お世話になります。 実の父親に言われた暴言が忘れられず、苦しいです。 2年前に子供が産まれ、父親は積極的に育児を手伝ってくれていました。子供が産まれる前は、私のためにとても優しかったです。 育児を手伝ってくれていたのは、私が再発する病気を持っているからです。 里帰り出産で夜間のミルクを担当して私に睡眠をとらせてくれたり、自宅に帰っても平日育児をマンションまで来て手伝ってくれていました。 でも、次第に暴言ととれるような行動が増えていきました。 子供が風邪を引いたら、お前のせいだとなじられる。子供のお風呂も自分流に入れ、意見を言うと睨まれる。 その他色々あり私が母親なのに、子供をとられたように感じていつもイライラしていました。 そして私に対して気に入らないこと、こちらが意見をすると、じゃあもうこない、勝手にやれ、これだからうちの女どもは、と脅してくようになりました。 私を呼ぶときも、おい、おまえ、あんた言われ、私はあんたって名前じゃないと言ってもなおりません。 でも子供のために人手は必要だと我慢していました。 先日こうしてほしいと電話で伝えたところ、じゃあもう手伝いにいかないとお決まりの脅しがありました。 それに加えて、母親にあいつ(私のこと)お前に騙されて作らされた人間だから、お前が責任を持て!と電話口でいっているのが聞こえました。 夫と相談し、その翌日父親に手伝いはもう結構だと言うことを伝えにいきました。 父親は私は手伝ってもらわないと困るというのがわかっているから強気に出ていたのですが、夫が出てくるとは思っていなかったようで、ヘラヘラと笑い、酒でよっぱらっていた、手伝いにいくつもりだった、と夫にいい、私の方には見向きもしませんでした。暴言にたいしても何も謝罪はありません。 それから一ヶ月何とか二人で育児が成り立っていて、こんなことならもっと早く手伝いを断っていればよかったと思っています。 それでも言われた暴言を忘れることができず、思い出してはイライラしています。 父親は高齢なので、認知症なのかなと思ったりしますが、頑固なので絶対に向こうからの謝罪はありません。 たくさん助けてもらったのだから私が水に流せば終わるのに、許せない自分が苦しく、このまま絶縁か、向こうが死んで終了かな、とも思ってしまいます。 私は今後どうすればよいのでしょうか。
先日は悩みをみて頂きありがとうございました。 また最近妊娠が発覚しました。 私は今の状況で悩みに悩んだ結果 産まない方がいいのではないかと。思い 主人に相談したのですが、 主人は産んでほしいらしく、 産まない結果を選んでいる私に 人間クズだ。人殺し。などの言葉を毎日かけてきて、 このまま産まないでいたら私は一生何かある度に この言葉を言われ、 またこのようなことを、 言われないために主人にずっと気を使って 生きていきそうで怖いのです。 お腹の子に関しては もちろん産みたいです。子供もいる私としては、 可愛さも知っていますし、 大変さももちろんたっっくさんありますが、 子供の寝顔、笑顔、成長にどれだけ幸せをもらっているか… でも今の経済的なこと、まともな生活が出来ていないこと、 それを考えるとこの状況でまた1人、 子を育てるということが、 それこそ無責任かとも思うのです。 またもな人間になりたいのです。 その姿を子供にも見せたいです。 本当は、産みたい気持ちもあるので、 毎日苦しくて辛くて仕方ありません。 冷静になれず、まともな考えが出来ない私は シングルになって、三人育てようかなと 考えるようにもなってしまい、 シングルの貧困率、資格も何もない私が 何をバカなことを言ってるんだ というようにずっと整理もつかず、 全く冷静に考えられません。 旦那とも話し合いしても折り合いがつかず、 怒鳴られてばかりです。 旦那はギャンブル依存はまだまだ続行中です。 冷静になれない何かいって頂けませんか 宜しくお願い致します。
離婚後、不倫相手の女と裁判しています。 こちらは、離婚、引っ越し、転校、転職と子どもと私は大変な一年を過ごしてきました。 相手方は離婚もなく、親子共々のうのうと変わらぬ日常を送っています。 裁判で、和解の提案がありましたが、希望額よりかなり低額の20万しかだせないとのこと。とにかく、金がないと。 しかし、こちらが条件をのまなければ、尋問などが始まり、相手や元夫と顔をあわせなくてはならなくなります。 許せない気持ちと、顔なんて見たくないので終わらせたい気持ちがあります。 因果応報を信じて相手の子どもと相手が地獄に落ちることを祈ることでしか、正気を保てません。 どういう心の持ちようで過ごせば、ダブル不倫からの離婚、取れない慰謝料について、許せるようになるのでしょうか。
三連休に16週で中期中絶手術を受けました。 小学生の子供が2人居ます。 主人の子供ではない子を妊娠しました。 妊娠してる事がわかった時は、堕すしかないって思っていました。 病院で堕す予約をしに検査をした日、小さ命を目にした時、今居る2人の子供の人生、両親や、私の兄弟、主人や主人の家族・・・いろんな人の立場や気持ちや環境を考えました。産むべきではない。っていうのは100も承知で悩みました。しかし私はどうしても堕せませんでした。 赤ちゃんの心臓が動いていて、その心臓の音が耳にやきつき・・・どうしても中絶が出来ませんでした。 相手は中絶を望みました。 主人にも正直に話し、離婚をお願いしましたが、主人からは中絶をして欲しいと言われました。そして私の両親や兄弟からも中絶をする様に言われました。 親や兄弟、主人に反対され、子供がいつか お父さんをどんな理由であれ裏切ったお母さんを許せないし、葛藤する時がくるはず。お母さんを許せないと悩み傷付き、赤ちゃんが産まれて来たせいで親が離婚した。と兄弟で憎しみ合い、産まれて来た子も自分のせいでって傷つく事になったらどうするの⁉️子供のことを一番に考えるなら、なかったことにしなさい。妊娠中にリスクがあり自分が命を落とすかもしれない。そのあと残された子供達はどうするの⁉️今なら貴女だけが罪悪感をかかえるだけで済むから子供の為を思うなら中絶しなさい。と言われ、親や兄弟に話して3日後に中絶手術の予約を入れられ手術を受けました。自分の意志で同意書を書きました。しかし、今も親や兄弟が私の赤ちゃんを奪った。と心の中で思い、術後私の身体を心配する親や兄弟に感謝の気持ちは持ちますが素直にありがとうが言えません。中絶手術を受けてしまった事を毎日後悔し、別の道はなかったのかを考え涙します。産まれた赤ちゃんを1人ぼっちにしてしまった後悔。赤ちゃんはどうして中絶されるとわかって私のお腹に来てくれたのだろうか?どうしてこんな私を母に選んだのだろうか?私を選ばなければ幸せに産まれて来れたのに。と毎晩考え涙が止まりません。私は亡くなった赤ちゃんに何をしてあげればいいのでしょうか?どうして赤ちゃんはこんな酷い母を選んだのでしょうか?
はじめまして。31歳で、現在 生後3ヶ月になる子供がいますが、 子供のことを全く愛せず、育児を放棄したいです。 夫とは結婚の際にノリや価値観、日々の過ごし方がなんとなく合わない気もしたのですが、容姿と優しさと収入に惹かれ、またその当時は実家とも折り合いが悪かった為(過干渉)縁を切りたく、縁を切ることに賛成して、結婚してくれる夫を選び結婚しました。 周りも結婚していたので、焦ったというのもあります。 そして、周りが出産していたことや家庭を持つことへの憧れから妊娠・出産にいたりました。 ところが、出産して結婚への妥協や両親と勢いで縁を切ってしまったこと(頼れなくなった) それにより、両家の仲を悪くしてしまったこと、旦那と合わないことにようやく気づきました。 また、義実家も良い方達なのですが、静かであまり合わず、貧乏なところも気になります。 自分で選んだ道でしたが、誰にも頼れず、すごく孤独です。 そんな気持ちがおそらく子供に向いてしまい、現状を受け入れられず、産後のメンタルも相まって産後鬱→鬱になってしまいました。 世話をするどころか顔を見るのも泣き声を聞くのも苦痛になってしまい、現在は乳児院に預けており、月末からは義実家に同居しお世話を義母と主人にお願いする予定です。 心療内科にもかかっていますが、原因は上記のことであると、なんとなくわかっているので一向に良くなりません。ほぼ寝たきりの状態が続いています。 これから先永遠にこの子供を育てることに人生を費やさなければならないと思うと辛いです。 両家の仲もよく育ちも良く、幸せそうな友人等が羨ましくてたまりません。 私はどうしたらよいのでしょうか。 離婚して親権を渡すか(主人は娘が大好きで、既にこの話をしており、最悪そうするよと言ってくれています)、我慢して育てていくか、親に謝罪し両家の仲をなんとかするか....... 自分が悪いことは承知ですが、アドバイスいただけますと幸いです。
いつもお世話になっております。 昨年、主人が急死してから身内や、周りの人から、1人になったのだから、お母さんと住んだら?面倒みたら?と、よく言われます…。私は3姉妹の末っ子で、母とは車で10分ほど離れたところに住んでいました。私が1番近くに住んでいたので、色々してはいましたが、今回、引越しをして少し離れてしまったのですが、私が母を捨てたかのように、言われます。母にも、小さい時1番可愛がってやったのに捨てられた、とか、年老いた親を置いて行ったらいいさ!とか、親より子供を選んだ、など言われ、引越してはいけなかったのか…と感じます…。姉も今までは私がいたから心配なかったけど、今度からは大変だ、みたいな感じです。1人になった人は、親の面倒を見なくてはいけないのでしょうか…周りの人も、母に○○ちゃん(私)と住んだら?など無責任な事を言うので母も一緒に住んでくれるのでは?と期待してしまいますし、やめてほしいです…子供の進学でお金がかかるため、田舎では仕事があまりなく、引越したのですが、今、悪者扱いで困っています…ちなみに長女は独身で全く親の面倒をみてくれません。次女はたまにしてくれますが、口うるさく、母も嫌がっています… 親も大事ですが、自分の事でいっぱいいっぱいです…母は施設を嫌がります…今は週に数回、ヘルパーさんに助けて貰いながら生活しています… どのような気持ちを持って行ったら良いでしょうか… よろしくお願いいたします
私の姉がある会にはいっており、ツタップといわれる棒状のものを使ってことあ る事に魂と話をしています。体調が悪くなる。物事がうまくいかなくなる。けがを するなど、困ったことがおきるととツタップでメッセージをとるのです。 ただそのことで間違ったことをしているわけでも私に何かを強要してくるわけでもないのですが、何かにつけて私にお告げを告げてくるのです。 たとえば、私の魂が運転したいといっている。私は専業主婦なのですが、魂は働きたいといっている。私がそれらをしないせいで、長女のぜんそくがなおらないとか。このままだともっと大変な事故につながるととか。 その度に聞き流すのですが、子どものことを出されるとても不安になってしまい、今では姉と話すのがストレスなのです。(姉のことは大好きなんです) 夫が単身赴任のために、姉が家に滞在しており、できるだけ姉が仕事から帰る前に寝ています。
昨晩遅くに母方の祖母が亡くなったそうです。87歳でした。 ここ数年は認知症も発症して寝たきりで、もう私はおろか母のこともわからない状態でした。 実家から近かったので子供の頃はよく遊びに行っていたからか、元気だった頃の顔も声も鮮明に思い出せるのにもう会えないという事実に涙が止まりません。 母のほうが辛いというのに… 今私はかなりの遠方のため、お通夜にもお葬式にも出られないのでこの地から祈るしかできません。 浄土真宗を熱心に信仰し、元気な頃は毎晩お仏壇に向かってお経をあげていた祖母ですから、必ずやお浄土で救われていると信じています。 相談というわけではないのですが、夫も長期出張で1人のため、誰かに聞いていただきかったのです…すみません…
義父が昨年老衰で死亡しました。 跡継ぎもなく(夫は私の家の婿養子)、故人もこだわりなく、位牌は作らず先祖のお墓は魂抜きをし墓じまいしました。先祖の遺骨は義父の遺骨と共に永代供養塔に移しました。 義父の遺骨の一部を最後まで面倒をみた義姉が持っていき手元供養するそうです。 私共も義父の写真にご飯やお水を供えていますが、供養の仕方としてはこれでいいのでしょうか? 法事などは永代供養塔にお参りしお坊さんに拝んでお経をあげてもらいます。 老人施設で働いている友人から利用者が持参した位牌や仏壇の処分に困ると聞いたこともあります。 少子化の昨今、どのように供養したらいいのでしょうか?
お世話になります。 月命日はなんのためにあるのでしょう? 命日は命日。一年にその日だけのはず。 故人を忘れないため? 大切な人を、忘れるわけがありません。 忘れるくらいのおつきあいなら、 それも必要ない気もします。 毎月、住職さんが来てくださるので 夫も私も、住職さんによいお話を 聞かせて頂いて、癒される日に なっています。 彼方の娘にとって、月命日は どういう日になるのですか?
いつもお世話になっております。 タイトルとおりなのですが、責められていると感じることが多く、自分でもおかしいと思っております。心療内科にも半年以上通っています。 反抗期で不登校、四六時中ゲームの11歳の娘のことで実父に責められ、学校にも相談させていただいていますが、謝りっぱなし。なにも進展がないです。 離婚調停で別居中なのですが、夫からも精神的DVと経済的DVにあい、責められて、逃げてきました。 気晴らししたくても、してしまったらもっと悪い方向に行くのではないか、と、できません。 ストレスで過食してしまって後悔して、久しぶりに会う人にも太ったとかもっと痩せたら、とか言われるのも責められてるように感じ、人付き合いも敬遠したいです。しかも先月骨折し、思うように体も動かせず… 来年から大殺界なのでそれも気に病んでしまいます。 泣けば娘にも「どうせ私のせいなんでしょ!私なんていなければいいんでしょ!」といわれるし、泣いても状況は変わらないので泣けません。 もう疲れているのに、やらなきゃならないことはあるし、毎日がとても恐いです。
初めて質問します。 先週、同居していた最愛の祖父が、心筋梗塞で85歳で亡くなりました。 とても優しい祖父でした。 その際に祖父を綺麗にしてくださった納棺師の方のお仕事ぶりや仏教に深く心を打たれました。 プロフィールにも書きましたが、私は今迄大学では英語を勉強させてもらい、いわゆる大企業につとめ、上昇志向も強く、キャリア第一線で生きて来た感があります。自分の意志でというよりは、そうした方が俗世を生き抜くのに有利だ、と脳で判断してきた為、現在にいたります。今27歳ですが、もう3社ほど会社勤めを経験しています。親に心配をかけないためにも、世間から見れば何不自由なく生きているように見せてきましたが、自分のライフワークや人様の為に役に立っているという実感がずっと得られませんでした。 現在転職活動をしていたところに祖父の死があり、納棺師や仏教との出会いがあり、私も納棺師として、世の中やご遺族、地域の方々のお役に立ちたいと思っているところでございます。 しかし、厳格な父は、大学も出て一流企業も出ているのにそんな仕事、と言います。結婚できなくなるぞ、もらってくれるかそんな女をと。 父の言葉は社会の言葉のように捉えられてしょうがありません。 こんな私でも、納棺師として、立派に故人様やご遺族様、阿弥陀様のお役にたてるでしょうか? それとも、今まで通り、キャリアを積み上げて行くほうが、自分や周りや世の中のためになるのでしょうか? 迷いばかりで、未来が見えません。 背中を押して頂ける様な、お言葉が欲しいです。
既婚で6人目を妊娠中です。 旦那の会社には1人女の事務員がいて旦那の1つ上の人です。その人はその人曰く自分には特別な力があって旦那の事を通して私の気持ちが読めると言ってきているようです。少し前まで悪阻で寝たきりだった私はその日はたまたまいつもより具合が良かったので夜ご飯を作っていると、帰ってきた旦那が今日は奥さんがご飯作っていると事務員に言われた!すごい!と事務員の事をそれから信じるようになったんです。それから事あるごとに、今日は奥さんどうしたんですか?大丈夫ですか?今の妊娠は奥さんを弱める事になるから辞めた方がいいとか旦那に吹き込むようになったんです。旦那はすぐ人を信じるのでその事務員の事を信じてあれこれ相談しているようです。この前見たことがない水晶のストラップが旦那のバックについていたので何これ?と聞くと会社の人のお土産だと嘘をつかれました。私はカンが働くのでバックの中を見てみるとプレゼント用の袋が大事そうにしまってあり水晶の石の意味の説明書もちゃんと入ってありました。水晶の石は3個くらい組合わさっていて明らかに旦那の為に選んで買ってきたものだとわかりました。ただの同僚に水晶の石を組み合わせたストラップを買ってきますか?それを売ってる店は私達が住んでる所から一時間位かけて行く店です。 旦那には見た事を今まで黙っていましたがあまりにも最近、事務員の人は前にどこどこで働いてたからすごい人だ、旦那を通して私の事の見て心配しているいい人だと言ってくるので我慢ならなくて旦那に怒りました。本当か嘘かわかりませんが私の事を見て色々言われるのが気持ち悪くて嫌なんです。 でも旦那はストラップも選んで買ってきてくれるいい人だ、何にも思ってないけど買ってきてくれるようないい人なんだろうと言って、ストラップも外してって私が言っても外してくれず隠しています。 はっきり言って会社でその事務員と話すのも気分悪いしLINEもしているようなので本当に気分が悪いです。こんな事思うのも考えるのも旦那に言うのも嫌だけどどうしても考えてしまいます。 こんな事を考えるのは私が心が狭いからなんでしょうか?いちいち考えてしまう自分も大嫌いです。
先日、悪いことばかり続いていると相談させていただき、自分の考え方を変えることをアドバイスいただいた者です。 信教は自由といいますが、私は一体何を信じればよいのか分からなくなってしまいました。 私にはもともとこれといった信教はなく、神社にもお寺にも行きます。 この半年以上、悪いことがたて続けに起こり、どうにもならず、なんとかしようとすると必ずから回ってしまう非常に辛い状況が続いています。絶対に何かおかしいと原因を考えたところ、家相に思い当たる節があり、2つの神社で家相鑑定をしてもらいました。すると、家相に関しては2社で結果が違いましたが、現在の家に引っ越した時期と方位が非常に悪く、五黄殺であったことが原因だという点は共通していました。ですが、その対処法については2社で正反対の意見で、その他の内容の回答から、我が家のことをより言い当てた神社の言う通りにしようかと思っていたところ、その対処法は、今すぐ実践できるものではなく、実践しても効果が出るまでさらに一年ほどかかると言われてしまいました。今とても辛い状況なのにそんなに待つことはできません。 一方、主人は幼少より信仰している宗教があり、今回は良い機会だから一緒に入らないかと誘われています。主人や主人の両親、知り合いにも入っている人がいるので安心感もあり、話を聞くとその教えの内容もよく分かります。これまで信仰の違いから夫婦で度々衝突してきたので、今回はいっそのこと私もそちらを信仰した方が良いという天からのお告げのような気もしています。ただその宗教に入ると、神社に行く等他の宗教に関わることがよくないらしく、もし今回、悪いことが続いている状況をなんとかしたいという願いがかなわなかったときに行き場がなくなってしまうのが心配で、なかなか踏みこめずにいます。 教えの内容も理解でき、主人とこれからも仲良くやっていくためにも、主人の宗教を信用すべきか、はたまた私の心配の種を言い当ててくれた神社を信用すべきか、今回の件に関してどうしたらよいか悩んでいます。 また、神社の鑑定いわく我が家は知らずのうちに五黄殺を犯してしまったために災いが起こり続けており、何もしなければ十数年、もしくは数十年この状態が続くそうですが、仏教の世界や一般的にも五黄殺なるものは存在するのでしょうか。ちなみに主人の宗教ではそのようなものは関係ないそうです。
毎日、生きるのが辛くなってしまい、家族に当たってしまいます。 幼稚園と小学生と主人の四人暮らしです。 自営業で、家族を支えていますが数年前から売り上げが激減し、ストレスが異常です。 仕事のプレッシャーなどからイライラして、家族と食事中に会話するのが苦痛になり、忙しいから私はいらないと言って、食事を一緒に取らないことがあります。 普段は、私の機嫌で主人や子供に強く当たったり、顔が怖くなり、話しかけられるのも気を遣われてしまっています。 何をしてもお金の心配ばかりして、こんなに働いているのにこれしか収入がないという焦りが非常に大きく、その不安に押しつぶされそうになり、生きていても楽しくありません。 子供がかわいそうですし、自殺する勇気はありませんが、誰か私を撃ってくれたらなあ。。。と考えることも頻繁にあります。 子供が可愛いですが、お金もなく、事業もうまくいかず、虚しくなります。 もともとは、主人も別で自営業をしておりましたが株で失敗し1億近い借金があります。 当時、二人目を妊娠しておりました。 私も当時から別で自営業をしていた為、家族を支えるためにこの6年間、必死で家族を支えてきましたが、主人の借金はまだ五千万ほどあります。 友達にあったら気が晴れるだろうと思い会っても、 家を買ったなど、今までなら一切気にならなかったのですが、この状況で、このような話が気になるようになってしまい友人と会うと精神的に疲れる為、やめました。 そのため、人に相談することができません。親や、妹にもこんなこと話せません。 この先どうしたら良いのか。 仕事を休んでゆっくりできたらと思いますが、自営業で私が稼ぎ頭なので休めません。主人は私の会社を手伝っています。 お金がないとこんなに辛く虚しいものなのか。 早く人生が終わってくれることを考えてしまいます。
今年一月に20歳になった息子が、借金を残して四月から家出したままで帰ってきません。 借金は20歳になった一月から三月までの二ヶ月で、消費者金融、クレジット会社など三社から合計70万円近く借りています。 本人の希望で自動車免許取得のためにと渡した30万円を、教習所は勝手にキャンセルし、そのお金を持ったままいなくなりました。 大学も本来なら3年生ですがほとんど通っていません。 幼い時から衝動性が強く、目の前に興味をひかれるものがあるとどんな状況でも飛びついてしまう事が多くありました。 また金銭感覚は、千円でも一万円でも、手元にあれば一日で使ってしまいます。アルバイトもこの二年間で5回変わっていて、すべて無断欠勤で解雇になりました。未成年のうちは親が身元保証人になっていたので、無断欠勤のたびに雇用主から連絡を頂き、そのたびに謝罪に行きました。(勤務先まで一緒に行き、謝罪は本人の希望で一人でしました) 「一言連絡を入れてから休まないと、たくさんの人に迷惑がかかり、信用もされない。同じ事の繰り返しだよ」と話すと「わかってるけど、気が付くと連絡できずに休んでしまう」と言います。 発達に問題があるのではないか?と思い、5回目の解雇のあと、診療内科に連れて行ったのですが、本人が「親が勝手に連れてきた、僕は何も困っている事はない」と話したので、何の診断もされずに終わりました。 いなくなったのは受診の一ヶ月ほど後です。 はじめの一ヶ月ほどは「用事が終わったら帰る」「友達の手伝いが終わったら帰る」「帰ったら働いてお金は返します」等のメールが来ましたが、ここ二ヶ月は返信がありません。 「借金のこともこれからの生活も、方法はいくらでもあるから、帰ってきたら一緒に考えよう」とこちらからは何度もメールを送っていますが、どこで何をしてるかはわかりません。 夫は「無視すればいい。勝手に借金作って出て行ったんだから放っておけ」と言います。「もう俺にあいつの話をするな」とまで言われ、夫にはまったく愛情を感じていません。 兄弟たちも不安に感じているようです。 警察には届けました。興信所に見積もりをしてもらいましたが、払えるような金額ではありませんでした。息子の借金の肩代わりもするつもりはありません。 でも今後どうしたらいいか、先が見えずくるしいです。
どん詰まりでもがいてます。 シングルマザーになる予定で働く必要があるので前職で月平均30時間以上残業して調停もしていたら子どももよく風邪をひき、私もうつになり、辞めました。働かなきゃいけないのに自分のメンタルの弱さに情けなくて。 すべて仕事はメンタルで辞めており、人間関係というより、反論や言いたいことが言えなくて溜めてからだ壊すパターンかと思いますが反論の言葉を思いついてもこのまま辞めてやる!と思っても言えません。むしろ言葉がでなくなることもありました。 発達障害とも言われて、特性はわかったものの、じゃあこれからどうする?というところは誰も答えられません。 心療内科の先生もどうしていいかわからないそうです。手帳は書けないそうなのて一般就労で働くのみです。 でもまた失敗したらダメージが大きいです。前のうつは三年リカバリーに時間がかかったので、シングルマザーとしてやるには倒れるわけにはいかないのですが。 長期的に安定的に働きたいけど、先生的には高望みだそうです。子どももいていい仕事あって、というのはそうなのかなと。 ‥なのでセーブして簡単なパートから始めることを勧められてます。 月15万くらいの仕事は不安しかないです。手取りは毎月赤字になるけどゼロよりもマシという考えでやっていくしかないのはわかりますが‥。 不安です。パート勤めしてもちゃんとした定職につくまで経済的不安が頭から離れないからです。 自分の弱さはかわらないからどう作戦たてていいかわからないです。 ちなみに住宅ローンがありそれを夫が払っているのであとは自分の貯蓄でやっています。この家に住むよう言ったのは夫です。 子どもと親族近くに住むことを伝えたら子どもと縁切ると言われすみ続けてます。 そんな夫の近くに住んでいるのもイライラします。
生きていても全然楽しいことがないような気がします。 子どもも生まれて、これからの生活を考えると貯金もしないといけない。生活にすぐに困るわけではありませんが裕福では決してありません。子どもはもう一人ほしい気持ちもあるのですが、夫の年齢が高いこともあり、教育費や老後のことを考えると不安もあります。 自分の楽しみのためにお金を使うことに常に罪悪感があり、何をしても楽しめません。 若いときは遊びに行ったり旅行に行ったり、ほしいものもたくさんあったりして、もっと楽しいことがあったような気がします。 学生時代の友達や同世代の親戚は皆、いい会社に入って経済的にも余裕があり、私もそういう道に進めばよかった、と思ってしまいます。 そうでなければ収入の高い人と結婚すればよかった、どうして結婚するときにそういう風に考えなかったんだろう、とどんどん後悔してしまいます。 経済的なことだけではなく、どんなことでも楽しめない、後悔することばかりです。 振り返るとこの10年ほど、就職した会社についてもあとから後悔、付き合っていた人と別れたときもしばらくしてから後悔しつづけ、自分の選択のすべてに後悔しています。それも私がうまくできないからなんだな、と思って苦しいです。 実家の両親とは不仲ではないものの、なんでも話せる仲ではありません。友達の多い人に憧れますが実際には友達も少なく、自分にはなにか欠陥があるのかと思っています。 夫に対しても最近はイライラしてけんかばかり、これから何十年も楽しく暮らせる自信がありません。 夫ともけんかをして、実家もそれほど居心地はよくなく、友達もいない、私の居場所はどこにもないような気がします。 子どもはかわいい反面、遊んでいるときなどにふと「一体何をしているんだろう」と、むなしい気持ちになります。 子どもも私に似たら学校でうまくやっていけないかもしれないし、成長していい関係になれるかもわからない。 私は何をやってもうまくいかない気がします。 この、何をしてもずっと続く生きづらさのようなものからどうにか逃れたいです。でもどうすればいいのかわかりません。
こんにちは。どうぞよろしくお願いいたします。 今日コロナ陽性と分かり、体調も悪いので寝ています。 毎日テレワークと日常の買い物しか出かけてなかったのにどうしてだろう、対策が足りなかったのかと意味もなく携帯で検索ばかりしてしまいます。 私のせいで子ども達は濃厚接触者になり、2学期の初旬は学校を休まないといけません。 自分の仕事でも会社の人に迷惑をかけるし、夫も出勤できないでしょう。 もっと重症の人がいて大変なのに甘いことを言っているなという自覚はあるんですが、これから先のことを考えると周りの人に迷惑かけすぎてると思って、子どもにも会えないし悲しくてずっと泣いています。 もともとメンタルが弱いからというのもありますが。 とりとめのないことをご相談して申し訳ありません。 もともと神経質でコロナ鬱気味だったと思いますが、いよいよ自分が感染して何かがプツっと切れたような、足元が崩れたような感覚になってしまって悲しくてしょうがないです。 それ以外にも、ここ2ヶ月くらいで体調不良が続き、ずっとなんとか無理してやってきましたが今回の感染でもう何かが切れてしまいました。
コロナ禍、戦争、物価高。 夫は自営だが、影響を受けているし、息子は中一だが、発達障害がある。普通クラスにいるが、感覚過敏でマスクも色々試したり、ストレスに弱いので、その反動でお金がかかる。 私は精神障害で年金。少ない金額だし訴求請求もできなかったが、疲れやすく立派な障害者になってしまった。訪問看護を利用しメンタルを保っているが、B型作業所するやめることになり、思春期息子に寄り添っているが、社会情勢を見てると不安でしかない。せめて健康で少しでも働けたらと考えても無意味なんだろう。でも。。。 今不安な人はたくさんいるだろうが、私はどうしたら良いのだろうか。とにかく節約のため無駄なものは買わなくなったが、心の潤いもなくなってくる。弟も病気だし、父も病気だし、両親不仲だし、ネガティブな面にフォーカスしてしまうとどうしていいのかわからなくなる。 私はどうしたら良いのでしょうか?