前回相談させてもらったことなのですが、忘れられず辛いです。 私と旦那は禁断の恋ではじまってしまった関係で旦那と知り合った時にはお互い恋人がいて、その後私は彼と上手くいっておらず別れました。そして相談相手として話を聞いてもらっていた旦那に「彼女より好きになってしまった別れるからまってほしい」といわれ体の関係はなく2人で会うことを何度かしていくうちに旦那から別れたときき、付き合うことになりました。 ここまでは普通に上手くいきましたが、1年たたず私達は別れてしまいました。でも、3か月後旦那の方からやっぱりもう一度やり直したいと言われて付き合うことになりそれから赤ちゃんを授かり今に至ります!わたしは、とっても幸せでうかれていました。 あの写真をみるまでは…それは旦那の元カノのツイッターをみたとき旦那と2人で会っているかのような写真をアップしていたのです。顔は載せていないのですが服装などからですぐにわかりました。しかも旦那の住んでいた実家にあがらせているみたいでした。写真に見えてるもので、すぐに実家だとわかってしまいました。それを見たときに旦那に二股されていたんじゃないかと思いました。家によんで何もなく帰すなんて考えられないので体の関係もあったんじゃないかと…考えただけで悲しくなりイライラしました。 赤ちゃんができてしょーがなく私と結婚したんだと…所詮わたしはそれだけの存在なのだと。 旦那は昔からとても愛してくれますし、それは今でも日常生活の中でもちゃんと感謝と愛の言葉を伝えてくれる素敵な人です。 でも、この気持ちは毎日わたしを苦しめて離れてくれません。真実を知りたいと思っています!旦那に元カノのことをきいてもいいでしょうか?それともずーっとわたしの心にとどめておいたほうがいいのでしょうか。長くなり申し訳ありませんが回答お願いします。
旦那の実家が気持ち悪すぎて、そこから旦那を異性として見ることができなくなって、離婚しようか迷ってます。 私は35歳女です。結婚して4年になります。 旦那の実家がある県から、私の実家がある県に引越ししてきました。 旦那はわざわざ転職をしてくれたのですが… 結婚当初は仲良しでしたが、沢山の疑問が産まれ、現在は義母が生理的に受け付けないです。物理的な距離を置けばマシになるかと思いましたが、無理でした。「早く孫産め」LINE(スクショにすると4枚に渡る長文)が来たり、私が不在の間に我が家のマンション前に来て写真を撮って送ってきたり。旦那が研修につき単身赴任してる間も「嫁ちゃんの旦那と離れて寂しい気持ちがこみあげてきて、泣けてきます」とかLINEがきました。(私は何も言ってません)やる事なす事気持ち悪いです。ふと県境を挟んでみると、義母の行動に嫌悪感と疑問が沢山でてきました。 旦那は、そんな自分の実家に対して先日、絶縁宣言をしてくれました。「果物も、何もかも送ってくるなと言っただろ」と。そうすると「嫁ちゃんの受け取り方が悪い!」「そんなつもりでLINEしたんじゃない!」と、泣き喚いていたそうです。いつものことではあります…。 そんな頑張ってくれている旦那に、大変申し訳ないのですが…あの家族の一派かと思うと、旦那のことも生理的に受け付けなくなってしまいました。 旦那は、義母の肩は持ちませんが、末っ子長男で、私に対する甘え方が、子どもがお母さんに対する甘え方に似ています。元からセックスレスではありましたが、義実家苦手になるごとにその思いは強固になりました。 今は、旦那が可哀想、罪悪感と、私も正社員になって経済的に自立しなきゃとか、この先離婚したからって再婚できる約束もないし、こんな優しい人手放していいの?とか、頭の中がぐるぐるします。 結婚して、子どもが欲しいと真っ直ぐに思えた人たち、実際に産めた人から不妊治療中の人まで含めて全員羨ましいです。 今は、楽しかった思い出と、結婚しなきゃよかったという後悔、35歳という年齢からくる焦り、いろいろで、心が全然どこにあるのか自分でもわかりません。誰と再婚しても結果同じようなことになりそうな無力感も感じてます。悲しいです。 ご助言お待ちしています。どうかお願いいたします。
初めまして。 私には付き合って5年目、結婚して2年目の旦那がいます。 旦那は私が鬱で辛い時に 一番側で支えてくれた、大切な人であり恩人です。 お互いに愛し合って尊敬し合っています。 しかし、旦那とは付き合って1年でセックスレスになり、もう4年ほど肉体関係がありません。 結婚して一緒に住んでからも一度もありません。 「好きだから肉体関係がなくても側にいられればいい」と思えればいいのですが、好きだからこそ 身体を求めて欲しいと思ってしまいます。 旦那とはなんでも話し合える仲なので「肉体関係がなくて辛い」と言う事は何度も話しています。 旦那曰く、「みうが死んでしまったら、と言うことが怖くなり始めた時から性欲が一切無くなってしまった」とのことです。 私だけにでなく 性欲自体が完全に無くなったそうです。 私は精神疾患持ちなので旦那を余計に不安にさせてしまっているんだと思います。 ちなみに旦那は30代後半で今の所心身共に健康です。 私は 旦那を裏切りたくない、裏切ったら一生後悔する、と思いながらも 女として非常に虚しくなる時があります。 女として求めて欲しいとも思います。それに私は 性欲が強いなので余計に辛いです。 女性の友人だけでなく、男性に相談したくなる事があります。しかし男性の友人に相談して関係が発展しては困るので 「チャット」を使い 名前も知らない男性に相談した事があります。 性の衝動を抑えられない時はエッチな事を言い合い、そこで自分の欲望を発散したりしています。 チャットをしてると 女性も性欲があってもいいんだ、と自分を肯定できるのです。 旦那には「どうしても辛い時はチャットで男性に話して発散させてる」ということは正直に話してあります。 旦那は理解してくれた上で、「長年 俺が応えられてないから みうが不倫してしまっても責められない」と言っています。 正直、不倫したくなる事もありますが 旦那を愛しているので絶対に後悔するので衝動を抑え込んでいる日々です。 ・そもそも、チャットでえっちなやり取りをしあう事が既に不倫になるのでしょうか? ・愛し合っていればいつかまた 肉体関係が復活する可能性はあるでしょうか? ちなみに本人が行きたがらないので 病院は無理強いしたくありません。 煩悩まみれの相談ですがよろしくお願いします。
以前は回答していただきありがとうございました。 以前の投稿からも進展?もなく、旦那とは事あるごとに家を出る出ないで喧嘩を繰り返しています。 息子のためにも、喧嘩をしないで仲の良い夫婦でいたいのですが… 旦那が家を出たいと言い始めてからは、父を避ける態度も目立つようになってきました。 父もそんな旦那の態度を感じ取っていると思います。 旦那の気持ちもわからなくはないです。 父との同居を解消して私たち家族だけで暮らせば旦那の気も済むし喧嘩も減るのは頭ではわかっているのですが、どうしても決断できずにいます… 同居を解消するにあたって必要な家具や家電を揃えたり賃貸物件の初期費用などのお金がかかること、(私の貯金を崩せばなんとかなりますが)旦那の通帳残高だけでは必要な費用が足りないこと、今以上に生活にかかるお金が増えることを旦那に何度も話していますが、聞く耳持たず… また家を出たいという割には節約をしたりお金を貯めようという態度が全く見えません。 さらには新車購入も考えており、引越しも車を買い換えることも今年中に!と勝手に意気込んでいます。 言っていることとやっていることが伴っていなさすぎだし、喧嘩をする度に旦那に対してどんどん嫌気がさしている自分もいます。 家を出ることで旦那は満足すると思います。 しかし家を出れば、朝は早く夜も遅い旦那ですので、これから2人目もと考えている中でワンオペ育児になるのは目に見えているし、父のうつ病がまた再発するのではないか、母のように何かの病気でいつか倒れてしまうのではないかと考えてしまいます。(母は7年前何の前触れもなく脳出血で倒れ、意識が戻らないまま3年の闘病の末亡くなりました。) 母が倒れたときのことは昨日のように覚えており、救急車で運ばれていく姿が脳裏に焼き付いてそれがトラウマのようになっています… 私が自分のことしか考えてないのかもしれない、旦那のことを考えていないのでは?と思ったり、もう本当にどうしたらいいのかわからなくなり涙が出てきます… 私にはどうすることが一番いいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 長文のうえ、まとまりのない文になってしまい申し訳ありません。
旦那とは再婚同士ですが、期間が短くても2人にとっては大恋愛でした。 すぐに子供を授かった事、連れ子もいたので2人の時間はなかなか取れずにいましたがお互い少しの隙を見つけてはスキンシップをとったり会話をしたりしていましたが、最近はよく言えば家族になってきたのでしょうか… 旦那は1人の時間を過ごすことが増え、私は休日も休むことなく24時間家事に育児。要領が悪いのに完璧主義なので自分にイライラ。 旦那に休みの日くらい好きな事してほしい気持ちもあるけどなぜ自分だけと思ってしまいイライラ。 子供達が寝たら旦那と話したいなぁーなんて思いつつ朝から晩までバタバタし子供達を寝かしつけ、いざ旦那のいるリビングへ顔を出すとじゃあ俺も寝るね!と寝室へ行ってしまいます。 旦那も疲れているんだと言い聞かせつつも落ち込みやすい私は我慢できずに寝室まで追いかけ旦那にかまってもらおうとしますが、軽くあしらわれ悲しくなり不満をぶちまけたり泣いたりヒステリックになってしまいます… 挙げ句の果てには家を飛び出してしまったりしてしまいます。 このまま死んでしまいたいと思う事もあります。この時ばかりは子供達の事もなにも考えられなくなってしまいます。弱いんですね。 うざい、めんどくさい嫁だと自分でもわかります。旦那が呆れ果てているのがわかります。 旦那は嫌いになりそうだといいます。お前が自分で嫌われることをしていると叱られます。 でも自分は旦那にとって大切ではなくなったのか?価値がないのか?子供達の母としか映ってないのか?家政婦のようなものなのか?毎日頭の中はそんなことばかり。 聞いても怒られて終わります。 以前のように旦那に愛してると言われたい、2人で笑い合いたい、抱きしめられたい。 少しでもそれらがあれば多少育児や家事が辛くても我慢できるのになぁと。 自分勝手かもしれませんがこの毎日辛い思いから救われたいのです。 自分の起こす行動がマイナスにしかならずどうして良いかわかりません。
私は、旦那と15年寄り添ってきました。子供は居ません。 作ろうと頑張っていましたが、できない体ではないのですが、縁がなかったのか出来ませんでした。 旦那は子供が大好きで、15年の間、ずっと「私でなければ、子供が出来て幸せになれるのか…私が旦那の時間を奪っていて申し訳ない」気持ちがあり、それは年々強くなっていきました。そんな中、旦那とは友達のような関係で仲良かったのですが、その関係のせいなのか、旦那は携帯ゲームばかりで、まったく私を見なくなりました。何をしても、私の変化に気づいてもくれない。 私はずっと「私を見て!ちゃんと話を聞いて!」と言ってきました。だけど、ダメでした。 そんな中、私はSNSでとある男性と出会いました。 私は道を踏み外してしまいました。 その男性と浮気をしました。 けれど、旦那に対して、罪悪感も何にもありませんでした。 その関係はすぐに終わって、寂しさから、また他の人を求めました。 ある日、その1人目の浮気相手のことが、私の携帯から、旦那にバレました。 ですが、その時点では旦那と話し合って和解しました。 その時点で、2人目の人とも終わりを選びました。 それから1年後、私が2人目の人に当てた手紙が1年越しに出てきて、2人目の人が、旦那にバレました。 旦那はもぉ許してはくれませんでした。何度も、あの時に終わってるし、今は旦那しかいない!!っと訴えましたが、天罰ですね。この3月に離婚となります。 それだけでも、かなり、今辛いのですが、私の大親友で、家族ぐるみで仲良くしていた、小学校から仲の良い1番の友達からも、私が浮気をしたことが、「友達として許せない」と言われ…謝ることしか出来ませんでした。 大切な人を裏切った天罰、自業自得とは分かっています。 だけど…辛すぎて…どう生きていけばいいか分かりません… 親友の子から、「いーかげん、大人になれば?」とも、言われました… 【大人】とは何なんでしょうか…毎日悩むばかりです… 間違った道を選んだんだ私が言えることではないのですが…もう、生きるという、意味がわかりません。
再婚をして3年になります。 3年間の間に以前に質問に書かせてもらったように旦那とはいろいろありました。 お互いの我が出てきています。 旦那はギャンブル好きで、私は元旦那もギャンブルで借金を抱え、いろんなことも重なって離婚になりました。 再婚の旦那もギャンブルが大好きだったとは知りませんでした。 私と出会いストレスもなく、もう行かないと行ってましたが、今では仕事が二日置きで、仕事以外は昼から行って、10時半に帰ってきます。 いろんな意味、悪循環です。 そんな旦那に優しくできないのです。 家にいるのは、仕事から朝帰ってきてと、その日はまたパチンコに走るので10時半に帰ってきて夕御飯食べて寝て、次の日朝起きてきて、お昼食べてまた、パチンコに走ります。 顔を合わすと私がイライラしていて、口を開いくと、理屈を言ってしまいます。 当たり前の事ですが、朝5時過ぎに起きて、旦那や子供の弁当を作り、仕事や学校に送り出して、自分も仕事しています。 家事を済ませ仕事に走る。 夕方買い物に行き夕御飯の支度。 当たり前の事ですが、旦那は生活費を渡して何が文句あるのかと言う感じですかね。 一人バタバタ忙しく動いている気がして。 私たちは再婚、私の子供は高1男の子。 いつも帰ってくると旦那はいないので、またパチンコか?と言ってます。 子供にも悪影響だなと思ったり、いないほうが子供と二人の時間ができていいかなと思ったり。 旦那がいると私にも心を開いてくれません。 再婚は私も子供に気を使うし、旦那にも気を使います。 旦那も家にいないほうが、気分がいいのだろうけど。 夫婦の気持ちお互い、悪循環です。 パチンコに出ていってくれるほうが最近、体の調子がいいかもしれない。 仕事から帰ってくると、私は頭が重くなって憂鬱になります。 仕事をもっとしたいけど、家事ができなくなったりしたら意味がないですよね? 回答お願いします。渇をください。
旦那さんとは再婚同士私の連れ子2人と2人の間にできた子供1人の5人家族です。 下の子は2歳です。 結婚当初は優しく連れ子の事も可愛がっていたのですが、気に入らない事があると私や連れ子に対して暴力を振るう様になりました。 借金だらけだったことも知らず結婚してしまい私が代わりに600万払いました。 自分勝手な嘘が多く信用することができなくなってきました。 連れ子に対する暴力が原因で今は別居しておりますが、一番下の息子は旦那さんの子供で旦那さんはとても可愛がっています。 今は遠くに住んでいるので月に1回しか会えませんが喧嘩はなくなり子供達ものびのび暮らしています。 月に1回会っていますが連れ子には旦那さんは会いたくないと言い、上の子2人も旦那さんには会いたくないと言っています。 どうしても不満な感情が湧き出てきてしまいます。何故旦那さんだけが一人で自由に暮らして、私は毎日忙しいのに、旦那さんは手伝ってくれないのだろうと。 私は子供が可愛くて仕方がないです。毎日子供が笑顔で過ごせる様に自営業なので仕事の時間や量を調整して、休みの日は子供の行きたいところに出掛けているのに、旦那さんは子供に会えなくて寂しくないのかなあと疑問に思います。 生活費も送るよとは言いますがまだ1円も受け取っていません。 離婚して児童扶養手当をもらうことも考えましたが、一番下の2歳の子はパパに懐いており月に一度会うととても嬉しそうにしているので離婚はできないなあと感じてしまいます。旦那さんは離婚すると子供に会いに来る様な性格ではないので子供のために離婚はできればしたくありません。 本当は家族みんなで一緒に幸せに暮らしたいのですがどの様にしたら旦那さんが改心し父親らしくなるのでしょうか? 私の旦那さんへの不満はどの様に処理したら良いのでしょうか?
産後に心も体もボロボロで旦那からはハグからセックスまで断られ(恥ずかしいから、そんな気分じゃない、疲れてる、など)女としてダメなんだと思いました。性格のこともダメだと言われました。 もう一度旦那に好きになって貰えるように見た目も性格も出来る限り努力しました。 体重も子供を産む前に戻し、化粧も変え、些細なことで怒ることもやめました。 子供の育児も家事も全てひとりでやって、旦那に文句を言うこともやめました。 でも旦那は私を求めてはくれないですし、仕事に一生懸命です。私がいなくてもこの人は何も思わないんじゃないかな、と考えてしまいます。 自分は魅力の無い人間なんだ、自分はなんで生きてないといけないんだ、と全てに無気力になりました。ただただ我が子を一人にしてはいけないと生きてきました。 真剣に離婚を考えた時、旦那の友人の歌を偶然聴きました。とても勇気を貰い、私は私のままでいいんだと思いました。私の人生を救ってくれた人です。 その友人がブログで非常に落ち込んでいてこの人はいなくなってしまうのではと思う日がありました。 悩んだ末ブログにメールを送りました。旦那の嫁とは言わず。友人の歌が好きなこと応援していること、他にもたわいもない話を何日間かして旦那の嫁だと話しました。 憧れが好きに変わりました。だからこそすぐに旦那の嫁だと話しました。この人には幸せになってほしいと思いました。 嫁だと話した時その人はとても落ち込んでいたと聞きました。それ以前のメールはとても好意的で、一緒に出掛けようと提案してくれたりしていました。 嫁だとわかってからはメールもしなくなりましたし、したとしても距離のあるメール内容になりました。 旦那は大事なことに変わりなく、この気持ちを良い思い出としてしまっておけるのが一番良いのもわかってはいます。 だけど旦那の友人と話して笑って、この人と一緒にいれたらと考えない日はありません。 有り得ない未来を想像して心が抉られるように痛みます。馬鹿だと思います。 心の整理を、この気持ちの折り合いをどうつけたらいいのかわかりません。 長く書いてしまい、申し訳ございませんでした。はたからみると旦那はとても私のことを想ってくれているようです。 誰にも言えず皆様にこのように書きなぐってしまい、申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。
こんにちわ。 私は今年の1月に離婚をしたばかりです。 元旦那さんとは8年間の結婚生活でした。 喧嘩もほとんどなく、とても仲が良かったです。 こんなに仲が良いのに、離婚をしてしまった理由は、私がカサンドラ症候群になってしまったからです。 カサンドラ症候群とは、アスペルガー症候群の夫や妻と一緒にいる事で意思の疎通が困難によりストレスが溜まり、心が不安定になってしまう状態のことです。 元旦那さんにはアスペルガー症候群という自閉症の一つでコミュニケーションがうまくとれないという個性がありました。 結婚をして半年、旦那さんとのちょっとしたコミュニケーションのすれ違いに違和感を覚え、病院に連れて行ったところ、それは発覚しました。 旦那さんの実家の家族もその事実を知りませんでした。 私はその個性があっても旦那さんをとても愛していました。 しかし、ある日事件は起こりました。 以前から不妊治療をしており、やっと授かった命が流れてしまったのです。 悲しみにくれているときに旦那さんの一言が、、 「さっちゃんがほしいと言ったから子どもをつくった。僕ははじめから子どもはほしくなかった」と、、 あまりのショックに私はまた体調を崩してしまいました。。 体調を崩した私は病院へ行きました。 その時病院の先生からは、 今後旦那さんとやっていくには距離を置くか、私が不安定になった時に薬を飲むか、どちらかしかないよ、と言われました。 私はその時すでにカサンドラ症候群の状態になっており、あまりの気持ちの不安定さから、離婚をしたい、と旦那さんに言ってしまいました。 それから、半年くらいかけて協議離婚をしました。 旦那さんと距離を置いたときに、少しずつ気持ちは回復してきました。 ですが、 その時私はなんでもっと旦那さんの個性を理解してあげられなかったんだろう、 もっとやり方があったかもしれないのに、 と、自分をせめてしまい、、前にうまく進めずにいます。 元旦那さんは私がはじめて子どもがほしいと思った男性だったのに。彼の子どもがほしかったのに。。 今後前向きに進んでいくアドバイスがほしいです。 よろしくお願い致します。
先日も相談させてもらいました。子供4歳、0歳2人の育児してます。幼稚園休園中により家の中で2人を育児するのに限界を感じてます。まだまだ構ってほしい盛り赤ちゃんかえり中の4歳と抱っこ抱っこ背中スイッチ発動中、なかなか寝ず夜泣きがひどい0歳、、。12月に愛知から佐賀に引っ越し土地勘、知り合いいなくて孤独感。旦那さん方の実家は近いが両親共働きでこの御時世、頻回には会いにも行けず。旦那さんは炊事以外の家事は手伝ってくれますが朝早くから夜遅くまで仕事の為、ワンオペ。旦那さんも転職したばかりで忙しそう。わたしも気分転換に子育て中の友達とテレビ電話したりしますがお互い子供がドタバタ忙しくまともに話ができません。子供はとても可愛く愛おしいと感じますが時に憎いです。イライラします。正直母親辞めたい。このように感じる自分も嫌になります。母親なのに、、。こんな感情、誰にもぶつけることができずこちらで愚痴らせてもらいました。
弁護士さん相談済みですが旦那から離婚調停申し立てられました。理由は浪費と精神虐待です。思い当たる節は貯金がない言い方がきついと思います。親権だけ望むとありました。今、旦那は子供に拒絶して子供も旦那といるなら自殺するとも言います。私は親権だけ望んでいます。時に迷いどういう結末が子供に良いか心が乱れてます。
自業自得なのですが苦しくてご相談させていただきました。 私は子なし夫婦13年目ですが、様々なことが重なり仕事にあまり行かなくなり、でも買い物がやめられず、旦那に内緒で消費者金融で合計50万借りてしまいました。 そして、通帳はお互い別々なのですが、足りなくて夫のキャッシュカードから内緒で引き出すという最低な行為をした時、カードがないことに夫が気づいてバレました。 その前にも私が快く実家に行かせなかった事と介護問題で兄弟もめて、旦那は実家を牛耳る兄から絶縁されました。 夫からは「結婚しなければよかった」「憎悪が増して仕方ない。俺の人生返してくれよ」と言われ、返す言葉もありません。 離婚してあげたくてもお金が全くなく、私も親と音信不通で出て行ってあげられません。 そして猫を2匹飼っており、会えなくなるのは耐えられません。 お叱りしかないと思うのですが、何かお言葉をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします
妊娠5回目な私、1人目は安産。 2人目は流産。3人目は早産で元気に 生まれました。4人目は死産でした。 現在、5人目の子を授かっているのですが 自分でも原因がわからず週に2、3回は イライラしてる日が多く子供に当たりそうで怖くて自分が嫌になり4人目の子がいる 天国に行きたいと思ってしまいます。 お腹の子に対して。我が子に対して ほんとうに申し訳ないって思って しまって夜寝る時余計にまた考えて 泣いてしまいます。学生の頃から 病み癖が酷く中学3年生の頃から 自傷行為を次男が産まれるまで 抑えられませんでした。 旦那に言うたところでイライラも 死にたいって気持ちも抑えられないし 逆に怒られてまた病んでしまいます。 でも、子供や旦那を残して死にたくないし けど辛いことやイライラしてる時に 絶対って言っていいほど 死にたいって気持ちが湧いてきます。
いつもお世話になってます。 私は小中といじめにあったり、社会人になっていじめにあったりして鬱病になりました。 本当に生きていても辛いだけ、死にたいとずっと思ってリストカットとかもしてました。 でも主人にあってからうつ病もよくなり、いつも笑って暮らしてます。 主人は凄く優しくて素晴らしい人です。 出会って1年で結婚して旅行へ行ったりして2人の時間を楽しんで1年過ぎて今は妊娠中です。 2人とも子供が欲しくて凄く嬉しかったです。 旦那のお兄さんのお嫁さんに嫌みを言われたり、嫌がらせを受けて泣いてた時期もありましたが、今は落ち着いていつも2人でにこにこしてます! 今の幸せのために今まで苦労していたのかな? と思うくらいです。 でも何とも言えない不安になるときがあります。 あまりにも幸せすぎて急に主人が居なくなるんじゃないか?と。 テレビのみすぎなのかもしれませんが 不慮の事故や病気で私の目の前から居なくなりそうと不安になります。 お腹の赤ちゃんには良くないですよね。 旦那に不安というと言うと居なくならないよ!と言ってくれます。 でも泣きそうになる時もあります。 こういう気持ちをどうやって落ち着かせれば良いですか?
もうすぐ3ヶ月になる息子が亡くなりました。 6月下旬の日のことです。旦那さんが寝る前のミルクと寝かしつけをしてくれていて、2人が寝付いたのを見届けてからお風呂に入りました。いつもはお風呂あがりにすぐ私も寝るのですがその日に限ってリビングでテレビを見たりして過ごしていました。やけに静かで今日はよく寝るなと思い寝室に見に行ったら息子が旦那さんの下敷きになっていたのです。眠っているようにみえたのですが息をしておらず顔色も悪かったのですぐに救急車を呼びましたがだめでした。 どうしてあの時いつものようにすぐに寝室に確認に行かなかったのか、そもそも危険だと言われている添い寝をしていたこと、すべてが後悔でしかありません。母親として自覚が足らなかったばかりにかわいい我が子に苦しい思いをさせてしまいました。 周りの方からは早くに亡くなってしまう子は例え短い間でもママやパパに会いたくて自分で選んで産まれて来ると励ましてくれましたが息子は流産でも突然死でもなく私達のせいで早くに亡くなりました。 息子は低体重で産まれたのにかかわらず同じ日に退院もでき、ミルクもたくさん飲んで順調に成長してくれました。お腹が空いた時以外はあまり泣くこともなく手のかからない子でした。最近は話しかけてあげるとよく笑ってくれるようになりました。一生懸命生きていました。きっと息子はもっと生きていたかったはずです。 息子は私達のこと大好きだったと思うよとかまた会えるよとか言ってくださりますが本当でしょうか?本当はもっと生きたかったのに私達のせいでこうなってしまったこと恨んでいるんじゃないでしょうか?息子にひどいことをしてしまった私は死んでももう息子と同じ場所には行けないのではないでしょうか?毎日が苦しく、こんな私が楽しんだり笑ったりしてていいのだろうかと思ってしまいます。 とにかく息子が安らかに成仏してくれることを祈っていますが息子は大丈夫でしょうか?今どうしているのでしょうか?文章がまとまらずすみません。よろしくお願いします。
去年の12月に夫が救急車で運ばれ、1月に小腸がんの発覚、1か月の余命宣告を受けました。抗がん剤治療をしてうまく合っても5か月程しか生きられないと言われ、本人がしないという選択をしました。 夫は当時35歳でした。 1月で私は仕事を辞めて、毎日病院にお見舞いに行っていました。 その後緩和ケア病棟を経て在宅医療を受けています。 最初のうちは良かったのですが、体調がどんどん悪くなり、痛みがひどくなり、今はもうトイレもベッドで行い、自分で寝返りを打つこともできません。 介護は義母と2人で行っています。義両親とは物理的に距離が離れているところに住んでいたので、年1-2回しか会うことはありませんでした。 今回共に介護をしてみて、考え方や生活スタイルが違い、ストレスを感じています。 そうは言ってもトイレにも行けない相手を一人で介護することはできないため、なんとか頑張って暮らしています。 夫は食べると腸から出血が増すため、点滴で生きているのですが、その点滴の中に今日から睡眠薬を混ぜて眠らせることにしました。 痛みがひどく、モルヒネや座薬などではもう効果が少ないための、最後の手段です。 痛みが酷い以外にも、私や義母を呼びつけてお願いをされるため疲労が蓄積してしまったことも、混注に踏み切った一因です。(本人了承済みですが) きっとこのまま、どんどん状況は悪化していき、いつか旅立ってしまいます。 本題です。 私は自分も後追いしてしまいそうです。 今は職もないし、夫の介護が生きてる意味になりつつあります。 介護はとても辛いです。 私は親族と絶縁しているため、頼る身寄りもなく、子供もいません。 義母とは争うこともあるので、義父母に頼ることはできません。 友人はいますが、友人がいたからなんなのでしょう? 私が死んだらきっと悲しむでしょう。でもきっといつか忘れます。 生きる意味を探しているのではありません、もう何をすることもできません。 苦しまない自殺があったら、確実に行っていると思います。 死ぬ気になればなんでもできると言いますが、なにかを始める気力がありません。 将来私は1人で死ぬのであれば、今死んだ方が遺骨も夫の墓に入れてもらえるしいいのではないかとしか思えません。 相談したところで、何か解決できるわけでもありませんが、書き込んでみました。
先週、大好きな旦那が自殺しました。なんで?わからない。 何が、誰が追い詰めたのか。 旦那は、今何を思ってますか? 真言宗です
既婚で6人目を妊娠中です。 旦那の会社には1人女の事務員がいて旦那の1つ上の人です。その人はその人曰く自分には特別な力があって旦那の事を通して私の気持ちが読めると言ってきているようです。少し前まで悪阻で寝たきりだった私はその日はたまたまいつもより具合が良かったので夜ご飯を作っていると、帰ってきた旦那が今日は奥さんがご飯作っていると事務員に言われた!すごい!と事務員の事をそれから信じるようになったんです。それから事あるごとに、今日は奥さんどうしたんですか?大丈夫ですか?今の妊娠は奥さんを弱める事になるから辞めた方がいいとか旦那に吹き込むようになったんです。旦那はすぐ人を信じるのでその事務員の事を信じてあれこれ相談しているようです。この前見たことがない水晶のストラップが旦那のバックについていたので何これ?と聞くと会社の人のお土産だと嘘をつかれました。私はカンが働くのでバックの中を見てみるとプレゼント用の袋が大事そうにしまってあり水晶の石の意味の説明書もちゃんと入ってありました。水晶の石は3個くらい組合わさっていて明らかに旦那の為に選んで買ってきたものだとわかりました。ただの同僚に水晶の石を組み合わせたストラップを買ってきますか?それを売ってる店は私達が住んでる所から一時間位かけて行く店です。 旦那には見た事を今まで黙っていましたがあまりにも最近、事務員の人は前にどこどこで働いてたからすごい人だ、旦那を通して私の事の見て心配しているいい人だと言ってくるので我慢ならなくて旦那に怒りました。本当か嘘かわかりませんが私の事を見て色々言われるのが気持ち悪くて嫌なんです。 でも旦那はストラップも選んで買ってきてくれるいい人だ、何にも思ってないけど買ってきてくれるようないい人なんだろうと言って、ストラップも外してって私が言っても外してくれず隠しています。 はっきり言って会社でその事務員と話すのも気分悪いしLINEもしているようなので本当に気分が悪いです。こんな事思うのも考えるのも旦那に言うのも嫌だけどどうしても考えてしまいます。 こんな事を考えるのは私が心が狭いからなんでしょうか?いちいち考えてしまう自分も大嫌いです。
妊娠9ヶ月目に入り赤ちゃんが逆子です。 次回の検診で逆子が治ってなければ帝王切開の手術になります。 それは構わないのですが、問題は義父です。何しろ、自分の意見や考え方が一番正しいと思っており、変えることは一切ありません。今までもいろいろ罵声を浴びてきましたが、今回はもしも帝王切開での出産になれば、かなり言われる気がします。 「帝王切開なんてわけのんからん産み方をして、親として無責任すぎる。こどもは下から産むもんだ。腹なんか切らん。悪魔の子か?災難を持ち込む気か?疫病神か?」等々言われる気がします。 義父は坊さんとは言え、おそらく跡継ぎになる男子をこんなふうに産まれてくるのを不満に思いお見舞いの病室で大きな声で罵声を浴びせるでしょう。 言い方は解りませんが、想像できるし確実な話です。毎日不安で何もかも手付かずになり始めました。毎日不安すぎて、泣いてます。 今は想像上の話ですか、義父は必ずや暴言をはくでしょう。旦那にも話しましたが、考えすぎと言われましたが、不安です。 言われるのは旦那ではありません。私なんです。傷つくのもわたしなんです。 もしかしたら、産まれてから何かあるたびにあの子は帝王切開で生まれたから、おかしいんだといわれたり、帝王切開で生まれたからすぐ、ひっくり返って死ぬとか。 うまく育たないなど行ってくると思います。 本当に不安ですです。