小学の時いじめられていて、友人に死ぬ呪いをしてしまいました。本当に亡くなってしまいました。この件では、3ヶ月反省しました。神様、先祖、お寺でも謝りました。でも、罪悪感は消えません。僕は地獄にいくのでしょうか。今を幸せに生きていいのでしょうか?分かりません。天国に行けるでしょうか?もうやらないと自分の中で誓いました。どうしたら、許してもらって天国にいけますか?そして、この呪いをしてしまった事は忘れていんでしょうか?
私は罪悪感を感じていることがあり、どうしてこんなことをしてしまったのだろうと思い、とても苦しいです。その行いを正し、もうしないようにしたいため、懺悔させて頂きます。 ・家のお金を勝手に使ってしまったことがあります。 ・保身の為に嘘をついたり、約束を守らなかったことがあります。 ・機嫌が悪いとき、人に八つ当たりをしてしまったことがあります。 ・子どものころ、家族や従兄弟に暴力を振るってしまったことがあります。 ・ペットの世話をさぼってしまったことがあります。 人と幸せを分け合い、人生を楽しくしていくため、また、私のような悪いことをしてばかりの人間が少しでも救われる為に精進していきたい所存です。
お喋りな人につい余計な情報を話してしまいました。 それが巡り巡って母の耳に入る可能性が分かり、今更後悔しています… ほんとにそんな可能性があるのか?とか自分なりに分析しましたが解決するはずもなく。 昔、何故すぐ喋るのかと叱られたことがあり、後悔して気をつけていたのにこのざまでなんでこんなに馬鹿なんだろう…と罪悪感でいっぱいです。 このこと以外でも一度悩みだすと今できることもないのに何時間も抜け出せなくなってしまうのですがどうすれば抜け出せますか? 長文になってしまい、申し訳ありませんがどうか回答をお願いします。
具体的には言えませんが、 倫理的に悪いことや、人に対してひどいことなどを考えてしまいます。 私は精神的な病を持っているのですが、そういうことを考えたときに、症状が出ることがあります。 そういう悪い考えは誰でもあるものだ、とか、思ったり考えたりしたときも、症状が出ないといいんですが、罪悪感にかられたり、症状が出たりします。 ひどいことを考えたり、倫理的に悪いことを考えても、しんどくならない方法はあるんでしょうか。こんなひどいことを考える私は最低だと思ってしまいます。
先日、年始に恋のお守りをお寺で買って財布に入れていたのですがたくさん買い物した帰りに自転車の前かごにカバンに入らず財布を裸で入れて家に帰ったのですが、かごの中に財布を置きっぱなしになっていたことに気づかず朝、出かける前に思い出して見てみると盗まれてしまっていました。財布がなくなったことも学生証などがなくなったことも悲しいですが何よりもお守りと大吉のおみくじを失ってしまったことに罪悪感を感じます。神様に申し訳ないな。というのと何か降り掛かってくるのかな?とかこれから縁がなくなるんじゃないか?と不安におもっています。どうすれば開運できますか?
4月より新しい職場で仕事を始めました。 希望の職種でやっと採用されたので長く働きたいと思っています。 しかし、毎日の様にミスをしてしまい職場の皆さんに迷惑を掛けてしまってます。職場ではひとり浮いた存在の様な気がして、最近は出勤が辛くなってきました。 同期の子は仕事ができ、既に職場の人からも信頼されている様です。 ミス続きの罪悪感から仕事以外の事で話すことも躊躇してしまってます。 どの様に向き合っていったらいいのでしょうか?
喧嘩したお友達ですが 距離を置いていた所 昨日、彼女から反省というか謝罪のようなメッセージがありました 声を掛けようにも色々私も相手も感情的になっていて 私も大人気ないことしたと思っています 相手も罪悪感やら申し訳なさで連絡を取れないのですが 冷静になり落ち着いたので わだかまりを無くすためにも話し合いをしてすれ違い?誤解を解こうかとも思うのですが 私から連絡をするべきでしょうか? 向こうから連絡が来るより私からした方がいいのでしょうか?? なんて声をかけたらいいのでしょうか? 幸い連絡は取っていないものの連絡の手段はあります 声をかけるのにいい方法や 何かあればご享受ください。
10年以上疎遠になってる方から、学生時代に借りた参考書が家から見つかりました。 まだその方の住所を調べきれていないのですが、出来ることなら、お借りした本なのでご本人にお返しをしたいです。 しかし、私は学生時代に彼女をひどく傷つけてしまいました。 そのような人間から、今さら返されても困ってしまいますか? 傷つけられた人間の名前など見たくないはずです。 本に謝罪の手紙を添えて送っても、私は少しは罪悪感から解放されるかもしれませんが、彼女にとっては苦痛や嫌なことを思い出させてしまうのではないか、と悩んでおります。 どのようにしたら良いか、アドバイスをお願いいたします。
初めまして。 知人を傷つけました。暴力ではなく言葉です。 それも自分が勘違いをしてしており、最近事実を知りました。 人の生死に関わることでした。 たった一言の見落としとしから、無神経で、何ということをしてしまったのだと、後悔しかありません。 知人とは現在連絡が取れず、罪悪感で毎日知人のことを考えています。 自分が言われたら、絶縁かつ恨みます。 許されるはずはありません。会ってもらえるとも思いません。恨まれているだろうと思います。 自分の不甲斐なさと自己嫌悪で消えたい気持ちです。 会えない方へ出来る償いは、どのようにしたら出来るのでしょうか。
過去におかしてしまった過ちを思い出しては苦しい気持ちになります。 些細なことから、もう取り返しのつかないことまで、繰り返し繰り返し思い出しては気持ちがしんどくなります。 パートナーには、「もう思い出さなくてもいいし、気に病むことでもない。基本的に誰かのために動いたことなのに、誰も責めはしない」と言ってくれますが…決して誰かを傷つけたり貶めたりしたわけではありませんが、法律に抵触するかもしれないことも一つあり、罪悪感からどうにも気持ちを切り替えることができません。 私はどう生きていけばいいのでしょうか。 パートナーの言うように、過去のことは自分の糧として、もう思い悩まなくて良いのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
何度も同じ質問をして、本当に申し訳ありません。でも、少しでも救われたくて投稿させて頂きました。 長男が6ヶ月の時に、妊娠してしまい、病気を理由に泣く泣く中絶しました。 それからは病気(産後うつ)もなぜか良くなり、次に産まれてきてくれたら、必死に育てようと思い、毎年供養をしていました。 それから五年経ちました。長女が今年産まれました。 酷く罪悪感に打ちひしがれています。 私がしたことは、人殺しだったのでしょうか。 それが頭から離れません…。 何度も同じ質問をして、本当にすみません…
今日で引きこもって、4ヶ月になります。そろそろ働かないといけないと分かってはいても、やる気が出なかったり、求人に応募しても中々上手くいきません。何の目標もなくただ無駄に人生を生きてる自分が情けないし、働いてないことに罪悪感を感じます。 友達にも引きこもっているとはさすがに言えず、嘘をついています。 前に進まないといけないと分かってはいるのですが、一歩を踏み出せないです。
共働きの為、五年生の息子に一人で留守番させる事が多く、常に罪悪感を感じています。 今まで大丈夫と言っていたのに、最近になって、ずっと凄く寂しかったと言い出しました。忙しいなりに一生懸命子育てしてきたつもりですが、後悔でいっぱいです。 仕事の量をへらし、もっと子供と一緒に居られる時間を増やそうと思います。 でも、もう、親離れをしないといけない時期。今さら遅いでしょうか。 因みに、ウチの子は、まだまだ甘えん坊で、可愛いです。勉強は出来ないけど、優しくて良い子です。
20歳の息子です。最近、仕事をやめてきました。理由は他の人が上司に怒られるのをみていると、次は自分が怒られるのでは…という不安があり、体調が悪くなることがある。でした。辞める前に私達に相談はなく、相談しなかった理由を聞くと、怒られるから。2週間ほど仕事に行く振りをしてプラプラしていたようです。この様なことは高校時代にもあり、後の事を考えずその場しのぎで嘘を繰り返しているようです。また、その場しのぎの嘘については、罪悪感はないようです。上手くいかないことは、まわりが悪いという考え方ももっているようです。この先が心配でなりません。
今日、用事を仮病を使ってズル休みしてしまいました。 やりたくないことがあったからなのですが、今日やらずとも来週やらなければならないので、結局先延ばしにしただけでした。 仮病を使ったのはこれが初めてではなく3.4ヶ月に1回くらいはズル休みしてしまいます。 しかし休んだら休んだらで罪悪感で一杯になり結局気分が沈みます。 この程度のことでズル休みしてしまう自分の心の弱さと情けなさ、そして社会に出たら大丈夫だろうか(まだ学生です)という不安でいっぱいです。 何かお言葉を頂ければ幸いです。
こんにちは 結婚し子供もいるのに援交がやめられません 最初は夫への当てつけ、育児ストレス、お金欲しさ、寂しさからやっていたのですが、不仲でしたし、子供も可愛く見えなかったのでためそこまで何も感じませんでした ですが最近仲直り&可愛く見えてきて、「離婚したくない、離れたくない」と思うようになりました 罪悪感や不安や後悔はもちろんあります 昼は子供と遊んでいるときに「バレてこの子と離れることになったら」と思い頭がクラクラしますし、夜も「今日が終わってしまったらもしかしたら明日は」と不安になって眠れない(睡眠薬を出してもらうほど)くらいです なのにやめられません どうしたらいいのでしょうか
初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は幼い頃から地獄・死への恐怖がありました。しかし、カンニングや万引き、いじめ、他人を貶めるなど悪いことをしてしまいました。自分の行動を振り返って、後悔しています。私がやってしまったことは、もう取り消せません。 このような行いをしてしまった私は死後に地獄行きと考えると、怖くてたまらないです。自業自得なのですが、地獄には行きたくないと考えてしまいます。 また、ふとした時に過去の悪行を思い出し、罪悪感に苛まれます。とても苦しいです。 この苦しい気持ち・恐怖から助けてほしいです。
私は過去に親のお金を盗んだことがあります。もちろんばれてたくさん怒られました。中学校1年生までで3回もしてしまいました。今はもちろんそんなことはしていません。また、ばれてはいませんが友達のものや、学校の物も、盗んでしまっていました。正直に言うことは出来ません。今の周りの人に軽蔑されたくないです。罪悪感で死にたくなります。 しかし、死んだ後に地獄に行くことを考えるとものすごく怖くなります。 私は過去のひどい行動に恐怖があふれてきます。 心の中でごめんなさいとしか言えません。 こんな人間なぜ生まれてきたのでしょうか。消えたくなる気持ちでいっぱいです。 助けてください。
初めての投稿なので、タグを間違えていたらすみません。 私は将来仕事の関係で(恐らく手一杯になってしまって子供に申し訳ないので)子供を産まなくていいかなと思っています。 ですが、一人っ子なこともあり、身体的な事情などが無い状況でこのような事を決めてしまうことに罪悪感が拭えません。 子孫を残せる状況で、それをしなくてもいいのでしょうか? (今の時代、そのような風潮が認められているのは重々承知ですが、自分のこととなるとやはり子供を産んで育てなくてはいけないのかなと思ってしまいます。)
今妊娠3ヶ月と5歳の息子のいるシングルマザーです。 交際してる相手との間に子供ができ産む方向で話していたんですが相手と上手くいかない日々が続き別れるよう言われ子供も下ろすように言われました。私もシングルで金銭面も厳しいなか育てられない思い下ろそう考えたんですか…いざ中絶の為に病院へ行くと不安、怖い、赤ちゃんへの罪悪感とすべてが一気にきて涙が止まらず先延ばしにしてます。どちらの選択が正しいのかわからないです。