以前相談して、真面目に罪と向き合いながら生きていこうと決めたのですが、今回離婚することになり、色んな感情が浮き上がってきました。 私から結婚してほしいと言い出したのにも関わらず、セックスレスで、相手を拒むようになり、度重なる浮気をしていました。 でも主人しかやっぱりいないと気づき、真面目に生きていこうとしたのにも関わらず、ある人と出逢い、自分がこれまでできていなかったことに気づきました。 主人はとても優しくしてくれるのに、私はいつも冷たい態度でした。 自分がこんなにも意地悪になれるのかと驚いていると同時に、そんな自分に嫌気がさしていました。 私は長年、自分のことが大嫌いでした。 そんな私に、ある人が、自分が心地いいと思うことにしたがって行った方がいいよと。自分を大事にして愛してあげないと人のことも愛してあげられない。 私は主人に辛くあたる自分を愛してあげるためには、まず離婚して、自分のことを労わってあげないとなと思いました。 離婚したいと伝えたその日から、今まで主人に対するイライラや不満というものよりも、主人の時間を無駄にしてしまった、傷つけてしまったという罪悪感がたくさん湧き上がってきてしまいました。 もちろん今までもたくさんの罪悪感を背負って生きてきましたが、離婚を伝えたことで、心から申し訳ない気持ち、罪悪感で、今は押しつぶされそうです。 こんな私はどうやって立ち直っていけばいいでしょうか? また、私は許されるのでしょうか? もう地獄へ行くしかないのでしょうか。 混乱していてあまり上手くまとめられていなくて申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。
初めて相談させて頂きます。 結婚3年目、子どもも授かり幸せを感じる毎日のはずなのに過去の自分の浮気が許せず、苦しいです。 婚約中この人と本当に結婚してもいいのか不安になり幸せな時期のはずなのに幸せを感じられない自分に不安がどんどん増していきました。今思えばマリッジブルーだったのだと思います。 そんな時に年上の既婚者の方から誘われるまま一度だけ関係を持ってしまいました。。 関係を持ってすぐこれではダメだ、パートナーのことを大切にしなければとすぐに既婚者の方とは関係を断ち、向こうからその後も関係を続けようと言われましたが絶対に会わないと伝え今は連絡先も消しています。この事はパートナーは知りません。 ですが、3年たった今子どもが生まれ本当に幸せそうなパートナーと純粋な目で私を見てくれる我が子を見るとあの時どうしてあんなことをしてしまったのかと後悔と罪悪感で苦しくなります。 いっそパートナーに話してしまった方がいいのではないか。 でもそれは自分が楽になるだけで相手を苦しめるだけなのではないかと心がぐちゃぐちゃになります。。 周りの幸せそうなご家族を見てはこんな私では子どもを幸せにできないのではないか私は幸せになってはいけないのではないか なぜパートナーの大切さにもっと早く気づけなかったのか… いけないと分かりながら流されてしまった自分が情けなく汚らわしくさえ思ってしまいます。。 私はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。ご助言をお願いいたします。
15歳年上の主人と結婚3年目になります。 共働き、子供はおりません。 私は1年ほど前から離婚を考えています。 理由は多くありますが、特に ・主人に対して全く尊敬できない ・主人の女好きが気持ち悪い ・私自身、仕事やプライベートにおいて やりたいことが増えた という事が挙げられます。 上2つの理由のハッキリとしたきっかけは 私の知人と浮気しようとしてたからです。 私がSNSのやりとりを見たので未遂で済みました。 女好きのエピソードはこれだけではありませんが、割愛します。 そのような事があり、離婚の文字が浮かぶ毎日ですが離婚に踏み切れません。 というのも、夫婦仲は悪くはないからです。 矛盾しているようにも感じるでしょうが、 私が、嫌な事も見て見ぬ振りをし、我慢すればこの先も円満だと思います。 実際、何も考えずに2人で過ごしていると楽しいと感じる時もあります。 恋愛感情はなくとも、情はあるので 離婚することに申し訳なさを感じてしまうのです。 ですが、私の人生このままでいいの? こんな人とこの先何十年も一緒に生きていかなきゃいけないの? 離婚して、1人になればあんな事もこんな事もできるのに…若いうちに色んなことしたい。 と、どうしても離婚後のメリットの方が大きく感じてしまいます。 私自身、 離婚まではいき過ぎ?という思いと 離婚して自由にやりたい事したい というふたつの気持ちがあり混乱しています。 離婚に踏み切れないのは、 勇気がないのか、面倒な事からの逃げなのか、 自分自身が分からなくなりつつあります。 親にも友人にも相談できず、毎日悩んでいます。
はじめまして。よろしくお願いします。 主人が転勤になり、子供達、家の事もあり、単身赴任にしようと家族で話し合い決まりました。 単身赴任から半年間は、主人も、寂しい、早く帰りたいなどお互い励まし合いながら電話、メールをしてきましたが、半年過ぎたあたりから、電話もメールも減りました。仕事柄、車で3時間の距離、週末行き来するのも、月に1〜2度。 私は、素直に寂しい、辛い、と伝えました。しかし、主人は、わかったよのみ。 伝わらないイライラから、私は何で私の気持ちわからないの?と喧嘩する様になりました。 私なりに考えて、自分の気持ちばかり押しつけて、負担になりたくないので、仕事頑張ってね、いつも家族の為にありがとうと感謝の気持ちも度々伝えてきました。 最初の頃は、子供達のこと、家の事してくれてありがとうと言ってくれていたのに今では、帰って来ても、こっちら行っても主人から、感謝の気持ちも、励ましもなく寂しくイライラしてしまいます。 毎回同じ様な喧嘩をしても、わかったよ。気をつける。。。 浮気まで疑ってしまう嫌な自分がいます。 なんの為に頑張っているのかわからなくなり、頭痛、吐き気、イライラ、味覚がなくなり心療内科に掛かりましたが、主人は大丈夫だ、と。 気持ちが伝わらない時は、どの様にしたら伝わりやすい言い方になりますか? 主人の考えている事がわかりません。 どの様にしたら主人との関係を前みたいにできますか?
夫が出張に行くと言って家を出てから2週間連絡が取れません。 会社の事務員さんに聞いたところ4日前に出張先から戻って来ていて隣県に日帰り出張に行ったり、仕事が追いつかず朝まで仕事をしたりしているとの事でした。 会社に電話をし連絡をお願いしますと伝えてもらったのですが連絡はありません。 一年半前に夫の浮気が発覚し離婚を要求されましたが、離婚はせずに頑張っていくことにしました。 そして一年前、転勤を機に今の場所に引越しをしてきました。 引越し先には知人も友人も誰もいないので、家族だけが頼りの状態になり夫依存が酷くなったような気もします。 そして今2週間連絡がとれず、このまま連絡が取れなくなるのではないか…離婚の準備をしているのではないか…と思ってしまい辛いです。 私は頼れる身内がおらず頼れるのは夫だけなんです。 離婚を要求されるのであれば、次男と死んだ方がよいと思ってしまいます。 私自らの手で次男の命を終わらせる事は出来ません。次男をおいて死ぬ事も出来ません。 ロープも準備し遺書も準備しました。 生きているのがとても辛いです。
自分が犯した裏切りとの向き合い方を教えていただきたいです。 同棲している彼女がいる同期の男性を好きになってしまいました。自分の想いだけを伝えられたらいいと思い、その方には私の想いを伝えました。そしてその方からは少し考えさせてほしいと言われました。 1ヶ月ほどが経過して、そのときの返事を聞かせて欲しいとその男性に言ったところ彼女とは別れる、私と付き合いたいと言われました。ただ同棲中のため引っ越しも含めてもう少し時間が欲しいと言われました。 しかし、数ヶ月経ってもなんの進展もないどころか彼は私の自宅に来るようになり関係をもってしまいました。これではただの浮気相手であり、許されることではないなと自分でも認識しておりその方にもこんな関係はやめたいと言い続けました。しかし、ちゃんとするからと言うだけでなにも変わりませんでした。 ただ時間が過ぎていく中で、その彼が精神的な病気を患っていることが判明しました。体調がおかしかったのは数ヶ月前からのようで外では普通に振る舞うようにしていたと知りました。 だんだん会社も無断欠勤気味になり、連絡も取れなくなり心配なった私は常識では考えにくい話ではありますが、彼の彼女に安否確認で連絡を取りました。 彼女はわたしが何をしているか何も知らず、ただ彼を心配している同期の友達として私と接していました。それもかなり罪悪感でいっぱいだったのですが、先日その彼女が彼の携帯を遡って見たことで私と彼の関係を知ってしまいました。 彼女を裏切ってしまった申し訳なさ、罪悪感でいっぱいになっています。どんなお叱りの言葉でも構いません。今の私に何かアドバイスをいただけないでしょうか。
こんにちは。 私には5年間付き合っている恋人がいます。 お互い就職し、順調ではあったのですが、私が職場の雰囲気についていけず、精神的に潰れてしまってから歯車が狂い始めました。 心の病はどうしても理解してもらうのは難しいと思いますし、私の状況全てを恋人に理解してもらおうとは思いません。 しかし、恋人に気を使わせてしまっている自分を責めたり、恋人の心無い言葉で傷ついてしまったりと、付き合うのに疲れてしまいました。 私が情緒不安定なせいで、喧嘩も増えています。 そんな中、恋人とは別の異性と2人で出かける機会がありました。 その方は、私が転職活動中に知り合った方で、半年間はたまにメールをする程度でしたが、お互いの仕事が落ち着いたので、食事にでも行こうという流れになりました。 (向こうは私に恋人がいることを知っています) ただ転職活動中にお世話になったお礼をする為に会うつもりでしたが、話しているうちにその方に惹かれてしまった自分がいます。 私はうつ状態が完治している訳ではないので、大きな決断はするべきではないと思います。 しかし、5年間付き合った恋人と別の異性を天秤にかけている自分は最低だと思います。 恋人以外の異性と車で遊びに行くという浮気まがいな行動もとってしまい、恋人にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分は恋愛をすると苦労するということを痛感したので、どちらとも付き合うべきではないのです。 しかし、モヤモヤしている自分がいます。 私はどのような行動を取るべきでしょうか?
ある男の人への復讐心がおさまりません。 私は3年ほど付き合っていた彼氏Aがいました。 そんな中、職場が同じ1つ年上の先輩Bと仲良くなりました。 Bさんと知り合って1年ほどたった頃、Bさんは私に彼氏がいることを知っていましたが、私に告白してきました。私は「彼氏がいるため、付き合えない」と断りましたが、「いつまででも待つから」と言われました。 それから、約半年間Bさんはずっと私にアプローチしてくれました。「結婚を前提に付き合いたい」とも言われました。私のことを真剣に考えてくれているのだと思い、心が動かされ、私は彼氏に別れを告げました。 これで正式にBさんと付き合えると思って、BさんにAと別れたことを伝えました。それから、デートはするものの付き合おうとは言われなかったため、こちらから「付き合ってもらえないのですか」と聞きました。すると、「今は付き合わない。」と言われました。しかし、その後もデートには誘われました。 きっといつかきちんと告白してくれると信じていました。 しかし、Bさんは私を含め3人の女性と浮気していることを知りました。悔しくて悲しくて仕方ありませんでした。 私が今、Bさんと縁をきっても、Bさんは他の女性のもとへ行くことができると思うと、悔しくて仕方ありません。 そんなBさんに復讐したいと毎日思っています。Bさんを許すことが自分のためにもいいのだろうとは思いますが、復讐心がおさまりません。 どうかご助言よろしくお願いします。
旦那の1年間の社内不倫発覚しました。 私にバレた際は、泣いて謝り、不倫相手ともすぐに切れたようです。 “○○(不倫相手)が1番好き。俺の表も裏も知ってるのは○○だけ。俺の性癖も見せられるのは○○だけ” とLINEしていました。 旦那はLINEの内容は、“相手に良く思われたかった。ただ、モテたかった。遊んでみたかった”と反省した様子で話してくれました。 子どもも3人おり、離婚はしないつもりです。 発覚後から3週間程が経ちましたが、毎日泣き暮らす状況です。 夜は旦那の横で眠りたいと思い、子どもを寝かせた後、旦那の横に移動します。 すると、ほぼ毎日sexをしています。 今までは、2週に1度程度でしたが、不倫発覚以降、ほぼ毎日です。 抱かれれば心地良く安心します。 私は旦那の浮気相手の記憶を上書きしたくて、たくさんsexしたいと思っています。 旦那は私を安心させるためにしている感じもあります。 不安で泣いてしまった夜も、抱きしめて、謝り、私が落ち着くとそのままsexしました。 sexしながら「落ち着く?」と、聞いてきました。 旦那は何を考えながらしているのか、きっと不倫相手を思い出している時もあるんだろうとおもいますが、そんなことも聞けません。 旦那は私への罪滅ぼしでsexしているのでしょうか? 抱かれていても不安だし、抱かれない日も不安だし。 どういう気持ちでsexに応えればいいかわかりません。
数年前、私が浮気してしまいそのあと別れ話が上手くいかず、共通して所属する団体にもう関わらないこと、を元彼から言い渡され、他に解決策が見つからず承諾してしまいました。 しかし、最近友人たちから戻ってきてほしい、もう誰も気にしてない、という言葉をもらったことから、また交流を再開しました。 彼にとってはもちろん、約束を破ったことになるので非常に怒り、SNS上で名指しで死ね、殺す、次会ったら容赦しない、友人共々敵とみなす、ということを書き散らしていました。 交際前〜交際中、彼は彼女がいるにも関わらず私に二股をかけていたこと、その状態が1年ほど続いたことやモラルのない発言を繰り返すなど酷いことをたくさんされてきており、なぜ私ばかりここまで責められ続けなければいけないのか、と思ってしまい、後悔と反省はもちろんあるものの腑に落ちない部分が大きいのが正直なところです。 もう彼と冷静に話し合うことはもう困難だと思うので彼の前から消えるのが一番だと思いますが、戻ってきたことを喜んでくれ、好意的に接してくれる友人たちを無下にしたり、交流を一方的に絶ったりすることも私にはできません。かといってこのまま私が関わることで友人たちにも迷惑がかかるのではと心配です。 優柔不断な態度と、軽率な行動がこのような事態を引き起こしてしまったことは大変後悔しており、反省もしています。今後どのように行動していくべきか、アドバイスをいただけますと幸いです。
先日、大好きな彼氏に友達に戻ろうと言われました。私はそれを受け入れたくなくて、電話させてほしいと言いましたが無理でした。 彼は今、家のことや元カノのことでメンタルがズタボロで、私に迷惑をかけて嫌な思いをさせてしまうから、と言っていました。 (元カノには浮気をされ別れています。その後にすぐ私とお付き合いしました。) 私はそれを言われた時どうしたらいいのか分かりませんでした。 私のことはまだ好きだから、一回友達に戻ってほしい、と言われ言葉が出なくてずっと泣いています。ご飯も食べる気力がありません。 自分の気持ちを聞いて欲しいし、 私はまたお付き合いしてほしいと考えています。 純粋に好きで、大好きで、迷惑も掛けられてもいいしお互いをもっと大事にしていきたい、と考えています。 落ち着いたら話そう、と思い、 連絡を取らないようにしていますが 落ち着けなくてずっと泣いてしまいます。 本当にツラいです、時間が解決すると言いますが早く解決させたい気持ちでたくさんです。 相手のTwitterも見てしまって何なんだろうなって思ってしまいます。 なんなら早く連絡を取って振られて、もう二度と接点がなくなるようにもしたい気持ちもあります。 落ち着く方法はありますか? 私のことをまだ好きだという言葉を信じてもいいのでしょうか?
結婚して2年目、現在妊娠9ヶ月です。妊娠が分かってからずっと、喜びよりも自分が母親になれるのかという不安の方が大きい状態です。 SNSで数日前に大好きだった元彼が結婚する事を知りました。別れてから1年も経たずに先に他の人と結婚したのは私です。(浮気などではありません。) 夫はとても優しくて一緒にいて幸せなのに、元彼の結婚を知ってから、ずっと気持ちがモヤモヤしてしまって自分が夫を愛していないのではないか、とまで考えてしまいます。 私は希望して近親者と近しい友人のみの小さな挙式で、夫側は家庭の事情で参列者はいませんでした。元彼は友人も家族もわざわざ遠方から沢山参列し、盛大に挙式するようです。家族(参列できなかった夫の家族も含め)も友人も祝福してくれたのに、地元を離れた今、こういう事を相談できるような友人もおらず、自分は独りぼっちの様な気がしています。 今更元彼とどうこうなりたい訳でもなく、まして今更どうなる訳でもないのに、気持ちが晴れず、夫にも優しくできず、一体自分は何をしているのかと情けなくなります。 どうしたら気持ちの整理をつけ、前向きに進んでいけるのか、助言いただければ幸いです。
ご無沙汰しております。二度目の質問失礼いたします。 精神病の彼との付き合い方について、どうすればいいのか分からなくなってしまい、質問させたいただきたく思います。 新しい彼とお付き合いを始めて半年の時、彼が、精神病であることを一生懸命伝えてくれました。 私はその時も、今も、自分に負担にならないように支えていこうと、会う頻度も電話する頻度も、相手の生活リズムを尊重して、彼の都合に合わせてきていました。 ただ、最近不満が溜まってきてしまい、「何故私ばかり我慢しないといけないんだろうと」思うように。自分にも負担をかけないようにと頑張ってきたつもりだったけど、見えないうちにストレスが溜まっていたんだと思います。 お互い土日休みなのに月1でしか会えない。そしてお泊まりも無し。何のために付き合っているのか分からなくなっています。私ばかりが好きでいるんじゃないのか、本当は浮気しているんじゃないか等、悪い想像ばかりが膨らんで苦しいです。 彼に自分の気持ちを吐露したところで、恐らく彼は彼自身のことでいっぱいいっぱいで余計に負担を掛けさせてしまう。それは避けたいのである程度の不満を飲み込んでいます。(私がしてほしいことや軽い不満は、少しですがポジティブに伝えています。) まだ好きだから、別れたくはないけど、私ばかりが好きで尽くしている感じがして、とても辛いです。 円満にお付き合いをするには、どうすればいいのでしょうか?
乱文、稚拙な文章失礼いたします。 好きな人があまり真面目な人ではないらしく 友人に反対されています。 好きな人に惹かれた理由は 初めて私の親を褒めてくれた、いろんな話に寄り添ってくれる。 家庭的で気が利くと思っているからです。 ですが、まだ付き合ってもいないのに友人たちが、 好きな人のタイプ、結婚観や貯金のこと等を聞き出し、 私にはあの人はもったいない、やめておいたほうがいいと言われております。 今までは、気づかない間に不倫だったり、親からの反対で相手が失念→浮気で破局だったので 今度こそはみんなに応援される恋を!と思った矢先に好きになった人です。 この人には親も好感を持ち、やっとそんな人と出会えたと思い舞い上がっていましたが 友人にはっきりと「応援できない」と言われ、 意気消沈したのと怒りで涙が止まりません。 今まで、早く結婚しろ彼氏はまだか、こういう旦那がいいんじゃないかと急かされ 挙句好きな人が出来たと話したら、人の話も聞かず特攻 いろんなことを頼んでもないのに聞き出し、やめておけ。 友人たちは「結婚しているから分かる」と終いには自分たちの旦那の惚気を聞かされ 憤りで手が震えます。 次に会うときにどんな顔をして相手と話していいかわからないし、 そもそも応援される恋って何か分からなくなってきました。 厳しいお言葉も受け入れるつもりです、どうか教えてください。
拝見していただき、ありがとうございます。 それを知ったのは一ヶ月ほど前で、家族で茶化し半分に「浮気かー?( 笑 )」とかは時々言っていました。 一緒にお父さん、お母さん、私で車に乗っている時不意に電話がなったのにお父さんが出ませんでした。動揺していました。「でやんの?」というお母さんに「・・・ん?」とはぐらかす父に、これはおかしいなと思い、その日の夜父の携帯を見てしまいました。 お父さんから「おはよう。(*´³`*) ㄘゅ💕」等という内容のLINEを発見しました。 自分がした事にたいする憤り、裏切られた感覚、お父さんに対する疑念。 仲は良かったと思います。 勿論悪い時もあります。 父も人間です、辛い時がありその時に支えてもらいたかったからなのかもしれない。でも、私たちを裏切ってまですることなのでしょうか。 私は高一のときに10ヵ月付き合った初彼がいました。それ以降恋愛関係になった男性はいません。 その人に別れるとき「半年位から違う子と遊んでたし、感情が無くても女を抱けるし、お前じゃなくても女は履いて捨てるほどいる。」と言われて以来、そういった話題は気分が悪くなります。 自分のお父さんも彼と同じなのだと思うと吐き気がします。 お父さんと話せません。顔を見れません。 私は人間とは煩悩の塊だと思っているので、勿論お父さんも元彼氏もしょうがないことなのだとは思うのですが、自分の中の悲しさが消えないのです。泣きたくても涙が出てこず、自分もそうなのだと思うと自分にも嫌悪感が拭えません。 恋愛もどうせ体だけなのだと思うと、しようとも思いません。 私はおかしくなってしまっているのでしょうか?
私は高校2年なのですが、昨年から今年の春にかけて付き合っていた元彼女との関係性について悩むというかどうすれば良いのか分からない状態です。 まず、その元彼女(Aとします。)には今年の四月、同じクラスになったと判明して一週間後に、「友達の頃の方が楽しかった。また元の親友のような関係に戻って欲しい」と言われ振られました。 しかしAにはすぐに新しい彼氏ができました。(すぐに別れたようです。)浮気だったのか否か知る余地はありませんが、僕の心の狭さ故かそこでAとは気まずくなってしまいそのままの状態が今から約1週間前まで続きました。しかしその間僕とAは言わばクラス内で共演NG関係であり、クラスメイトにも迷惑を掛けていたとおもいます。 そして、そろそろ共演NG状態を解除しなくてはならないと思い始めた頃、Aがまた他の男子と一緒に帰っているところを目撃してしまいそれが現在の自分の心境に大きな影響を与えています。 さすがにAに未練があるということではありませんが、これから僕はどうしてゆくべきでしょうか。またこんな僕は度量の小さい男なのでしょうか。ご回答願います。
現在の彼氏が私と付き合う前の話です 彼が部活の女の先輩とお酒に酔った勢いで性行為をしたことがある、と この前告げられました。 しかもそれが彼にとってはじめての性行為でした。 自分の初めてをそんなお酒の勢いで、しかも好きな相手でもない人に捧げられることが私にとっては理解できません。 気持ち悪さしかありません。 私が彼と始めて性行為をした時、お互い始めてだね、となり、1つになれたことがとても嬉しかったです。 それも嘘でした。 裏切られた気分です。 キスした時も同じです。 お互い初めてだと思ったらその人に奪われてました。 前の彼女とかなら良かったんです。 お互い好きで、キスして、性行為して、それならこんな感情にらなりませんでした。 でも、付き合う前のことなので、私がとやかく言うのもおかしいのは分かっています。浮気でもなんでもないし でも相手の女性のことも知っていますし、見るたびほんとに怒りと悔しさがこみ上げてきます。 でも彼のことは大好きだし、それで別れようとかは全く思いません。 ただとても苦しいです。 この事実をどう捉え、どう考えたら私は楽になれますか 彼には何度もこの件であたってしまい、何度も何度も謝られました。 謝ってほしいわけではないのです。 過去のことだからどうにもならないのはわかっています。 何かアドバイスをください
以前恋人がいるにもかかわらず、既婚男性を好きになり、浮気、不倫の関係になりました。 不倫に夢中になった私の心が離れてしまい恋人とも別れ、不倫関係も明るみになるのを恐れて終わらせました。 今は別の独身の方とお付き合いしています。 すると先日、急に過去の過ちに対する罪悪感と後悔が押し寄せてきました。 尽くしてくれていた恋人を裏切り、 不倫相手のご家族を傷つけ、 最低な行為を隠したまま今の恋人と付き合い、 私の幸せを願ってくれている家族や友人の信頼を裏切りました。 不倫が始まったときのことを思い返しては、自己嫌悪で胸が締め付けられます。 この後悔と罪悪感を感じ始めてから、食欲も減り、自分に優しくしてくれる人への後ろめたさから、前のように素直に明るく振る舞えません。 何も知らない家族や恋人が心配してくれています。 最低な考えですが、このまま相手のご家族にバレずに私が墓場まで持っていけば、誰も傷付かないのだと思います。 大切な人達にこれ以上心配をかけたくありません。 自身の過ちを悔い改め、強く生きるためのご助言をいただけないでしょうか。
昨年離婚しました。 元夫はアーティストでした。どんなにお願いしても経済的DVで一切家計にお金を入れることはなし。自分の稼ぎは自分の為だけに使っていました。 彼は、私には物を投げつけたり朝まで寝かせずにネチネチと叱り続けるのに、他人には嘘のように外面のとても良いモラルハラスメントを絵に描いたような人でした。 女性にとてももてるため、浮気を繰り返し、結婚生活の後半は私だけへの無視や無断外泊も繰り返すようになりました。共通の友人達はその事実を知りません。 ですから、相談しても「あんなに優しい人なのに…」と、私が悪者になってしまいました。 元夫からは「お前の存在全てが嫌」と罵られ、私が建てた家でしたが怖くて一刻も早く彼から離れたくて逃げ出すように飛び出してきました。 とても仲良くしていたと思っていた友達からも離婚後は「彼の妻でないなら利用価値がなくなった」と距離を置かれてしまいました。 私の存在はいったい何だったのでしょうか。 彼を支え続けた挙げ句に他の女性に乗り換えられ、お金も友達も失いました。 自分がしたくてやったこと、選んだことだと言われてしまえば返す言葉がありませんが、私の生きていた思い出や時間も失ってしまいました。この先、人を信じることや生きる喜びを見いだすことがもうできないと思い、人生に絶望しか感じません。
結婚3年目、間もなく子供が生まれます。 過去の行いを悔やんでいる事・私は幸せになっていいのか?と日々悩んでいます。 私の罪は、学生の頃のふしだらな行い(浮気・不倫・身体だけの関係)をしてしまった事です。相手の心や生き方に傷をつけたと悔やみきれず、二度とこんな事をしないと反省しています。 今の夫と出会った頃には、相手方とは連絡を断ち、交際中・現在も夫に対する不貞は有りません。家族の為にも絶対に裏切らないと決心しています。 しかし、以下2つの事が四六時中頭から離れません。 ①罪への正しい向き合い方 罪について、私は夫に話していません。夫に嫌われる不安。打ち明ければ私は楽になりますが、夫はこの先悩み傷つく。夫を悲しませるよりも、経験から学び夫を幸せにしたいと思い、墓場まで持っていく事にしました。 しかし、これは本当に正しい選択だったのか。私は逃げているだけでは、と葛藤しています。 ②未来への不安 いつか罪について暴かれるのではないか。もしその際は正直に夫に話し、相手も含め出来る限りの謝罪をしようと思っています。しかし、本音を言えば家族と幸せになりたい。でもそれは許されないのではないか。罪が明るみに出る事を恐れ、安心した日々が送れないです。 いずれも自分が犯した罪によるもの。相手を傷つけたくせに幸せになりたいと思うのも、とんでもない。せめて同じ事を繰り返さないように… そう思いながらも、怯える生活から、少しでも家族との幸せに目を向けたい。 私のこれからの生き方に、アドバイスを下さい。