こんにちわ うつ病になり何年も治らないですし、いろいろな治療をしたのですけど、もう治る見込みがないですし、疲れたので自殺しようと思ってます、 もう苦しすぎて限界を迎えました、 母からいじめを受けて育ってきて それが原因でうつになりました、 でももう誰も恨んでないですし後悔もしてません、 そうゆう運命だったのだと思えるようになりました、 本当によくやったと思います 自分を誉めてあげれるくらいに頑張って やってきて治療もいろいろしてきました、 もう限界です、 うつ病で自殺するのは 立派な病死だと思います、 もう生きる気力がないです こんな苦しい思いをしたのだから、自殺したら、死後の世界も地獄に行かず、神様も阿弥陀仏様も助けてもらえるのでしょうか? もう 死ぬのが怖くないですし 生きるのが辛すぎるので、 死後の世界を教えて下さい、 死んでは駄目だとか言うのは何回も聞いて 頑張ってきましたが、治る見込みがないので、生きろなどの綺麗事ではなくて、死後の世界を教えてもらえたら嬉しいです、僕はあの世でどうやったら報われますか? お願いいたします
以前、職場での横領を見つけてしまいご相談しました。 その後、会社に相談して当事者は即解雇になりました。 しかし、それに関わっていた人は会社にとって残したい人だったこともあり、見逃されました。 そこから会社への不信感が募り今までの不当な扱いなどが吹き出し説明を求めましたが、何の回答もなくそれを隠蔽し、挙げ句には関係ない人に自分も疑われているなどと言われ名誉毀損だとまで言われました。 結局、今月退職しました。 今日は、長年付いては離れの関係でもあった人が(社会的権威ある地位)公の場で虚偽の発言や経歴などをしていることにがどうしても気になり、私は何度もその人を助けようと心を寄せてきましたが、その人は受け入れることなく自分のプライドを捨てきれず自分の考えを押し付け、結果恫喝のような言葉を浴びせられ、離れるというようなことを繰り返してきました。 しかし、情があり気にはなっていました。 公の場での地位のある人の発言は人を信じさせ、嘘を信じている人がいることに我慢できなくなりそのグループの人にその人を調べたほうが良いと伝えました。 それが本人に伝わり、許さない、法に裁かれろ的な内容なメールが来ました。 私は陥れようとしたとかではなく、心を寄せた人なので本当の姿で生きてほしい、これ以上傷つく人がいて欲しくないという思いでしたが、そのメールを見てものすごく怖くなりました。 別に犯罪や法に触れるようなことをしたとは思えません。 しかし、告発するというのは違ったのかもしれません。 見ずに関係を切ればよかっただけなのだと思います。 ずっとその人のその後が気になり、見てしまっていました。 人に誠実に生きてほしいと思ったことが全て人を苦しめることになってしまったのかと思うと、正直にいた自分も、人も信じられなくなってしまいました。 今は何をされるかが怖くて震えています。 人と関わることが好きだったのにもう誰とも関わりたくないと思っています。 正しいとはなんでしょうか? 正直とは、誠実とはなんでしょうか? 嘘をついたりしていることが、倫理的にどうなんだろうと思うことが、逆に法を犯しているということになってしまうのでしょうか?
中学のときに好きな人がいました。 でも好きなのか分からなくなって結局告白したりとかはしてません。でも、手紙は書きました。ラブレターではないです。そのまま正直によく分からないと書きました。 今年からお互い高校生です。 最近は忙しくて考える暇がなくて、気にせずに済んだのですが、なんだか今日は辛くなってしまいました。 高校生になるとみんなどんどん変わってしまうのが辛くて、そんなことを考えているうちにその人のことを思い出してしまいました。 とっても寂しくて正直に言うと、LINEしたいです。でも、突然とか気持ち悪いだろうし、自分でも何考えてんだ…って感じです。 しかも、その人からおすすめのネット小説が入学前くらいの時期に送られてきたんですけど、嫌いだと思ってたので、読んでないんです。私ひどいやつですよね。すごく矛盾してますよね。 私はその人諦めたかったし、辛かったし、ほんとうに嫌いになりたかったんです。 でも、いつでも頭の中にはその人がいるんです。ほんとなぜなんでしょうか。中学のときからずっとそうなんです LINEしてもいいと思いますか?好きな作者さんいる?みたいな感じで話しかけたらいいんでしょうか なんかすごく寂しくてLINEしたいんです…でも、関わりたくないって言ってたの私なのにこんなことしていいんでしょうか それに、おすすめされたネット小説だって全然読んでないし…。なんか、送られた直後はほんとうに怖くて読めませんでした…。でも今考えれば私ほんとにひどいですよね どうしたらいいでしょうか ぐちゃぐちゃの文章ですみません
現在妊娠中ですが、卵巣嚢腫という病気が発覚し、卵巣がいつ破裂、捻転を起こすか分からない状態にあります(そうなれば緊急手術になるそうです)。今のところ無症状なので経過観察中です。通常ならばまだしも、妊娠中という事で不安と恐怖で、もうすぐ2児の母親になるというのに弱い自分が情けないです。 お腹の中の赤ちゃんの事、手術に対する恐怖、考えれば考えるほど恐ろしくなり、その事で頭がいっぱいになります。 考えても仕方ない、悩んだところで逃げられない、なってしまったことは受け入れていくしか無い、事実は変えられない。 目の前の恐怖にも怯えない強い心を保つにはどういう心構えでいたら良いでしょうか? 性格は図太いのに、こういう場面ではその図太さが発揮出来ません(笑)。
初めて質問します。 私は今中学生なのですが、クラスのみんながグループをつくり何人かで移動したり、休み時間を過ごしたりしているのに、私は今年の最初、グループに入れず、それからずっとクラスで1人で過ごしています。 移動教室、体育の時間、休み時間はいつも孤立しています。 ほぼ1年間、この状態で過ごしてきて、正直とても寂しいです。 去年まではクラスで友達を作ることができたのに、今は他のクラスにしか友達がいません。 来年のクラス替えが怖いです。また一年間一人で過ごすことを考えると、涙が出てきたり、お腹が痛くなってきたりします。 友達を作るコツなど、ありますか?また、これからの心の持ちようを教えていただけると嬉しいです。
22歳女です。 夢を叶えるために大学時代からお金をため、卒業した今年の春ついに実行に移しました。 しかし私の根性が足りず途中で失敗。 貯めたお金はほとんど失い、仕事もありません。それからは毎日家に引きこもり何もする気が起きず、大好きな本を読んでも楽しくありません。鬱のような状態になっています。 夢を諦めなければならない、 頭が悪く何をやっても上手くいかない、 人付き合いが苦手で友達ができない、 恋人もできたことがない。 昔から自分の事が大嫌いで、もういなくなってしまいたいと思うことはよくありましたが持ち堪えて来ました。 けれど今回のことが起きて、私の中で何かが壊れました。 私のままで生き続けるのは本当にもう耐えられません。この先良くなる見込みもありません。人生を終わらせる日を自分で決めました。 母に自分の気持ちを話したわけではないのですが、私の様子を見て何か察したみたいです。 「自殺して、逃げた奴は地獄に落ちる。 死んで終わりと思うな。 失敗して後遺症が残ったり、中途半端に生き残られても困る。」と言われました。 生きることも怖いし、死ぬことも怖くなってしまいました。 自殺した人は必ず地獄に落ちるんでしょうか? 死んだ後は「無」じゃないんでしょうか? どうすればいいか分かりません。 誰か教えてください。
2度目の質問です。 よろしくお願いします。 生きる意味、生きている意味、生かされている意味、それを考えると生きていた中で味わった事のない恐怖を感じました。 なぜ、怖いと思うのか一緒に考えては頂けませんか。
初めまして。看護師をしています、女です。 今の病院に来てからはまだ数ヶ月しか経っていません。 先日、医者や看護師(看護部長や師長などの上の方々)、放射線技師や臨床工学技士などの様々な職種が集まるカンファレンスがありました。議題としては数年前に医療事故があったそうで数名亡くなっている。その事故の原因となった治療を再開させて良いかという内容でした。 今回議題に上がっていた分野は、前職で最前線の病院で働いていたので助けられなかった命を何度もみてきており、それが続いたことで自分の精神的負担が増えて数ヶ月ほど現場から離れたこともあります。 今の病院では設備が整っていないこと、知識や経験不足があるから再開をするのは不安である、もう少しシュミレーションなどをしたいと上の医者たちに意見をしてしまいました。 命に関わることなのでつい熱く語ってしまい、その場ではなるべく言葉を選んで発言したつもりなのですが、家に帰ってから「なんであんな出しゃばってしまったんだろう。たまたま時間が空いていたから師長さんについて行っただけなのになんで黙っていなかったんだろう。新参者が上の人たちに意見をしてウザかっただろうなあ。私なんでいつもこう意見を言ってしまうんだろう。誰か傷ついてたらどうしよう。私のやったことは正しかったのかな」とずっと頭の中でぐるぐるし後悔しています。 昔と比べて、発言する前に本当に言っていいのか深呼吸するようには心がけていますが、いまだにこのように言葉が出てきてしまい意見を言わないと気がすまなくなり本当に嫌になってしまいます。 取り消せない言葉の後悔の対応、上の方に意見してしまった傲慢な私へ何かご意見をいただけると嬉しいです。
過去に似た質問があったらすみません。 こんにちは、私は27歳の一児の母です。 私は高校生くらいのときから、 寝る前に、自分が死んだ後の世界について 考えて、怖くて眠れなくなることが よくあります。寝室で、恐怖で叫んでしまうこともあります。私達は、 当たり前に回っている地球の、ほんの 一瞬を生きているだけで、私が死んでも 世界は回って、過ぎていきます。 何が言いたいかというと、つまり 死ぬのが怖いのです。人が死んだら、 どうなるのですか? 魂と肉体が、とか言いますが、 脳の働きで精神と自我があるだけですよね。 死んだら無に還るのですか? お坊さんだからこそ、 お聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
初めまして。どうしても自分の体質について教えて頂きたく書かせて頂きました。 私自身霊感体質ではありませんが、小さい時から神様とご先祖様は大事にしなさい。と家族に言われて来たので実家に居る時は神棚と仏壇に手を合わせる事が日課にしております。 相談と言うのは、身内が亡くなる前日に必ずと言って良い程、自分の側からお線香の匂いを感じます。 お線香の匂いを感じた翌日には必ずと言って良い程親族が亡くなったと言う連絡が入ります。 お線香の匂い他にも、家の中を人の歩く音が聞こえたりと・・・。今は親戚の空き家を借りて一人暮らししているので、足音は流石に怖いです。 突然お線香の匂い感じ母に誰か死ぬかも。と話すと縁起が悪い。と言われますが翌日に親戚から○○が亡くなった。と連絡が入るので最近では母も貴方に教えに来たのかもね。と言う様になりました。 最初の頃は母にも不気味がられましたが・・・。 私自身何故こんな風に感じるのか解りません。どうしたら良いのでしょうか?
前に進まなければと思っても、再び働く勇気が出ません。 条件の良い会社の募集があって、今日こそ履歴書を書かなくてはと思うのです。でも新しい環境が怖いです。 以前ここで相談したとき、休んでもいいと仰っていてだけても、一人だけ家で休んでいると罪悪感でいっぱいになります。 履歴書を書かなかった日は爪で手首を傷つけてしまいます。 赤い跡がついている間は許されている気がして、消えたらまた爪で深く傷をつけてしまいます。 臆病で卑怯な人間なので、本物の刃物は怖いですし、傷跡が誰かに見られたらと思ってしまって、爪で傷をつけてしまうのです。 再就職も自殺も自傷も何もかも出来ない駄目な人間だったんです。生きていて申し訳なく思っています。 いつもニュースで罪のない誰かが亡くなったと聞くと、私が死ねばよかったのにと思ってしまいます。 ご遺族への侮辱でしかないと分かっていても、そう思ってしまいます。 毎日泣いてしまいます。 こんなこと書いてごめんなさい
私は、嘘をつくことや約束を破ることが嫌いです。子供の頃からそういうことをしてはいけないと教えられてきましたし、自分が嘘をつくと非常に申し訳ない気持ちが自分の中に起きるからです。 他人に対しても、人間生きていれば、些細な嘘をつくことや約束を破ることもたまにはあるとは思っているので、仕方ない程度に思っています。 ですが、毎日約束を破り、それをごまかすために嘘をつき続ける知人がいましたが、なぜそのようなことをするのでしょうか? 嘘をつき続けることに抵抗がなくなっている感じがとても恐ろしく感じました。 嘘をつき続けることで、人の心はどうなってしまうのでしょうか?
夫との事で悩んでいます。 夫は 「お金より大事なものがあるから、仕事より家族との時間と自分の時間を優先。」 といいます。 私は平日以外にも夜勤や土日の仕事もあり、育児と家事の両立は正直大変です。 一度、平日のみの職場へ転職を考えたのですが、夫からは「これからお金もかかるし、老後も考えたら転職はしない方がいい。」と反対されました。 結婚当初は、人付き合いもうまく、仕事も意欲的に頑張っていて、家では私を気遣ってくれていて、尊敬していました。 私の心境としては、生活費のほとんどを私が払い、子供の世話もして、家事もして、何か困った事が起きても相談をすると怒り出すので、私が決断して…ふと、夫の存在意義とは?と考えてしまいました。 仕事も子供の世話も嫌いじゃありません。 夫も良いところもあります。 私は家族みんなで仲良くしていければと思っています。 私はどのように心構えをしていけばいいのか、アドバイスをお願いします。
はじめまして。 元々の打たれ弱い性格と自信の無さから、 しばしばうつ病のような症状が出るのですが、 自分で考えてみました。 自分が何故落ち込むのか……生きているのがツラく なるのか……その原因は、 対人関係なんだと思いました。 中でも、子供が関係することには いつもビクビクしていて、 今まではなんとか行けていた行事も、 今年は子供の運動会という大きな行事、 しかも私自身は特に何かする係りでもないのに、見に行くことが出来なくなりました。 行事を考えると寝られなくなり、 イライラもして自分ではないようになってしまうのです。 行事に出られないばかりか、 そこにいるママさん達が怖いのです。 何か悪口を言われることはありません。 ただ目線が怖い。 決して誰にも話しかけられないので、 私が居ないような存在なのかもしれません、 それも居たたまれなくなりツラいです。 私はどうしたら、ビクビクせずに子供の行事も心から楽しめるようになりますか?
初めまして。 TVで話題になっていることを知り、私も前向きに人生を送れたらいいなあと思い、相談させていただきます。 私は、今まで一度も恋人ができたことがありません。好きとか、恋することがどういうことなのか、よく分からないのです。 周りの人たちは、恋人がいてとても幸せそうです。そんな姿を見ていると、いいな、私も恋がしたいな、と思います。 友人の紹介や趣味などで、出会いがまったくないわけではありませんが、その出会いを先に進めていくことができません。経験を積んでいくことが大切なのはわかっているのですが、怖い気持ちが勝ってしまいます。 こんな私でも、恋をしたり、人を好きになったりすることができるのでしょうか? アドバイスをいただけたら、幸いです。 よろしくお願い致します。
私は、何かに熱中しても、時間が経つと、完全に冷めるわけではないのですが、飽きてしまいます。 数年前に韓国のアイドルが好きでした。でも1年前ぐらいに冷めてしまい、次はバンド系を好きになりました。今もバンド系は好きなのですが、最近ジャニーズJrのある人物にはまってしまいました。 それだけではなく、テレビを見ていてかっこいいと思った俳優にはまってしまうのですが、時間が経つと、テレビでその俳優を見かけても、あまりなんとも思わなくなります。 しかも熱中すると、そのことしか考えられなくなり日常生活に支障をきたしてしまうほどです。 例えばアイドルや俳優だと、恋をしているようになり、心苦しくなってしまいます。ほぼ100%叶うわけないのですが… そしてそのアイドルや俳優への興味が薄くなり、なんであんなにはまってたんだろう、馬鹿だなあ、と思いそのときの時間や使ったお金に後悔してしまいます。 熱中してる時の自分は満足してるからいいのですが、時間が経ち、その後はとても後悔してしまいます。 自分の性格が嫌になってきます。 どうしたらいいのでしょうか…
性的なことが苦手を通り越して嫌いです。そういったコンテンツや、他人の考えを否定するつもりはありません。しかし、自分に関することは本当に嫌で仕方がありません。(性的なトラウマはありません。) 現在付き合って8ヶ月ほど経つ彼氏がいます。全くそういった雰囲気にならないため、安心して一緒にいられます。しかし、もしも求められたら速攻で別れると思います。そのくらい、性的な目で見られるのが気持ち悪くてたまりません。 避妊をしたところで妊娠の可能性は0ではないですし、自分が下に見られているような気がしてなりません。 また、結婚するまで処女でいたいと考えています。しかし、そこまで待てる男性はほとんどいないと聞きますし、自分でもそうだろうなと理解しています。 それでも絶対に貞操を譲りたくありません。処女を失ったことに絶望し、自殺する夢を見たことがあるほどです。おそらく自分は生物として欠陥があるのだと思います。 こういった考えを改善するにはどうしたらいいでしょうか?
今の職場に入社した直後、 「左肩に女の子がいる」と 霊が見えるという先輩社員に言われました。 よく話を聞いてみると、 ずっと前から私のことが好きで一緒にいる、 生後6ヶ月くらいの子 私の子ども(水子)だと言われました。 別の知人にそれとなく相談してみたところ、 「左肩に女の子がいる」と 先輩社員と同じことを言われたのですが、 5歳くらいの女の子 全く笑っていない あなたの子どもではないと 全く違う内容でした。 また、別の知人にも 女の子が近くにいると言われたのですが、 その人曰く、 職場にいる霊なので家には着いてこない あまりよくない霊 私の子どもではない 不運が続くのは女の子のせいと言われました。 私自身、霊感が全くない訳でなく ふんわりとですが存在を感じる時もあります。 どの人の意見にせよ、 女の子が側にいるのは理解できました。 何となくマイナスな影響を受けていることも 感じとっています。 成仏させてあげる方法はありますか。
先日は御回答頂きありがとうございました。 今回は気になることがあり、相談させていただきます。 今パート事務をしていますが、辞めようかと悩んでいます。 辞めたければ辞めればいいのでしょうが、私は細木数子さんの本を気にしてしまうのです。 現在、年運停止、8月からは月運も停止の大殺界です。 大殺界に転職をすると良くない、何があっても今は我慢すべきだというようなことが書いてあります。 これを読み怖くて毎日辛いなと思いながらも辞められず、仕事に行っています。 細木数子さんの言ってることは正しいですか? 信じられる内容なのですか? どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。 私は懲役6年の刑期を終え約13年前に社会復帰しました。地元で事件を起こしたので出所後は当然地元に帰らないつもりだったのですが、いろいろな事情や偶然が重なり(旧友が仕事を斡旋してくれた、など)今なお地元で生活しています。現在は会社員で正社員にもなれました。今の会社は勤続2年半くらいで仕事にも慣れ自分で言うのもなんですが、それなりに信頼されています。 ですが、それらは虚偽の上に成り立っているのです。入社時の面接や履歴書、正社員登用後に提出した保証人の署名書、、、 会社の人とも仕事の話はしますが、プライベートのことはほとんど話しません。私の半生は嘘で塗り固めたようなものですから。要するにメッキが剥がれるのが怖いのです。そんな生活に疲れてメンタルも調子が悪くなってきました。今年で49歳になり独身です。身内とは疎遠で(実家を出て同じ市内でアパート暮らし)友達はみんな離れていき、まさに孤独そのものです。 最近地元にいる必要はないんじゃないのか、と自問する毎日です。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、このまま嘘を貫いて今の会社で生活をするか、それともどこか都会に紛れてまたやり直すか? ぜひよろしくお願いします。