私には付き合ってもうすぐ3年になる彼女がいます。 彼女は私と出会う以前からうつに苦しんでおり、彼女を支えたいと思い務めていた仕事も辞めて他県から引っ越してきてきました。引っ越してきたのは約1年前です。 そして、2週間ほど前に彼女から友人(女性、仮にA子さんとします)を紹介され、彼女、A子さん、私の3人で遊ぶ機会がありました。 A子さんはとても優しく周りへの気遣いもできとても素敵な方でした。 私は友達と呼べる人があまりいないこともあり、是非A子さんとお友達になりたいと思いました。 その日の夜、A子さんは帰宅し彼女と私の2人になってから彼女からA子さんも心の病で苦しんでいることを聞き、また、A子さんが過去に男性関係で酷い目に会ってきたこと、今のA子さんの彼氏の方にも酷いことをされている事を知りました。 私は最初の内は、彼女の親友だからと言う理由で相談乗ったりしたいましたが、徐々にA子さんに対しても情が出てきてしまいました。 もちろん彼女のことは大好きだから一緒にいたいです。しかし、A子さんのことも放っておけなくて、彼女と同じように守りたいと思うようになりました。 本当に身勝手なのは分かっていますが、どちらか1人を選ぶことは難しく考えても考えても答えが出せません。 私自身、恋愛経験は今の彼女が初めてのためどうして良いかわかりません。 自分以外の人のことでこんなにも悩むのも初めてです。 相談できる人もおらずとても苦しいです。アドバイスを頂けないでしょうか。
人の心、特に女性の心ががわかりません。 当方、既婚者です。前の職場の女性とLINEで他愛のない会話をしておりました。 ある会話の中で私がその女性の逆鱗に触れてしまったのか、既読のまま返信が来なくなりました。 私自身は全く心当たりがないのですが、それまで返信に時間が開くことがなかったので意図的に無視されているように感じます。 既婚者なのに他の女性とLINEしてるのか、と思われるかもしれません。 しかし、私が悩んでいるのはその女性を怒らせたであろう原因に気付くことのできない自分に失望しております。 妻と出会って結婚するまでの間、女友達すらできたことはありませんでした。 普通に会話ができていたつもりでもある日突然素っ気なくされたり嫌われたりします。 大人になった今でも昔の性質(気づかぬうちに女性に嫌われる、人の心がわからない自分)に腹が立っています。 どうしたら人の心が分かるようになるのでしょうか。
私は人への警戒心が人一倍強く、スムーズにコミュニケーションをとる事ができません。 新しく学園に入学したのを機に、交友関係を広げようと思っていましたが、自分と違うタイプの人達を過度に警戒してしまい、交友関係を広げるどころか、周囲に対して壁を作ってしまいます。先生にも距離をおいてしまいます。その為、交友関係はとても限られたものになっています。 学校だけでなくバイト先でも、従業員との間が持たずコミュニケーションをするのが苦痛です。 他の人を観察しても、私みたいな人は中々おらず、上手くコミュニケーションが取れています。周りの人が普通に出来ている事を、自分には出来ないと言うことに、何度も苦痛に感じています。 このままでは流石に生きづらいので、どうにか克服したいのですが、どうすれば良いのかわかりません。 アドバイスをお願いします。
初めまして相談させていただきます。 弟の結婚式を欠席します。 理由は単純に行きたいとどうしても思えなくて沢山悩みましたが行くことで自分の心が壊れてしまう気がするのです。 少し前にも友達の結婚式に行きましたが感動もしましたがどうしてこんなところへ来なくてはいけないのかととても疲れてあまり心が腫れませんでした。 妬みもあります。それは素直に認めます。でも勝手に好きで結婚してそれをお披露目するからとその場に私は自分の自由な時間を割いて行かなくてはならないというのがどうしてもあまり気分が良くありません。 周りに非常識だと言われてもそれも理解しますがどうしても心が向きません。 私はやっぱりひどい人間でしょうか。
こんにちは。いつもご丁寧な回答ありがとうございます。 さて、本題なのですが、欲とはどうすれば制御できるのでしょうか。私の場合は、 性欲が強く、自分の性欲を満たすためならなんでもするというほど性欲が強く、たびたび悩まされています。 これは友達に指摘され気付いたのですが それまでは自分の性欲の強さを理解しておらず、指摘され意識するようになりました。 また、性欲に限らず欲や煩悩が多い性格でもし無くせるなら無くしたいと思っています。 お坊さんは悟りを開かれているとお聞きしました。煩悩の塊のような私にも悟りを開き欲を制御する事はできるのでしょうか。
同じ職場に気になる人がいます。 その人とは前に一緒に飲みに行ったり ホテルに泊まったりしました。(なにもしていません) ラインもボチボチしていました。 しかし中々うまく発展しませんでした。 この間、友達と飲みに行って 好きな人とうまくいかないことを 吐き出したりして 酔った勢いで○○(好きな人)ないわ ○○にいくー(他に紹介された人)と 言ってしまいました。 その時、実は好きな人も 私が飲んでいた場所付近にいました。 たぶん○○(好きな人)ないわと 酒の勢いで言ってしまったことを きかれました。 今日仕事で会いましたが 明らかに避けているように感じました。 ラインで怒ってますよねと 送っても既読無視されています。 酒の勢いで言ってしまったことを 後悔しています。 自業自得ではありますが この先どうしたらいいでしょうか。 相手は女性、私は男です。
恋愛では幸せになれないです。 彼氏がいなかったわけではなく、彼氏が死ぬか失踪(家族すらわからないレベル)したりします。 あるいは、既婚者やストーカータイプには、何故かやたら好かれてしまいます。 流行りのマッチングアプリとかを使って、いっそ全く知らない人にしても嫌われてダメです。 自慢とかではなく、友達や同僚に外見も中身も慕って頂けてはいます。 少なくとも嫌われてはいないみたいです。 最近ならコロナのせいで、彼氏の家族は全滅し彼氏も失踪し多分死にました。 もう、疲れてしまい、よくわからないし幸せになれなさ過ぎて、神様に死ね、と言われてる気がします。 何も年収数千万とかイケメンとか求めてないし、普通でいたいです。 年齢的に親にも申し訳ないので、彼氏の後でも追おうかと思います。
初めまして、凄く毎日が苦しいので、ここに初めて相談させて頂きます。わたしは過去に家族のお金を盗んだり、友達に誘われて、いたずらをしたり、店の物を盗んだり、不倫をしたり悪いことをいっぱいしてしまいました...。ここ何年かになって、物凄い罪悪感になって、毎日生きるのがしんどく、散歩中も人目が凄く気になり、何をしてても悪いことした事が頭に浮かんで来て、凄く辛いです。。おまけに精神病も持ってるのでかなりしんどいです。友達も作りたいのですが、こんな悪い人と誰も友達にはなりたくないだろう、とか彼氏も作りたいけどこんな人と付き合いたくないだろうとか、そういう気持ちに凄くなってしまい、毎日孤独に生きています。友達や彼氏がもしも出来た時には過去のことを言ったほうがいいのか凄く悩んでいます。そんなことを言ったら嫌われてしまうんではないかと思って、友達や彼氏を作りたくても作れません。。どうしたらいいでしょうか?... それからわたしには夢があるんですが、芸能界に入りたいという夢です。今まで色んなことで人からいっぱい馬鹿にされて来たので、思いっきり見返したいという気持ちから、テレビに出て活躍してみたいんです。でも、過去にいっぱい悪いことをしてしまったんで、こんな人が芸能界に行っちゃいけない、こんな人がいったら迷惑だ!とか色々考えちゃってなかなかオーディションを受ける気持ちになれません。。でも一度切りの人生だし、どうしても諦めたくなくて、、どうしたらいいでしょうか?気も凄く弱いし、答えを欲しいです。 本当に物凄く色んなことに後悔をしています。気づくのがかなり遅かったです。こんな自分みたいな人は生きてていいのか、毎日死にたいと思っています。。でもそんな勇気もなく、ここに勇気を出して言うことにしました。どうか力になってください、宜しくお願いします。
僕の質問を見てくださりありがとうございます。 どうか、答えていただけると助かりますよろしくお願いします。 この季節は、色々なことが終わり始まる季節だと思います。 僕も先日中学校を卒業し、この春から高校生として新しい舞台にいくのですが僕は小さい時からこの季節が苦手でした。 幼稚園、小学校、中学校と始まりの季節は何事もうまくいかず、同級生や先輩ともめたり家族にも心配をかけることが多々ありました。 そして、また高校生へとなるので今までの経験上あまり上手くいかないだろうと予想してしまいとても心配です。 周りの人からは、大丈夫だよ!、心配しすぎ!などといわれますがそんな余裕はまったくありません。 この季節どう、過ごすのがいいのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします
失恋して、立ち直ってもどこかで「付き合ったってどうせ別れる」と思ってしまいます。友達カップルも別れたりして、、 なんだか残念‥‥というか、恋に希望がなくなってしまいました。 また恋ができるのでしょうか。
こんにちは。 人間関係の中で、すぐに傲慢になる癖を治したいです。どんなことから始めれば良いでしょうか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 例えば、 部活動でリーダーを務めた時、私の言うことに対して指摘をする部員がいました。その部員が言う意見には一理あるのですが、リーダーは私なのに何故そんなに指摘するの?と責められているような感情を抱くことがありました。 かたや、リーダーでありながら他の部員の意見を素直に聞き入れ、常に謙虚に学びの姿勢で居る子もいて、どうしてそんなに素直に謙虚でいられるの?どうしたら私もそうなれるのか?と悔しい思いをしました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ また大学の課題について、先生と今後の方針を進めているときに、先生があれやこれやと付きっきりでたくさん考えてくださっていたのに、その付きっきりな状況に疲れて少し休みたくなり、先生に「いつも急かしてくださいますね」的な、かなり嫌味っぽい言い方をしてしまいました。 後日、先生から、付きっきりで考えていたのにあなたが乗り気じゃないなら、私ももうあまり関わらないようにする。しつこくしてすみませんでした、という内容のご連絡をいただきました。この時は私も流石に酷いことを言ったと自覚があったので謝罪をし一旦は和解しましたが、私はなんて傲慢で謙虚さのかけらもない人間なのか、と痛感するようになりました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 小さい頃から、人より勉強ができたり比較的器用にこなせたことから、なんとなく優位な位置にいて、それが故に人を見下す癖がついてしまったり、自分が人より優れていないと気が済まないような性格になったのだと考えています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 前述のエピソードがとても幼稚で醜いものであることは重々承知しています。書きながら自分でひいてしまいました。この思考のままでは今後の人生に大きな足枷になってしまうと自覚しています。だからこそどうにか変わりたく、こちらに質問をさせていただいてることをご理解いただけますと幸いです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ お坊さんは謙虚な方が多いイメージですが、どういった心構えで物事と向き合っているのでしょうか。また、参考にしている人、本、教えなどありますでしょうか。 今の私は皆様にどのように映っていますか?素直に謙虚に生きていきたいです。どうか知恵を貸していただけますと幸いです。
いつもお世話になっております。 自分の気持ちがよくわかりません。 彼が亡くなってから、 学校からはしばらく休んでも大丈夫 という風にお話があったので お休みをいただいているところです。 友人が連絡してくれたりするのですが、 何度も大丈夫?と聞いてきます。 最初は、私のことを心配してくれていて ありがたいなぁと思っていたのですが、 つらいよね、わかるよ、 ○○の気持ち痛いほどわかる。 と言われます。 本当に私の気持ちわかるの?? 私の気持ちなんかわかるわけないし、 共感してほしいわけじゃない。 話を聞いてほしいわけじゃない。 心配してほしいわけじゃない。 彼の死と自分自身と、 向き合う時間が欲しいだけなのに。 だから自分から連絡しないのに、 だから返信してないのに、 なんでまた連絡してくるの? と、イライラしてしまうようになりました。 私のことを心配して連絡をしてくれた 友人の気持ちを思うと、 こんなことを考えてしまう自分が 嫌でたまりません。 言葉に表すのが苦手で、 自分の伝えたいことを伝えると たいてい失敗して関係がこじれます。 なのでなんて伝えれば、 うまく伝わるのかもわかりません。 友人は学校で、私が休んでいて できないことをカバーしてくれています。 そのこともあって罪悪感を感じます。 人に頼ることが苦手なため、 自分のことは自分でやらなきゃ、 他人に心配かけちゃいけない 他人に迷惑かけちゃいけない… そんなタイプの人間なので、 友人に任せっきりなのも 私にはとても苦痛です。 どうすれば友人からの言葉に 素直にありがとうと思えるのでしょうか。 大丈夫?という言葉が、 私には、苦痛です。 最低ですよね、ごめんなさい。 叱っていただいても構いません、 何かお言葉をいただきたいです。
21歳女子大学生です。 私には現在付き合って2ヶ月ほどの彼氏がいます。 大好きだった前の彼氏に振られて傷ついていた私の心を癒し、心から愛してくれる素敵な男性です。 しかし、最近彼のコミュニティのことについて思い悩んでいます。私より歳が1つ上で違う大学に通っている彼はあるサークルに所属しています。付き合ってすぐ彼がサークル内で北海道旅行に行っていたのですが、SNSにアップされる写真は男の子と写った写真だけでした。しかし最近彼と同じサークルの人のSNSを見る機会があり、そこには彼氏を含めて男女で楽しそうに旅館で卓球をしたり旅行を楽しんでいる動画がアップされていました。正直とてもショックで、萎えてしまいました。私は、男女の友情が成立しないと思っているし、付き合う条件として異性絡みの少ない人が絶対で譲れないものだったからです。その条件は彼に付き合う前に事前に伝えてありました。私がそれを指摘すると、そもそもサークルの女の子に可愛いとかそんなの一切ないし俺は喋らないから大丈夫だよと言っていましたが私には女の子がいて楽しくしている事実がショックでした。私が機嫌を損ねて付き合う前にこの動画を見ていたら付き合ってなかったと傷つくことを言ってしまったのに彼は優しく私に接してくれました。 友達そのことを相談すると、彼は私がそれを見たら傷つくと思ってSNSにあげなかったからなんか複雑だよねと言われました。私も、彼女が傷つくこと平気でするんだと思ってしまいました。 確かに彼はサークルに入っているといえど異性絡みは少ないし友達や家族に俺の彼女可愛いんだよと紹介してくれたり、SNSにも私のことを沢山載せてくれます。本当に良い彼氏です。 だから、私の心が狭いことはわかっています。小さいことだと思われるかもしれませんが今でもたまに思い出して萎えてしまったり、私とは違う人種なんだなと悲しくなります(私は異性の絡みがほとんどないので)。この気持ちをもう一度彼に伝えるべきか、伝えるとしたらどう伝えるのがベストなのか悩んでいます。
私のコンプレックスは、乳首が大き過ぎることです。 実は、2年付き合っている彼氏が 毎回、セックス中、乳首にだけ愛撫しないです 何も言ってこないし なんでかなと思いつつ、 彼氏と男友達との会話を聞いてしまいました、 私の乳首が大き過ぎるのが嫌だそうです。。 乳首縮小手術もありますが、 ついでに整形する女は、おっぱいとか顔偽物で萎えるしやだと言っていて 乳首がある日、小さくなってたら 整形したとバレてしまうじゃないですか どうすればいいと思いますか? 彼に私の乳首に対して聞いたことありますが、可愛いとは言ってました でも毎回絶対に触らないので 男友達との会話が本音だと思います どうするのがいいでしょうか?
こんにちは。 こちらで質問をさせていただくのは2回目です。 悩みとは表題の件ですが、その前に背景を話させていただこうと思います。 性別の女性とは体の性ではなく、性自認です。 また、性自認とは別に性指向と言うものがありまして、私はパンセクシャル、全性愛者です。 また、関係あるかはわかりませんが、発達障害者です。 本題です。 私は2年前に2週間ほど、お付き合いをしたレズビアンの女性がいます。 お付き合いを持ちかけ、OKの返事をもらったので、2週間とは言え、確実に付き合ったといえます。 お付き合いを始めるにあたって、彼女からこれだけはしないで欲しいこととして「気を引くために、嫌いだと嘘をつくこと」と提示され、了承しました。 その後、相手から友達関係に戻る提案をされ、了承したので、それ以後、それは傍らに置いて、他の方へアプローチなどもしました。 当時、恋人関係を取りやめることとなった心当たりは、相手の準備ができていないうちに、立て続けに想いを伝えたために、相手から急に距離を詰められても困ってしまうという旨の言葉をいただいておりますので、その一つにはなると思います。 その後は友達関係として、時々映画を見たり、お出かけをしたり、相手に恋人がいた時期なども含め、そのように過ごしていました。 最近はお互いにひとりであったため、再び付き合うことを持ちかけましたが、彼女が私のことを好きとわかるまで待って欲しいと言われ、了承しました。 私はLINE上で「2年間片想いで、想いを伝えてある人がいるんだけれど、毎日連絡したらその人は面倒だと思うかな?」と訪ねてみました。 返事は「直接普通に聞いてくれたほうが手っ取り早い。友達としてのやり取りなら歓迎。」というものでした。 私は普通という言葉に引っかかり、2年前の約束を思い出して謝罪しました。 「あれに該当するかもしれない。あの言い回しは君に私の想いを意識させようとした打算があった。本当にごめん。」 その返答は「そこまで深くは考えていなかったが、勢いよく間合いを詰められると怯んでしまうのも事実かな。」だそうです。 2年前と同じことをやってしまったようです。 同じミスを減らしてゆくには何を心がければ良いでしょうか? 裏読みも要因と思いますが、どのように付き合っていけば良いでしょうか? 文字数の関係でかなり省略しています。
最近マッチングアプリを始めました。 そこでいいなと思った人と2人それぞれアプリ上で何度かメッセージを重ねた後、連絡先を交換しました。 交換した連絡先でメッセージを送りましたが、その人から1回返信が来たので返事を返したとたん返信もなく音信不通になりました。そしたら新しい彼女が出来ていました。2人目に関してはメッセージのやり取りをしているものの、その人には彼女がいました。でもSNSの写真投稿アプリを見たら昨日まで彼女と一緒に写っていた写真が消えていました。彼女と別れたのかは知りませんが、彼女がいるのにマッチングアプリを使って他の女性とやり取りしている神経が信じられません。 せっかく連絡先交換してお友達から始められると思ったのに残念で失恋した気分になりました。 相手がどう思っているか知りませんが彼女がいるのに他の女性とメッセージをやり取りしているという事は彼女と別れた時のキープなのでしょうか? 所詮ネットなので嘘か本当かは見極めないとなりませんが、今後人を信用していいか疑ってしまいました。 マッチングアプリをやめればいい話なのですが、やめる気はないです。どういった心構えをしたらいいでしょうか?
もうすぐ結婚する話も出てたり、近々、同棲する話も出ている最中です。 最近の彼が飲み会、宅飲みっていう時いつも 不安?心配になってしまいます。 それはある時、彼が宅飲みしている時に電話で「週末、いついつに友達に誘われたからストリップに行く。」とか言ってきたのです。 最終的に嘘で言ったと分かったのですが! そこから心配で彼が飲み会の日や休みな日の行動が気になってしまいます。 今日も飲み会で彼ん家。と19時台にラインがありました。 返事を返したら既読になりそのままで電話をさっき鳴らしてみたらやはり出ずだし心配。 浮気とかではなくセフレとかそっちの方が心配です。 連絡あるまで待つしかないですよね?
看護師をしていましたが、異動のストレスから体調を崩して退職しました。 2ヶ月が過ぎ、お金も無くなり、働かなくてはいけないのに、苦しくて苦しくて起き上がるのすら辛いです。 心療内科も予約が一杯で診て貰えず、友達も退職してから疎遠です。 子供がいますが、心配をかけたくないので、何も言っていません。 苦しくて苦しくて、もう限界です。
子供が、宿題しないことに怒りました。私のスマホに入ってるゲームをさせてくれたらやると言ったのでゲームをさせましたが宿題をやりませんでした。それに、私が約束と違うというと、蛍光灯に物をぶつけてわってしまいました。それに対して怒るともう殺してほしい、殺してよと泣きながらいいました。どうしてそんなこというのか、わかりません。学校でも友達とも仲良く遊んでいて嫌じゃないというのに。私がいけないのでしょうか?
私の父は以前働いてた会社が倒産し、無職になりお金が無く、学費も材料費も検定代も成人式の振袖代も自分で稼がないといけません。そのためほぼ毎日バイトをし、多い時では6連勤もし、身も心も疲れました。 そんな時思うのです。もし父がちゃんと働いてお金があれば、怖いお客様のクレームに我慢しながらバイトをすることも無く、自分のやりたいことに時間を使ったり、観たかった映画を観たり、読みたかった本をとことん読んだり、自分のことに時間が使えるのにと。 周りの友達もバイトをしてますが、学費に使わず、ディズニーランドに行ったり、遠くまで旅行したり、好きなアーティストのライブに行ったり、すごく羨ましいです。私には到底出来ません。 私だって普通の生活がしたいのに、普通の生活って何なんだろう。今私が生活しているのが、普通の生活なのだろうか。 普通の生活って、何ですか?