以前、死と地獄が怖いって事を質問させて頂きました。 私は悪い事をたくさんしてきました。 もちろん反省はしています。後悔もしています。でも、悪い事をたくさんしたので地獄に行くのではと怖いです。 その回答として念仏を唱えると良いと言われました。 それから忘れる時もありますが念仏を唱える事をしています。 ただ疑問に思った事があります。 もちろん反省の気持ちを込めて念仏を唱えてはいます。 もう二度としないという誓いと申し訳ないという反省の気持ちを込めてはいます。 でも、地獄に行きたくないのも本音です。 地獄に行きたくないというやましい気持ちがある中で、反省や誓いを込めて念仏を唱えることは偽善になりますか?
お世話になります。私は法科大学院に通う大学院生です。今回は集中力を維持するにはどうしたらよいか助言を受けたく、質問させていただきます。 私は、集中力にむらがあるといいますか、集中力を発揮できるときと、できないときの落差がとても大きいのです。雑念が入ってきて、勉強机に座っていても、他事を考えてしまいます。できることなら、勉強机に座っている間は、他事を忘れて集中して勉強したいのですが、なかなかできないのが現状です。 このような場合、集中力を維持するにはどうしたらよいでしょうか。助言がいただけましたら幸いです。
久しぶりに大好きな人ができました。 本当に幸せだったのですがささいなことから不安になりすれ違うことが多くなりました。自分の気持ちを伝えちゃんと向き合いたかったのですが中々会うことができずLINEのやりとりばかりで話がかみ合わずもぅいいかなと言われ終わりを迎えてしまいました。 縁がなかったんだと思うのですが自分から好きになった人で中々忘れることができません。ケンカ別れみたいになってしまったのであの時こうゆえば…など後悔が押し寄せてきます。 ただもぅ次に出会いを求めるのもお友達に会って話を聞いてもらうこともしんどくて 人と接することが怖いです。 こんな自分がどんどん嫌になります。 前を向きたいです。
お坊さんの方々どうもです。 自分は強迫性障害という精神病を罹患しており、その症状からか病的なこだわりが 沢山あります。 その中の一つに物事と物事を繋げてしまう こだわりがあり、それに苦しんでいます。 例えば「〇〇をしたから〇〇をしなきゃいけない」とかです。 実例を挙げるなら、「エアガンで遊んだ時 たまたまゴーグルをつけるのを忘れてしまい、そのせいでゲームを最初からやり直さないといけない」 などです。 お医者さんにも相談していますが、 お坊さんの意見も聞きたたくて質問させて頂きました。 回答お願いします。
私は何度も、愛する人に会えなくなる(連絡とれなくなった)事があります。 病院で入院中に恋をしたり、恋愛禁止の職場やシェアハウスで恋をしたりしたからです。 愛しているのに、大好きなのに、連絡先を交換することもできず、一生会えなくなる。 こんなことが何度もありました。 昔は泣いたり警察や探偵に頼もうとしたり(してないけど)と思ったこともありました。 忘れられなくてしばらく辛かったこともあります。 最近またそのようなことがありました。 写真もなく、下の名前も知らないので、その時の思い出の場所の写真とその人の苗字を大切に思っています。 こういう会えなくなる恋をどう思いますか? また、いつか、素敵な人と一緒になれますかね?泣きそうです。
昔ほどマシになったと思ってたのに、自分でもどうにもならないタイミングでパニックになって、自分でもコントロール出来なくて、他人に危害を加える前に戻ってこれたけど、親から見れば、そんな私はやっぱり異常なんだと思います。 家族のためにも、わたしは早く死ななくちゃいけない。 最近調子良かったから、忘れてました。 私は存在が迷惑でしかないんです。 だから早く消えなきゃいけない 文が滅茶苦茶ですみません 薬でぼうっとして、うまくかけなくて。 失礼な文で申し訳ありません。
2ヶ月少し前に音信不通にして、その3週間後くらいに新しい彼女を作った元カレを忘れられません。 当初は殺意が湧くほど恨みました。 今は落ち着きましたが、携帯のフォルダに残っている私が買ってあげたマスコットと、私との予定が書かれたカレンダーが映った写真だけが消せません。 自分でも何でこんなに悩んでるというか、どうしてこんなに苦しまなければならないのでしょうか。 私に厳しくも優しい御言葉をください。
以前お付き合いをしていた女性のことが忘れられず、久しぶりに会い相手に好きなことを伝えました。相手は私のことはもう好きではないと言いつつもキスしてくれ、デートをしてくれます。当たり前ですが以前付き合っていた頃と比べ優しさはかなりなくなりました。私以外に1人男性で仲良くしてる方がいてその人のことが好きではないかと思うことがあります。またお付き合いをしたいとは思いますが他の男性のことや、優しさがほとんどないことが重なり彼女を諦めたほうがいいのか頭がこんがらがっています。
母の追善に巡礼をしています。 母とは良く一緒にお参りをしていました。卒塔婆供養しているお寺に出逢えば水子供養の卒塔婆を書いていました。 母は私の前後に二回流産をしているのです。 先祖代々や祖父母、父の供養のように回向の申込みまではしていなかったのですが、戒名もお墓も無い水子の事をいつも忘れていませんでした。 私の兄弟にあたる母の水子の供養は今後どのように行えば良いのでしょうか?
過去に嫌なことをされて縁を切った人のことが頭によぎって辛いです。 SNSで共通のフォロワーさんと会話してるところを見るのも許せず(ブロックはしてるのですがリプ欄で見つけてしまう)、とにかくその人が良い思いしていたり、楽しく過ごしていたりすると思うと凄くむかっとしてしまい、今でもずっと何もかもが許せない状態です。 私自身ももうこんな気持ちになるのも嫌ですし、もう頭から切り離して忘れたいし、振り回されたくないのにイライラが止まりません。 縁を切った人のことを頭から消したいです。 どうすればいいでしょうか…
こんにちは 自分はホントの友達というものがいないでずっと一人で生きてきましたがつい最近恋人がいて幸せだったのですが、自分がいけないこともあり、一人での生き方を忘れてしまいました。誰に聞けばわかるとかじゃないですが凄く悲しくて友達も誰も助けてくれないのはもう分かってます どうすれば自分の人生やり直せるかわからないです親も信頼してないので頼れないです死んでもいいのかなって思います
今日は仕事中急に涙が出て止まらなくなってしまいました。 ずっと心に罪悪感があるせいなんだと思います。 以前の職場であった事がフラッシュバックしてずっと頭の中をグルグルしてます。 言葉足らずではあったのですが謝罪し 許しを得ているのですが忘れられないでいます。 信頼できる友人に以前の職場であった事を話して気持ちをほんの少しでも楽にできればと思っているのですが、その事を話したとたんに、その友人が離れてしまうのではないかと不安です。 それとも何も話さない方がいいのでしょうか? 長くなりすみません。
大学生です。 最近心が不安になったときなどに、般若心経を唱えています。なぜ般若心経なのかというと、むかし母とお仏壇に向かって唱えていたので、覚えていたからです。特に宗派などはありません。 何度も唱えているので暗唱はできるようになったのですが、意味を特に理解しながらは唱えられていません(調べてもすぐ忘れてしまいます)。 そこで質問なのですが、お経というのは意味を理解しながら信念を持って唱えないと意味を成さないものなのでしょうか。 長い間気になっていたので、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
母をうつ病で亡くしてから実家の父と同居しています。子どもの頃から仲が良く父からの愛情をいつも感じているのに、私は自分の事ばかりを優先して(忙しいふりをしてまで)父の話をちゃんと聞かず、めんどくさそうに冷たい態度をとっています。時々反省して次は優しくと思うが、すぐに忘れてまた冷たくしてしまいます。父が亡くなった時に必ず後悔するのがわかっているのに、母を亡くした時の二の舞になるのを望んでいるかのような恐ろしい気持ちが私の中にあるのです。コントロールできません。
気づくと、過去のいやな出来事、トラウマのような思いを毎日何度も思い返してしまいます。許したい、楽になりたい、もっと楽しく有意義に生きたい。今ここに集中したいのです。幸せなありがたい生活の中で、なぜ過去のことが忘れらないのでしょう。修行されるお坊さんの方々も、同じ人間として、そのような経験をされたこともあったと思います。何度も悔しい思いが心に浮かび、自動思考のようにネガティブな思いがぬぐえないとき、どのようにそのような貪瞋痴と戦ってこられましたか。ぜひご教授ください。
お世話になります ご指導宜しくお願い致します 彼(既婚者41歳 お子様1人)今年で付き合って11年 ただ、ネット上のメールのやり取りのみ、逢った事もありません 昨年の12月中、突然連絡が途絶えました 電話連絡も取れません 彼はしっかりした常識に欠ける人ではありません 突然連絡がなくなる事自体が信じられないです 私が嫌われたのであれば仕方ない… ※綺麗な思い出として忘れたい ※私達は俗に言う不倫関係だったのでしょうか?
昔経験した嫌なエピソードが繰り返し、繰り返し襲ってくるようになりました。朝起きてから夜眠るまで頭にこびりついて離れないようです。それが邪魔して、なかなか前向きにもなれません。夜眠るときには、「眠っている間だけは忘れられる」と思って多少は安心できる気持ちになります。 嫌な記憶を頭の中から追放するにはどうしたらいいでしょうか? 色んなご意見をお聞きしたいので、できれば多くの僧侶の皆さんからご教示頂ければ幸いです。
ご無沙汰しています。 みなさんお元気ですか? さて、表題通り 如来に戻る覚悟はできましたか? 人は生まれる前から如来で 生きている間は忘れています。 宇宙の様々な仏様、如来様から 皆さんへ伝言です。 ごく一部の人を除いて まもなく あらゆる方々が 如来に戻ります。 やり残したことがあったら 仕事を辞めでも 子育てを放り出しても 学校を休んでも 好きなことを是非ともやってから 如来に戻ってください。 お願いします。
自信がなくなって、不安を感じてて、 確かめたくなってしまう。 疑ってしまいます。 自分の居場所を見つけたいけど、見つからないし、どうしてだろう? 堪えても、泣いてしまいます。 叫んだよ。このままじゃ、 終われはしないと。 でももう諦めたいです。苦しいです。 がむしゃらに生きてきた。 治りきらない傷も 伝わらない想いとか、 誰かを、好きでいる今日も、 色々あって、全部忘れたい。 努力してもどうにもならないこともあるから、泣きながら眠ったりしてるから、誰かを、好きでいることも、大事に思うことも、届かないなら、全部消してしまいたいです。 ハスノハは、もう、頼らなくても大丈夫かと思ったけど、戻って来てしまいました。
今まで、後悔にさいなまれ、うつになっていましたが、いよいよ本質と向き合って今後の生き方、身の振り方を考えるようになりました。 考えれば考えるほど、どうしようもなく人生が詰んでいました。 今までは見て見ぬ振りをして生きてきたのです。常に先行きのことを考えて、疲れます。死にたいです。 でも、家族のことを考えると絶対に死ねません。 今日はこどもが風邪をひき高熱を出しています。看病をどうしたらいいか忘れてしまい、一緒に横になりじっと見つめています。くるしそうです。