新高校1年生です。私はたくさんの人を傷つけてきました。小学生の頃、友達に嫌なことを度々言いました。 その子は親御さんの事情で引越して、その後に小学校の運動会であって、眼鏡の模様可愛いねという会話をした記憶があります。 もう1人私は掃除をちゃんとしない子に暴言を吐きました。他にも工作のぽんぽんや小さい消しゴムを人からとりました。 中学にあがって反省したのに私はまた過ちを犯しました。友達に嫌われたくなくて友人、先生、他人にまで悪口を言いました。本当に酷かったと思います。聞こえていたかは分からないけど本当に酷いことをしました。謝れる人には謝ったけれども私は嫌われたくないというエゴのために知らぬ人まで傷つけました。最低です。私が覚えてるより多くの人を傷つけていると思います。 そして、また新たな罪を見つけました。YouTubeのスカッと系の投稿に棒読みというコメントがついていて、5年前の私はそれに「たしかに」というコメントをしていました。それは結構前にしたコメントですが今更ながら削除させていただきました。投稿主さんはその後も動画を上げていましたが5年前に止まっていて、先程私は意味は無いかもしれないし、ひとりよがりですが、絵が見やすくて分かりやすかったという旨のコメントをしました。良かったのかは分かりませんし、投稿主さんがみているかは分かりません。 そして他に嫌なコメントをしてたらどうしよう、嫌なコメントにいいねしてたらどうしようと考えるようになりました。私が覚えてないだけで他の方も傷つけたんじゃないかと不安になります。誹謗中傷にあたるような容姿や振る舞い方について何か言っていないか本当に不安でたまりません。自業自得ですね。 死んだ方がいいと思うけど、両親を悲しませたくなく死ぬことはまだできません。謝れる人には謝りましたが、傷は消えません。私が傷つけた多くの人たちがまだ苦しんでいるかもしれない、私は人を殺してしまったのではないかと考えます。身勝手ですが私にはその人たちがどうか幸せに生きているように願うしかありません。私の罪は消えません。私はのうのうと生きていていい人間じゃないと解っています。ですが、私が今止まってしまったら、さらに多くの人に迷惑をかけることになります。どうしたらいいのでしょうか。おこがましいですが、私を導いてくださると嬉しいです。長文で申し訳ありませんでした。
はじめましてこんにちは。 私は、現在22歳です。 今は色々な事に悩んで気持ちに折り合いが出来ずにいるので相談いたします。 好きな男性がいたのですがお付き合いすることができませんでした。 その人は中学校の時に密かに好意を寄せていた人です。 私から連絡をして久々に会うことになり、会いました。価値観や好みのものが似ていて居心地の良い相手でした。 彼からラブレターをもらったのですが、 断ってしまいました。 理由は仕事や友達関係など色々な事に悩んでいたからです。 私のことを受け止め支えてくれるのが目に見えてたからこそ、私がそこに執着して依存してしまうと思いました。 だから、自分で解決出来る力を身につけてもっと彼に見合う女性になる為に自分磨きを頑張ろうと決めました。 仕事もパワハラが酷くて毎日のように泣いてたので強くなってから彼と向き合いたいと思って。 それからは、ずっと会わない期間もあったのですが友達として一度会って。 でもその時も心が不安定だったので付き合いたいとは言えませんでした。 それから、色々なことが自分で考えれるようになり想いを伝えようとした時には彼女が出来ていました。 その後仕事も辞めるきっかけが沢山出来て、自分の人生をまた歩む為に7月に退職しました。 しかし、その後病気が見つかって手術して完治して今に至ります。 彼にも言うつもりなかったのに、病気のことも伝えていて。先日、電話で想いだけ伝えました。お断りされましたが、。 彼女にも彼が人として私と向き合いたいと伝えて今も連絡は取ってます。 でも彼女が大切なら私と関係を切るか別れるかして欲しかった気持ちもあります。 仕事を退職して病気になったからこそ、 周りの人の温かさに気づく事が出来ました。 疎遠になってしまっていた友人とまた繋がれたり好きな事を沢山出来たことは良かったと思っております。 だけど、自分本位の考えで好きなのに振ってしまったことに後悔が消えなくて泣いてしまいます。 自分のことを大切にしてくれる人にどうして向き合おうとしなかったのかなと。 向き合おうとした時はもう遅くて、この気持ちの折り合いがつきません。
いつも有難うございます。 私は精神疾患を患っており、就職をオープンにするかクローズにするかで迷っております。 一見そういった病気を抱えているようには見えないので、主治医の先生はクローズで就職活動・就職、それでもだめならとお考えのようですが、ここ最近不安定なので、就職活動自体『う~ん・・・』と言った感じです。 (まだ時間があるので様子見と言った感じ) でもじっとしていても落ち着かず、仕事すれば良くなるだろうか、とか常に悶々としております。 元気な頃は何でも一人でこなし、どんなに忙しくても抱え込み、プライベートで色んなことが重なり発症しましたが、仕事は大好きでした。 今の自分は本当に情けなく、色んなお寺さんや神社・お地蔵様にお参りに行っても落ち着かず、過去アドバイスを頂きましたが、なかなか上手く心を切り替える事ができません。 こんな私が就職活動して上手く行くのか…病気の事はどうするのか(隠したままで)…ネガティブな感情しか湧きません。 社会の為に生きていない(無職)私が生きてて申し訳ないとか、こんな私がアドバイスを頂く資格があるのか等々…キリが無いです。 色んな方のQ&Aを拝見し、有り難いお言葉を拝見し、一時は前向きになるも再び卑屈になってしまいます。質問の趣旨がよくわからなくなってきていますが、こんな私に…何かお言葉頂けないでしょうか?申し訳ありません。
以前知り合いに私のアイデンティティを否定されて罵倒されてから憎悪の念が止まらなく、実名を2chに書き込んだりいつまでもツイッターに悪口を書き込んだりしてしまいます。 その知り合いに悪口を言われた際には胃腸炎になったくらいには許せないし辛いし苦しいです それ以上に憎悪に囚われるのは辛いし自分がクズのような気がして苦しいです。 どうしたらいいですか
以前、死ぬのが怖い、そしてこの世界はなんなのかという質問をさせて頂いた者です。その度に暖かいご回答を頂き、大変感謝しております。ありがとうございます。 ご回答や仏教について、素人ながら自分で調べたり考えたりしております。その中で、やはりお釈迦様のように、この世から執着を無くすということは、死の恐怖や今生きていることの恐怖を克服する上で大切だと考えました。 しかし、この世への執着というのが、日々の小さな幸せを感じるたびに増えて行くように感じています。例えば、今日も家族と暮らせたこと。友人と話したこと。ご飯が美味しかったこと。素敵な景色を見たこと。そのような日常の幸せを噛み締めるたびに、大切な人たちと離れたく無い、なぜ永遠に一緒にいられないのか、こんなに綺麗な景色を死んだら見られない、死んだら「今ある幸せ」が消えてしまうのだ…と、死によってそれを失うという恐怖にかられます。魂を信じてみても、自分の肉体さえ今は愛おしく、離れがたく思ってしまいます。 この世への執着を手放すことと、幸せを感じることは共存できるのでしょうか?死という自己意識の消滅の恐怖は、どういう考え方をすれば克服することができるのでしょうか? 今はまだ、死ぬのが怖すぎて生まれてきたくなかったと思ってしまうことが多いのですが、願わくば、それでも生まれてきてよかったと思いたいです。いつも、どうせ死ぬのに生まれた、最悪だ、と思ってしまうので、恐怖を克服することで、本当に心から幸せだと思いたいです。 乱文で申し訳ありません。御助言を頂けると幸いです。
はじめまして、綺麗にまとまった文章ではありませんが、聞いていただけると幸いです。 見出しに書いた通り、他人と関わるのが怖いです。誰かに傷つけられる可能性も怖いのですが、それと同じかそれ以上に自身の加害性を疑ってしまいます。 他人と関わりたくないわけではないんです。自分自身、もともと寂しがりの気が強いと感じています。 けれど、自分の発言や行動、それが何気なくこぼした一言であれ、意を決して取った行動であれ、誰かの気持ちを害してしまうのではないだろうか。 誰かの人生を悪い方向にねじ曲げてしまうのでは。その責任を取れるはずもないのに他人と関わるべきでないのでは。 いつかまた大切な人を傷つけてしまうのでは。 そう思うと、誰の人生にも影響を与えることのないように、この世から消えてしまいたくなります。 現在関わりがある友人は優しい人達で、なんとなく私の心を理解してくれている気がします。遊びに誘ってくれる時も、「来てくれないと俺が困るから」などと笑って、参加する言い訳を与えてくれます。自分には勿体ないくらいです。この人たちを裏切りたくはないですが、消えてしまいたい気持ちは常に付き纏います。 漠然とした疑問で申し訳ありませんが、私はどうしたら良いのでしょう。この気持ちとどう折り合いをつければ良いのでしょうか。
左目の容姿を欠損し、酷く不細工の別人の顔になりました。顔が自分のアイデンティティの多くを占めていたことがわかり、まだ絶望の日々です。ナルシストのところがあり、以前は鏡に映る自分の顔が整っていることに自分でも驚くこともあり、人生に感謝していました。逆境が多かったため、それと引き換えに人生が与えてくれたという神話を自分で作っていました。神経質で完全主義でありました。おそらく、愛情不足から、自他に自分を認めさせるためになったかもしれません。学校では成績1番や、資格は最上位(英検1級、博士号)などを目指し、そのようになりました。一方、神経質でもあり、本の角折れがあると新しい本に買い替えたりしていました(今は自分を新しいものに取り替えたいがそれができない状況です)。父親が仕事をあまりせず、借金を作ったり、アルコール依存であり、その逆境をバネに生きてきたようです。容姿が変わった理由は15年ほど前に酒に酔った父親から殴られてできた目尻の傷を消したくて、2年前に傷痕治療の専門院に行ったところ、医療ミスにより、数十倍ひどくなったためです。父親の呪縛、容姿に執着した自分の強欲さ、また、医師への憎しみなど煮えたぎった感情が蠢いています。自分の自分でなくなった顔を見ると絶望します。左目以外は整っていると感じるため、それらが逆に不気味です。皮一枚で自分が消える人生の脆さや不気味さが身に染みています。以前は鍵をかけて安心して生きられていましたが、今は鍵をかけたくても一生かけられない不安定な感覚にいます。 質問ですが、顔より中身が大切である価値観に辿り着くにはどうすれば良いでしょうか。他に、あるがままに(自分でなくなった自分をあるがままに)受け入れるにはどうすれば良いでしょうか。 これまでに取組んだ内容は、鏡を見ない、容姿を欠損した人の本や醜形恐怖についての本を読む、人を非難しない、薬物治療、心理カウンセリング、小鳥を飼う、整形カウンセリング(今の技術では修復不可だそうです)、客観的な意見をきく、等です。 心に他力本願の甘えがあるからこの状況が続いています。訳がわからない状況です。たくさんのご回答を頂きましたが、なにも変わらい私です。
心の悩みです。 自分の親、とくに母親とうまく行かなくて子供のころから怒鳴りつけられて、だめなところばっかりずっとキレられ続けたりした経験があります。人に弱みを見せるのが苦手です。母は自分の思い通りにならないと物にあたったりすべて家族や周りのせいにしてきました。 私はま今までのこと、本当に自分のせいだと思って生きてきたみたいです。自分に自信がなくて、周りの人のように人間関係を気づけない、顔色を伺ってばっかりで、そんなふうになったのは自分の性格な問題。とか、自分が弱いからだって思ってました。 正直子供を妊娠、出産したときすごく怖かったんです。私は思い通りに動かないことをいつも責められてきて、そんな生き方をしてきたのにちゃんと子供を育ててあげられるのかな。って。結局やっぱり行き詰まってしまって子供との関わりあいの中で、なんであんなことを言われないと行けなかったんだろう。それを我慢するのが子育てなのかな。でもきっと違う。って思いながら子供と接しています。子供のことが大好きなのに辛いんです。一緒にいると、母の好き、嫌い、機嫌の善し悪しで様々なことを言われてきて本当は嫌で嫌で仕方なかったのに反抗すればまたキレれる。何倍も傷つけられる。怯えながら自分の気持ちを押し込めて生きてきたこと。これを思い出し、辛く、もう本当はそんな記憶消してしまいたいんです。 話をして向き合おうともせずわざと大きな物音をたてたり大声を出す。もう本当は険悪感でいっぱいなんです。辛いんです。子育てで、うつになってまた実家に帰ってきてしまいました。 お母さんお母さんって周りに言われたら、誰かが怒っていると、そんな辛かった記憶が、わっと蘇り怖いです。カウンセリングを受けています。最愛の祖母が亡くなり、たくさんのいいことを思い出し、生きようって思っています。でも自分を責める癖が抜けなくて、みんなあんな風にキレてくるんじゃないかって思って、怖くなります。許そうと思っても辛い記憶が蘇って無理なんです。どんなに孫の世話をしてもらって優しくしてもらってもなかなか許せないようです。そんな自分を責めたりもしてしまいます。こんな病気になってしまって周りを巻き込んで、また何度もこんな風にうつを繰り返し子供や旦那や周りを巻き込んでしまうんだったらもう本当に消えたいって思ってしまいます。私は変ですか。
以前も質問させて頂き、回答を頂きました。 やはり死にたい気持ちが消えません。 中傷は酷くなる一方ですし、耐えたら理解して貰える。いつかはなくなる。とは思えません。 10年以上我慢して来ました。まだ、いつかはなくなる。と見ず知らずの方達の中傷に耐えなければ いけないのでしょうか?今は死にたいのに死ねない自分が情けなく思うばかりです。
お世話になっております。 前回までの回答、皆様お忙しい中時間を割いて頂き誠にありがとうございました。 今回ご相談したいのはタイトルのことです。 プロフィールに記載しておりますように 私は過去に何やら噂を流されまして 周囲から嫌われたことがございました。 今迄その噂の詳しい内容は知らなかったのですが つい先日ひょんなことからそれの詳細を知りました。 その噂のなかの私はまるで悪鬼のようで これなら嫌われても仕方ないと思えるものでした。 そしてこの噂はどうやら職場が発信元ではなかったようで 元職場外から流れてきたそうです。 周囲に否定をしたくても 私は件のいじめから対人恐怖症を患い 人との関わりが希薄となった為叶いません。 新しく就職を考えていたのですが もしも噂が新しい職場の誰かの耳に入ったら またあのようになるのかと思うと 怖くて堪りません、耐えられません。 地元からは離れたくありませんが、噂から逃げるには離れるしかないのでしょうか。 また、この噂は私が死ぬまで一生ついてまわるのでしょうか。 私の人生の役割は他者のサンドバッグになることなのでしょうか。 もしそうなら、自分を変えてもどうしようもないし 夢も希望もなく、もう疲れたので 死んで逃げてしまいたいです。 回答を頂いて徐々にフラッシュバックも落ち着き 少し前を向けるようになっていたので 余計にどうしたら良いのかわかりません。 とっ散らかった文章かつ頻繁に質問してしまい申し訳ありません。 お手隙の際にお答えを頂けたら幸いです。
20代後半女性です。 昨年末に4年付き合い婚約していた彼氏と別れてから立ち直れません。 今後どのように生きていったらよいのかわからず質問いたしました。 別れの原因は、わたしの両親の強い反対です。 お付き合いをしていた方は大学を出ておらず、そのことが、両親にとってはどうしても受け入れることができず、「低学歴の人間と結婚させるためにお前を大学に入れたんじゃない。」、「今はよくてもいつか価値観の違いで絶対後悔する。」と全く取り合ってもらえず、会いたくもないと言われ、プロポーズを承諾してから半年が経ちました。 わたしも彼もどうしてよいのかわからず、でも会いたくもないと言われている以上は少し様子を見ていようという状態で過ごしていました。 でもその間も、わたしが何度も親とぶつかっている姿を見たり、一向に状況がよくならないこと、そんな中でもわたしが「早く一緒に住みたい」などと彼を焦らせたこともあり、ある日突然、「一緒にいると楽しいけど、もう好きかわからなくなった。ああいう親とうまくやっていける気もしないし、距離を置きたい。」と告げられました。 突然のことでわたしはパニックになり、泣いてすがりましたがどうにもならず、泣く泣く別れを受け入れた状態で今に至ります。 悩んだとはいえこんなにあっさりと関係を終わらせることを選択した彼、親を最後まで説得できなかった自分、また学歴という理由ひとつで彼に会おうともしなかった両親すべてに腹がたち、毎日涙が止まりません。 30前にこれからの人生を1人で生きていかなければいけない可能性も出てきてしまい、将来も不安になっています。 こんな家に生まれるんじゃなかったと思い、別れて以来親に優しく接することができません。 ひどいことを言いそうで親にはまだ別れたことを伝えられていません。 できるなら彼と復縁したいですが、あんな状態で別れたので連絡を取るのも怖いです。 とにかく今は毎日不安定で、道を歩いている時や会社で仕事をしていても突然涙が溢れてしまいます。 時間が解決するとか、他に縁のある人がいると友達は励ましてくれますが、具体的な確約のないものに対して全く希望が持てず辛いです。このまま1人でいるならいっそ消えてしまいたいとも思います。 どんな心のあり方で毎日を過ごせばいいのかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
敢えて元夫と書きましたが、10日後くらいに離婚届を出す予定です。理由は主人の繰り返す借金です。 彼は私に借金を口汚く責められたことが原因で精神病を患い、子供に愛情が持てず、再び多額の借金をしたと言い張っています。遊ぶ金欲しさに子供の貯金まで使い込んだのも、精神病が原因だそうで8月から仕事も休職しています。 現在実家に帰り、理解ある親兄弟の元で、就活や保活など忙しく毎日過ごしているのですが、ふとした時に元夫への怒りを思い出して「あのクズ野郎が生きてると思うと悔しい。苦しんで死ね。」と思ってしまいます。そしてそれが無意識に口からこぼれ落ちてしまいます。 両親には子供の前でそんなこと言うもんじゃないと怒られましたが、どうしても怒りが消えなくて隣の部屋に行って子供に聞こえないように服で口を押さえて叫ぶこともあります。 こんな気持ちでいることが辛いのですが、新生活への不安もあり、どうしても恨み怨みで心がいっぱいになってしまいます。本音を言えば母子で心穏やかに過ごしたいのですが、どうすればこんな不毛な怒りを納めることができるのでしょうか。
はじめまして。 よろしくお願いいたします。 これまでの事はプロフィールに書かせていただきました。 夫の不倫が終わり約1年が経ちますが、夫や不倫相手への憎しみが消えません。 夫や不倫相手の自己中で他責な言動が忘れられず、苦しいです。 世間の不倫の話を見聞きしますが、してる側はほぼ同じ思考に思えます。 不倫が遠距離恋愛や片思いなど、恋愛の種類程度に扱われていることも悲しいです。 不倫相手と今後の接触禁止の合意書を交わす際、相手が「離婚(私達夫婦が)した後なら会ってもいいですよね」と言って来ました。 反省なんてする訳ありません。 こんなのと付き合っていた夫も同レベルですが。 私は絶望し、心が死んだ瞬間が分かりました。 当時、1ヶ月で体重が9キロ減りました。 自死も考えましたが診療内科へ通院し、薬で誤魔化しています。 私は親から、自分がされて嫌な事はしてはいけないと教わりました。 なぜこんな酷い事が出来るのか、いつまで苦しむのか。 加害者が楽しく暮らしていたら許せない。 私の人生はあの人達に壊された。 あの人達に罰は下るのか。 あの人達も大切な人に裏切られて、絶望すればいいのに。 夫に依存せず、自分軸で生きた方が良い事も、考えても仕方が無い事も、時間薬だと言う事も頭では分かっています。 それでも許せない、憎いと言う思いが湧き上がって来ます。 夫が不倫相手と行った所を見ると、一瞬で地獄に落ちた気持ちになり、体が震えます。 再構築を選んだ以上、不倫の事は口にしないようにしています。 もちろん夫なりに、努力していると思います。 でも、ただただ苦しいのです。 もう二度と昔みたいに笑う事は無いと思います。 今はただ、守るもののためだけに生きています。 一人の友人にだけ相談しました。 友人は、「傷付き過ぎている。今は自分の心を癒す事だけ考えて。」と言ってくれましたが、方法が分かりません。 何をしていても、不意に浮かんで来ます。 少しの時間でも心穏やかにを過ごすために、何かヒントをいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 長文、失礼いたしました。
25年来の友人からの相談です。 彼女曰く やりたい事は全てやってしまって 自分の人生に満足しすぎていて 生きるということにさえ執着が無くなってしまった。 お金も子供も仕事もパートナーも友人も満足しているし 世界中で行きたいホテルは全て泊まったし 世界旅行も何回もしたし 三つ星レストランも海外の行きたいところは全て行ったし 家も高層マンションを自分の思い通りにリノベして住んでいる。 投資がメインなので仕事をしなくても良いのだが 子供の教育上働いていないのはよくないと考え 一応、会社を何個か経営していて 仕事は至って順調。 コロナ禍でも経営状態はむしろ好転しているとのこと。 先日の地震があってめちゃくちゃ揺れて このまま死ぬかもしれないと思った時に 全く怖くなく、死ぬのもアリだと感じてしまって 今までも満たされすぎて欲望がないと思っていたが 生きる欲望さえもないということに気がついてしまったとの事。 普通の人たちが欲しがっているものはとっくに手に入れていて 今は興味も無くなっている。 周囲の人たちが喜んでくれることは嬉しいけど 死んでもこの人たちを幸せにしたい! とは思っていないとの事です。 何物にも執着しないことが 自分の夢を最速で実現するために必要だと気がついて 執着することを徹底的に排除してきた結果 本当にやりたい事さえ無くなってしまって 燃え尽き症候群のような感じで生きているとの事です。 この様な方は、どうすれば良いのでしょうか? もう、解脱の領域に近いため十分に生き切ったので いつでも死んで良いものでしょうか? どうやったら、世の中のためになることへ 目を向けてもらえるのでしょうか? という思いは私が勝手に思っていることで 残念ながら彼女は地域とか国とか世界とか地球のためにとか そんなことは考えもしない、と言っておりました。 でも、私に相談してくるということは 何かしらもう一度欲望というものを取り戻してみたいと 感じたからなのだと思います。 私は普段は目標に向かってゆく方々のお手伝いをさせていただいておりますが 目標を全て達成した先に目標が見つからなくなってしまった人の相談は 初めての経験で、どうやって解決してゆけば良いのか分からなくなり、 もしご存知でしたら教えていただけますと嬉しいです。
こんにちは。 うつ病を患っていて、精神科に通院中です。 時折、とても強い希死念慮に襲われます。 その度に処方された薬を飲んで、逃げるように眠ります。 私は父を自死で亡くしていて、娘の私もその選択をしようとしているのです。 現状は確かに辛いのですが、死ぬほどのことなのかと言われるとそうでもない気もするし、けれど確かに「死にたい」「消えてしまいたい」「死ななければ」という思いもあるのです。 子どもはかわいいはずなのに、今は成長を喜ぶことが精一杯で、世話はほとんどを母に任せてしまっています。 私がいなくてもきっと、子どもは育っていくのでしょう。 無責任なのは十分に承知していますが、もう疲れてしまいました。 いつもいつも、ギリギリのところでなんとか生きてきたような、綱渡りをしてきたような感じがします。 自死した父は、今幸せなのでしょうか。 自死する私は、後悔するでしょうか。 とりとめのない文で申し訳ありません。 なにかお言葉を頂けるとありがたいです。 子どもは3人、下の子は双子です。 夫とは離婚を前提とした別居中。 過去に実家族から性暴力を受けていました。(今もたまにあります)
先月の中旬に愛犬をなくしました。 病気がわかってから8ヶ月、 仕事を調節しながら、 後半は ほぼ一緒の時間を過ごす事が出来ました。ペットロスの心配を考えて、後悔ないよう。 そう思って毎日一緒にいたのに、お別れの日、 今日はいつもと様子が違うな‥と思ったにもかかわらず、お互い足を向けて寝っ転がっている時に逝ってしまいました。 ふと あの子を見た時に、手足がピーンと伸びて、もうそんな体力あるわけないのにおかしいと思い起き上がり、顔を見ながら名前を呼んでも反応なく、もう何をやっても仕方ないとわかっていながらも、怖くて、携帯を取りに振り向いた瞬間、 ドクンと一瞬 身体が動いたのが視界に入ったんです。 まだ生きてる!と思って動物病院へ電話しましたが、電話口で先生から胸の音とか皮膚の色とか瞳孔の様子とか色々聞き、確認しました。 やっぱりもう逝ってしまった後でした。 病気に対しての治療、介護は何の悔いもありません。なので思ったよりペットロスは平気そうです。けどそれはただの自己満足です。 けど最後の日を思い出すと辛くてたまりません。 最後の日、あの子の視界がなくなる時に自分が看取ってあげれなかった事、声をかけてあげれなかった事、携帯なんて取りに行かないで傍にいればよかった。苦しくて辛くて動けないまま、そのまま息を引き取ったのではないかと思うと、かわいそうで辛くなります。 みんな、幸せだったよって言ってくれますが、 それは本人しかわからないし…。 わかれば教えてください。 亡くなった今、病気も一緒に消えるのでしょうか?もう苦しい思いはしてないんでしょうか。
私は、昔から考えるばかりで行動出来ません。 あれしよう、これしないと…とか、こうしたら良いとか頭では沢山考えるのですが、考えるばかりで一日考えるだけで終わる感じで、ぼーっとして過ごしているのと同じです。 過去を後悔し、ああしとけばと思ってまた考えたり、未来を心配したりして、現在がすっぽり抜けている感じです。 現在を生きるにはどうしたらよいでしょうか…?
少し前に美容整形をしました。 美容整形なんて前までは自分には縁遠いことだと思っていました。 しかしコンプレックスであった鼻の整形について少し調べてみたところから始まり、気付けばそのことで頭が一杯になり整形の予約まで済ませていました。 手術当日も、これでコンプレックスが消える!とわくわくした気持ちでした。 手術から少し経った時、ふと鏡を見るとすっきりとした鼻になっている自分が写りました。その途端、なんとも言えない巨大な虚しさが襲ってきました。私の知っている私の顔ではありません。鏡に写っているのは自分なのか?と。 そこからは罪悪感と自己嫌悪で精神を病む毎日です。他人から顔を褒められると罪悪感で死にたくなりますし、親と顔を合わせる度にとてつもない罪悪感を感じます。鏡で自分の顔を見るのが辛い。昔の写真を見るのが辛い。 酷かった時期は夜も眠れず食欲もなく痩せてしまいました。この顔で人に会うのが酷く怖い。バレるんじゃないか?と心配だし、この顔で友達に会うのは騙している気分がします。 しかし全て自分が覚悟の上で望んでしたことです。こうなることは少しは予測はできたのに、整形を決断した時はハイになっていて、冷静に決断したつもりが全然冷静ではなかったのだと思います。 長々書いてしまいましたが何が辛いかと言うと、自己嫌悪から自分を心から愛せなくなってしまったことです。これが死ぬほど辛いです。 たった1人、パートナーには心の内も含めて全てを伝え相談しました。すごく親身に聞いてくれて、「犯罪を犯したわけでもないし後悔したとしても消えたいと思う事はない、いつだって味方だ。」と言ってくれました。 しかしそれでも自分を許すことができず辛いです。どう心の落とし所を見つければいいのかわからないです。どんなに優しい言葉をかけられてもいつまでも自分自身が自分を許せないのです。 後悔しても考えても仕方のないことですが、整形前の顔が恋しい。生まれたままの顔はなんて素敵だったんだと思います。人造人間になった気分です。人造人間のままこの先長い人生を後悔と罪悪感と共に生きていくのが辛い。 今さら人は見た目ではないと心の底から思えるようになりました。愚かです。もう手を加える前の自分の顔は戻りません。 少しでも心を解放したいです。
私が高校生の時に父がある手術を受けました。そのとき私は何故か「父が死んだらどうなるだろう」とか「別に死んでもかまわない」「死んでもいいかな」などとても不謹慎な事を考えてしまいました。私は父が嫌いではなかったですし父の事を心配していたはずでした。しかしふとそんな考え、雑念のようなものが頭に浮かんでしまったのです。死ぬ事なんてまずないような簡単な手術だったのですが、そんな事を考えてしまいました。手術は無事成功してそれから5年ほど経って現在に至るのですが、最近ふとその事を思い出してあんな事を考えた自分が恐ろしくなって動悸がしてパニック状態になるぐらいです。今は親に対してそんな不謹慎な事を思うこともなく、あの時の事を申し訳なく思っていますし、反省も後悔もしています。親孝行したいという気持ちもあります。しかしあんな事を考えた自分が平然と生きていていいのか?と思うと怖くて怖くてたまらなくなります。趣味や好きな事で気を紛らわそうと思ってもその事が頭から離れず怖くてたまりません。許されない事だとわかっていますし。罪が消えない事もわかっています。しかしなんとか罪を償いたいです。私はどうすればいいのでしょうか?こんな私は生きていてもいいのでしょうか?アドバイスやご意見よろしくお願いします。
昨年、私は難病になりました。 その時は妻も子供もいましたが 入院中は妻ではなく職場の部下の女性が 親身になって話を聞いてくれてました。 いつしか、その部下の子が好きになって しまっていました。 妻と病院に言った時に またお金がかかると言われてしまい そのときは完全に妻への気持ちはなくなってしまっていました。 離婚して、一人で暮らしはじめて、好きになった人とも付き合うようになりましたが、彼女が忙しくなっていくうちに彼女が私と別れたいと言ってきました。 私は彼女のどこにもいかないって言葉を信用してたのです。その頃から自分自身の過ちをおかしたことに気づきはじめましたが、あとの祭りでした。 彼女と別れた私は急にあり得ないことが起こりはじめ、ヤクザ風の男に絡まれ全財産持っていかれたり、仕事も完全に休むようになり、ある時、生きてても仕方ないと思い自殺をはかり、気づいたら病院のベッドの上でした。 仕事も春から昇格するはずでしたが、離婚し彼女とも別れ、一番そばで喜んでくれる人を失った辛さに今も耐えれていません。お酒に逃げて気持ちよくなった状態でないと仕事にも行けない日々が何年も続いてました。 今は休職していますが、正直時間が解決とかでは無理な気がして仕方ありません。自己破産の手続きもはじめて、全てがのしかかってきています。 なぜ、こんなに苦しく辛いのに自殺未遂になったのでしょうか?まだ生きて償えと言ってるのでしょうか?まったく光が見えません。唯一、自身の子供達とたまに会えるときだけは、嬉しいのですが、罪の意識を感じて帰り際は苦しくなります。今のままではダメだとわかってはいます。動かないとと思い先に進みたいと思う自分と、もーいいってなってる自分がいます。 私が生きていても、私が好きになった人たちは皆、私と過ごしてきたことを後悔や恨み、はたまた連絡をすると警察を呼ぶとまで言われました。当事者同士なのに嫌われてからは同じ土俵にあがろうともされないのです。 自分が犯した不倫や借金などの罪はわかりますが、全てが全て私が100%悪なんでしょうか?頭では理解してますが、心は認めれていない自分がいます。もがき苦しみ続けていて、もがき苦しむ必要があるのでしょうか?正直言うと、自殺願望が消えたわけではないのです。 生きてる意味があるでしょうか? 長い分かりにくい文章ですみません。