素敵なご縁に恵まれたいなと思い 良縁で有名な神社に行った際に、お守りを購入しました 頼ったり甘えられる相手がいないので 一人で寂しいとき、泣いてしまうとき そのお守りを、ぎゅっと握ってしまいます お守りの使い方として違うような気がするのですが 私のしてることは、あまりいいことではないですか?
出会いは縁なので、努力ではどうしようもなく、必要な時に必要な人と出会うものでしょうか。それとも婚活などで無理にでも出会いはつくるものでしょうか。自然に出会い恋愛し結婚する、みんなができてる当たり前のことがこの先の将来自分にできるのか不安で、焦りを感じ、良い出会いなんて今までもなかったんだからこの先もない、と未来に希望が見えない私にどうかアドバイスを下さい。
因速寺 佐藤様 私の欲しかったお言葉に感謝します 死んだら何もない そうじゃなくて縁はあった だけど本当の事は浄土の事は分からない そうですよね なので 娘がいない淋しい人生をまっとうしたら きっと会えると信じて 生きていきます 欲しかったお言葉に感謝します
とあるアプリで出会った人とLINEを交換し、遊ぶ約束をしたのですが、私に彼氏ができ、断る事にしました。 ですが、相手がギャグ切れかのように怒ってきて怖くなり、無言でブロックしました。 アプリのアカウントも消してますし、LINEもブロックしてるので連絡は来ないと思うのですが、不安です。無理やりにでも、縁を切ろうとしたのはいけなかったのでしょうか? 忘れた方がいいですよね?
元彼と別れてからしばらく経ちました。 辛い気持ちはなくなりましたが… たまに思い出して号泣することはあります。 苦痛ではないですが毎日思い出さない日はないです。 縁が無かったというか、終わったのでしょうね、私と彼はこれから別々の人生を歩んでいくんでしょうね。 分かっているけど、まだ信じられなくて、慣れません。 これから忘れて幸せになっていけるでしょうか? こういう運命だったんでしょうか?
魔界との縁を切るにはどうすればいいですか? 申し訳ありません、歩くのにも一苦労なので、お手伝いをして、歩行訓練して人のために活動する事でしょうか? 親が私の為と言って色々自分に買ってきたりするので返って親と居ると欲が増長させてしまいます。 どうすればいいですか?
こんな時間に御免なさい。 目が覚めてしまいました。 生きているのが苦しいです、辛いです。アイホンはとっくに着信拒否にしメールも拒否にして、施設に行った実の二親の♂から罵詈雑言の電話があって家の固定電話も着信拒否にして少しは落ち着きました。実の妹からの訳の分からない上から目線の電話もあって。だけど時々、お前は死に損ないの疫病神って言われてきたからこの言葉が頭の中でリフレインするんです。生きている価値はない、迷惑なだけって。それなら何故そんな私を生んだの?自分達が満足する立派な子供だけ生んでよって思います。産んでおいて、自分達に相応しい娘じゃないからと隅っこに追いやり、裁判を起こして訴えて。辛いです。
現在海外に住んでいます。日本を離れて15年になります。日本にいた時は無神論者だった私ですが、海外に住み始めて仏教に関心のある外人さんに出会う機会がとても多く、簡単な質問に答えている間に次第に仏教への関心が高まってきて、改めていろんなことを学びたいと考えるようになりました。でも、ただ仏教と言ってもいろんな宗派があり、ここ海外ではチベット等他国の仏教もあります。ただ私としてはやはり日本の仏教に関心があります。私が現在住んでいるアイルランド(ヨーロッパ)では禅(曹洞宗)が一番盛んで、禅の集まりに度々参加してますが、どうも外人向けに脚色されているのと、英語で説法と聞いても、何か違った意味に聞こえどうもしっくりこないのです。やはり日本語で仏教を習いたいと思っています。でもここ海外で身近に日本人のお坊さんがいない中で何から始めたらいいのか??? 先ず宗派ですが。。。座禅や写経はとても興味がありますが、実家の先祖が代々お世話になっているお寺は浄土宗なので、浄土宗にも興味があります。それもあってこの2つの要素が組み合わされている黄檗宗にも興味があります。お経も自分で唱えられるように覚えたいです。 全く仏教の右も左もまだ解らない私ですが、取りあえず何から始めたらいいでしょうか?取りあえずはYoutube で般若心経を練習して意味を勉強していますが。。。。 また初心者向けの仏教をを勉強するお勧めの本があれば教えてもらいたいのですが? やはり、最初は宗派を決めた方がお経などは勉強しやすいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
好きな異性や異性の友達と、話がはずまなくて悩んでいます。 反応が薄かったり普通すぎたり、つまらなかったり、 自分の思うような返しをしてくれなかったり。 面白い話をしてくれなかったり。 面白い人やコミュニケーション能力のある人は、既婚者や子持ちや年の離れた人など好きになったり友達になる対象じゃない人ばかりです。(楽しいけど) 私は明るくて楽しい人間な方だと思ってるのですが、なぜ、周りに話しの合う異性がいないのでしょうか? 縁を切って新しく探すのも違うと思いますし。 話のテンポなどノリが合わなくても、受け入れたほうがいいでしょうか?
罪悪感と不安に押し潰されそうです。 過去にも質問させて頂いて数ヵ月、昔のようにパニックにはならなくなりましたが、最近は冷静に考え、落ち込んでしまいます。 過去に意地悪してしまったり、睨んでしまったりしたことを考えては、会ったら殺されるかもと思ってしまったり(前に相談させてもらった内容で以前よりは落ち着きました) 人にどう見られてるのが気になり、過去に私に対して嫌な思いをしている人がいたかもしれない。その人に今会ってしまったらどうしよう。とパニックになってしまったり、 とにかく自分は悪いやつだったんだと思い悩んでいます。 過去に起きたトラブルなんかも全部私が悪かったのかもと思うようにもなりました。 最近では、上のこととは別にもあらゆることが不安に繋がってしまいます。 家族で出掛けようと誘われても、事故に会ったらどうしよう。と思い悩み行けません。 朝起きて将来のことを考えては憂鬱になってしまいます。 周りが楽しくキラキラしているのを見て、あぁあの子たちは将来が明るくて楽しくていいな。 私には縁のないことなんだろうなぁ。と悲しくなります。 そこにも、きっと私が過去誰よりも悪かったから罰なのかなと思いまた落ち込みます。 楽しく生きていきたいけど、なんだか色々不安になったり罪悪感を感じて、冷静なのですが、私は死んだほうがいいのかなと思うようになりました。 本当は生きたいです。いつか結婚したりできるといいなあとも思うのですが、 ふっと私みたいなのは死んだほうがいいのかな、殺されるかもしれない恐怖やこんな不安が一生続くのは辛いなぁと考えます。 家族やみんながいるときはとても元気なのですが、一人になったりすると落ち込むことがあります。 相談する相手がいないので いたたまれなくなり、また相談させてもらいました。
懺悔と、供養の方法をご教示いただきたく質問いたしました。 昨日、彼氏と遠出の帰り、高速道路の中央分離帯の草むらから猫が急に飛び出してきました、 驚いたのか車の前で立ち止まってしまい、間に合わず、そのまま……。 私は取り乱し、彼氏は無言で車を走らせ、お互い落ち着きを取り戻したSAで警察と道路局に連絡しました。 猫のご遺体は見つからなかったそうです。 帰りに近くの神社に行き、遅かったので閉まっていましたが外から手を合わせて帰りました。 同棲中の家で、猫を飼っています。 なのに、猫を殺してしまった。生きていたのに、私たちが殺してしまった。 家の猫に合わせる顔がなく、 道路の真ん中で立ち止まったあの時の猫ちゃんの顔がフラッシュバックし、涙が止まりません。 この罪をどう償えばいいかわかりません。 彼が今日、白い花を買ってきました。 机に生けて手を合わせますが、目を瞑るとあの瞬間が蘇り、怖かっただろうこと、痛かっただろうこと、折角生まれてきたのに迎えるはずの明日を迎えられなくしてしまったこと、思いが募って涙が溢れます。 彼のためにも、家を暗い雰囲気にしたくないのですが、明るい話題を笑顔ですることに罪悪感があり、塞ぎ込んでしまいます。 事故に遭った猫ちゃん、安らかにあの世に行けるでしょうか? 私にできる贖罪は何でしょうか? 生まれ変わったならば我が家で迎えたいとすら思います。 どうか、猫ちゃんへの供養と、私にできることがあればご教示いただけないでしょうか。
夫は、日本で働く外国人です。 今回、漢字圏の国と仕事をする際、書類に名前を漢字表記しないといけない場面がありました。今回は職場の人に、あて字をしてもらいましたが、次回のために、きちんと、よいご縁に繋がりそうな漢字を、御坊さまに考えていただくことはできるでしょうか。 ご回答、ご指導、よろしくお願いします。
私くしは、持病で 随分苦しんできました。 何かある事に めまいが襲い 本当に明日は大丈夫か そんな思いで生きてきました。 普通に仕事できる事がありませんでした。 残業も、休日出勤もしたらしただけ 休んでしまい 結局は、プラスマイナス0って感じでした。 剃髪してから 7時まで残業しても 体調が悪くなる事も今はなくなり 本当に普通に仕事できるって幸せなんだと 実感しています。お寺様で信心していると 不思議な事があるんだと そう思っています。 お坊様方はお坊様になってから 自分の体調なり よくなられた 体験などありましたら 教えてください。 後、宗派が何処とか 言われたりしますが 拝む仏様は違っても 仏様に手を合わせる心ってどのお坊様も同じですよね。宗派が違うからとか それが あまり好きではないです。ご縁はご縁ですよね
とても短い付き合いでしたが初めて会った時からその存在が幸せだと感じる人がいました。些細なこと、私のプライドの高い性格のせいで今はお互い連絡先を削除してしまい、全く縁がない状態です。 遠方の方なのでどこかでばったりという事もありません。 彼が健康で楽しく過ごしている事を願っていますが、自分が他の男性と過ごしている事を想像できません。 上手く行かなかった事は仕方ない、と引きずる事は今までありませんでした。 ですが、彼とはまたどこかで会えるんじゃないかいう期待をまだしてしまいます。 自分でもどう気持ちを整理したらいいのか、こんなに人をおもうことがこの先あるのか不安です。 出会った時の衝撃と、彼との繋がりに感じる幸せが初めてのものだったのでこれが運命の人なのか?と自分で思い込んでいただけなのでしょうか? どちらか一方がそう感じてももう片方が同じ様に感じなければ成り立たないという事も分かっています。それでもとても貴重な御縁だったと思います。 このおもいはただただ、時間が解決してくれるのでしょうか?
ご覧下さりありがとうございます。タイトルの通り、周りに矛盾した態度をとっていることに気づきました。 古くからの友達で、離れそうにない人にはメールの返事をぞんざいにしていたり、多くの友達がいて私に関心をなくしそうな人には、擦り寄っていたり。 そんなことをしていて、旧友を呆れさせたのかも知れないのです。 旧友も大変な時期で返事が出来ないのかもしれない。相手の事を考えれば、静かに見守るべきでしょう。せめて私が冒頭のような態度をやめて、いつかまた縁のあったときには、いびつでない関係を築けるようにしたいのです。 どのような心持ちで、今後を過ごすべきでしょうか。アドバイスを頂ければ幸いです。
私は5ヶ月前に母を亡くしました。一人っ子の独身女性で、父とくらしております。お悔やみに来られる方から、“母にかわいそうなことをしたね。結婚もせず、孫の顔も見せれず、心配のまま逝ってしまった”とか、“なぜ結婚しなかったのか。何をしていたの!これからの人生どうするの。ひとりぼっちよ。悲しい人生ね”とか“一人で野垂れ死にする人生が待っている”とかもう多々いろいろ言われました。私も先の事を考えるとくらくなりますが、結婚する気になれなかったり、なかなかご縁がなかったりしました。結婚していないということは、罪なのでしょうか。もう人生がわからなくなりました
初めまして、なーと申します。 今回悩みがありまして投稿させていただきました。さっそく質問させていただきます。 私は前職を辞めて今就職活動中の身です。 前職を辞めた理由は過労で身体を壊したからです。 前の会社は所謂ブラック企業と言われるもので、残業代は払わない、経費は実費、労働時間は長い、求人表に記載されていた待遇と全く違うといったものでした。 その会社に一年間居ましたが、度重なる人事異動に疲れはて辞めました。 辞めた後は一ヶ月ほどゆっくりして、再度転職をしましたが、なかなか内定をいただけず、 気付けば一年が過ぎていました。 なかなか採用されない理由として思い当たるのが、前の会社に入社するまで、大学院を目指して一年間バイトもせず、勉強してきたからだと思っています。ちなみに大学院進学を諦めた際の就職活動もなかなか内定をいただけませんでした。 周りの友人も転職経験者が多く、その人達から「転職や就職は縁だよ。」や「止まない雨はないよ。」といった励ましの言葉をかけてくれて 私も当初は「縁のある会社を探そう」「雨が止まなくても傘を持って歩いて行こう」と思ってましたが、正直もう疲れました。 内定をもらうために面接の練習や履歴書の書き方、自己研鑽など内定をいただく努力を怠ったつもりはないのてますが、これ以上何をすればいいのかわかりません。 どうしたら次の扉を開くことができるのでしょうか?教えてください。
長男にたくさんのことを教えてもらいました。ハスノハとのご縁も長男のおかげです。 長男にもここのハスノハの皆様にも感謝しています。 でも、どうしても我が子に生きる希望を示すことができなかった自分が許せません。 なぜ長男なのか。私だったらよかったのにと思います。 自分の思考にとらわれています。 目の前の事実を、目の前の人を大切に、生きる努力をしています。 我が子に先立たれるのは悲しいです。
AとBと私の3人でこの半年間ほぼ毎日仲良く遊んでいました。 11月に一緒にゲームの大会に出ようとAに誘われてもう一人にBを誘って3人で出場しました。 しかし大会の3日前あたりからAの様子がおかしく、連絡もずっと無視されるようになりました。 大会当日まで無視が続き、とりあえず大会は通話はBと二人でやってAは何も言わずミュートで参加という形になり、終わったら「今までありがとうございました」とメッセージが来てブロックされてしまいました。 私はこの半年間こんなに仲良く遊んできたのにこの一つのきっかけでそれが崩れてしまうのかと深く傷つきました。なんとか連絡を取ろうと別のSNSでAにメッセージを送っていたのですが、全て無視でずっと会話拒否の状態でした。 しばらくはボロボロになり、四六時中自分を責め続けていたのですが、周りの手厚いカバーもありひとまずは立ち直ることができました。 ここからが本題です。 しかし、1ヵ月経ってもAからの返事は来ず、このままでは私は前に進めないと思い関係が完全に終わってしまうことも覚悟して、23年中に返信が来なければ全て諦めると送ったところ、唯一の連絡手段であったそのSNSすらもブロックされてしまいした。 それが答えなんだと私はそれを受け入れました。 しかしBまで何の説明もなしにブロックされてしまっているみたいで、私はそれが許せません。 私はAの期待に応えられなかったし、メッセージを送っているときに地雷を踏んでしまったのかもしれないし、最後は私が諦めて縁を切ると決心したわけです。 理解しようと思えばできます。 しかし、BはAに誘われた私が誘っただけで、言ってしまえば巻き込まれただけです。 でも私は、一度仲良くなった人を嫌いになりたくない。 何を考えてるのかずっと考えてしまう。 理解をあきらめたくない。 やばい奴だったんだって決めつけて終わりたくない。 和解は無理でも最後に一度ちゃんと話をして理解したい。 でもそれは私だけの都合で、向こうにはただただ不快なだけかもしれない。 それに話したうえで理解できなかった時私はそれを受け入れられるのか不安です。 相互ブロックで関係も切ってしまった。 ちゃんと覚悟を決めてした判断なのに、ずっとひきずってしまう。無理やり終わらせただけで、この問題を乗り越えられずどうしたらいいのかわかりません。
元彼は運命の相手と思うくらい、他の人には感じたことのない特別な縁を感じていました。 自分の未熟さ故に彼が離れていってしまったのですが、私は結婚願望があるので なんとか新しい人を見つけようと奮闘してきました。 ですが惹かれる相手も見つからず、誰といても「本当は元彼といたい。付き合いたい。でも無理なんだから我慢しなくては」という気持ちが出てきて辛いです。 本当に欲しいものは手に入らないから、自分を騙して無理やり納得させるような感じです。 周りの人には、きっとまた出会いがある等言ってもらいましたが、私にはそのチャンスがあるとは思えなくなっています。 ちなみに彼とは音信不通でもう関わりようがありません。 今までたくさん反省して、短所は改善するようにして他人にも良くあろうと努めてきました。 けれどそんなことをしても意味はあるのかな…と弱気になってます。 別れて3年。いつまで苦しい気持ちが続くのでしょう。 どう考えたら前向きに生きられますか?