昨年、少しの期間お付き合いしていた彼と最近、復縁しました。 以前、別れた理由が「仕事で忙しく会う時間がなかったため、このまま付き合っていても会えない理由で自分が辛くなり、傷が浅い内にと思ったからです。」 ですが、今年に入り彼から連絡をもらい「もう一度自分とやり直してください」とのことでした。 私も忘れられず、忙しい職種というのも同じ業界で働いているのでもっと理解してやり直そうと決めました。 忙しくて会えなくても、以前より電話する時間を増やしてくれたり、不安にならないようにしてくれる彼の行動にうれしい気持ちでいっぱいです。 ですが、先日「また忙しくなるから、この日を逃すとしばらくあえなそうだから〇日会おうか」と言われ約束していましたが、「残業もあるし、他の仕事も家でやらなきゃいけないし無理そう」と。。 仕事だから仕方ないとは思いつつも、悲しいです。 最近はよく「浮気している彼氏の特徴」などコラムで見かけたり、もしかしてと思うと余計に悲しくなります。 本当に仕事なのかなと疑ってしまう自分も嫌いです。 どうしたらいいでしょうか。
SNS上で知り合った方と一年ほどご厚意にしていました。住んでる距離こそ離れていたものの月に最低でも一回は遊ぶほどの仲でした。 数ヶ月前自分が原因で相手を怒らせてしまい、そのときは謝罪し仲直りできましたが、それ以降お互いギクシャクした関係が続き、つい先日また自分が原因で相手を怒らせてしまい金輪際関係を絶ちたいと言われてしまいました。 自分は自分が原因で相手にストレスを与え続けてしまうのであれば潔く身を引くと相手には伝えたのですが本心は仲直りし、元通りとはいかずともまた仲良くできればと思っています。 再度相手にも謝罪しましたが相手からは復縁する気はなくお元気でとの旨のメッセージが届きました。 今になって自分がしでかしてしまった事の大きさに毎日押しつぶされてしまいそうです。 友達関係を続けたいという執着心を捨てるべきでしょうか。
初めまして。友人のアカウントを借りています。 付き合って10ヶ月ほどの彼女に振られてしまいました。理由は気遣いがない、自分勝手な部分が多い、本当に自分のことが好きなのか分からないと言われてしまいました。 僕は彼女のことが大好きです。僕としては彼女の事を考えて行動したり、夜の営みの時も出来る限り気持ちよくさせようと努力していたのですが、彼女の優しさに甘え、無意識に彼女の事を傷つけていたようです。 もう一度会って話をしたいと言いましたがLINEのやりとりで火に油を注いでしまったようで、もう会うつもりはないと断られてしまいました。 僕は直せることなら直して彼女と復縁したいと考えています。ですが今は心の中がぐちゃぐちゃで何をしても逆効果なんじゃないかと考え、何をしたらいいか分かりません。距離を置いたらそのまま離れたままになるのも怖いです。 何かアドバイスをもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
大好きな人と別れる事になりました。彼は、私の将来を考えて…と言ってくれていますが、私は、復縁したい気持ちと彼の幸せを見守りたい気持ちで葛藤しています。どうしたらよいでしょうか? 6年前より付き合っている彼がいます。でも、彼とは遠距離恋愛な上に、彼は既婚者で2人の子どもがいるという難しい環境にあり、年に1、2回しか会えない関係です。 出会った頃、彼は新婚でしたが…奥さんに無理に結婚を決められ、彼は奥さんに対して愛情もなかった。子どもを作ったのは、奥さんからの目を避けるため。奥さんは、彼に対して稼ぎだけを期待しているような酷い事を言うようで、奥さんとの関係を表面上の関係と言っています。 関係が長くなるにつれ、彼が既婚者であるにも関わらず、彼と結婚したいと思うようになりました。その思いを彼に伝えました。私は、図々しい事に、彼は奥さんを捨てて、私のところに来てくれると思っていました。しかし、彼からの答えは、家庭を切れないという返事でした…それでも、大好きな彼との関係を切れずにいました。彼が家庭を切れないなら、私は独身のまま彼との関係を続けられたらいいとさえ思っていました。 しかし、彼は次第に、家庭を大事にしなきゃ。と言う思いが大きくなったと言います。そして、今の2人の関係が私にとって本当の幸せではい。周りの人が祝福してくれる幸せを掴んでほしいと話して来て、彼と別れる事になりました。 何度も、自分の幸せのためとか、彼の幸せは、家庭を守る事だからと別れを自分に言い聞かせてきました。でも、独身を覚悟するほど愛してたので、彼が言う周りが祝福するような他の人との幸せなんて考えられません。日が経つにつれて、復縁したい気持ちが強くなります。 でも、彼の家庭を守りたいという気持ちを応援したいという気持ちもあります。でも…彼の家庭環境を考えると、彼の幸せはそれでいいのかな?と思ってしまいます。 別れた時、ずっとお互い好きな気持ちは持っていよう。会う事は出来ないけど、お互い愛し続けようね。と約束しました。 この言葉が、私への愛の証だと嬉しいのですが、ここまで愛してくれてるのなら、私と一緒になってほしいと思ってしまいます… 長々と失礼しました。復縁したい気持ちと彼の幸せを見守りたいという気持ちの葛藤に対するアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
4年ほどお付き合いした男性に半年前に振られました。振られる前に、何かと喧嘩が多くなり気まずい雰囲気な時期がありました。別れの原因は、わたし。何度も何度も彼を傷つけてしまいました。付き合って半年経った頃、妊娠したことがありました。学生だったこともあり堕ろすことに。彼も今は育てられないと言われました。また安定したら迎えに行こうと。それから、月日は流れましたが、心の何処かに、彼は私との子どもを喜んでくれなかったこと、産ませてもらえなかった。なんて一方的に人のせいにして、喧嘩があるたびにこの話を持ち出したりと、ひどく傷つけていました。そして、結婚前提で同棲をしていましたが、彼は限界を迎えたようで、『疲れた』と別れを切り出されました。お恥ずかしい話、その時に初めて、とんでもないことをしてきたと気付きましたが、手遅れでした。別れを告げられ、しばらく連絡をしたり、気を引こうとしたりと、バカなことをしました。無意味でした。かえって、嫌われてしまったようです。でも、今でも忘れられません。執着かもしれないし、思い出に酔いしれているのかもしれません。だけど、本当に心から愛していました。復縁ばかり願っています。また、あの子を、一緒に迎えに行きたいと考えてしまいます。一人ぼっちの世界に取り残されてしまった気分です。情けないです。傷つけて、悲しませたことを後悔しています。
以前質問させて頂きました。 あれから、自分の気持ちに素直になろうと彼に手紙を書いていると、自分がしてしまったこと(携帯を勝手に見て真実かどうかは別として疑ってしまったこと)の後悔が消えません。 正々堂々と、嫌われると思って思ってることを彼に言えなかった、ここがひとつの原因でもあります。 毎日涙が出て精神科に通うことになってしまい苦しくてたまりません。 出来ることなら復縁したい、だけど彼から避けられているので不可能な確率が高いです。 矛盾していますが、こんな辛い気持ちのままずっとは耐えられないです。 どうやって、抜け出したらいいのか分かりません。 アドバイスを下さい。
元カレと価値観の違いでお別れし、半年経った先日「お誕生日おめでとう」だけメッセージを送ってみました。意外にも元カレからは「ありがとう!元気?」などの好感触の返信だった為、「ご飯行こうよ」と誘ってみました。 「ご飯はいいけど復縁はないよ」と釘を刺され、「それでも会いたいんだよ」と返信をし、現在はからの返信待ちです。現在酷く落ち込み、涙が止まらない状況です。 彼への私の気持ちは執着なのか、本当に好きだからなのか正直分かりません。けれど事実として、彼とまた同じ時間を過ごせたらと考えています。 彼を半年間忘れることができず、ずっと彼に囚われているのも事実です。 彼以上に好きになれる方も、好きになってくれる方もいる気がせず、未来が真っ暗です。この歳になってお恥ずかしいのですが、精神がかなり参っており、消えてしまいたい衝動すらあります。 どのような心持ちで生きていけばよいでしょうか。
歳の差婚をし離婚。復縁したいという内容のご相談になります。お叱りを受けることを承知です。 お互いに初婚で、本当に偶然のご縁でした。出会った時から、私を奥さんにしたいと思ってくれたそうです。基本的に生き方に決まりはないという価値観があり、私が何かを言っても否定はせずに、◯がしたいようにしようね、と言ってくれていました。そんな誠実さと、寛大なところに心の底から惹かれて、結婚をしました。些細なことでもお互いに、自然と感謝し合えること、何もかもなくなっても、彼の心は信じられるから大丈夫、と思ったのも決め手です。私は悪くいうと、拘り過ぎてしまうところがあり、彼とはそういった意味でバランスが取れていたと思います。カッとなると収集が付かなくて、喧嘩を引っ掛けるのも私から、その度に彼を困らすくらい怒鳴り散らしたりしていました。彼の優しさに胡座をかいていました。冷静になって、一呼吸すれば良かった。非常識だと思われても仕方ありません。些細な喧嘩の流れで離婚をしてしまったのです。私の言うことに否定しない彼です。勢いで言っても、◯がそうしたいならそうするしかないと、サインをしました。年の差もある分、私を縛ることもしなかったのでしょう。彼を傷付けたことの罪悪感でいっぱいです。彼は実家を継いだので普通の人であれば抱えない問題を抱えていたりもします。収入の面で生活には困らない収入はありました。 台風が関東を直撃した時、彼から怪我などしていないか、心配のメールが来ました。それから、少しずつお互いにやり取りをするようになり、時々会って食事をするようになりました。価値観の違いは、誰にだってあります。それでも夫婦はお互いに足りないものを補って、助け合って生きていくものだと、今となってはそう思います。鏡のような存在だと思います。やはり彼を支えていきたい気持ちも強いです。幸せにしてもらうのではなくて、幸せは自分で感じるものとも、自覚しています。 離婚してしまった以上、また復縁したいなんて、親には理解してもらえるはずありません。若いからもっと良い人がと親も周りも誰もが言うのですが、そうは思えないのです。 彼が好きなのには変わりなくて、親や彼をも傷付け振り回して、何が大切なのか分からなくなってしまいました。
こんにちは。 現在、霊力がある、住職さんにお世話になっています。 護摩祈祷をしてもらっているのですが、護摩祈祷で人生は変わるのでしょうか? そして、その住職さんに、将来は違う方と再婚しますと言われました。 今、復縁をしたいと願っている人と、将来も一緒にいることができるように運命は変わるのでしょうか? もし、復縁しても、それは一時的なものですと言われています。 生涯一緒にいることはできないのでしょうか? 宜しくお願いします。
復縁して1年になる彼氏がいます。彼の会社で勤続年数のご褒美として、夫婦限定で旅行をプレゼントされるそうてす。独身の人もいいのですが、金額が半額になるそうです。これをきっかけに結婚出来たらいいなとは思いますが、そんな素振りは見られないので不安になります。1人で行くつもりなら仕方ないですが・・ただ、行かないと行けない期間が迫ってる中で、一緒に行き先を考えてます。(彼がどう決めたらいいかわからない為)復縁したので期待してしまうのですが!勝手ですが、何の為の復縁なのか、私の性格の事で考えてるのかわかりませんが・・男性として、どう感じますか?宜しくお願いします。男性にとって可愛い女性とは、どのような女性でしょうか?
つい最近、付き合っていた人に振られてしまい、復縁で有名な神社にて復縁祈願をしていただきました。彼と復縁できますように、と強く願ってきました。 その後、しばらく経って彼に連絡をすると、新しい彼女ができたと言われ、とてもショックを受けています。 そういえば、今まで付き合っていたひとと、初詣にまた別の神社に行っていたのですが、いつもその後しばらくして別れることになっています。その時付き合っているひとと、ずっと一緒にいられますように、と願っていました。 つい最近振られてしまった彼とも同じ神社に初詣に行ったことを思い出し、神社に行ったことと、別れたことと関係があるのだろうか、と気になっています。 つい最近振られてしまった彼には、結婚しようと言われていたので、結婚前ですが、子宝祈願にも行っていました。 願うことと逆になってしまうのはなぜなのでしょうか? 神社で願うことは、あまりよくないことなのでしょうか?
私は、2年近く付き合っていた彼女がいたのですが、10ヶ月ほど前に別れました。それから、最初のうちは連絡を取り合ったり、会ったりしていたのですが、そういう関係はダメだと思い、関係を完全に断ちました。 しかし、それからというもの、連絡をとるでもなく、会うでもないのに、ずっと彼女が忘れられず復縁を求めることにしました。3回ほど会ってきちんとお話しし、復縁を求めたのですが、断られてしまいました。 それから、私自身も前に進もうと思い、新たな恋をしようと決めたのですが、やはり彼女の事が忘れられない状況です。 復縁を3回も断れているのにも関わらず、全然忘れきれません。 彼女は、一緒に話したり、過ごしたりするのは楽しいけど、好きとは違うと言っています。 今も、彼女のことを想っているのですが、諦めたほうがよろしいのでしょうか?それとも、想い続けていていいのでしょうか? ご回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
3年付き合った彼氏に2日前に振られました。 私は結婚を考えてました。 彼は結婚を考えてみたが私の家事力の無さ、だらしなさ、実家住まいで自立して無さなどを3年みてきて、私との将来は考えられない、このまま付き合っててもこれ以上進展はないから別れようと言われた。 約半年間、私とも会いながらこのことを考えたそうで、彼の決意は固いものでした。 別れを告げる時、私と話してもし気持ちが揺らいだら別れを考え直す、ということも想像したらしいのですが、私と会って話しても一ミリも気持ちは揺るがなかったそうです。 決意が固い様子を見て、私も別れを受け入れてしまいましたが、繰り返し考えているとやり直したい気持ちがどんどんでてきてしまいます。 原因は私にあることが分かってあるので、これから直していくところを見て欲しいと思ってます。 ただ今はそれも受け付けてもらえないです。 次付き合う彼女とは結婚を最初から考えると言っていましたが、その彼女が私である可能性を聞いたところ、ゼロではないとも言われました。 彼の家に荷物を結構置いてあるので引き取りにまた会う予定があります。 私は復縁したいです。 これからの気持ちの持ち方、彼に対するアクションはどうしたらよいでしょうか。
別居して2年。 毎月親の介護で帰省する生活が一年経ったある日、離婚したいと言われ、生活費を一切入れなくなりました。 貯金を崩しながらの生活も苦しくなり親の介護で帰省、実家で暮らすことになり、別居がスタート。 その間 夫は電話には出ず、メールでのやりとりのみ。離婚したいとメールが来るが、私は直接会いたいとメールで返事をする平行線。 復縁したいので、離婚したい理由を直接会って聞きたいです。 どうすれば会ってくれるのか、良い方向に進むのか教えてください。
付き合っていた人が、私の出張に合わせて 他に好きな人ができ、その相手と付き合い始めました。 出張前は、色んなところにデートに行き 傍目から見てもラブラブカップルだったと思われます。 しかし、私が出張に行ってすぐに今の相手の男の人と出会い付き合いはじめたそうです。 因みにそれまでは、男の影を感じたことは一切ありませんでした。 元彼女の考えてることがわかりません。 急に電話で好きな人ができたといい 一方的に別れられ、私の心はズタボロです。 出張の多い私の仕事柄寂しい思いをさせてしまったことはすごく申し訳ないと思うのですが、 こうもひとの心は変わってしまうものでしょうか? 5年と半年以上付き合っていて両親にも会わせたり相手の両親との挨拶も済ませた仲です。結婚を前提に付き合っていたので、まさかこんな展開になるとは思いもしなかったのです。 まだ、元彼女が好きな私は今の彼氏のことが好きな元彼女を責めることも恨むこともできません。 ただただ、今は辛くて死にたいと思う気持ちでいっぱいです。 今まで行ったデートした場所を思い出したり、手を繋いで歩いたことを思い出しては泣いてしまって色んなことが手につきません。 どのような心を持って過ごせばいいのでしょうか? そして、辛抱強く待つことで復縁することはできるのでしょうか?
前回の投稿から自分なりに気持ちや考えの整理をし、更なる御意見、アドバイスを頂戴したく投稿いたしました。 今回、困難ではありましたが自分と向き合い、ある事ができていない事で前向きになれない自分があることに気づき ました。 “ある事”とは、自身の気持ちが、物理的距離はとれていても元交際女性に対し“心”の距離を置くことができてい ない、深刻な根深い依存状態にある事です。 元々、幼少期での家庭環境やこれまでの両親との関わり方など、適切な環境を築いてこなかった事や泥沼化、複雑化 した特殊な離婚経験をしたことにより、親兄弟、身内、他人、あらゆる全ての人間不信に陥り、その中で元交際女性 との出会い、献身的な支えから依存体質になってしまったと思います。 できるものなら自身の力で体質改善を計りたいのですが、今の状況では困難であり、どのように行動を起こしたら改 善への道に辿り着けるのか見当もつきません。 一刻も早く健全な体質に戻し元交際女性が許すのであれば復縁し、生涯のパートナーとして残りの人生を共に歩みた いと考えています。 何とも御意見、アドバイスしにくい内容ではありますが、どうかお力添えの程、宜しくお願いいたします。
過去に、「ひどく傷つけた元彼と復縁したい(本音で回答お願いします)」という質問をしました。 https://hasunoha.jp/questions/18988 この質問をしてから、約一年が経っても、彼への気持ちは変わりませんでした。 一週間ほど前に、元彼に「会いたい。ずっとあなたのことが好きなままのだから」と連絡したところ、「気持ちはすごく嬉しいけれど、会うのはやめよう。二度と会わないと約束したし、今は自分のことに集中したい。将来の目標や自分の夢は何かを考えている」と言われました。 私は、「わかった。もう別々の人生なんだね。もう二度と連絡しない」といい、お互いにさよなら、と言って連絡を断ちました。 その後も、彼のことを考え続け、私はずっと「復縁するにはどうすればいいか」を考えていた自分を恥じました。私が涙を流して悔いなければならなかったのは、もう彼と会えないことではなく、私が踏みにじった彼から私への愛情や、ズタズタにした彼のプライド、屈辱を味あわせてしまった私の未熟さだと、ハッキリ気づいたからです。 彼と一年振りにやり取りした際、「私が成長した姿を見てほしい、会えなかった期間のことを話したい」と言いましたが、彼の心を癒す言葉は、そんな言葉ではなかったと思います。 私にも、時間が経っても癒えない心の傷があります。傷の深さを理解した、本心からの謝罪の心を見せてもらえれば、痛みは和らいだと思います。 私が、彼に対して自分のしたことに対する重みを理解したということ、贖罪の気持ちを持って生きていくということを、彼に伝えようとするのは私のエゴでしょうか。 一年前、関係を持った上司の、他人を操作しようとする自分勝手な言動や、最後まで自分のしたことの重みを理解せず、自分の思うままにならなかったことを悲しむ姿が脳裏に張り付き、自分も同じなのではないかと悩んでいます。 彼にとって、一番この件について心を癒すことは何なのでしょうか。 メッセージのやり取りの中では、私を気遣い気丈に振る舞ってくれましたが、きっと泣いていたのだろうと思うと、本当に胸が締め付けられます。
前に好きな人を不幸にする。と質問しました。 人生最愛の人を失って後悔し、後悔し、とても辛い日々を送ってたのですが、 自分が悪くて、捨てられたとばかり思ってましたが 実は、相手の人に彼氏が出来振られた事が判明いたしました。 最近、折角傷も癒えて来つつあった矢先にそれを知ってしまいました。 毎日眠れずに、病院で睡眠薬を処方してもらいながらの日々です。 辛くて辛くてどうにかなりそうです。 先ほど、これからが今までを決める!と言う言葉を聞き前向きになれる!と思いましたが、心が痛いです。 本当に時間が癒してくれるのでしょうか? 私は立直り、また恋愛が出来るようになるのでしょうか? 復縁を目標に頑張って居たのに。。。 恋愛が、もう正直怖いです。
私には、付き合って4ヶ月程の彼氏がいます。一度別れて復縁しているので、半月くらい間があります。別れた理由は、元々私が彼のことで悩んでいて、決定打は「私が元カノから嫌がらせを受けていたのを知っていたのに連絡をとっていたから」です。復縁は彼からの申し出で、彼から言ってきてくれたのが嬉しくて付き合っていた頃の悩みや別れたときの覚悟も忘れて「もう元カノと連絡をとらないなら」と約束し復縁しました。 しかし、やり直してからも彼に対する不安や不信感は消えませんでした。「まだ元カノと連絡を取っているんじゃないか」と。別れたときの彼の様子として、普通に元カノと仲良くしている、他の女性との距離が近い、というところから「誰でもよかったんじゃないか」と思ったり。浮気の前科があり、正直過去の女性関係がだらしない人なのでなかなか信用できず。お互い金欠なのでデートも彼の家が殆どで、彼がゲームをして私がスマホをいじっているか、寝るか、sexをするかです。sexのとき彼は避妊を嫌がり、「もし妊娠したらどうするの?」ときくと「どうしようか、僕お金ないよ(笑)」と言ってきます。復縁前までは私も「まあいいか」と了承してしまっていたのですが、今はそんな無責任な…私のことなんてどうでもいいのか…と悲しくなり「避妊しないならできない」と言ってしまいます。そうなると彼は「じゃあ無理だね」と。 復縁前も復縁後も私がよく彼のことで不安になることは彼も知っているはずなのに、私が「女友達と出掛けてくる」というと「僕とじゃなくて友達と行くんだ、なら僕も誰か誘ってどこか行こ」とわざと不安を煽るような言い回しで返してきます。 別れた後、嫌でも顔を合わせなければいけない環境の中で、毎日のように泣き学校でも勉強に手がつかず、なかなか吹っ切れずにいました。今別れて、また同じような思いをするのかと思うと別れるのが怖いです。ですが今は、彼に「好き」と言われても「私も好き」とすぐに言葉がでてきません。「別れたい?」ときかれたときも、すぐに「別れたくない」と言えませんでした。なぜ付き合っているのか、こんな状況なのになぜ別れたら辛いのか、わかりません。今は辛くても、別れてしまった方がよいのでしょうか?こんな半端な気持ちでは相手にも失礼だと思います。 幼稚な私ですが、お坊さんの考えをお聞かせください。
半年前に10年近く傍にいた彼と別れました。彼とはネットサークルで出会いました。 私が既婚者で年齢差があったので恋愛対象としては見ていませんでしたが、彼が元カノに振られたのを切欠に、声をかけ相談に乗る内に親しくなり彼からの半年のアプローチの末にお付き合いする事になりました。初めはただ失恋して苦しんで自暴自棄になっていた彼を救いたい一心でした。 その後も遠距離であった事や、彼の進路や、彼の性格、私の嘘(年齢を偽っていた事)から何度か別れたことがありましたが、真面目で頑固で不器用で繊細な彼のことが放っておけなかった私が声をかけることで復縁を繰り返していました。初めは彼を支えられれば充分だと思っていたのですが、年が経つにつれ大人の男性に変わっていく彼に私は将来を真剣に考えるほど惹かれていきました。でも振られる事の怖さから既婚者と言うことを彼に伝えることが出来ませんでした。 赴任先が更に遠方になっても関係は続いていました。 そして数ヶ月前妊娠が判明しました。夫との間には10年以上も関係が無かったので彼との子供でした。彼はとても喜んでくれて一緒に育てようと言ってくれました。私は離婚を真剣に考えていたので彼に勇気を出して既婚者だと言うことを話しました。そして離婚するので彼と一緒に暮らしたいと正直に伝えました。でも私が今まで長い間黙って再度嘘を吐いていたことに憤慨し『もう信頼することはない』と連絡を絶たれてしまいました。彼との将来を絶たれた私は無気力になり、気持ちも不安定になり子供も堕ろしました。不貞したあげく年増が自分勝手に恋して振られただけかも知れませんが、私にとっては本気の恋でした。 一ヶ月前伝え切れていなかった私の想いを勇気を出して彼にLINEしてみました。何度か送りました。既読にはなりますが返事はありません。でもブロックもされません。やはりもう何を言っても信じてはもらえないと思いLINEを送るのは止めました。でも今でも彼を忘れられません。出来ればもう一度、彼と将来をやり直したい。その為には行動で示さなければと思い、今は夫と別居しようと考えています。少しでも彼の心に残っているのなら行動したいです。でも年齢を考えると不安です。もう彼は私に関心はないかも知れません。それでも私は自分の気持ちに従って行動するべきでしょうか?私の考えは浅はかなのでしょうか?アドバイスをお願いします。