hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

今月の法話

先の不安に悩まなくなる方法
看護師さん「大丈夫ですかー。」
じいちゃん「ぶえー。」
大きな声で看護師さんがおじいちゃんに話しかける。
看護師さん「これー、のどの麻酔のおくすりなんですぅ。飲まないでぇ、喉の奥にィ、溜めといてくださいねー?」
じいちゃん「あ˝ー!」
耳の遠いおじいちゃん。
胃カメラの麻酔中らしい。
中の声が丸ぎこえ。
「ぶえー。」( ゚Д゚)
どうやら胃カメラ用の麻酔液を飲んじゃってるらしい。
高齢者の胃カメラは大変だ。

「智慧子(仮名)は、
   この病院の胃カメラは太いといふ…。」

私の人生における最大の試練の一つは「胃カメラ」である。
毎回思う。

もうドラえもんが完成していておかしくない程に科学は進歩しているこの現代に、がん手術もダヴィンチなど優れた技法があるのに、なぜ胃カメラのはあんなウナギみたいに「ふっとい」のか…。
( ˘ω˘)
毎回、死刑執行されるのを待つ囚人の心境である…。
👻
人は先のことにおびえる時、このような心理状態にある。
・まだ実際に始まっていないものを「オソロシア」なものとして思い描く。
・自分で思い描いた「オソロシアな光景」に自らビビる。
・その相手にしている「オソロシアなイメージ」は「実際の現実のこと」ではなく「自分の頭の中の負の思い」でしかないのだが、妄想したほうを真実と誤認する。

もし、皆様が明日の仕事に行きたくないとか、イヤな人間関係が待ち受けているとか、プーチンからカラオケに誘われたり習近平とプーチンと金正恩と4人で会談しなければならない時は、以下を読んで頂きグッジョブ(成仏)して多くの人々が救われるようなアクションをしていただきたい。

病院リアルドラマ
「私と胃カメラとアニサキス。」(BGM部屋とワイシャツと私)
(-_-メ)
その時の心境はまさに武蔵を待つ小次郎の心境のようだった。
病院で呼ばれるまでの順番待ちの時間の長いったら長いったら。
「…遅い! 武蔵(胃カメラ)はまだか…。」
まだか、まだか、と先を焦れば「心は今に住することがない」。
心が今に住さないということは、迷いなり。
なぜか。
ありもしないことを思い描くと…いうことを心がし始めていることだ。
浮足立つということだ。
現実離れをするということだ。
地に足がついとらんということだ。
それこそ人間の妄想の姿、煩悩の正体ではないか。
自分が自分の思いにビビっているだけなのだ。
動ずることなかれ。
ありもしないことをイメージして迷いを生むはわが心。
ありもしないことを思い描いてその思いの影響で揺れるもわが心。
震源地はどこか!迷い恐れることに時間を費やすならば自らの恐れの正体を探れ!
明日のことは明日になってみないとわからない。
どうしていまだ来たらざることを引き寄せて最悪の事態を勝手に想像して無駄に自分を苦しめるのか!

巌流島(病院)の戦いにおいて小次郎は「すでに自分に負けて」いた。
武蔵本人ではなく、自分の思いという👻お化けを相手にさせられていたのだ。
それも武蔵の術中にはめられてしまっていたのかもしれない。
両者どちらとも、いざ、出会うまでは本物の相手を相手にしてはいなかったが、ここで両者に寸分の違いが生まれる。
小次郎は実際の武蔵を相手にしてはいなかった。すでに小次郎は内なる別の、他方の、虚妄の武蔵を相手にしていたという時点において迷いの窮地に立たされていたのである。

いまだ現れぬ武蔵(胃カメラ・苦手とする案件)に対して、そこに居るわけでもないのに…
❝それ以上のもの❞を思い描いたのだ。
自らの念に苛立ち、自らの念が迷いの作用となり自ら不調、不具合を起こして心が安静から迷いへと転ぜられたのである。
小次郎は、武蔵に敗れこそはした。
今や歴史を超えて語られる壮絶な決闘であり、荘厳な死でもある。
だが、彼は現代のわれわれにある真理を遺してくれた。
それは、自らの想念ではなく、「事実をこそ相手にすべきであった」ということ。「事実をこそ相手にするべきであること」「最終的に相手にするものは事実だけしかない」ということを自らの死をもって説いてくれたのである。

試合に敗れた、勝った負けたではない。
人はいずれその生を終ゆるとは言え、今、自分は生きているのか。己を苦しめる迷いの心に打ち勝っているのか?制圧できているのか。人間が人間として本当にどう生きるか。どう己に打ち勝つか。巌流島の決闘とは、他人事ではない。人は生きていても己の迷いに負けている時点ですでに生きているとは言えぬのである。現実を見ていないからである。
👴汝がいくら迷いの洞穴にとどまれども、それでも今日も新たに日はのぼり昨日とは異なる風が吹いておる。
たとえ負けていたにせよ、それまでの功績・功徳を讃えるべきである。

「小次郎…!…破れたり!!」
 (♯ ゚Д゚)   !?(゜o゜;)
その時、小次郎は胃カメラを飲む前に自分の思いに敗れていた。
まだ来たらぬ武蔵(胃カメラ)に過剰に思いをそえて臆したか。
「ぶぇー!」
「力を抜いてくださいー。」
※小次郎…前に並んでいたおっさん。
がんばれ小次郎…

誰もが死を迎える。誰もが避けられぬそのことを授かる。
次は自分の番。

胃カメラ有段者(自称)の私は直・前・ま・で・胃カメラに対する思いを持ち込まなかった。
そこに現われぬ武蔵の影に心乱れることはなかった。
ただひたすらに「心を動かさない」修行をした。
心を動かさないとは外にも内にも動くことに影響・作用されない心を保持することである。
患者さんの「ぶぇー。」という悲鳴が時折、私の恐怖心をあおることがあっても、完全に「他人事」としていた。
「八風(悲鳴)吹けども動ぜず。」
「他人の苦しみ(ぶえー)は、わがことにはアラジン。」
「混同することなかれ。思いと事実は別物。」
この時私はこれらのマントラを念じ、今の真実を見極めた…!
「彼、いまだわが身に触れず。
 不安や恐怖の正体は、ただ『臆』の一念なり。
 無きものをあるがごとくに認めるゆえに 臆するなり。
 想いは虚妄にして真実ならざるもの。」
※彼…胃カメラ
かくして、私は今だ口にしていない胃カメラは自身の妄想であることを看破した。
「丹下さーん。中にお入りくださーい。」

( ゚Д゚)クワッ
  …機は、熟せり…!

私は従容として施術室に臨んだ。

今回も胃カメラがこの身に触れるその直前、その瞬間、その0.0000001秒前まで、胃カメラに対するネガティブな思いを寄せ付けることはなかったのである!
「マーラよ汝は破れたり!」
のこるは、今の現実あるのみ。

キラーン✨
( ゚Д゚)
はいー、力抜いてください。
「ぼぇーーー」「う゛え゛ぇぇぇー!」

オンライン個別相談とは?

回答した質問

ポジティブでもネガティブでもない状態を生きる。

こんにちは。以前プラス思考講座の開いていた丹下といいますです。
まず、マイナス思考ということが本質的に何をやっているかというと、
ざっくり言うと「三つの❝ひ❞」です。
(ひ)「否定・批判・...

質問:マイナス思考からプラス思考

回答数回答 3
有り難し有り難し 40

私にもありましたよ

人間って不思議なもんでねぇ、生きたいと思ったり、死にたいと思ってしまう事もあるものなのです。いずれ死んじまいますし、必ずいつかその時が全自動で来ますから、今死んじゃうのはモッタイない。もうちょっ...

質問:もっと楽しくしたい

回答数回答 4
有り難し有り難し 2

可哀想でなりませんね

お若かった。
お若かったからこそ、なおの事、他の選択肢が見つからなかったのでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。
お母さんのせいじゃありません。
その年頃のお嬢さんは、とても繊細ですか...

質問:死んだ娘に寄り添ってやりたいです。

回答数回答 5
有り難し有り難し 141

軽いつもりでからかってるだけです

子供の悪口をまともに聞く人間はアウトです。
「こらこら、なぁにいってるのぉ(笑)」
って、笑ってかわせないと。
大人の世界も同じです。
「アー、今、あたしの痛いところツンツンしたの誰です...

質問:侮蔑に対して平常心を保つには

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

まず、祈る。 声かけは一方的であっていいです。

あなたがお母さんに働きかけて、お母さんが返事をしなくとも、
お母さんに、そっと優しく声かけしてみてください。
それが、あなた自身を一番救う方法です。
大好きだという事を声に出して優しく伝え...

質問:親の死について

回答数回答 6
有り難し有り難し 19

嘘がどういうものであるか考えてみましょう

まず 嘘 とはなにか。
本当は「そう」であることを逆さまに言うから「うそ」になるのです。(ホンマカイナ)
シャレはさておき、
人間は会話の中で、ちょっとしたことも嘘をつく、
「大丈夫?」...

質問:私には…

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

遅咲きのカリスマ漫画家デビュー

まずは、仕事をしながら、サラリーマン漫画家をなされてはいかがでしょうか。
好きな事なら、仕事の後でもできます。
私も好きなギターは仕事とは別にいくらでもできます。
ですが、深夜では騒音です...

質問:人生の岐路での決断について

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

自分が提起した問題を自分で解決させればスッキリしましょう。

あなたは、
・正しさという正義の剣で他人も自分までも切り付けてしまった。
・自分の問題提起が自分で解決されないままであるのに、他人にそれを強要してしまっていた。
あなたはおそらく本当の「正...

質問:私は物事を考えすぎているのでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

医者になりたいのか、人を救いたいのか? 誓願を持とう。

私がお医者さんにかかって感じ悪いナァと思った医師
・診察中にずっと足組しながら診察
・ずーっとパソコン入力を相手にしてこちらの言葉しか聞いていない。
・上から目線
・事務的
・芝居がか...

質問:医師になって良いのでしょうか

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

あなたが分かろうと努力すべき事はそっちじゃないかと

①病気のままで居たいそうです。
それは嘘。病気のままで居たい人はいない。
あなたが良い意味でも悪い意味でもイイ人だから甘えているだけ。
医者にもあなたにも傾かず自分が自分で居たい、どっちに...

質問:病気を治したくない人の気持ちがわかりません

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

親孝行や償いを❝しなければ❞という義務はやめた方がいい

前回かなさんから凡下の称号を頂いたヘイヘイ凡々の凡下です。(結構気に入っている)
あなたの場合に関しては、まだ親孝行だの償いだのを義務にすることはやめた方がいいでしょう。
そこに縛られ過ぎて...

質問:親不孝な自分は許されますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

人が怖いなら 悪口をやめればいいだけ

他人とのかかわりの中で、自分をぞんざいに扱われる感覚や、見下されるような感覚が嫌いなのでしょう。
そう思ってしまうのは、相手がやることではないのです。
あなたがあなた自身を低評価して自ら自分...

質問:孤独に怯え生きていく

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

だれも気にしちゃいませんからヘーキ。

オイオイ(泣)わかります、わかりましゅ。
(ノД`)・゜・。あなたは「人に言っちゃダメだ」という親の思いに縛られて本当は言いたいんだけど「やっぱり言ったらマズイかなぁ」という後ろ向きな思いに縛...

質問:家族がつらい2

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

失った事で得られたことを大切にしよう

人間何も持たん方がいいものです。
私も友達とうまくいかなかったり、仲の良いのがいたりしますが、それでも彼らは完全に自分と同じではないので、そこそこいい距離で付き合っています。
まずは、大変で...

質問:中高時代の友人をすべて失った

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

徳で報いる

「あなた達がしたことはわたしや家族はとても傷つきました。ウチの父がこっそり設置してくれていたSD録画 防犯カメラ 夜間暗視 屋外防水 960H 52万画素 ITR-190にちゃんとみんなの姿が映...

質問:家に爆竹投げ込むことは警察でどういう対処される?

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

感情と評価は別物でごんす

こんにちは。
「心が傷つかなくなるために善し悪しの判断を起こして感情的になって傷つく前に、私的判断・評価を加えず、その通りに物事を感受したままでいる(禅・坐)ことで、判断が介入されず、感情にも...

質問:「感情を感じること」と「物事を評価しないこと」

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

和尚はホームドクター

山の頂上を目指すにはどの道から登っても必ず到着するものです。
どの道を歩んでもいいのです。
自分は自分の道を選択して歩む事が赦されています。
それも仏教の寛容性。
仏教はそういう迷いや人...

質問:家と違う宗派のお経や念仏を唱えてもいいのでしょうか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 39

自分を生きる

まずメタリカの名盤、ブラックアルバムを聴くことをお勧めします。
聴く人が聞くとメタルですが、私やあなたが聞くとブルーズ、完全なる自己肯定の美しい旋律になります。最後の曲SO FU〇KIN’ W...

質問:親が正しかったのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

なまけているわけではない

Aという事をやっている。
その後Bという他の事をやる。
それはBに集中している姿でもあります。
脳がそっちをやることを求めているのです。
だからって、それを怠ける理由にしてはいけません。...

質問:怠ける

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

「それでも、もっと悲惨な中でも平気な人がいるのは何故か?」

人間の苦しみには比較はなかなかできませんが、それでも仮に全日本地域別不幸NO.1選手権を各県、全国レベルで開催したとしたら、その中に同じような苦境にあっても、運命を呪ったりせず、中には平然とされ...

質問:自分の運命に納得できない時は

回答数回答 2
有り難し有り難し 16