丹下 覚元(たんげ かくげん)
自己紹介
お悩み相談
0429415940
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

自分の解釈フィルターを通して見る癖が感じられますね。
法相宗の『この世の物は自分が作り出したものである』という暴力的な印象を受ける、とありますが、ハッキリ言っちゃ悪いですが、アナタの解釈が暴力的であると思いますだ。_(._. )_
別に神様が作っ...

それでもまだ彼に会っていない
恋というものは多くの場合、実物の相手を観ていないものです。
あなたが今、思っている彼はあなたのイメージでしかありません。
リアル彼ではないのです。
あなたがそうやって一人相撲している間に、...

動物だから残酷に感じる
そのシチュエーションを想像して感情移入し、食べられる側の気持ちになると可哀想でならなくなる、ということはあります。
それは思いで苦しんでしまうものなのです。
実際の生活の面では、そういうこと...

何でもかんでも話さなくてヨイ
「大丈夫サ。言わなくても分かってる。キラーン(キメ顔)誰にでも生きてれば、理不尽なこと、いっぱいアルサ。気にすんナヨ?」ナデナデ(´▽`*)
こんにちは。どんなボールも暴投もナイスキャッチ...

お待ちしてます♡ ←(オメエじゃねえよ)
そこまでわたしの事を思ってくださっていたとは…、照れてしまいます。
(´▽`*)残念ながら、すでに既婚者で子持ちでして…。(だからオメーじゃねっつの)
え?私じゃないのですか。そーでしたか…...

あなたが恐れているのは死ではなく死への思い
「寝ておきたら死んでいたらどうしよう?」
それを思うのは今現在のあなたの心。
あなたの心が、死に対する二次的なイメージをふくらましただけに過ぎません。
まだ、死んでいません。
この世には...

そっちは見ていません
あなたが手紙を送られた時、あなたは相手のウマさを観ているのでは無いはずです。
何が書いてあるかを読んでいるだけです。
そっちは、見ていないでしょう。
あなたも相手の字のウマいヘタだけをみて...

自分からだけでいい
それは見返りを求めて行動しているからでは?
ギブアンドテイクは思想です。
その思想のもとやろうとするから、帰ってこなかった時に不満が残るのです。
人生やりっぱなし、さしあげっぱなしでいいの...

自分を優位に立たせたいという欲なのだと分かるとやめられる
相手を悪しざまに言うのは、ひそかにその存在を恐れていたりするものでしょう。
認めたくないなら、認めたくなくても結構ですが、本当に本当に平気な人はそれでも心が動じない。
何故悪しざまに言うのか...

フラッシュバックの消しかた
フラッシュバックが起こった時に自分をよく観ていてください。
その思いは、あなたが出そうと思って出したものではない。
全自動、自然に、オートマティックに出てきてしまうだけ。
それを
Aの思...

それはキリストにも失礼なような
(゜-゜)私は修行道場で過ごした10年間の中で、毎年クリスマスには1200年前のミイラの周りをみんなでぐるぐる回っていました。ホント('ω')
(´◉◞౪◟◉)そこのお寺にはミイラがあってねぇ...

「私はこの瞬間を生きている!」
…、と言ってみてください。
そして、本当にそれを実感してみてください。
そして、ついさっきまで、5秒前まであなたが生きていたのは完全にインサイド、アタマの中、インナーワールド、自己の牢獄、お...

おっしゃ、留年すっぺ('ω')ノ
自分のお金で留年大作戦はいかがでしょう。
もしくは一年プーをして世界を観てきたりとか。
多分縛られている世界が囲まれた状態なのだと思います。
留年は冗談ですが、そりゃさすがに…、と思うでし...

「辛いことが重なり心が折れそう」という負の思いにやられている
人間自分を壊すのは自分の思いです。
自分の思いの動かしかたが自分を【折る】のです。
もちろん心は本当は折れたりしません。
心が折れるというのも、心の動かし方であたかも「折れて」いるかのよう...
質問:辛いことが重なり心折れそうな場合、どうしたらよいでしょうか?

諸行無常のスポットライトの当て方が間違っている
諸行無常だからいつか終わりが来る、あわわわわ
諸行無常だからいつか別れが来る、ではないのです。
諸行無常だから、あなたは前の彼女のことをケロリンと忘れて今の彼女と楽しく過ごせているのです。
...

あなたの場合、安らぎ・幸せという言葉も捨てた方がよい。
こんにちは。(´▽`*)
上手に分類なさっておられますね。
ちょっと気になったのですが、実際のところあなた自身が斜に構えている感があるような気がします。まず、あなたの人生の主体はあなたですか...

アイにもいろいろある
子供ができれば愛を注がなくなることはありません。
あなたに愛がないのならば、【無ければこそ】注ぐのです。
私も母親ではありませんし、ドラマで出てくるようなベタベタ親子ではありませんでしたが、...

命は平等 先亡さまは平等
亡くなった人に関するもの位牌やお墓を守っていかれる方が必ずおられるはずですから、その先亡様が供養されないということは無いでしょう。
もし、あなたもご供養をされたいというのであれば、その写真にお...

あなたの反応は正しいと思います。
別に何か言われたからってこんな顔(T_T) (ノД`)になる必要はありません。
本当に本当のところは、それでいいのです。ネチネチ引きずったって何もいいことありませんものね。そんな意味であなたは...

人間の真実の授かり
人間の命のさまは私たちに何よりも大きな真実を教えてくれます。
私達もやがてはそのようになっていく、という事なのです。
おじいさんからその真実を授かってください。
いずれわたしたちがそうなっ...





