hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん)

有り難し有り難し115604
回答数 回答 4939

自己紹介

お悩み相談 
0429415940

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

音程keyを変える 自分を観ながら話す

いつも、お客様としゃべっている音が、ソだとしたら、ミに音程を下げてしゃべってみましょう。
次に、シに上げてしゃべってみましょう。
いつもと違った感じになります。
歌手は自分の歌声を聴きなが...

質問:早口の改善について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

やっと姉はスタート地点に立ってくれた ありがとう

あなたは立派です偉いです。
ですが、お姉さんは大人の事情というものを理由にやろうとしませんでした。
状況によって、過去からの流れから、今の結果に至っている訳です。
時には、その発言に姉の甘...

質問:姉と母親の介護の事で上手くいかないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

世間の大半がそれを認めない

友情は成立すると思います。
ただ、世間様がそうはみてくれない、という場合がありますので用心すべき事の一つでしょう。
実際にその男性も、体の関係を求めようとしてきた。
それがオトコというもの...

質問:男女の友情は成立するのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

依存 と 喪失感に対する恐れ と エゴ をこそ断ち切る

あなたが立つべきは思考ではありません。
依存心です。
そして、喪失感への恐れ。
相手の方も、そろそろ潮時だと思ったから関係を解消したいのでしょう。
お互いそろそろ目を覚ますべきです。
...

質問:思考を断ち切りたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 1

占いで結婚する者は 占いで離婚する

根拠のないものは信じてはいけません。
今日から人の情報に左右されずに生きることを決意してください。
占いに根拠はありません。
曖昧なことしか言わないのです。
知り合いに占いをする尼さんが...

質問:占い結果にとらわれず生きる方法を教えて下さい。

回答数回答 4
有り難し有り難し 154

人を問題にする自分の心を問題にしてみましょう。

参りました、正直。
私には南無さんは救えないでしょう。(^<^)🏁 ←降参 
人の話を聞いてくれているようで、聞いてくれてないからです。
南無さんは、かれこれ人のことをずーっと毎回、問題に...

質問:旦那の同業者の嫁について

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

好きにさせておいてあげてください

お父さんは、自分が病んでいるのでしょう。
愛という名目のもと、カモられているだけでしょう。
そんなことにヘタにお金使うくらいなら、そっちを断ってアタシの小遣いとして「くれ」と言った方がいいで...

質問:お墓の前で2種類のお経を唱えること

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

病気には勝たなくていい。

病気には勝たなくてもいい。
負けなくてもいい。
病気は自分がなろうと思ってなったのではないから、波が変化しただけ。
その波を無理やり変えようと思わないことです。
自然に治るべきものは自然...

質問:苦しみから解き離れたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

将来という妄想を手放す

将来将来と言っていますが、どこの誰が将来を相手に生きていますか?
いたら連れてきて下さい。
あなたの言う将来は具体的でないのだと思います。
ざっくり過ぎ、あいまい過ぎ、非現実的過ぎなのでし...

質問:将来

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

憧れを目標に

人生には「師」となる存在が大切です。(^。^)
ショコラさんにとっての美の理想として追いかけてください。
「美しい人と美人は違う」と言います。
外見の美しさplus心の美しさも追求しましょ...

質問:セントフォース所属の中田有紀さんと伊藤綾子さん

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

病気は自分の意志が治すのではなく体が治す。

「治したい!」という強い意志は大切です。
それによって、体が治そう!とします。
反対に人間には自滅ウイルスもいますから、どうせ治んないだろう、と思うと本当に治らなくなってしまいます。不思議で...

質問:病気を乗り越える心持ち

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

喫煙原因 自尊心の欠如

喫煙は静かなる自殺です。
旦那が喫煙をやめないのは、ぶっちゃけ、あなたも原因の一つでしょう。
今までの質問はほぼ旦那や家族への文句ばっかりですから。(^。^)
そんなに毎日のように不平や不...

質問:主人のタバコについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

都合が悪い ということを 強く持っている

あなたにとって都合が悪くなることでいつも悩んでいるはずです。
「こうなったらわたしにとって都合が悪いな」
「あんなことになったら私にとって都合が悪いナァ」
人間およそそれを心配しているだけ...

質問:考え方の癖

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

自分が失敗にさせている 自分がハズレに❝させて❞いる

もともとハズレはありません。
どっちに転んでも、それはそれ。そっちはそっち。
失われたことを嘆くよりも、今手にしているもので幸せになるべきです。
人間は選択の連続です。
2秒に1回くらい...

質問:悉く選択を誤り続けて来た

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

菩提寺さんで永代供養

お墓のある菩提寺さんで永代供養されてはいかがでしょう。
もしくはその宗派の本山でも永代供養をやっていると思います。
新たにお墓を購入するより費用はかかりません。

質問:家系が途絶えたら、位牌やお墓はどうしたらいいでしょう?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

純粋という名の無知 正直者という名の世間知らず ではいけない

どこの業界には悪い人間もいます。
騙されちゃいけない。
看板が何であろうがその中にいるのは人間。
どんな聖域にも『人間』は入り込む。
人間が入り込めば必ず、人間の都合が持ち込まれる。
...

質問:「正直者が馬鹿をみる」ということについて、どう思いますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 43

そんな小さい人間を相手にせず もっと大きな世界へ

利害の無い人間に出会うことです。
あなあの中で、これから先、失いの生まれない人間関係、人生を持つことです。
その為には、心のありかたをかえる。
人生損得ばかりではない。
損得があるという...

質問:人生に迷走しています

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

全部いいこと 全部わるいこと

誰かにとっては全部いいことです。
誰かにとっては全部悪いことです。
仏道を学んでみてください。
ものの根本を悟り、自分を明らかにする道の事で宗教とは無縁の最高の教育です。

そのだれか...

質問:悪い流れは変えられますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

ちなみにどのような会社だったのでしょう

こういう話はある程度具体的でないと判断しかねます。
(^<^)
差支えなければ、どのような会社で何を売っていて、どのような業種であったのかお伝え頂けますでしょうか。
以前、勤めていたお寺で...

質問:やる気がでない

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

悪言は功徳

「悪言はこれ功徳なりと観ずれば、即ちこれわが善知識となる」証道歌

お寺の子供は悪口にまみれて育ちます。
「お寺のくせに」
「人が死んだことでご飯を食べていける」
「坊主憎けりゃ袈裟ま...

質問:悪口

回答数回答 2
有り難し有り難し 26