hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

💕禅ママ説法💗

禅ママの超簡単!不安消しテクニック!
(*´ 艸`)
人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね?
でも大丈夫!
「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ!
だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。
(˘ω˘)
「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。
だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう!

見えるもの、聞こえるもの、感じてること…
そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ!
心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。
まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ?
でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。
そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。
不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。
「この不安、本当に今の私に必要?」
「今、目の前で起きていることは、一体何?」
そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。
だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね!
(*´ 艸`)
じゃ、行ってらっしゃい!

オンライン個別相談とは?

回答した質問

神武不殺が理想ならば それをただ実行すればいいのです

自分の表現は自分だけのものでしょう。
そこにあなたはイチイチ人の評価や、比較を持ち込むから、純粋芸術にならない、あなたの目指している「それ」にならないのです。
作品は作品がそこにあれば、それ...

質問:真の自由とは。真の創作家とは。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

好きの先にあるものは

人を好きになるっていうのは素晴らしいことです。
でもあなたはアナタを生きる事が大切。
私も愛する妻と一生になりましたが「自分を生きて」います。
「自分を生きていない」恋愛は相手が好きで好き...

質問:好きな人が芸能人

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

山登りは頂上に登って終わりではない

個人的見解ですが、修行を山登りにとたとえますと初心者はまず、山登りがつらい状態です(1)。それが辛くならなくなる心の状態(2)を山登りという修行(1)をしながら探して、見つけます。
そして2を...

質問:僧侶の修行

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

一切皆苦とは「苦しみ」ではなく❝思い通りにならない❞の意味

一切皆苦とは、自分の思い通りにならないのがこの世のありよう、ということです。
質問者様が、たとえば誰かに対してとか、何かに対して、こうであってほしい、こうしたい、という願いや求めがあるとします...

質問:一切皆苦について詳しく教えて下さい

回答数回答 5
有り難し有り難し 82

お母さんを納得させるべく彼の尻たたきをする

お母さんの判断はアナタの将来を案じてくれての事であって、愛情なのです。
毛嫌いしてはいけません。実にお母様は冷静であると思います。
それぞれの意見の食い違う所の中間地点で結論を出しましょう。...

質問:私は親不孝者でしょうか?説得の方法はあるのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

自分の思いで自分の心に貼り付けたラベルを取ってしまおう

あなたは」人間関係が苦手」とおっしゃられるが、実はそこにこそ問題があるのです。
リアルの現場がそこにある訳では無いのに、自分でキメツケを起こしている、それを頭の中でリフレインさせている、そうい...

質問:人の輪に執着しすぎないためにはどうすれば良いですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

どこのお寺でも確認すれば受け入れてくれますヨ

そうやって、行動を起こす前に自分で決めてかかってしまう。
ああなんじゃないかな、こうなんじゃないかな…、
それって、ああなんじゃないかな、こうなんじゃないかなっていう、あなたの中だけの思いな...

質問:困ったらお寺を訪れてもいいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

ぺっちゃら くっちゃら

私も話すことは苦手でした。
語尾も弱く聞き取りづらい声らしく、しょっちゅう聞き返されます。
ですが、法話もしなければならない時もあります。
自信が無かった時、ウマくできなかった時のピークは...

質問:対人関係苦手なのに、接客業。どうしたらよいものか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

お金を悪いものと観るのも 偏見

別にお金は悪いものではありません。
火や包丁と同じように使い方を間違えれば悪いことにも使われるというだけです。(^<^)
銀行員さんやら、お金沢山持っている人は悪い人でもありません。
社会...

質問:お金にはこころがないように感じてしまう

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

この身心がいつでも 空ぜられている ことを知る

空っていくら理論を知った分かったからといっても、あまり実生活に役には立ちません。
こういう仏教の道理というのはアタマで知識的に❝知る❞事ではなく、自ら覚する、直証する、じかにそのものになるライ...

質問:「空」とはどういう意味でしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

好きにも色々ある

コンプレックスというのは劣等感という意味の他に「疎外感」という意味があるといいます。
あなたの気持ちは、他人から劣っているとかではなく、少数派、マイノリティゆえの疎外感・孤立感を強く感じておら...

質問:同性愛者の生き方

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

他を思うも わがこころなり

大変おつらい事であろうと思います。妹さんのご冥福をお祈りいたします。
まず、混同されてしまっておられることを個々に分断し、解決いたしましょう。
あなたの悩みはあなたが解決すべき悩み。
甥っ...

質問:近親者の自殺を癒す方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

お医者さんはいきなり薬を与えない

最初から与えようとしているものがあるから不具合が生じてしまうのかもしれませんね。
内容的に適切な(内容の)アドバイスであっても採用するかしないかは、本人次第。
お釈迦様は対機説法であったとい...

質問:適切なアドバイスの仕方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

本心で自分の幸せを願っているから

彼の幸せを祈るといいつつ、自分の我欲を満たしたい、いやらしさを感じます。
答えはそこにあるかと。
最近は不倫のSNS、人の道を外すことを煽るサイトやドラマ バラエティ番組、情欲肯定な情報が蔓...

質問:夫に不満があるわけではないのに、昔の恋人が忘れられない。

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

動物ばっかり愛するのも執着

動物だって肉をたべます。
自分になつくのはカワイイ。
意見の違う人間はキライ。
私がうまく関われるものだけ、好き。
動物を愛せる心は正義。
それに反する奴はみんな敵。
そういう理由か...

質問:動物虐待

回答数回答 3
有り難し有り難し 58

人の評価の為に生きてはいけない

人からどう思われようが、あなたの人生。
そして「人からこう思われるのではないか」と、あなたが勝手に恐れているだけです。
相手に恐怖しているのではなく、自分に恐怖していることを悟ってください。...

質問:お力を貸してください

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

それはアナタの欲。 あなたの❝ 女 ❞が可哀想よ?

キャラチェンジで女性目線でお話しいたします。
イメージ;美輪明宏
(/・ω・)/ 
「アナタね…、あなたの女が泣いているワよ。
今の関係はただの Sex Friend と変わらないわ 。...

質問:こんな人を好きでいるのは間違いでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 24

仏の色で無いものはない

あなたの目の前の世界のすべて。
そこに真実の色で無いものなどがありましょうか?
真実の色、そのもので無い色などないはずです。
こう言ってしまっては失礼ですが、あなたが今、求めようとしている...

質問:仏様を表す色。

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

治らんでしょう

まず、治らないと思いましょう。
なんども裏切るタイプは家族より自分が大切なので慎重に処した方が良いです。そういう人間を無宗教=エゴ=自己中心っていうのですから。
まず子供は父親、父性を求める...

質問:嘘を平気でつく夫について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

お子さんをしっかり育てていかれること

お悔やみ申し上げます。
日が経つにつれて日ぐすりと申しますように、少しずつ気持ちが和らいでいくと思います。
本来ならば、菩提寺さんや葬儀の導師をお勤めされた僧侶がお心のケアや何を供養すべきか...

質問:四十九日の間の過ごし方を教えてください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19