hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

💕禅ママ説法💗

禅ママの超簡単!不安消しテクニック!
(*´ 艸`)
人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね?
でも大丈夫!
「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ!
だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。
(˘ω˘)
「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。
だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう!

見えるもの、聞こえるもの、感じてること…
そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ!
心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。
まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ?
でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。
そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。
不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。
「この不安、本当に今の私に必要?」
「今、目の前で起きていることは、一体何?」
そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。
だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね!
(*´ 艸`)
じゃ、行ってらっしゃい!

オンライン個別相談とは?

回答した質問

前向かなくていいから、とりあえず、悪いことだけ考えない。

こんにちは。
体重的にあなたよりデブで本堂の借金まみれであなたよりお金の無い丹下です。かわいそうっしょ。写真スリム?本部からCG合成の可能性を疑われ、実際はるかにぽっちゃりでナイスファットベ...

質問:毎日死にたいと思ってしまいます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 251

懺悔

あなた自身が仏道を求めて菩提を円かにすることです。
それが一番の供養です。
あなたもそれによって安らかになります。
まず、冷静に考えてみましょう。
お母さんに対する思いであなたは苦しんで...

質問:母親の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

自分を生きられるのは自分だけ

関係性の糸に縛られてがんじがらめになっていますね。
一回、外に出てみましょう。
誰かから影響を受けないようにすると良いです。
一人になって自分に向き合いましょう。
すぐに答えは出ます。
...

質問:仕事選びについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

敵を作らない方法

お父様への供養として、今後敵を作らない生き方をされてはいかがでしょうか。
あなたには最初から自分と相手を過度に隔てる図式があるのではないでしょうか。
テニスやバレー、バトミントンのような、内...

質問:父が他界してからの心の穴

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

得るところも 損ねるところもなく 

いやー、照れますねえ。あなたの好意は嬉しくも思います。こんなしょうもない奴を好きと言ってくれてありがとう♡(←オメエにじゃねっつの)
気持ちは嬉しいのですが、私は既に妻子持ちでねぇ(←だからオ...

質問:独りよがりな自分の気持ちを伝えると迷惑になるでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

具体的に何をするか

いくら石に動け、動け、と念じても動きません、動かせません。
100日念じても動きません。
ですが1秒「あ、つーか、私が動かばいいんじゃん」と思って、実際に自分で、もしくは誰かの手を借りて行動...

質問:想い続けてたら願いは叶いますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

問題ガール と 別れる

Lesson1
仏道的に申し上げると、その影は自分を相手にしてる姿。
リアルの彼「A」ではなく、自分の彼に対する思いの方「B」を相手にしている状態…です。
本物の彼は「A」です。あなたの彼...

質問:大好きな彼を疑ってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

人間の作ったものでない川の流れに乗る

私は高校時代バレーボール部に入っていましたがある理由でやめざるを得なくなりました。
胸の骨が普通の人より出ているためダイビングレシーブをするたびにどうしても胸の骨を打ち付けるのです。友人に聞い...

質問:5年間病気療養中。同年代への嫉妬に苦しむ。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

自分が思ったことに影響されているんです

自己ではなく、他己という言葉があります。
相手、他者、現場に対する自分の内なる思い。
相手を意識する心、相手だと思っている―――「自分の」思いです。 それが他己。
あなた自身の心を一番くる...

質問:周りの人に、自分が思ったことを聞かれてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

人は所有できない

人間たとえ何かを手にしても、自分のものはありません。
それは親しい人、家族に対しても同じです。
所有という錯覚にくらまされてはいけません。
人間は愛着故に、人ですら所有しようとするもの。
...

質問:職場恋愛 突然の別れ

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

イイ事12個どころかイイ事∞無限にする秘法

それがあなたのネガティブ思考の一つの表れでしょうね。
相手にイライラするのもネガティブ反応の一つですけん。
まず相手のネガティブは相手の問題ですからあなたがそこでネガティブ反応起こす必要はあ...

質問:ネガティブな態度に苛々してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

あなたの宿命

それが宿命である、ということで終わらせてはいけないことであろうと思います。
「虐待が起こっている、良からぬことである」ということであなたは何とかしたいという「気持ち」が起こっている。
そこか...

質問:虐待される動物は、それが宿命なのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

え?本当にイジメていたのは?もう一人いた!!

私も沢山のいじめを受けて育ちました。
幼稚園、小学校、中学校で沢山いじめられました。
修行道場でもイジメられました。
一番イイのはいじめられるということが、誰かによってなされても、
自分...

質問:消えてしまいたいです

回答数回答 6
有り難し有り難し 20

自らが覚者になる事

参禅だの、坐禅って結局、なにするの?
ハイ、お釈迦様の体験をズバリ自分で味わう事なんです。
仏を知りたきゃ、自分がなればいいのです。
具体的には、静かにすわって自分に向き合い、坐っていると...

質問:お釈迦様を知りたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

好きの最終形 

今の「スキ」という気持ちの次の段階を想定してみましょう。
最終的には、自分を生きるという事に尽きます。
この自分の与えられた心身を生きる。
誰を好きになって、誰と結婚して、子供が生まれるに...

質問:前に付き合っていた彼が忘れられません。前に進むべきか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

それが丁度いい距離感

関わってくれと言われれば関わればよいのです。
あなたはやさしい方ですね。
献身的にご主人様の為に尽くされたいと思う事、素晴らしいことです。
そのお気持ちをそのままお伝えすれば、ご主人も喜ば...

質問:心の距離を感じてしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

父は死して子に宿る

STINGのソウルケージというアルバムを買ってさしあげてください。
すべてにおいて洗練された名曲名盤です。
世代的にも同じくらいかと。
この作品は、彼のお父さんが亡くなった時に作った作品で...

質問:父親を亡くした夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

眼に教わる

眼というものは不思議ですね。
瞼を閉じている時は何も見えません。
一切見えません。
瞼がどんな形であろうともまるで気にもしません。
自分の眼の形すら見えません。
只それがそう映るだけで...

質問:整形が成功したけど後悔

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

人間には誰でも救われたい要求がある

誰にでも、自由になりたい、幸せになりたい、安心したい、ストレスを無くしたい、という要求があります。
聖なる求めとでも申しましょうか。
自由欲、自己探求欲、自己向上欲、真実を知りたいと思う事、...

質問:仏教のエッセンスを広めたい

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

自分に聞け

原坦山禅師が徳利片手に浅草寺門前で占い師をやっていた時のコト。
顔中ひげダルマが「オレの事を占ってくれ」と願い出た。
じーっと顔を覗き込むと、
「キサマはみるまでもない」
「どうしてだ」...

質問:恩師★について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12