hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

今後も、私がお世話をするべきでしょうか。

初めまして。このような話は、身近ではできないのでここで聞いてもらえたらと思い、投稿させていただきました。 私は父と二人で暮らしていました。数ヵ月前に家を離れています。 もともと、父は体が不自由で家の中ではなんとか生活はできていました。が、私が家を出て数日後に怪我をしてしまいました。 そこから、入院生活が始まり病院のやるべきことや金銭関係 介護関係全て私一人でやってきました。 もともと、父は私が幼い時から無職。具合が悪いと言い働いていませんでした。高校もバイト代で通い、上の学校に行くのは諦めました。生活費を稼ぐのは私だけでしたので。 年金もなし。貯金もなし。家族の金は盗む。金の要求する。 それでも、私一人で養ってきました。 私も、結婚したい。それが、きっかけで家を離れています。父は反対しました。自分の面倒見てくれる人が いなくなるからと、ハッキリ言われました。 私の幸せより自分のこと。気に入らなければ、怒鳴って怒る。常に、あれ買ってこいこれ買ってこいと 私の顔見れば物の請求に嫌気が差したのも 家を出たきっかけでありました。 父が 家の外に出れる頃は 近所に私や母の悪口を言いふらし 肩身の狭い思いもしています。 で、そんな父を好きにはなれず…。今に至ります。 将来はお世話をするべきでしょうか。病院の先生には、お世話をするべきだと言われました。 でも、またあの地獄を見ると思うと心が壊れそうです。 数十年の嫌な思いが消えないのです。やはり、血の繋がった家族を養わないといけないのでしょうか。精神的にも金銭的にも苦しいのです。 ご助言宜しくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

噂話が好きな自分がいや。

こんにちは。 私は噂話が好きな自分が嫌です。 いつからか、私は他人の事ばかり気になるようになりました。友人と話していても、「Aさんが…」「B君と…」など、噂話ばかり。 昔は、噂話に盛り上がるおばさま達や芸能人の私生活に踏み込む週刊誌を見て、「人のことばかり気にして話題にする、そんな大人にはなりたくない」と思っていました。 けれど、今は自分も噂話が大好き。人の事をああだ、こうだと偉そうに話してしまいます。 今日は友人とお茶をしましたが、話題は誰々がどうのこうの…振り返ると、他人様の話しかしていませんでした。声のトーンも大きく、他のお客さんに迷惑だったと思います。 私の母は、会社で同僚と話す内容は子供の事が多いそうです。私はそれを聞いてすごく嫌でした。 「お母さん、私の事は放っておいて、どうぞあなたの人生を楽しんでください」と言いたくなりました。 同時に、私もいつか母親になった時も子供が生き甲斐になり、夢や理想を託し、子供の話題しかない自己不在な母親になるんじゃないかと思うと、嫌な気持ちになりました。 どうしてこんなに噂話が嫌なのかと言うと、人の事ばかり気にしたり、それを面白おかしく・コソコソと話す姿は、美しく品がある姿とは到底思えないからです。 だから、他人を気にせずいられるような話題ができるようになりたいと、趣味を見つけようと思いました。私は絵や文章に触れるのが好きなので、そのような集まりに参加しましたが、その時もしてしまうのは人間観察…。 この絵を描いた人はどんな気持ち?この文章の心理は?集まりに参加する、あそこにいるあの人とあの人の関係はなんだろう? 家では心理学のラジオや心理の本ばかり聞いたり読んだり…。 気になるのは、いつも人、人、人。 もし無人島に住めば、一体私は何を考えて生きるのかと思います。 私が憧れる人は、趣味に打ち込み、噂話をしない人です。 特に男性は、自分の趣味(歴史、生物、スポーツ)に熱中できていてすごいなと思います。 女性は噂話が好きな傾向にある気がするし、私も女性である以上、ある程度は仕方ないのでしょうか…。 どうすれば私は噂話を減らし、他人の事ばかり考えるのをやめる事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

家族親戚にうんざり

質問というよりほとんど愚痴のようになってしまいますが… 親は性格の相違が原因で裁判を経て離婚しました。 母は精神疾患を持っていて薬がなければもう生きて行けない状態です。父と私たちに借金を背負わせて出て行きました。 父は怒ると手がつけられません。一度始まれば自身が満足するまで怒鳴り拗ねて時にはモノを投げ怒りが頂点に達すると手を出します。 妹が2人いるのですが末っ子は母の薬服用の影響で軽度の知恵遅れを患わっています。次女ははっきり言ってワガママで自分勝手で人への気遣いというものができません。 父方の祖母も怒りっぽくいつも地雷を踏まないよう気を使って接しています。(祖父は死去していてアルコール依存症と重度の認知症を持っていました) 母方の祖父祖母は常識がない人です。 上記の人物たちはみな自分が1番常識を持っている人間だと思っていると思います。 親戚家族の大人たちの機嫌を取りながらまた裁判や争いが起きないよう毎日気を使って生きていくのが辛いです…妹が理不尽な怒られ方していたら私が間に入って父を落ち着かせなければならない…それが長女に生まれた私の役目だと祖母(父方の)は言います。しかし祖母は私が生まれる前から母は鬱病だったからあなたは達は産んじゃいけなかったという話もしてくれました。 そんな生活あと2、3年我慢すれば終わります。けどあと2、3年わたしは耐えられるのでしょうか? 周りの大人に訴えることもできるでしょう。しかしそれをすれば父は実刑、私たち子供は最悪施設入りで障害持ちの末っ子はどうなってしまうのかと思うとどうしようもありません。 ここまでくると親戚家族との関係は心がどうのとかもう関係ないような気がします。親子という血のつながりの濃さは法律も科学も許してくれません。 周りの大人は多少わたしに引け目は感じているでしょうが結局自分第一です。妹も姉を見下したような態度を取ります 寝るときも親戚家族のことが頭を周り気づけば朝を迎え身体が限界になり夕方近くまで眠る生活です。 もう死にたいなどとは思いませんがただただ心も体も楽になりたい一心です。もうどうしようもないことなんでしょうがどうしたらいいのか質問させてください…長文になってしまいましたがよろしくお願いします…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

友人の愚痴との付き合い方

友人はいま第二志望の大学の自己推薦試験の小論文を練習していて第一志望の大学は残念ながら受かることはできませんでした。 本人は「受からなかったことよりまた同じような自己推薦の紙を書かなければならない」と言うことに落胆していました… 自分の長所短所や将来の夢や大学に来てやりたいことなどを書かなければならないという行為は小論文もしかり友人にとって堪えるものがあるようで… しかしそんな友人を見て担任の教師はやる気がないように見えるようで私もそう感じざるおえないような友人の発言や愚痴ばかり聞いています… やる気がないということはないだろうけどやる気があるようには見えない…という感じです… 「毎日学校に通っているだけ偉い」とか「一般入試の方がマシかも」とか「先生の教え方が悪い」など言うのですが、きっと書くことがうまくいかない腹いせに言っているだけなので私は頷いているだけでいいのかもしれないのですが…つい「もっと頑張らないと」や「テストや自己推薦用紙を書く意味がわかってない」や「甘えてちゃダメだ」などと言ってしまいます…私に言われた言葉と先生に悪口を言われていると自意識過剰になってしまったことが原因で泣いてしまったことも… 友人は元の高校の生徒が嫌で私と同じ通信高校に転校してきました。 この学校での生活は正直ラクでまさにお金で単位を買ってるようなもの…だからこそ自分の力で勉強して自立の力を自らつけなけれなならないのだと思います。しかし友人はこの生活がさも当たり前のように感じてきているのか上記の有様です… 自分で転校先の高校を探しもせず、ある生徒に怯えているだけの他力本願で結局転校、大金を払って単位をもらっているのに一般入試の大変さを軽く見て堕落にかまける友人の姿は見ていて複雑です。ただ言いたいだけの愚痴だとしても学校までの悪口を言われると便乗して転校してきた身で良く言えるなと正直思わざる得ないです… けど友人自身内気なだけに我は強くて愚痴が酷いだけで悪い人じゃなくやらなければならないことをわかっていると思うし事実成果は出なくても頑張っていると思うしそれを応援したい、つらかったら話だけでも聞いてあげたいのですがどうしても余計な口が出てしまいます…どう友人と接したらいいでしょうか…?かなりの長文になってしまって申し訳ありません…ぜひ回答をよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

視線の謎を解き明かしてください!

友達には、え、自意識過剰じゃんって思われるのが怖いし恥ずかしいのでここで相談させてもらいます! 少し前から、同じクラスの男の子からの視線を感じます。その男の子の近くを通った時や、授業中などです。最初は、ただの私の勘違いで、自意識過剰になってるだけだと思っていました。が、その男の子には、9月頃にあった文化祭でとても優しくしてもらって、なんとなく気になってた存在だったので内心嬉しく思っていました。 私も、時々チラッと見ますがほぼほぼ目が合います。その時私は目が合うと恥ずかしいのですぐに逸らしますが、その男の子からの視線はその後もずっと感じます。まるで私を観察してるみたいです。 ある日、少し勇気をだしていつもより長めに目を合わせてみました。すると、その男の子は真顔でずっとこっちを見ていました。私はそれまで、少しは私に好意をもって見てくれているのかな、と思っていましたが、ニコリともされなかったのでどういう気持ちでこっちを見ているのかとよく分からなくなりました。 本気で好きなわけではないので別に私に興味がなくても構わないのですが、なぜずっとこっちを見ているのかと、疑問です。学校で目が合う以外には特にアプローチ的なこともされないので別に好かれてないのかも、と思います。 でも、もし好かれているのならばそれはそれで嬉しいのでどっちつかずな気持ちで最近ずっとモヤモヤしています。 みなさんは、どっちだと思いますか? もし、好かれているのなら、視線を感じるのも納得ですが、好かれていない場合、ずっとこっちを見る理由はなんでしょうか、、、私がなにか変なんでしょうか、、、謎です。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

どうすればいいですか。

職場の人間関係に悩んでいます。 いつも拝見し、相談させて頂いています。 職場にどうしても苦手な方がいます。 日や、時間によって対応が違います。 それは私にだけです。 小さな会社なので、従業員数も多くありません。 そんな小さな世界での人間関係なので余計に人との関係が濃いです、、 入社して1ヶ月半経ち、少しずつ仕事にも慣れてきました。 しかし、その人の言い方や態度が違いすぎて毎日ストレスです。 話しかけても無視かと思えば、急に仕事の話をしてきたり、声色が明るくなったと思えば、怒るような声色で仕事の話をしてきたり。 もう付き合いきれません。ですが、そんな人に毎回ビクビクしてしまう自分も嫌なのです。 最近はもう辛くて、辛くて、とにかく行きたくありません。 只でさえ、仕事を覚えはじめて慣れないことばかりなのに、、、 私がその人を苦手なように、その人も私を嫌いだと思います。 節々から伝わってきますし。 しかし、仕事にそれは関係ないし、仕事中にそんな風にする必要はないと思います、、 私は常にどんな対応をされても普通にしていますし笑顔で接していますが、、、 どうしたらいいんでしょう。 気にしないということが出来ない神経質な性格で困っています、、、 病みそうなくらいに気にしています。 明日も行きたくありません。 食欲もありません、、 前職でも前前職でも人間関係で躓いてきました、、 なので辞めてもきっと躓いてしまうでしょう し、、、一度仕事のことでパニック障害になりかけました、、 せめて自分の心を壊さないようにしたいです、、

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

二股は仏教では

今、二股をしています。悪いこととは分かっていても、お相手に申し訳ないと思っていてもやめられないのです。理由は私の結婚願望です。刻一刻と歳をとっていくため、結婚願望の見えない彼Aさん(先にお付き合いを始めた彼)だけでは不安で、もう一人の彼Bさん(新しくお付き合い始めた彼)から告白された時に咄嗟にOKと答えてしまいました。どちらかからプロポーズされたら、もう一人とはきっぱり別れます。けれどこのようなやり方をしていてはバチが当たるのではないかと思い相談させていただきました。 ◯二人について Aさんとはもう5年くらいの知り合いで1年くらいお付き合いしていますが、付き合おうなどの言葉もなく身体の関係に突入したこと、会う頻度が少ないこと、友達などにも紹介されないことから、他にも誰かいるのではないか? 遊びなのかな?とずっと不安でした。しかし私の相談にはいつも的確に答えてくれ、優しく、決して身体の関係だけということもなく旅行やドライブ、テニスなど色々なデートを重ねてきました。 Bさんとは会社の人からの紹介で知り合い意気投合。はっきりとした性格で付き合おうの言葉だけでなく、友達にも紹介してくれたり、学生の頃のような爽やかなデートを重ねてだんだん好きになってきてます。 ところがAさんに見切りをつけてBさんとお付き合いを深めていこうとした矢先、Aさんのご両親に会う機会があり、はっきりと恋人や婚約者と紹介されてはいないものの、本命でなければこんなことはしないのでは?と動揺して現在に至ります。ちなみにBさんとはまだ一線を超えておらず、引き返すならば今しかない気もしています。

有り難し有り難し 47
回答数回答 3

価値観や考え方の違い

こんにちは、ここ最近本当に人って考え方や価値観って全く違うんだなって考えるようになりました。 前は価値観の違いなんて好きなものや趣味くらいの範囲でしか考えていなかったけど、もっともっと深い部分で違うんだなって思い知らされることが多いです。 例えば、お友達で『久しぶりって男の人からメールが来て、最初本当に誰かわからなかったけど、元彼だった完全に忘れてた。』と言う話を聞いて私にはありえない話だなって思って、やはりその子とは恋愛系の話は合わなかったり。 他の子だと、結構大きなこと言ってて『私が正しい!』っていっていたのにある拍子に『やっぱ違った』って言って180度意見が変わったのにこれにも『私が正しい!』って言う子がいて、(毎回どこからそんな自信が??)と困惑したり。 前までは人の目を気にして生きていたけど、人の目って本当に人それぞれなんだなって、私が『許せない!』と思うことでも『別に良くない?』って思う人もいるし、『可哀想』って思うことでも『大したことじゃないでしょ』って思う人もいる。人の話を聞いていても『そうなんだ…』って思う人もいれば『それって本当なの?』って言う人もいるし。 それなら人の正解なんて人それぞれなんだから、気にしてもキリがない、もっと考えずに生きてきても良かったなって。 身近な人でも未だに価値観の違いで驚くことがあるし、私の中にある常識って他の人の常識とは違うんだなって思います。 そういう事考える時はありますか?

有り難し有り難し 54
回答数回答 2