hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

社会性がなく悩んでいます。

社会人一年目で、今年から病院でリハビリ療法士として働いている者です。 自分は社会性に乏しく、悩んでいます。 どうかアドバイス頂けましたら幸いです。 小学生時より、私は社会性が乏しく他者に迷惑かけてしまいがちなため、それを避けるように単独行動を取ることが多くありました。 他者との関わり方が分からなかったり、ぼーっとして空気が読めない故に迷惑をかけてしまったりと、どこか自閉的で精神発達障害的な部分があるように、自分では感じています。 学生時代は、単独行動を取ることでその問題を避けることが出来ましたが、社会人になってからは避けられるはずもなく、周りを困らせているように感じることがあり、悩んでいます。 それに加え向上心が低く、周りからの冷たい視線を打開する為にしか行動できていません。 勿論リハビリスタッフとして、患者さんに良くなって貰いたい思いは十分ありますが、リハビリの難度を上げすぎてしまうとそれだけリスクも増える為、いつも難度の低めなリハビリしか行えず、周りのスタッフから多々遠回しに注意を受けてしまいます。 失敗や周りのスタッフからの注意を恐れず、強く向上心のある社会人になりたいです。 自分の不器用な面、面倒臭がりな面を直すには、何をどう心掛けることが良いでしょうか? 一つ一つ行動に結びつけて積み重ねていくことが大事だとは思いますが、何かお声掛け頂けたらと思います。 明日も今後も頑張り続けられるよう、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

片思いに悩んでいます

60歳になり現在思いを寄せている男性が好きで好きでたまりません。私は10年前ほどに離婚しています。結婚しているときから好意を寄せていましたが勿論告白は当然できませんしこれが離婚原因ではありません。 知り合ったのはもうかれこれ25年ぐらい前ですが仕事がらみの付き合いで2年間に1回ほどしか会えません。私より年下でまじめな誠実な方、自分に厳しく私の理想でもあり尊敬の念にたえません。 私の一方的な片思いで相手の方は私には好意は持っていないと思います。 硬派な方なので私が年上だから恋愛の対象にしていないと・・・ 相手の方は一度も結婚しておらず今現在も独身だと思います。つい最近友人も含め何人かで会う機会がありました。年末にイベントのお誘いしようと 思いましたがなかなか勇気が持てずことわられるのが怖く結局3時間ぐらいでお開きした状態です。 人生1度きりしかなく思い切ってお誘いをしようかと思ったり、迷惑になったら申し訳ない気持ちやら、今お付き合いされている方はいれば入るすきもなくみじめになるだけとか・・・いろいろ考えてしまいます。 こんなに一人の方を好きになったことはなく、もう少し若いときに出会いたかった、元の夫と出会う前に出会えていれば・・・とか。でもこの年で一人の男性をこんなに想っていられる幸せも感じています。でも私は欲の塊なので いつか一緒にせめて数時間だけでも二人だけの時間を共有できたら、どんなに嬉しいかと考えてしまうのです。 まだ相手の方は現役で仕事についておられ、迷惑がかかるお立場にいます。いまどき珍しいくらいの硬派な方で、そんなところに魅かれたのかもしれません。 私の心情を最後までお読みくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

彼氏から他のものに目を移すには?

今の彼氏とは、私が告って付き合って半年以上経ちました。他校なので、毎日トークをしています。 今はテスト期間中で、あまりトークはできないのですが、私はトークができているのでとても嬉しいため、返信がとてもテンションが高いです。 しかし相手がいつにもましてテンションが低いので、私だけ高いとあれかなと思い、私も低く返信しようと思いました。 ですが、これで相手に冷められたら嫌だなと思い、引き続き高いまま返しています。 それでも相手のテンションは変わらないので、冷められたかなと心配です。 この他にも、以前トークをしている際に、「俺は熱しやすく冷めやすい。ほっといたらやばいかも。」って言われました。 この言葉を言われた瞬間からいつ振られるのか、とてつもなく不安でいっぱいになっています。 このため、テスト期間にもかかわらず、振られることを心配し勉強に集中できず、他の物事に取り組んでいる際にも全く集中できません。 確かに、この恋愛に最初に足を踏み入れた人は私なのですが、別れたいとは思いません。 いつ振られるのかとても心配なのですが、彼氏から離れて他の目にモノを移すにはどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

自分の身内に甘い旦那です。

新婚なのですが、旦那が自分の身内に甘く、身内が何かしてもかばい、自分には嫁を求めてきてしょっちゅう義理の実家に誘われ親戚等とお会いすることが多いです。 しかも義理の兄弟からも連絡がきます。 仲が良いわけではなくて何かあった時だけ一方的に連絡があり頼まれごとをされるので重荷で連絡を取りたくないのですが、 旦那は義理との付き合いが重荷なのが分からない、俺は大丈夫とか、もっと積極的にいけないのかなど言ってきます。義理の兄弟は思ったことを相手を考えず発言する今どきの感じで苦手です。 にも関わらず自分は私の親戚とは結婚した時以来会いたがりません。 自分の家族には甘く、我慢することばかりで、結婚式も新婚旅行も連れていってもらえず、 急遽旦那のごく近い身内お葬式があった時も、私の親は一番後の席で義理の兄弟も親戚も紹介してもらえず帰ってきました。 49日も自分たちだけでやると呼ばれず、私のみ行くことになり、結局親はお線香をあげにいってくれました。 金銭のお礼の挨拶もなく、ちゃんと義理の兄弟や親戚を紹介するということも何もなくて、不安に思ったようで私の親もこの家は入らない方が良かったと何度も喧嘩になり、旦那に何度もちゃんとしてほしい、と伝えました。 が、自分の家をかばい、ひいき目で見てます。 また、今時の考え方の男性で、嫁にも働いてほしい、自分だけ働くのは不公平、ずるい、お前なにしてんの?(あなたの食べた食器とか服洗って家事してるんだけど)だそうです。 嫁は働いて俺を支えて欲しい、家事もして、義理の実家との付き合いもしてほしいと、結婚してから多くを求めてきて疲れます。 私の親に金銭的に頼ろうとしており、私の親はとても面倒見が良く旦那を大事にしてくれているので何かと甘えてきます。 自分の家は貧乏だからと何も言わないのですが。 私は親も余裕が無いしもう結婚してるんだから金銭面では2人できちんとやりくりしたいし遠慮して欲しいです。 今どきは家に入るとか嫁にもらうとかではなくて、夫婦2人で家庭をつくり、お正月や冠婚葬祭で挨拶だけで十分です。 旦那は私と夫婦にはまだなりきれていなくて、自分の実家の方が大事です。私はそんな旦那が頼りなく、大丈夫なのかとこれからが不安でいっぱいです。 結婚して良かったと思うことは何もありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

婚活が上手くいかないです。

今晩は、34歳男性で独身です。 何回か別のところでも婚活パーティ−に参加をしていましたが1回しかカップリング成立しなかったです。その子は38歳と年上で、自然消滅しました。 男性5千円で、女性が1500円と割引はありますが参加費が少し高めです。ちょい年下で探す為に今日婚活パーティ−に参加して見ましたが、アピールが1分から2分で12対女の子12対男の子12対でその子を判断するのは難しくフリータイム制でしたが上手くいきませんでした。今日のカップリングが9組18名なので カップリングしてもおかしくない内容でした。でも結果的にカップリング成立しなかったです。いいなって思う女の子がいても今ひとつアプローチが空回りしてしまい、上手くいきません。 このままだとお金の無駄遣いになってしまわないかと心配です。 後、女の子の方も男性の年齢など選んでいるような気がします。 僕は34歳という節目で彼女もいません。 このままだとずっと1人のままになるか心配です。 婚活パーティ−11月に3回で参加しましたが、また、婚活パーティ−で参加してカップリング成立しないと精神的に辛いです。 このまま婚活を続けた方が良いのか悩んでいます。アドバイスの程よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

夫がわからなくなりました

前回、嫁姑関係の事で、こちらにお世話になりました。 その節は、ありがとうございます。 心のつかえが取れ、前向きになりました。 今回またご相談させていただきたく、こちらに書き込みさせてもらいます。 前回の悩みと関係があり、夫との今後の生活が見えなくなりそうです。 私は結婚して13年目になります。 結婚してすぐに家を購入し、その際に地元でご祈祷していただいたのですが、そのお札を義母が見つけたのをきっかけに、お札の事、私の両親のこと、結婚式の事など、すべて好き勝手に進めた事が気に食わなかったようで、電話越しに言われました。私もまだ若かった事もあり、義母から今まで言われた嫌味などが辛かった事を伝えました。口答えしたした私を義母は許さず、私が泣きながらこれを機に本当の親子のようになりたいと懇願しても、聞き入れず、それから今日まで会っていません。 夫は一人息子で、私と義母の喧嘩で辛いはずなのに、私の味方になってくれました。子宝に恵まれず、辛い時期もありましたが、夫が私の味方についてくれた事が何よりも私の励みであり、ここまで二人の生活を続けていけるものでした。 しかし義母と喧嘩してから10年が過ぎ、年老いたせいもあってか、主人だけが実家に帰る機会が増え、心境の変化があったのか、突然両親を家に連れてくると言い出しました。 私は喧嘩してからの長い期間、自問自答しながら、いろいろな思いがあります。 私にも生意気なところがあったのも事実、でも義母の言動に人として許せない部分もあったりで、心が定まっておりませんでした。そこで突然の訪問。 主人にどのような顔で会えばいいのか、訪ねてみたところ、「普通にしてればいい」の一言。 あまりにも短絡的な一言に腹が立ち、ぐじぐじと詰め寄ってしまいました。 すると「親に謝らせたいの?謝りたいの?」と冷たく言われました。 私は今日まで、義母との確執を主人と共に苦しみ、共存していたつもりでした。しかし、主人は単なる親子ゲンカのように、いつまでも根に持っている私を責めました。 このことで信頼していた気持ちが一気に崩れ落ち、これからの夫婦生活にすっかり自身が持てなくなりました。 心持ちなどアドバイスがあれば、お力添えお願いいたします。 長文、失礼致しました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

母を救いたい

母がうつ病です。 うつ病が始まったのは、さだかではありませんが、だいたい5年ほど前からです。 母のうつ病は、ある大病を患ったことが始まりのようでした。おそらく、今まで抑えていたものが、甘えられる状況になった途端に溢れるようになり、ある意味素直になったのだと思います。 私はそれを悪いことだとは思いませんでしたし、思いをぶつけてくれることを嬉しいとも思いました。 1年ほどで病気は治りましたが、うつ病は治りませんでした。 私の家族は、両親と姉と私の4人家族です。父はどうにも母との接し方がうまくわからないようで、よく父が失敗をしては母が暴れます。姉は、あまり自分の考えを隠さずに意見してしまい、その場の雰囲気や母の機嫌を悪くすることがあります。 私は、家族みんなが家族の誰かを失う怖さを母の病気で学んだと思っていました。 父も姉も、最初は母に気を使っていたのですが、面倒になったのでしょうか、過ごしずつ今まで通りに戻っていきました。 私がどうにかするしかないと思いました。 そうはいっても、私は当時中学生。精神的にも未熟で、心理学の心得などはもちろんありませんでした。 必死で、母への接し方を探しました。自分なりに母を分析していきました。 母を落ち着かせられるのは自分だけだと思っていました。私がダメになったら終わりだと思っていました。 狂ったような母に接するのは、想像以上に辛かったですが、私だけが、と思うと踏ん張ってこれました。 今までそのように過ごしてきましたが、ふと気づいてしまいました。 最初は母のためにとやってきたことでしたが、いつからか自分が辛い目にあいたくない一心で母と接していました。母の機嫌を損ねないように、気を使い続けることが本当の家族に対してすることではないのではないか、と思いました。 その時から、自分がどのように母に接するべきなのか、わからなくなりました。 私は、母に優しい言葉と優しい行動を、そうするべきだという打算とともにつづけていくべきなのでしょうか。 家族ならば、本当に思っていることを伝えていくべきでしょうか。 諦めたいと思う自分をどうすれば律することができるのでしょうか。 長文になりましたが、何か一言でも、アドバイスを頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2