以前、ある宗教を信じる彼と交際を続けることについて質問させていただき、彼と別れ2ヶ月ほど経ちます。 当時、別れるか私が入信するかの選択を突如迫られました。彼の宗教の排他的な考えが受け入れられず、彼の短期間での変化も側で見たため、自分がその考えに染まることを恐れ、彼が求めた、宗教に話を聞きにいくことさえしませんでした。公式の動画を見たりなど勉強は必死でしました。 彼は優しくなりたいと思いつつも、人の気持ちが理解できない、自分中心の考えになってしまう等の部分がとても多く、一緒に生きるのは困難を伴う人であることを頭では理解していました。また、私が入信しても、いつかまた彼が宗教以外の大きな何かに惹かれたとき、今回のようにそれと天秤にかけられ、自分が何かを捨てたり妥協し変わることでしか、そばにいられないような気がしました。そのこともあり、その宗教に足を踏み込み大好きな彼と一緒にいたいという思いを無理に塞ぎ込むような形で別れを選びました。 それなのに、今でも大好きなのです。 彼に、私に歩み寄る選択肢はなかったと思いますが、自分自身も、聞きにさえいかなかったことで彼をどれだけ傷つけ、信頼を失わせたかを思うと胸が苦しいです。このせいで、彼が宗教の道にいくのをさらに後押ししたかもしれません。彼の生き方を尊重するために、結婚のためかたち上入信することさえもしませんでした。排他的な考えをしていたのは自分ではなかっただろうかと思っていつまでも悩んでいます。 彼は宗教にこれからより身を捧げます。良い考えに混じっている一部の排他的な考えにより、当時の考え、自分で決断する力を彼が失うかもしれません。 彼は、どうして俺のことをそんなに愛するなら、話さえも聴きにこないのかと言っていました。いかない理由については何度も彼に説明しましたが、あまり理解してもらえませんでした。きっと信者でない私との愛は偽りのものだった、さらに私には宗教を学ぶという向上心がない、という考えをその宗教の学びにより感じていると思います。そんな私のことなんてもうどうでもいいと思います。とても悲しくて悔しいです。 理性を働かせ彼と接触することを必死で控えていますが、いつか心が理性に追いついてくれるでしょうか。 いつまでも彼の信じる宗教を悪く見てしまうことも治せません。 質問がまとまらずすみません。
先月いっぱいで会社を退職しました。 その職場には隣の部署ですが、好きな人がいました。 隣の部署なので業務上関わりはないです。 先に私が彼のことをかっこいいなと思って 見ていたのですが席が少し近かったため、途中から向こうも私の視線に気付きました。 それから彼のほうからこちらを遠くからじっと見つめてきたり、私の席の近くをうろうろしたりしてくるようになりました。 ですが、私は自分に自信がなさすぎて彼の側に近付いたり彼に話しかけることが出来ずにいました。 挨拶とかでいっぱいいっぱいの状態です。 そうこうしている内に会社の契約の都合で3月に退職することになってしまいました。 辞める前に私も何とか彼にアクションをとバレンタインにチョコと今度ご飯行きましょうと書いた手紙とそこにLINEIDを書いて渡しました。 受け取ってはくれましたが、ホワイトデーは特に何もありませんでした。 その間は会社で会っても彼はいつものように近くに来たりとかジッと見つめてきたりしました。 そうこうしているうちに退職日が近くなってきました。 退職する直前に思い切って彼に告白しようと思い、会社のチャットを使って話したいことがあるので社内用のスマホに電話して良いかとメッセージを送りました。(ちなみに個人の連絡先は知りません) 既読無視されたのでもう諦めようと思っていたところ、2日後に彼から返事が返ってきました。 「直接会って話すのはまずいでしょうか?電話は苦手で…」という内容でした。 私は後悔したくなかったから「わかりました、会いましょう。実は明日31日で会社を辞めるので直接会うとなると会社以外になってしまうのですがそれでも良いですか?」と書いて返信しました。 最終日ギリギリまで彼から返事を待って いましたが彼の予定を見たらその日彼は休暇でした。 一応最後に私個人の電話番号とメアドを残してきましたが未だに連絡はありません。 ここまできたら脈はないとは思っていますが、いま私は酷く後悔しています。 何故会えているうちにはっきりと彼に気持ちを伝えることが出来なかったのだろうと…。 もう一度会えるならば今度こそ自分の気持ちを伝えたい…。 一日中こんな気持ちでいっぱいで他の事に手がつかない状態です。 乗り越えなければいけないと思っていますがどうしたら良いかわかりません。 何か良い方法ありましたらご教示お願いします。
好きだった人がいて、彼から連絡が来なくなった後もずっと思い続けてしまっています。 最近人づてに彼女ができたかもという話を聞いてから、ショックで何も手につきません。地元が同じなので、会ってしまうのも怖いです。 わたしが彼を思えば思うほど、彼が離れていくような気がします。彼のことが忘れられない、そんなしつこい自分にも嫌気がさします。 心のあり方をどのようにしていれば良いのか分からず、苦しいです。 何か良いアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
彼とは、半年前に軽い気持ちで始めたマッチングアプリで出会いました。ここまで深い関係になるとはお互い思っていませんでした。 彼の家は少し離れていましたが、ほぼ毎週通っていました。全く苦ではなかったです。鍵も渡してくれていました。しばらく経っても彼から付き合おうの言葉はなかったですが、いつもご飯やお弁当を作ってくれたり、友達に会わせてくれたり、家まで送ってくれたり旅行に連れて行ってくれたり、お互いの家族の話をしたり、本当に心の底から優しく、気が利く男性で、いつも私が喜ぶことを考えてくれていました。いつしか結婚するならこの人がいいなと思う程でした。 ですがある日私とは付き合えない、ときっぱり言われました。理由はマッチングアプリで出会ったこと、だそうです。彼の中ではそれがどうしても引っかかってしまい、出会い方が違っていたら付き合っていたし、むしろ結婚するなら私みたいな人がいいとまで言っていました。私はとてもショックを受け、1日中彼の隣で泣きました。彼も泣いていました。それでも彼を失いたくなかったのでそれでもいいと伝え、一度は戻りましたが半月前に今回は直接ではなくLINEでやっぱり先がないのに続けるのはお互いの為に良くないと、家にある荷物を全部送ったからこれで終わりにしようと連絡がきました。私はもう彼に会えない絶望感からまた泣き崩れてしまいました。彼にはお店を開く夢があり、それも心から応援していたし、彼も私だけにはと色々な話を嬉しそうに話してくれていました。彼がお店を開けるであろう3年後に必ず連絡するから店に来て欲しいと言われ、約束をし連絡を一切経ちました。 半月経った今も毎日毎日彼の優しさや笑顔を思い出しては涙してしまう日々です。 彼も苦しい中決断したと分かっているし、私の為にもダラダラ続けてはいけないという気持ちも伝わったので受け入れたいのですが、どう折り合いをつけたらいいのか分かりません。 アドバイス頂けたら嬉しいです。
今付き合ってる彼女(人生で初めて)から大学3年生になる間近に、将来結婚したいと迫られました。 自分としては遊びで付き合っていたわけでもなく、本当に好きな人です。ですがやっと20歳になったばかりの時に結婚を前提に再度付き合って欲しいと言われて、これから人生を一緒に生きていく人は本当にこの人でいいのか不安になってしまいました。 この時期にそうゆう風に優柔不断になるのは、おかしいことでしょうか? 自分は相手の事が好きだから結婚とかしてもいいのかなぁという感じで、結婚を前提として付き合う事には前向きなのですが、その考えは浅はかでしょうか。 質問が分かりにくかったら申し訳ありません
好きな人のSNSを見て、女性にいいねを押していたり、メッセージの返信が遅いのにTwitterで呟いていたりすると、凄く落ち込んでしまいます。 好きな人がどういう風にしようと、自由だし勝手なのに、勝手に見て落ち込みます。 SNSを見ないようにすれば良いと思っているのですが、中々辞められません…。 心配や不安症な性格で、生理前になるとPMDDでかなり不安定になって、好きな人との関係について考えたり、SNSを見て落ち込んだりして、とてもしんどいです。 コロナの影響もあって、痰があったり、喉に指で押されてるような痛みがあるだけでコロナなのかと疑ったり、毎日コロナに関するニュースや暗いニュースばかり、不安症な性格に拍車がかかって、普段以上に毎日がしんどいです。 精神的に安定したいのですが、何をしても楽しくないし、仕事中でも余計な事を考えてしまうし、何をするにも億劫でやる気が出ません…。 家族には不安症やPMDDについて話しているのに、テレビをつけるので、テレビのニュースで余計に不安が煽られて、凄くしんどいです。 もう、どうすれば良いのか分からないです。 優しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
こんにちは。 はじめて質問させていただきます。 自分から別れを告げた元彼氏への申し訳ない気持ちが消えません。 付き合い初めて1年ほど経つ頃、このままでいいのかと悩むことがあり、気持ちが少し薄れているかな、というときにほかの男性と親しくなりました。 その男性への気持ちが強くなり、結局元彼とはしばらくして私からやっぱり気持ちが戻らない、と別れを告げました。 そしてその後すぐにその男性から告白され、今も付き合っています。 ですが元彼と別れてから今日までずっと、自分勝手な気持ちで傷つけ、衝動的に突き放した後悔が消えません。 毎晩元彼との楽しかった思い出や、別れ際に別れたくないと大好きだったと言ってくれたことを思い出して、罪悪感で泣いています。 元彼とは現在も顔を合わせることがあります。 ですが私は、いま付き合っている彼氏のこともとても大事なんです。 今の彼氏は後悔と罪悪感に苛まれる私の状況を知っていて、いつか消えると信じてそばにいると言ってくれます。 美化された元彼の思い出と比べても、今の彼氏といる時の方が幸せだなと思うときもたくさんあります。 この未練が今の彼氏を傷つけていることも分かっています。 こんな私と一緒にいたいと言ってくれる今の彼氏だけを大切に思いたい、けれど元彼への後悔と未練がどうしても消えません。 新しい男性に目がくらんで、大切に想ってくれていた男性の気持ちを蔑ろにしたことへの強い後悔と、今の彼氏といるときの幸せ、別れたくないという気持ちがせめぎ合っていて辛いです。 今の彼氏との関係のはじまりに、元彼を傷つけたという事実がある以上、これからもし結婚することになったとしてもずっと気にし続けるのではないかと思ってしまいます。 この苦しさは時間が緩やかに消してくれるのでしょうか。 今の私にはとてもそんな風には思えないのです。 長く、分かりづらい文章ですみません。 なにかお言葉をいただけたらと思い、投稿させていただきます。
結婚前提で付き合っている人がいます。 しかし、相手のお母さんは大反対、お母さんは近くに住んで欲しい、家まで車で1時間30分位かかります、相手にはお子さんもいます(7歳)お子さんも、嫌みたいです当人同士は、話を進めたいんですが 電話、会うのも、嫌がります。(見つからないように、連絡を取り合ってます) 私は、仕事、家族の都合上、地元に来て欲しいです。 どうしたらよいでっしょうか、お母さん、お子さんにどうしたら納得してもらえるでしょうか? よろしくお願いします。
1年前からw不倫をしております。 相手は子供なし。私には幼児がひとりおります。 彼の方は奥さんと仲があまり良くなく、家では汚い、臭い等の扱いを受けてきたようで、私の方は仲は悪くないです。 むしろ、とても理解のある優しい夫です。ただ、7年前頃から口臭が酷く、何度か指摘して歯医者に行くようすすめてきましたが行動にはうつしてくれず… 意を決して夫の父に相談し、父が彼に伝え、結果、やっと最近、歯医者に行き出しました。 ただ、気づいた時には夫の事を生理的に受け付けないようになっており、今の彼との関係にどんどんはまっていき、息子と3人で出かける事もありました。 その中でお互いに一緒になろうという気持ちが芽生え、先月、彼が奥さんに離婚を切り出したところ、私との事が彼の知人経由でバレており、彼女達をめちゃくちゃにしてやる!あんたの好きなようにはさせない!と言われたらしく、彼はこれ以上、離婚だの、別居だの強気に出ると私達に危害がいくかもと思い、もう私とは会わない代わりに私達の所には行かないという約束を奥さんと交わしたそうです。 それを聞いてホッとしたものの、どこかで悲しかった気持ちもありました。もう、関係は終わりかなと思っていましたが彼から今すぐは動けないけど奥さんと別れる日まで繋がっていたいと言われ、今もLINEを続けています。ただ、家では奥さんが怪しんでいるので今まで通りの連絡とはいかず、その事にモヤモヤし、いつになるのか分からない離婚という日を待つ自信もありません…。その反面、私の不倫が夫にバレて離婚して息子も取られてと想像すると怖い気持ちもあります。それでも彼が家に帰って奥さんと過ごしている事に嫉妬?している自分もいて…。 このまま離婚はせずに隠れて付き合っていけば…と身勝手な考えも生まれましたがそこにはバレた時のリスクももちろんあり、もうきっぱり彼とお別れするべきかずっと悩んでいます。不倫は麻薬のようなものだとどなたかが言っていましたが本当にそうだなと痛感しております。 奥さんに怪しまれると私の方にいくかもしれないので彼が怪しまれない行動を取ることに苛立ち?に近い感情も抱いています。またバレてはほしくないのに矛盾していますよね。きっとそれはりえ!りえ!って思ってほしいからであってそんな感情を持つ私は彼の事を本当に好きといえるのか…。もうどうしたらいいのか分かりません。
はじめまして、宜しくお願いします。 私は40代男性既婚者です。 職場の同僚40代既婚女性Aさん(5歳以上年上で子供なし)と最初は2人だけのチームで課題解決等、助け合いながら業務をこなしてきました。 知り合った当時、私は独身30代半ば(彼女有)でしたが、Aさんの有能さと素敵な姿に惹かれ、我慢できず既婚者と知りながらアプローチをし男女関係になりました。 職場ではとても幸せで、Aさんは全力で私をサポートしてくれました。 Aさんと付き合って2年、Aさんと知り合う前からどうしても私がサポートをしなくてはならない本来の彼女と結婚しました。 結婚して2年後には妻との間に子供を授かりました。そして、子供の誕生と共に、取り乱し傷ついたAさんから関係を終わらせたいという事を伝えられ、心底好きでしたが5年の男女関係の解消を受け入れるしかありませんでした。 その後は同僚という立場で変わらずサポートしていただきましたが、ほつれた糸を再度紡ぐのはとても難しく意見の相違や喧嘩も多く、私の未熟さ(彼女にとってつらい言葉を吐いたりした事もあった。)から私たちが作った部署からAさんは出て行く事になってしまいました。 その後、Aさんからは間接的にサポートしていただくことが続きましたが、つい先日ほかの方を通じて家族の事情で退職する事を聞きました。 Aさんから直接一言も言ってもらえなかった事がとても寂しくて、直接感謝とお別れを会ってきっちり伝えたいと連絡しても、”話すことはありません。気持ちだけ受け取ります。”と拒否されてしまいました。 関係を解消してからも、とても好きでAさんから認められたい、また一緒に働ける場所を作りたい、もう一度サポートしてもらう環境を作る為にレベルの高い仕事に取組みました。ある程度裁量のある立場で仕事ができるまでになりました。全てAさんのお陰であるという思いとは裏腹にAさんに対しては冷たく他人のスタンスを貫いていました。 私はとても小さな人間だなと今とても後悔しています。 あんなに助け合い、愛し合った女性に最後の最後で笑顔でサヨナラも言えません。仕事へのモチベーションも下がるでしょう。 彼女とは接触はしない方がよいのでしょうか?忘れる方法はあるのでしょうか? こんなどうしようもない私にアドバイスを頂けると幸いです。
ずっと好きだった人に彼氏が出来て泣いています。 男なのに泣いてるのって恥ずかしいんですが本当に大好きでした。 いつもLINEしたり電話したりしてカップルって言うくらい仲良かったんですが、相手に彼氏が出来て本当にショックで辛くて泣いてしまいました。 忘れたくないけど立ち直りたいです。 どうすれば立ち直れますか。
彼とは20 代からの知り合いで、お互い独身時、少し付き合っておりました。 互いに別の人と結婚し、お互い子供を1人持ち、わたしが4年前に離婚が成立してから引っ越し等の相談手伝ってもらうなどして、それから恋人関係です。 彼は、別居10年以上、現在弁護士をたてて、離婚協議中ですが、相手の方は、経済的な理由から離婚をしたくないとのことで、離婚成立に至っておりません。 そして彼が会社を懲戒解雇となり、無職となりました。懲戒解雇の件会社のパワハラがらみもあり訴訟中です。 離婚問題、会社問題と、ダブルで問題を抱え、彼が、鬱病気を発症してしまいました。 私はわたしの立場で、彼を全力でサポートしたいのに、私より、家庭のことを優先しようとする彼に、疑問を思い、彼の親戚に愚痴ったところ、彼にもう1人子供がいることが発覚しました。 成人済みですがまだ学生です。 親戚の話ですと、私の離婚の理由が子供を亡くして、その結果離婚に至っていることで、言い出すことができずずっと悩んでいたとのこと。 なかなか離婚が成立しなかった理由が発覚し、目の前が真っ暗になりました。 私との将来を考え新しい家まで建てたにもかかわらず、そんな大事な事をよくも長く騙せていた事に憤りを感じるとともに、なぜ離婚する相手をこの場に及んで優先するのか、なかなか離婚が成立しなかったのか、モヤモヤ感がスッキリしたのも事実です。 これだけ離婚を延ばされて待てたのも、それ以外は、本当に嫌いになるところがないほど私との相性は良いのです。 彼に愛情がなくなったわけではないのですか、これから先、このような大事な事を隠すような人をどうやって赦してやっていくのか? まだ離婚も成立してないので、それを待つのもどうかと思って悩んでおります。自分ではもう十分待ったと思ってます。 また私が別れを決めて、別れる事になった場合、また鬱病が重くなり、自殺などされたらそれは私は、本当に今度こそ立ち直れなくなる思うのです。 離婚が成立しておらず、不倫の関係で、付き合っていた私の弱さは重々承知ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
初めまして。 長文になる事をお許し下さい。 いきなりですが私は、セフレ、お付き合いしていない不特定多数の方と性行為、屋外での性行為、ナンパからの一夜限りの関係、多数での性行為、夜のお仕事の方との性行為や交際、友達の元交際相手との性行為などの経験がありません。 しかし、今お付き合いしている方が過去に上記の様な異性関係だったようで、付き合って少ししてからお互いの話になり彼から聞かされました。 私は今までそのような経験がなく(キャバクラ、風俗の経験もない)何の迷いもなく話す彼に大変ショックと驚きを感じました。 聞いた直後は状況が飲み込めずただ呆然としておりましたが、次第に病気があるのではないか派手な異性関係に嫌悪感と共に不潔、だらしない人と思ってしまいました。 それから彼にどんな事を言われても軽く聞こえたり、私の好きと彼の好きでは重みが全く違うのではと思うようになりました。 彼に過去の行いが私の中でひっかかると伝えた所 「過去は変えられない」 「今は違うから」 と言われました。 確かに過去は変えられない事は頭でわかっていますし、今は違うかもしれませんが私としては彼と私の男女の付き合い方がまるで真逆過ぎて理解できない部分が多いのです。 彼に過去の派手な異性関係を伝え私が去ったらと考えなかったのか聞くと 「別れようと言われたら嫌だけど、過去は変えられないから理解できなかったのであれば仕方ないよね」と言われ、彼にとって私はその程度かと思いました。 仮に私だったら派手な異性関係は出来れば知られたくない事で、過去だからと当たり前の様に話す彼が理解できず話さない事も優しさではと思うと、優しいと思っていた彼が優しくないのではと思ったり。 また、誰しも色々な過去があるのにいちいち考えてしまう私も心が狭く人間が出来ていないと思い悩みますが中々消化出来ません。 今までホステスやキャバクラ嬢、風俗嬢など派手な方々とお付き合いしていた彼が私のような普通の人間と付き合うのも何だか腑に落ちない為、遊びもしくは次までのツナギなのではと疑心暗鬼になってしまい彼との付き合いも後ろ向きになっております。 まとまりの無い相談で申し訳ありませんが、過去を乗り越える方法 また、私はこれからも彼といてよいのか皆様からお言葉を頂ければと思います。
私は独身ですが、彼女がいます。 ある時、ダメだと知っていながら他の女性と関係を持ちました。浮気相手の女性は、本心で私を好きだと言ってくれていたのですが、わたしはそれに煩わしさと後ろめたさ感じて一方的に酷いことをメールで言い放ち、ブロックして逃げました。相当心を痛めたと思います。 最低なことをしてしまったのだと、後悔しています。自分は何がしたかったのか、性的快楽だけ味わって、平気で嘘をつき、挙句見捨てました。自分の未熟さを思い知ったと同時に、人を傷つけてしまったことへの申し訳なさを感じています。そもそも初めから浮気などするべきではありませんでした。2人の女性の心を踏みにじる、人としてやってはならないことをしてしまったのだと、反省しています。 2人に対して罪を償いたいです。彼女に対しては黙って身を引くとか、浮気相手に対しては謝罪をし、最後の言い分を全て受け止めようなど、自分にどんな贖罪ができるか考えました。しかし、今後の2人の幸せな人生を考えたとき、私が今できることはただ2人の幸せな人生を祈り、自分が犯した罪の意識を持ち続けていくではないかと思いました。 2人の人生が幸せになれば良いです、心の傷を癒す助けができれば良いです、なんでもする覚悟はできています。 どうか叱って下さい。
(編集部より。投稿の内容を変更削除しています) 彼氏がいます。彼の過去の話を聞くと、浮気をしたことやセフレがいたことがあるということで不安に思います。今はそのようなことはないと思いますが、今だけを見ていいのか不安に思っています
以前も質問させていただきました。 彼とは約2年付き合っており、避妊していましたが、2回妊娠し、中絶しました。 1度経験したのに、繰り返してしまい、本当に後悔しています。私がお寺に手を合わせに行きたいといって今年2人で手を合わせに行きました。 彼は今年から社会人私は大学院生で産む選択もできたのではないかと思いますが、私自身も産む選択が出来ず、諦めてしまいました。 お金は彼が支払い、手術にも一緒に行きました。私が話し合いたいというと、出来るだけ時間は作ってくれましたが、喧嘩ばかりでした。また、私がこれからのことを聞くと彼は、私のしたいようにすると言っていました。 彼は今年から社会人で中距離になり、ラインでこれからどうするかという話し合いは対応してくれていました。研修が始まってから2週間ずっとです。 私がずっとこれからのことどう思ってる?と聞くとどっちでもいい、私がいたいなら一緒にいる。別れるのは寂しいと思うし男だからやりたいとは思う。私が一緒にいたいし、しばらくは我慢して欲しいと言ったら責任があるしいいよといっていましたが、私が信じきれませんでした。一緒にいるなら、性行為関係なく彼も一緒にいたいと思って欲しかったのです。 それでも私が同じことを彼に質問し続けてしまい、忙しくて自分もいっぱいいっぱいで仕事に集中したい。今一緒にいたいとは思えない。と言われてしまいました。 その後、彼の気持ちを確かめに会いに行き、彼に気持ちはないとそこでは言われました。 別れるしかないのかなと思いましたが、もう一度あって欲しい。ラインは続けて欲しいと伝えました。次会う時までに、別れる心の準備をしようと思いました。 その1日後、彼はなんで別れたいと思ったのか最後に確認しようと思い、聞いてみるとやっぱり別れたくないと言われました。 彼に別れたいと言われたときに、別れた方がいいのかなと思いかけていたのでどうすればいいか迷っています。今は、連絡を取らず一人で考えてみると伝えています。 彼とやり直すことができるのでしょうか。彼は私のことをこれから大切にしてくれると思いますか。 諦めてしまったからこそ幸せにならないとという思いと、子供を諦めた罪悪感で幸せになっていいのかという葛藤も繰り返しています。
この間まで不倫をしてしまっていました。 このままではいけない、相手の奥様やお子様に申し訳ないことをしていると思い、自分から別れを切り出し、別れました。 しかし、別れた後も彼を忘れることはできず、毎日泣いてしまいます。 このまま彼が頭によぎり、好きな人も出来ずに、結婚できないまま死んでいくのかと思うと今すぐに消えてなくなりたいと思ってしまいます。 辛いです。どう乗り越えれば良いのでしょうか。
以前、こちらで相談させて頂いたものです。 彼女が浮気をしており、同棲してすぐに解消してしまったことを後悔している、という旨の相談させて頂きました。 その際に頂いた回答のお陰で、少しづつ自分を許せるようになってきました。 今はあの時取った自分の行動は正しいと思えてますが、 今でも心の中で「逃した魚は大きかった」のではないかと考えてしまいます。 もうこれから先、元カノ以上に趣味も思考も合っている人間とは出会えないのではないかと考えると不安でたまらなくなります。 この不安を無くすためにはどうすれば良いでしょうか。
結婚前提のお付き合いをしています。 交際期間は短いですが一緒にいると人生楽しくなりそうだし得意不得意を補いあえそうと思ってました。 ところが、だんだん部下のように扱われるようになってきました。 調べ物は丸投げ。 私が物事の本質をわかってないと言い、相談しても共感もアドバイスも得られないと感じます。 言い方が傷つく、大切にされてる気がしないと価値観の違いを伝え続けていますが、 「メンタルが弱すぎるから鍛えるように」 花をプレゼント、とりあえずそうだねと言うなど、まったく響かないアクション。 しまいには努力しているのだから温かい目で見るよう言われました。 悩んで疲れ、彼とやっていこうという気持ちが消えていることに気づきました。 私も若くありません。これもご縁、結婚は修行と思ってしたほうがよいでしょうか。
約三年前に突然 パートナーを亡くしました。大きな喪失感と絶望の三年間でした。 最近 マッチングアプリで知り合った男性がいます。一か月くらい、毎日のようにLINEでやり取りをしています。再婚願望が強い人らしく、真剣な出会いを求めているようです。 来週 初めて会うのですが、私はパートナーから離れて、次のステージに行ってよいのでしょうか。 その男性は、私がパートナーの話をするのをとても嫌がります。 私は亡くなったパートナーごと受け入れてほしいのですが、男の人はそういうの、傷つくんでしょうか。 どうしよう、どうしたらいい?と、毎日 パートナーのお骨と話をしています。 いつまでも過去の時間軸に留まっていても、私には私の人生があるし。 だけど、じゃあパートナーのことは誰が守るんだろう。 揺れ動く気持ちです。 決め手になるものがありません。 思い切って会ってみたら、何かが動くんでしょうか。