hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談」を含む問答(Q&A)一覧

伝えたい気持ちはあるのに、伝える術がない。

私には20歳以上年上の好きな人がいます。 その人は部署は違えど、デスクが同じ島だったことから話すようになりました。 最初は、その人の仕事に憧れていて、憧れの"好き"だったのですが、だんだん上司というより"好きな人"という見方をしている自分がいるのに気づきました。 先日、嬉しいことにその人を交えて、先輩方と飲みに行く機会がありました。周りの先輩方は私が上司に対して好意を持っていることは知っていて、尚且つ応援して下さっていたので、たくさんフォローを頂きつつすごく楽しむ事ができました。目標だった連絡先もゲットできました。その後、上司の家に先輩と2人であがらせて頂きました。 お酒を飲みつつゆったりと過ごしていたのですが先輩が家を散策し始め、ベッドで寝たいというノリができ、その流れで添い寝する機会なんてないよ!と先輩に言われ、酔ったフリしてベッドに入りました。そしたらすごくぎゅーっと抱きしめられました。その後もずっと離してもらえず、そのまま上司と二人で添い寝していたのですが、眠りに落ち掛けたとたん、ふと軽く襲われたんです。恥ずかしながら、一度も付き合った経験がないので、固まってしまったのと、先輩が隣の部屋にいるのがわかっていたので「隣の部屋に先輩がいますよ」と声掛けたら、またちょっと襲われてから、パタリと眠ってしまったのです。朝までぎゅっとはされていたのですが、朝起きてからの対応は昨日より少しドライだった気もします。 ですがその一件があってから一番年の差を気にしていたのは、自分自身だとにいうことに気づき、有難い方に私に好意をもって頂いていた方がいて、お食事する予定でしたが、断り自分の気持ちに向き合うことに決めました。 しかし、それから何度かLINEをしているのですが、返事がそっけなかったり、既読スルーになります。いつの間にこんなに避けられるようになってしまったのだろうと思います。ちゃんと気持ちを伝えたくても、忙しい人なので話しかけにはなかなか行けないですし、LINEも既読スルー。仕事場ではその人の立場もありますし、そういった話はできません。伝えたくても、伝える術がありません。このまま想いを伝えずに終わるのだけは嫌です。どうしたらいいのでしょうか?なぜここまで嫌われてしまったのか、それもよくわかりません。長文・乱文ですが何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

無関心な相手への接し方

先日、とあることがきっかけで お付き合いしている方と距離を置くことになりました。 私がデートで、失敗してしまった時 彼女はへこむ私をフォローしてくれていたのに 自分のことで頭がいっぱいで それに気づくことができませんでした。 他にも、彼女が私に対して どこか合わないと感じるところもあったようで 結果、距離を置くという結論に至りました。 約2週間ほど経つのですが 物理的に距離は置いたのですが、連絡は依然毎日取り合っております 連絡と言っても 相手は私に対して無関心なようで こちらから何か問いかけても 「うん」や「はい」と言った まったく会話のキャッチボールが成り立たない状況です。 一度はこちらから、連絡もやめようと提案したのですが 相手から却下されました。 相手に「なぜ連絡は取り続けるのか」 と尋ねたところ 「特に理由はない。」 とのことでした。 まったく自分勝手な気持ちではありますが 連絡をとる以上は 何かしらのリアクションが欲しいものです。 そうした欲が出てくるたびに 相手に対しての苛立ちが隠せなくなります。 心無い言葉をかけてしまいそうになるのを 必死にこらえる毎日です。 こうした、自分に対して無関心な相手と 連絡を取り続けることは 果たして互いのためになるのでしょうか? また、このような相手に対して どのような心構えで接すればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

まだなぜ?のふた文字が頭から消えません…おしえてください!

何度か相談させて頂いてますが、なぞが…。 彼とはどんだけ話し合っても平行線を辿るだけで彼は「お姉ちゃんとしてしか見れなくなった。だから別れたい。でも大好きだから会えなくなるのはやだ」それだけしか言わず言いたい事を全て話したと。私も自分の言いたい事を言いましたが結局別れる事に。ですが、毎日のように連絡を取っています。私の家にある荷物を取りに来る話し、片付ける話も一切なく彼は毎日の様にバイト先の人達との付き合いが増えバイト仲間には別れた事は周知なんだと思います。私が仕事の合間をぬって家に届けては一緒に夕飯を食べたりしています。 別れる予定がなかったので早々と予約していたクリスマス料理などあり22日に荷物を持って行き夕飯を一緒に食べました。その時彼の予定を聞く事に。23日はバイト先の忘年会、24日は友達と2人でお出かけ、25日は学校が終わってから友達と2人でお出かけ。 私は彼に彼女や好きな人ができたら言って欲しい為ふざけて「クリスマスは楽しかった?女の子とデートでしょ?」と聞いても違う。彼女も好きな人もいないしか言いません。でも25日は【鎌倉ものがたり】の映画見に行ったと…しかも男2人で…。私は話し合ってる時から心の中でなぜ?…の言葉が引っかかり女の事を隠している様な気が。 けど彼はそんな事はない。何も隠してない。としか言わないんです。 26日にも彼と夕飯を一緒に食べる約束をしていたのでまた荷物をもって彼のお家にあがると22日にはなかった女の子に人気ブランドのヘアスプレーと何かの2つが置いてありました。彼が自分で買ったと思えないので貰い物だと思います。 けど私が何を聞いても好きな人も彼女もいないと… 彼に会う度に私は手を繋いで見たり、抱きついてみたりしますが彼は一切嫌がる事なく付き合ってた時とおんなじ対応するんです。私なりに解こうとしても未だに別れ話をされた時から引っかかてる「なぜ?どうゆう事?」が解けません。彼に話し合いの時にあなたがよくわからない。なぜ言い切れるのか、そこまでして別れたいのか聞いても僕自身、自分がよくわからない。けどもお無理だと思うから… 私が納得行く事は無理だから私なりに納得を見つけたいけどなぞが解けないです。 彼はなんなんでしょうか…彼の思ってる事。考えてる事は何か…私はこの謎から抜け出せません…。お願い致します!!助けてください…。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自分の行いのせいで別れたけれど忘れられない

タイトルのとおりです。 別の国で出会い、半年ほど交際し、私の帰国にあわせて彼も三ヶ月日本に滞在した後、彼は母国に帰り、10ヶ月遠距離恋愛をしていました。 彼が比較的貧しい小さな国出身で、日本語はおろか英語がままならないことや、彼がアルツハイマーの父を十数年面倒をみており、まともなスキルをこれまで身につけられず、40代になってしまっていること、良い人故ですが他人に騙されやすいことなどで、将来が不安になってしまいました。二週間電話に出ることができず、その間に連絡を絶たれて三ヶ月がたちます。私は交際当初に同じ理由で別の人と会うようになり、それが原因で一度同じ目にあい、それでもやはり、素朴で純粋で可愛らしい彼のことが忘れられず、苦労してよりを戻しました。二度目はないと思います。けれど彼は今まで出会った他の誰よりも私をよく理解してくれ、落ち込みがちな私を支えてくれる人でした。何より私は自分が不器用なことにコンプレックスがあり、料理も片付けもそれまでほとんどできなかったのに、彼がいる間は、彼の助けも借りながら、家事全般が人生ではじめてできたんです。常に劣等感に苛まれ、人前で緊張している方ですが、彼といるととてもリラックスしていられました。ただ、自分の仕事についても悩んでいるのに、アルバイトのような仕事しかできない人と結婚できるわけがないと思い、彼が日本にいる間に結婚を決めきれず、彼は帰国、その後SE目指して母国の大学に入り直しました。絶交後、彼からは短いメッセージがきて、もう勉強が忙しく、構っていられない、いい人みつけて幸せになって欲しいと言われました。私はその後も何度も何度も長いメッセージを送り続けてしまっています。あまりに執着していて、とても次の恋愛に進めないです。静かに彼の幸せを願うということができないでいます。辛くて苦しいです。毎日彼の写真ばかり眺めています。私の幸せってなんだろうとも思います。どうすればこの苦しみから抜け出せるでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

もう1年半会ってません

こんにちは、美蕾と申します。高3です。 私には高1の頃から好きな先輩がいました。 私がマネージャーで、彼がキャプテンという関係でした。 先輩が元気だった頃は、私しかマネージャーがいなかったこともあり、よく連絡もしていました。 ですが彼は鬱で学校にこなくなり、繋がりは部活だけになり、そして先輩が引退された1年半前に連絡を交わしたっきり会うこともできてません。 相手が携帯を変えたので連絡先もわかりません。SNSはやってないそうです…(彼の妹と仲が良いので教えていただきました) 先輩は欝になられてから部活だけ来るという状態になりましたが、言葉を発さなくなっても根は優しい先輩のままで、何度も助けていただきました。 私は来年の春から大学に進学しますが、先輩のことが心残りになっています。 ずっと好きです。今でも好きで仕方ないです。が、伝える場を設けるのは難しいですし、妹さんに手紙を託そうかとも考えています…。 私はもう諦めるべきなのでしょうか。 彼は今も苦しんでいると聞きます。 私は先輩の力になりたいと思っています ですが、相談した相手からは『余計なお世話だろ』と言われています。 他には、『会いに行けよ』とか言われました。 もう、何が最善なのかわかりません。 先輩に会いたい、話したい、力になりたい でも方法がわからないのです。 私はどうすればいいですか? 長文失礼しました、お返事いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

婚約破棄になってしまった彼と復縁したい

3ヶ月ほど前に婚約破棄になってしまった彼と復縁をしたいのですが、ご相談にのっていただけると幸いです。 彼と、彼一家が、宗教に入っており、私は無宗教です。 付き合っている時に、彼は、私に宗教の強要はしないと言っていました。 しかし、婚約し、入籍の日が近づくにつれて、彼と、彼の両親が私に宗教を強要するようになりました。 私は強要をされた事にショックを受けたので、彼に「入信をしないと結婚出来ないなら、最初から同じ宗教の人と付き合えば良かったじゃん!」と、ひどい事を言ってしまい、彼から婚約破棄をされてしまいました。 とても悲しくて、彼と復縁をしたいと思い、傷つけてしまった事を謝り、入信をする事を伝えましたが、もう戻れないと言われてしまいました。 私は彼の宗教の排他的な所が受け入れられず入信する気にはなれなかったのですが、婚約破棄になってしまったので、彼と一緒にいるためには入信しか無いのだと思い、彼に入信をすると伝えました。ですが、きっと彼は、私が心から信じて入信をすると言っている訳ではないので、断ったのだと思います。 もう、彼とやり直す方法はないのでしょうか? 私が入信の事にこだわり過ぎてしまっていて、思いやりの部分が、かけてしまっているのでしょうか? 入信の話が出るまでは、本当に仲良しで順調に交際していたので、いきなりの事で、気持ちの整理が着かずに困っています。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

両親の説得

私には2年間お付き合いしている住職の彼がいます。以前にも何度か質問させて頂いておりますが、私たちの交際は両親から猛反対されています。理由は彼が住職だから、それだけです。 寺に嫁いでも泣いて暮らすことになる、幸せにはなれない、体が弱いのに病気になってしまう、寺の嫁の仕事が務まるわけがない、常に周りの目を気にして生活しなくてはいけない等。もっと自由に生活できる道があるのにどうしてそれがわからないんだ、と。 サラリーマン家庭で育った私を寺に嫁がせるなんてもってのほかだと強く反対されています。 しかし先日彼が反対されていても私の両親に挨拶がしたいと申し出できました。実はこれまでにも何度か両親に会いたいと言われたことがあったのですが、両親は反対しているのに会えるわけがないと拒否してきたのです。 そこで今回再び意を決してその旨を伝えると両親も「私たちも聞きたいことがあるから会ってもいい」との返答をもらうことができました。ちなみにその聞きたいことというのは、どういうつもりで反対されているのにこんなに長く私と付き合っているのか、ということみたいです。 両親が反対する理由は私にも痛いほどよくわかります。そしてそれを聞き入れない私も頭を冷やすべきところがあると思います。 両親はまずお寺というところで彼の全てをシャットアウトしています。絶対に許さない、と。しかし私も折れるわけにはいけないのです。だけどここまで言われてしまうと弱気にもなってしまい、一緒にいるべきではないのか…などと考えてしまいます…辛いです。 年明けに彼も交えて話し合いがあるのですが、どうやって両親を説得していくべきでしょうか。どうすればマイナスイメージの寺をプラスに変えられるでしょうか。 どうかご教授ください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

失恋したと思います。

こんにちは。以前こちらに相談させて頂いたもので、その彼とその後色々な人を交えて何度か食事に行き、その後二人っきりでの誘いを何度もしましたが、二人では会ってもらえませんでした。 そして私の部署の飲み会にも彼が参加し、その時私の前に部長がいたので、私はお酒が飲めないため、テンションだけ高くして、ばか騒ぎして接待しまいました。その姿を見た彼がドン引きし、その日私は彼に、一言も話かけられず、新しい一面が見れた。と一緒に来た同僚と噂話しながら帰って行きました。 私は嫌われたと焦りその日に会えないかとLINEしたのですが断られ、次の日電話もしたのですが、また今度…、お酒を飲むとたいがい記憶が無いけど昨日のことは鮮明におぼえている。と言われてしまいました。 おそらく恋愛に発展する見込みはほぼ無いと思います。 自分の浅はかな行動…上司に媚びるような対応で、好意を抱いてくれていた人とも恋愛もできず物凄く落ち込んでいます。 私は飲めないので飲み会でどんなテンションでいればいいか解らず、つい酔っぱらいのテンションに合わせてしまい、次の日寝込む位疲労と頭痛に襲われます。 今は、失恋のショックと自分の立ち振る舞いの最低さに自分で自分を責め、自分が大嫌いです。 最低だと思います。 彼とは縁が無かったと言うことだと思うのですが、今後私はどのように生きていけば良いのでしょうか… また人に、素敵だなと思ってもらえるときは来るのでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

婚約者がいますが

現在、婚約しています。 とても優しく思いやりのある彼で、私も彼といるとリラックスできます。 ただ、私は実の父を愛しています。 父親として、というのは通り越しており、結婚したい、父の子供も欲しい、父のためなら迷いなく命を差し出せるし、父がいなければ生きていけない、絶対的な唯一無二の存在です。 教祖?カリスマ?私の全て、という感じです。 父の方は至って普通に、娘として私を可愛がってくれます。 父母は喧嘩もしますが良好な関係です。 婚約者は好きですが、父のように深く愛してはいません。 愛ということの全ては父から学び、父のみに向けられています。 父には、生まれ変わったら結婚しようと話していますが、そうだなぁ、と軽くあしらわれています。 それで、なぜ婚約しているのかというと、父以外の人と歩む人生もあるのではないかという、僅かな希望があったためです。 でも、彼との恋愛は、私にとってはどこか不倫や浮気といった感覚のものであり、父を誰より愛する気持ちは変わりません。 こんな状態で結婚を進めてもよいのでしょうか。迷いはあります。 世間体は気にせず、父に恋する、愛する、そんな人生を送る人がいてもいいと思います。 その覚悟を決める時なのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

忘れた方がいいのでしょうか

少し前、1年ちょっと遠距離で交際していた彼と、私が振られる形でお別れしました。 お互い嫌い合っているわけではないので、友達に戻ろうということになりました。 しかし私は、その別れ話をされたのがあまりにも急だったこともあり、どうしてもまだ未練があるというか、もう一度やり直したいという気持ちが捨てきれません。 別れてすぐに「やっぱり考え直してくれない?」という内容のやりとりをしましたが、向こうの意思は固く、復縁はできませんでした。今もできるならすぐに復縁したいくらい彼の事は好きです。 ただ、住んでいる距離が近くなったら、もしかしたらやり直せるかもしれないと言われたので、私はそれを信用して、来年就活で彼の近くで就職することに決めました。 しかし、今日SNSで偶然彼と前から仲が良かった女性と会うといったようなものを目にしてしまい、私が就職するまで彼が待ってくれる保証はどこにもないと実感すると同時にものすごく辛くなりました。 もう、連絡を全てこちらから断った方が楽になれるのでしょうか。この先、どこかで他にも良いご縁は必ずあると頭では理解できるのですが、今はその余裕もなく、就活など今抱えているいろいろな不安を彼無くして乗り越えられる自信がないのです。 お友達として、私の気持ちを押し殺して関係を保つのか、彼の事は無理矢理にでも連絡を断ち忘れてしまう方がいいのか、ちょっと疲れてしまってわかりません。 自分自身で解決しなければいけない問題である事はわかっておりますが、何かヒントが欲しくて質問させていただきます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

好きになってしまいました。

はじめまして。 厳しいお答えを頂くことを覚悟の上で相談させて頂きます。 中学時代の同級生と30年以上ぶりに再会し 既婚者と分かっていながら関係を結んでしまいました。 私は離婚後 仕事を持ち 一人で娘を育て 住宅ローンを組み 自立した人生を送って行けると信じていました。 そこへ彼が現れ ずっと忘れていた甘い言葉の連日のLINEに酔い すっかり好きになってしまいました。 彼は会社を経営し 金銭的な余裕からか 行動 態度も洗練されています。 しかし先日 関係を結んでからは それまでの甘い言葉のLINEはすっかりなくなり 連絡の頻度もぐんと減りました。 所詮 彼にとってはそれだけだったんだなと思う気持ちの反面 まだ甘い言葉を待ってしまう自分がいてとても苦しいです。 奥様とお子様へ申し訳ない気持ちがあるのに 久しぶりにときめく気持ちを思い出してしまい 気持ちを止められなくなりました。 シングルマザーとして 娘にブレない姿を見せたいと プライドは捨てずに働いて来たつもりです。 それなのに 既婚者を好きになってしまいました。 どうしたら今までどおり 強く生きていく気持ちになれるでしょうか。 久しぶりにときめいてしまった彼を忘れることは出来るのでしょうか。 どうかご教示ください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1