hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談」を含む問答(Q&A)一覧

気持ちがわかりません

中学生のころ好きだった人とつい最近あるイベントで再開しました。 彼には全く気がなくなってはいたんですが前、好きだったということで 少し彼に会うのが嬉しかったりもしました。それから、仲の良かった男友達と その彼と3人で遊ぶことが多くなり土日にはかならず会うという約束までしてしまいました。彼もその友達も健全な男の子ですので下ネタの話が多くなっていき…私はその話を聞くだけでした。彼は、「胸がすき」と私の胸を触ってきました。いきなりの事でびっくりしてしまい触らないでと言いましたが、男の力に勝てるわけなくキスまでしてしまいました。 私には、好きな人がいます。ですが、今…気持ちがわからなくなってきました。 触られた後、「もうお嫁に行けない」と言ったら「俺が貰ってやる」と言ってきました。嘘だな…と思いながら何も言わないでいると「俺、お前のこと好きだよ」と言いましたが恋愛感情がないくらいわかっているんです。ですが、 「恋愛感情かはわからないけど好きだよ」と言ってまたキスするんです。 これってどうすればいいんですか?ただただ、体だけなんですか? 久しぶりの再会で嬉しかったのに…自分ももしかしたら彼が好きなのかなと思うようになってしまいました。どうすればいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

告白してから3週間返事待ちしてます

安心してってどういう意味なのでしょうか…。 好きな男性に告白してから3週間経ちました。 返事を待って欲しいと言われて2週間です。 今の正直な気持ちは、「前ほどの気持ちがない」だそうです。 誘っても会ってもらえない、どこどこ行こうと話をしてもいつにする?とならない。 おかしいなと思って、告白しちゃえ!と思って勢いでいきました。 出会って3ヶ月、デートは四回しただけで、もう1ヶ月半以上会ってません。 前は好きだったけど、私には他にいい人がいると思って告白できなかったそうです。 それから徐々に冷めてったんだと思います。 それで、私が身を引こうとしたら「まだこれからだと思ってる、自分の気持ちの整理に時間を頂けないかな?」と言われて待ってます。 この前も「私は嫌われて当然のことしたと思ってる。私の事で負担になって、悩ませてないか心配」というと「色々気にしてくれて、色々考えてくれて、言ってくれて凄く嬉しいから安心して」と言われました でも、進展する気配ありません。このまま待ち続けていいのでしょうか。 安心してって言葉の意味も、ちゃんと俺も考えてるよって意味だったら嬉しいのですが、ただただ俺の事思ってくれて嬉しいよ、負担になってないから安心してってだけの意味かがわかりません。 宜しくお願いします

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

彼女の他に好きな人ができてしまいました。

私には付き合って2年半になる彼女がいるのですが、彼女の他にも好きな相手(A子)ができてしまいました。 A子は彼女の友人で私とも仲が良く、知り合って2年以上になります。 半年ほど前、彼女に今まで聞かされていなかった男関係の話を急に聞かされ、彼女のことを少し嫌に思ってしまった時期があったのですが、その頃A子と話す機会が多くなり、元々外見が好みだったことも手伝って徐々に惹かれていきました。 最近は彼女の何に対してもすぐに「無理」などと言うネガティブ具合や、何もしていなくても「辛い」などと言う癖が気になり始め、彼女よりも明るいA子に魅力を感じるようになってしまいました。 しかし、彼女と付き合っている期間も2年半と短くはないため、情があるのかわかりませんが別れたいとは中々思えず、惰性のような状態で付き合い続けています。 A子に対して好意を持ったまま彼女と付き合い続けるのは彼女に対しても失礼だとは思うのですが、このまま彼女と付き合い続けるのか、彼女と別れてA子に気持ちを伝えるのかを決められずにいます。 自分勝手な悩みも解消できないことを情けなく思いますが、どうかアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

結婚か別れか。

現在8年付き合っている年齢が1つ上の彼女がいます。 明るい性格で、自分のよき理解者で、とても大切です。 しかし、セックスレスです。最後にしたのがいつだったのか覚えてないです。 普段は本当に仲が良いので、無理にすることはないと思っておりましたが、そのまま現在にいたります。 年齢的なこともあり、まわりが徐々にというのもあり、結婚を考えるようになりました。 子供もほしいなと思えるようにもなってきました。 しかし、彼女とはそういったことをしたいと思えないのです。 もともと色気のある方ではなく、長く一緒にいたせいか、もうすでに家族のようでそういった気分になりません。 機能しないわけではありません。 普段していないせいか、他の女性にそういった感情を抱いてしまうこともあり、「好き」だという感情がよく分からなくなっています。 結婚して子供を作る努力をするのか、それとも別れて別の道を進むのか。 子供を作らないという選択、また医療に力を借りるという選択もあるのか。 生活改善して自力で臨むのが理想なのかもしれませんが、自信がありません。 とてもデリケートなことなのでなんと話していいのか。 2人でいるのは居心地がよく、今はこのままでもいいのかもしれませんが、いつかぶつかる問題にどうしたらいいかわからず、誰にも相談できず、これからが怖いです。 2人が前に進むためにはどうしたらいいのか、お知恵をいただきたく思います。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

真の歩み寄りとは?

初めまして。 1年2ヶ月ほどお付き合いをしている人がいます。8つも離れていますが、年齢の差を感じさせないお付き合いをしております。 ただ、彼の仕事が忙しくなってからは、会うことも連絡することも、ままならない状態で、会えない淋しさや約束をしても彼の仕事でキャンセルになったりが続き、ケンカの頻度が多いです。 わたしが我慢すればいいと思っていても、素直な気持ちを、電話で言葉を選んで伝えていても「何?誘導尋問?俺が悪いの?」と言われてしまい、さすがに心が折れそうでした。 私が「私が送ったメールでの言葉を見て、強がってるんだね、ゴメンねって思わないの?」と聞いたら、 「じゃあ偽りの優しさなの?きついから無理しないでって、あれは嘘?」とも言われました。 「そんなんじゃない」って言っても、上手に彼へは伝わらず、 「歩み寄るって考えはないの?私が強がって言ってる、会ってないからか、他に何かあるのかな?とか、2人の関係を発展させるために、いつまでも一緒に居たいから、歩み寄りとかは、考えないのかな?」と、私が言いましたが、 「歩み寄るって考えはなかった。素の自分じゃないから、そんな風にしていて今までダメだったから、自分の思うようにしてたけど、それでいれないなら、まぁ俺が我慢して歩み寄ればいいんだよね。わかった」と。 (彼は元奥様から、本当にひどい使われようで、大病まで患った過去があります。そのため、人生の最期に感謝を伝えれる人を探していて、私とは本当に気が合い、心から信じれる人に出会えたと言ってもらい、お付き合いをしています) 投げやりな態度かつ、歩み寄りも困難、私はこの先彼とのお付き合いを継続させるためには、どんな歩み寄りをすれば良いでしょうか?また、これから先、彼にはどのように接すれば、お互いに成長や発展が望めるでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

本当に辛いです(>_<)

本当に困っています(>_<)先日、彼氏と大喧嘩をして別れてしまいました。 原因は、私のわがままと彼の気持ちを考えなかった事です。 彼氏はバツイチの子持ちで、子供は前妻が引き取っています。年に数回会っているようなんですが、私と付き合った2年間は会う回数を減らしてくれていました。彼は私と付き合う時、前妻と離婚したくなかったというような内容の話をしたことがあり、その後謝ってくれ、二度と言わなかったのですが、私が忘れることができず、私は何かあると彼の過去のことでひどいことを散々言ったり、束縛してしまいました。 その都度喧嘩になり着信拒否された事も何度かありました。その都度謝って彼が許してくれるという状態が半年以上続いていました。 彼はなんとか仲良くしようと色々な事をしてくれました。私もその気持ちはよくわかっていたし、嬉しかったのですが、子供に会いに行く前などに同じことで怒らせていました。彼がそんな私との関係に嫌気がさし始めていたころ、今度は違う内容で喧嘩になってしまい、着信拒否、ブロックされました。 私はパニックになり、初めて数十回もショートメールを送ってしまいました。中には家に行くと脅迫のような事も入れてしまいました。それに呆れた彼が、「もうあなたとは関わりたくない、これはストーカーの手口だし警察案件になる。」と言われ、証拠のショートメール写真も送られてきました。 さすがにここまで彼を追い詰めて苦しめてしまった事に気付き、別れを受け入れました。でも、まだ未練があるので、最後に長文で今までの感謝と、謝罪、気持ちが落ち着いたらやり直したいというような内容を送りました。彼からは既読になっただけで返事はきていません。 このような状況で、いつか復縁することは可能でしょうか?仲良くしている時はすごく仲良しだったのでその頃のことを思い出してほしいと思っています。悪いのは私が幼稚すぎたことなのはわかっています。 長文で読みにくい内容ですが、どうかアドバイスをお願いしますm(__)m 私30歳彼氏41歳です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

彼の浮気

私には2年半付き合っている彼氏がいます。 付き合った当時、私も束縛などが激しくて、2人の中での浮気の基準を“異性と、内緒でご飯に行ったらダメ”としていました。 それは、私から提案したものです。 しかし、先に裏切ったのは私で、付き合って3ヶ月目あたりの頃、仲の良かった後輩の男の子と内緒でご飯に行ったことがバレてしまい、喧嘩になりました。 結果的に話し合いのみで許して貰え、今に至ります。 今まで、その一件以外にも、このようなことは何回かあり、彼にもそのような過ち?はあり、喧嘩になり、仲直りの繰り返しでした。 しかし昨日、彼が浮気していたのが発覚したんです。 それも、2人で決めた約束以前に、世間から見ても各自にアウトな浮気でした。 既にそのような行為までしていて、その相手の子にも彼女をいることを隠して会っていたようなんです。 その浮気相手がラインで彼女がいるのか、聞いていることに関して、彼は、「別れたいけど別れられない彼女がいる」と言っていました。 流石に私の中でのキャパが超えてしまい、彼を問い詰めると、 「本当にこの子とは1度だけで、付き合いたかったわけじゃない。最近は本当に大事にしなきゃ、悪いことしたと思ってたから、この子とはこれから会わないつもりだった。ただこの子も被害者みたいなもので、彼女いるって知ったら傷たらと思ったから、こういう風に傷付けないために、言い訳した」と理由を説明してきました。 昨日、電話で話し合っている時、 私が、理由はどうであれ、今後のことを考えて行く上で、とりあえずその女の子には電話でもいいからわたしのいる前で謝ってもらうと伝えました。 恥ずべきことをしたのに、自分は私を踏み台にして、相手とも自然に会わないようにフェードアウト、なんて、ムシが良すぎるので。 そしたら彼は「なら浮気したというカテゴリではお前も過去にしたんだから、お前もご飯内緒で食べた男に謝りの電話いれろよ」と反論してきました。 正直呆れています。 長くなってしまいましたが、なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

浮気をしてます。

私は約6年お付き合いしている人が居ます。そして、昨年より同棲を始め、互いの両親にも挨拶を済ませ、結婚の話もします。 ですが…最近、出会い系で知り合った方を、好きになりかけています。知り合って2か月経ちます。彼は同い年なのですが、同い年とは精神的に子供な人が多く恋愛対象としては見れず、今回もただの話し相手の1人として、メールや電話でやりとりしていました。大体は最初の会話は盛り上がるのですが2週間とすれば返事が途絶え、時々思い出したかの様にメールが来るだけ。私もそんな関係で、時々、愚痴などを聞いてくれるだけで良いと思い、連絡をとりあっていたのですが… その人はとてもマメで…話し上手?で会話が途切れる事がなく、私の話にも親身になって聞いてくれます。あまりにも楽しく住まいも割と近かったのもあり、実際に会いました。そしたら、やはり気さくで話しやすく、細かな所にも気がきき、さり気なくリードしてくれたりととてもしっかりした人で。時間が合えばお茶をしたり、カラオケをするくらいの仲です。 勿論、彼氏が居る事は伝えています。 ですが、昨日。告白されました。 私自身、嬉しく思ったのですが…今の彼氏と別れて告白してくれた彼と一緒になるべきか悩んでいます。6年の月日を共に過ごして来たので、彼氏の事は嫌いではないのですが…彼氏は本当に私のことが好きなのかは疑問に思っていて… 同棲をして約1年半経ちます。仕事、家事をし、試験の勉強もして…彼氏の分の家事も私がやっており、それぞれ育った環境が違うからか、料理には美味しくないや、好みじゃない、品数が少ない…洗濯物はシワがや干し方を、部屋は散らかしたまま放置され。 仕事から帰ってきたら、ご飯を食べながら話をしたいけど、彼はずっと携帯を弄っているか、資格の勉強をしているかで私にはあまり構ってくれません。それでいて、私が友達と電話をすると声が煩いと言われます。お祝い事もあまり祝われた事がなく…好きだとも言われないので…私、自身彼の事が好きなのかわからない。でも、彼が居なくなったら寂しいし哀しいとは思う。6年も一緒にいた歳月がそうさせるのか、まだ好きだからそう思うのか。 もぅ、考えすぎて気持ち悪くなるほど…何方が私の為になるのでしょうか?こんな文章ですみませんが、アドバイス頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

幸せじゃない(かもしれない)恋愛から抜け出せない

付き合って1年半になる彼がいます。もともと両想いで付き合うようになりました。私は彼のことが今でも大好きでしょうがないのですが、彼は私のことが好きなのか自信がありません。 すべて主観ですが、理由は ・お互いの友人に会う機会がない ・私の家族に興味がなさそう ・仕事と自分の趣味が第一で、会う回数にかなり波がある、私の優先順位が低い ・連絡はお互いこまめに取るが、会いたいと言うのはだいたい私から ・いい歳だが結婚の二文字を出したことがない ・身体の関係が減ってきた ・誕生日プレゼントを貰えなかった(ご飯をご馳走してもらいましたが) ・家族や友達には優しいのに私の扱いは雑に感じる(甘えてるのかもしれません) と、こんな感じです。 一緒にいれるときは二人でキャッキャしていて、本当に楽しくて幸せです。会えない時が続くと、上記の理由から、私が不安でたまらなくなります。私が彼のことを好きすぎるのかもしれません。 彼はかなりモテるタイプだと思います。友達も多いし仕事でも安定しており収入もよく、スタイル良し顔もよし、明るくスポーツ万能。 私も、外見にはそれなりに定評(w)はありますが、とにかく恋愛においては自分には自信がなく、いつも自信家で堂々とさばさばしている彼と比較して劣等感を強く抱いてしまっています。条件面でも、男性である彼と比べてしまっている自分がいます。 ただ、私は強がりなので彼には会えなくても平気、私も毎日楽しんでるし!というように見せていて、自分から結婚の話もしたことがありません。意地っ張りなのと、傷つくのが怖いからです。 ただ、時々その不安が勝ってしまい、飄々としてる彼に対してイライラを見せてしまうことはあります。 自信を持って愛し愛されるにはどうしたらいいのでしょうか。 時々不安になり、彼が私に対して愛情を持っていないように感じてしまうのですが、私自身は彼を失いたくないという思いがとても強く、こんなに不安になりながらもこの人にしがみついている、自分が自分のことを幸せにできていない気がします。 年齢のこともあり、結婚願望がないのではと心配になっている部分もあるかもしれません。 このままの状態で良いのでしょうか。。。 まとまりのない文章ですみません。 お言葉をいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1