hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談」を含む問答(Q&A)一覧

恋愛

私は今恋愛が怖いです。 実は数週間LINEでやりとりしていた人に突然縁を切られました。 その人とは、婚カツサイトで知り合いかなり親密になったつもりでした、LINEも数週かんやりとりをくりかえしお互いにだいたいの性格上はわかってるつもりでした、そして一回だけでしたが会いました、私は少しシャイだと感じたぐらいでした、その方はLINEのやりとりで誠実でよい人で私自信惹かれていました、その日は普通に別れました、そしてLINEで私が告白しました、その方は私さえ良ければ付き合いはOkだと言いました、その時まででした幸せは、、その後彼にLINEをしても記録スルーされました、もちろん一回は疲れたんだろと思いました、でも、次の日LINEしてもまた記録スルーされました、彼は昼夜とはずLINEしてくる方でした。さすがに私も不安になり彼にこうLINEしました、(わかった私とは遊びだったの?仕事で出来ないだけ?今日一日待ってるそれでもLINEくれないのなら私達別れましょう信じて待ってます)とLINEしたら彼はすぐに(悪いけど匿名ちゃんとは付き合えないさようなら)でした、私がすぐに理由だけでも知りたくLINEしても記録さえつかなくなりました、、 私が悪いでしょか、? 誰だって付き合った直前にLINEくれなくなり様子がおかしいと思ったら疑いますよね? 私恋愛が怖いです。なにを信用したらいいのやら 以前このサイトである方が インターネットは恋愛にはむいていないと書かれました、その通りでした、、でも私は仕事で上司や部下などはいない環境です、 インターネットをするしか出会いがないし、、でも今回の件でインターネットは駄目なんかなぁ?って思いした、でも私はそれしか手がないんです、誰かの紹介?なんか夢物語です 私恋愛が今は怖いから一旦止めます、でも恋愛はしたいんです 私恋愛出来ますか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

バツイチ子持ち彼氏と別れたくない

はじめまして。あやと申します。 私は現在バツイチ子持ちの男性と約2年交際しております。以前は子供や前妻への嫉妬が酷く、揉めることが多かったですが、最近では私も少しずつ理解できるようになってきて、嫉妬も少なくなってきました。 しかし、つい先日前妻の事で喧嘩になりました。彼が子供と会う日はいつも教えて貰っているのですが、何も言わず子供と会っていました。 病院に連れて行ってただけなので、なんとも思わなかったんですが、前妻も一緒だったのかと思い始めてしまい、彼にもし前妻とも会うことが今後あれば教えてくれないか。 と言いましたが、彼は子供だけを連れて行っただけで、連れて行くことも私に伝えた。と言ってました。(私は聞いてませんが、聞こえてなかっただけと思い、それ以上言いませんでした。) その事でLINEで口論になり、長いLINEを送ってしまい、次の日に私が反省し、ごめんなさい。と伝えましたが、この間のホワイトデーで別れを告げられました。もぉこんな事で喧嘩するのに疲れた。子供と会う時も、私と会う時も、お互いへの罪悪感で一杯になるそうです。 子供とはもっと一緒にいてあげたいのに、それをしてあげられないのと、彼女がいる事への罪悪感。私へは子供と会う日を伝えたり、前妻と連絡を取り続けている事への罪悪感。結婚しないのに私の時間を使っても良いのか。と思うそうです。 私は、以前は子供への嫉妬があったけど、今はちゃんと父親としての責任を果たしているあなたの事が好きですと伝えました。 でも最後は、私は子供や前妻への嫉妬を乗り越えてきた。あなたが子供と会う時なんかの要求も全部飲んできた。最初は嫌だったけど、私が間違ってたと思って消化してきた。なのにあなたは私を振るの?と。。 最後は恩着せがましいことを言ってしまいました。彼は確かにそうだね。身勝手でごめん。と言いました。私のその言葉で今まで通りいようと言ってくれましたが、正直本当にこれで良かったのかと毎日泣く日々です。でも、別れたくない。 彼の全てを受け止めて一緒にいたい。でも、私がいる事で彼の苦しむ顔を見たくない。 その話をしてから、まだ彼とは会っていません。次に会ったとき、私から別れを告げるべきでしょうか。でも、別れたくないんです。本当に愛してます。 乱文で申し訳ないですが、回答いつまでも待っております。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

寂しくて男性をおちょくるようなジョークを

幼少時から両親が忙しく独りぼっちでした。それが高じて学校にも馴染めず、中学から不登校に。ノイローゼの気もあり、五年間はひきこもり状態でした。 今は福祉支援を受けており、周りに人がいる環境です。まだまだ人付き合いが苦手で友達と呼べる人や親しい人は居ませんが、一緒に作業やゲームで盛り上がる時間は本当に楽しく全てを忘れられます。 身内バイアスかもしれませんが、病気や挫折など人生の辛酸を知っている人は、やはり深みのある人が多いように感じます。私は、周りの人を良い人ばかりだと思っています。 この頃、ずっと独りで平気だったのに、一人で過ごす時間が辛くなってきました。寂しい気持ちを覚え始めたせいか、無意識に男性の関心を集めるようなジョークを言っています。 具体的には『先輩にはよくかわいがってもらっていて・・・』「今は逆になってこっちがかわいがってもらってるような感じ」『かわいがってほしいの?笑』 微妙なニュアンスなんですが、無意識にやってしまいます。 一瞬ドッと笑いが起こり、盛り上がるのですが、男性をその気にさせてしまう罪深さを感じます。 タチが悪いのは、私自身の寂しさが根源にあるということ。男性の注目を浴びること、自分に関心が集まってくる様に安心、刺激、優越・・・などを感じていること。それによって、今まで募らせていた存在の劣等感、寂しさを埋められる。 飲みの場でもそんな風に色香をばらまいて盛り上がる。周りも傷ついてきた優しい人ばかりなのでそれを直に受ける。 最近食事の誘いのメールが来るようになり断りのメールを入れる。みんな一緒に遊びに行くのはいいとしても、二人きりで出かけるのは煩わしいと感じる気まぐれ、身勝手な自分。 自分の寂しさによって周りをひっかき回していくのだろうか。自分の寂しさのせいでいつか人を傷つけるだろう。最初は小出しであったのにこの頃磨きかかってエスカレートしているのを止められない。 それはみんなでいるのがあまりにも楽しくて、独りが寂しいからです。 寂しい気持ちが理解できるので、人の心にすっと入り込んでしまいます。 さらに相手の好意や下心が分かると重みになる時もある。誰に対してもこんな態度を取っているとゆくゆくは「こういう女なんだ」という目でみられるだろう。だけど、この癖は治らないと思います。 こういう寂しい女の残念な性分をどのように考えますか

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

お寺の長男の彼と別れるべきか否か

はじめまして。ユーザー登録はせずとも時々hasunohaは拝見していました。 早速ですが質問です。内容としてはタイトルの通り、「お寺の長男の彼と別れるべきか」ということです。 私たちは普通のお家に同棲していますが、私が20代半ばの会社員。彼が30代で週5フルタイムと普通のサラリーマンのように働いている傍ら、家業のお寺(住職ではないです)がたまに…という感じです。 これまでお付き合いしていた中でも、彼が学生の頃にお寺の用事で帰ることはありました。 ですが、先月下旬から彼自身が非常に忙しくなってきている中、 休みの前日に「明日帰ってお寺の事をして欲しい」旨、時間より「もっと早く来て欲しい」ということを彼の両親が急に伝える事が数回ありました。 お寺は私たちの家から片道3~4時間はかかりますし、それを差し置いても急に連絡するのはどうなんだろうと正直思います。 そんな急な連絡で、私たちが決めていたデートやゆっくり休むことも突然パーになります。 突然な連絡に彼も苛立ってはいますが、小言を言われるのが嫌で仕方なく帰る…という感じです。 彼自身が非常に気の毒で心配なのですが、 ・私自身が彼のお母様から初対面で根拠の無い決めつけで不快な発言を受けたこと ・今は「彼女」という立場で外野ですが、いずれ「長男の嫁」という便利な立場に置かれること この事を考えると「私が我慢する」というのが何おいても一番収まりがいい事になってきます。私は嫌ですが。 お互いに大好きなのですが、私には「別れた方がいいのかなあ」という考えが度々浮かびます。 彼以上に好きになれる人はいないと思っているのですが、私にはお寺の事に口出ししようが無いストレスを抱えることになりますし、どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

二人の男性に対して揺れる想い

閲覧ありがとうございます。 私には16こ年上の彼氏がいます。 お付き合いは順調だと思います。 彼氏は結婚を考えてくれているみたいで、現在一日に15時間から20時間、休みもほぼなしで働いています。 だから、お付き合いしてからデートというデートもありません。 それでも、出来る範囲でメールや電話をしてくれます。 初めはそれで幸せでした。 でも、だんだんと寂しくなってきました。 そんな時2年程前に告白していただいた方から連絡がきました。 その時はお付き合いをしている人がいてお断りしたのですが、2年経った今も私を好きでいてくれてることを聞きました。 忘れようと思ったけど、忘れられなかったと言ってくれました。 今、毎日その彼とLINEのやり取りをし、二日に一回くらいのペースで2時間以上の電話をします。 その彼は歳も近いこともあり話が合い、楽しくて、連絡も待ち遠しくなり、だんだんと彼氏と別れて、LINEをしている彼と付き合おうかな?と思いはじめました。 でも、彼氏は私のために頑張ってくれてると思うと言えません。 それに、寂しさや彼氏に対する不満や不安があるからLINEの彼(ちゃんとお顔も知ってる方です)がいいと思ってるのかとも思うとどうしたらいいかわかりません。 彼氏は私が他の男性と連絡を取ってることは知りませんし、LINEの彼も私に彼氏がいることは知りません。 二人の男性を騙しているようで心苦しいです。 (LINEの彼とお付き合いしたり、会ったりはしていません。あくまでやり取りのみです。) 二人の男性にきちんとお話しするべきでしょうか? 私は、以前付き合った彼氏に貢いだり、尽くし過ぎていて失敗したくないという想いも強く、年齢を考えるとそろそろ結婚もしたいです。 どうか、お力添えお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

彼の奥さん

前にも何度か質問させていただきました ダブル不倫をしていました が、彼が私と縁を切りたいがために奥さんにカミングアウトしました (物的証拠などは何もない) そのやり方にとても腹が立ち、それからもなんやかんや言い争いのようなものはありましたが、向こうの奥さんが これ以上関わりたくない と 私が何かしなければこちらも何もしない だけど何かヘタなことをすれば裁判でもなんでもするぞ 的なことを言われ、こちらもそれからはおとなしくしていました が、半年ほど経って彼から連絡があり 奥さんが思い出し怒りで離婚するとか言ってると… もしかしたらうちにも何かしらのアクション起こすかもしれないと… 不倫の時効はその事実を知ってから3年 とは聞きますが、何もしなければ何もしない という話でこちらもおとなしくしてたのに今更思い出し怒りで難癖つけられても困ってます 奥さんの携帯宛に非通知がよくかかってくること、怪しい車が最近停まってること がどうも私がしてるのだと思われてるようなのです 私は奥さんの携帯番号を知りません うちと彼の家は片道200km近く離れてるので車も私ではありません 彼が奥さんにカミングアウトしたといっても物的証拠もないため私は何も認めていません ですが、奥さんを傷つけてしまったのは事実なので、奥さんが私を恨むことも仕方のないことだとは思います ですが本当にこの件について私は寝耳に水で、それをきっかけに向こうが騒ぎ出したからと彼から連絡をもらい、どうしたものかと考えています ちなみに離婚はしないけど別居する ようなことに話が落ち着いたようですが私の職場や私の旦那に彼との関係をバラす ようなことを言ってるようです 何で私だけが傷つかないといけないの!?的なことを言われてるようです どうしたらいいですか?

有り難し有り難し 71
回答数回答 2

二股をかけられていました。

はじめまして。田舎で細々と一人暮らししてる27歳OLです。 ありふれた相談だとは思いますがどうしても吐き出したくて。 半年ほど付き合っている彼氏がいました。出会ったのはちょうど1年ほど前。 彼からのアプローチで、私も彼を好きになり付き合うことになりました。 市が二つほど離れていること、彼は現場職で中々忙しいことがありそんなに頻繁には会ったりできませんでしたが、毎日LINEも朝と夜にくるし仕事が終わった後と寝る前に必ず電話もくれていたのでそんなに不安はありませんでしたし気にかけてくれていると思っていました。 しかし、先日彼には長年付き合っている本命の彼女さんがいたことがわかったのです。彼と彼女さんが写っているプリクラを私の友人がSNSで発見し、教えてくれました。 彼を問いただしたところ、認めました。 彼の言い分をそのまま書くと 「最初は遊びのつもりだったけど2~3回目のデートで本気でゆきのことが好きになってしまった」 「好きといった気持ちに嘘はない」 「嘘をついてでもゆきを手に入れたかった」 「一時は本気で彼女と別れてゆきと一緒になりたいと思った。でも彼女の家に恩義があり(詳しく教えてもらえませんでしたが、借金か何かの肩代わりをしてもらったようです)別れられない。申し訳ない。」 「でも今でもゆきのことが好きだ」 こういうことを言っていました。 とても自分勝手な言い分だと思います。好きなら嘘なんかつくんじゃねーよと思います。 でも、まだ好きなんです。嫌いになれないんです。 私は彼の何だったんだろう?そんな気持ちがこみ上げて毎日毎日涙が止まりません。 一人になるのが怖くて、いまだに彼と連絡をとってしまいます。 でも、このまま私がひいたら彼は何事もなかったように、私なんか初めからいなかったみたいに彼女さんとちゃっかり幸せになるんだって思うとそんなの許せないんです。 どうして私だけこんな思いをしなきゃいけないの?って納得がいかないんです。 このまま彼と離れても、この先誰も私のことなんか本気で好きになってくれると思えないし私自身も、もう男の人のことが信用できません。 ご飯もずっと食べられなくて、寝る事もできなくて。 消えてしまいたい、そんな気持ちでいっぱいです。 長くなってしまってすいません。 この先、どう進んでいけばいいのでしょうか?どうか、ご教授ください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

相手の幸せを考えて静かに消えるべきでしょうか?

14歳年下の人のことが好きです。 あまりにも私達に優しくしてくれるので、シングルマザーでここ数年意地はってツッパって生きてきた私のココロの中に彼はすとんと入ってきてしまいました。 娘とふたりで暮らしているのは辛いことたくさんあるけど幸せです。正直言えば、色々な面でココロの支えが欲しくなってしまうことは何度もあります。 誰か助けて、って泣くことがたくさんあります。でも、弱くては生きていけないので必死に甘えないでがんばってきました。 なのに、まさかの14歳下に何度もそんな挫けそうな気持ちを救われて、すっかり、自分だって人と支え合って生きて生きたい、そう思う様になってしまいました。 彼とは近々最後に会う約束しました。転勤するそうです。遠くはないけれど転勤すると仕事がさらに忙しくなるし、今の近さがなくなると会う理由と時間がなくなります。 心の中では神頼みばっかりしているんですよ。神様お願いします、彼と一緒に居たい…って。 こちらよく拝見させていただいていますが、読むほど、自分は彼に優しくされたことを勘違いして勝手にドキドキしているだけなのではないか、そもそもこんなシングルマザーの私の人生に関わらせるのはまだ20代彼のことを思ったらできない…と思ったりします。 本音は、彼には私たち親子にこの先寄り添って欲しいし普通に私は彼と幸せになりたい、という欲はもちろんあります。でも彼のことを本当に思ったら同じ年代の子と普通に恋愛して幸せになっていくことの方が絶対に良いはずです。 最後に会える日、またこれからも会えるか彼にききたい。 でも、先述の様な思いがあり、「これまでありがとう」とお礼をきちんと言ってあっさり去る方がいいのか…と、グラグラしています。 彼に会えなくなるのは私にとっては本当に苦しいです。娘にとって彼は同じく大好きな存在で、私に言えないこと出せない感情も彼には出しているくらい子ども心にとても彼を信頼しています。 明確なお答えがなくても大丈夫です。心の整理の意味も含めご相談させていただきました。 ひとりでがんばろうという地盤がぐらついてしまった弱い私を、できれば励ましていただきたい…いじいじしている今をポジティブにしたい…という思いです。 お言葉いただきたく、お願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2