何年も好きだった人がもうすぐ結婚するみたいです。 会える?と連絡した時も彼女ができた、結婚するとは話してくれませんでした。 それはどういう男心なんでしょうか? この切なさはどこへぶつけたら…
元カレとは学生の時に約半年付き合ってました。約1年友達として付き合った後に付き合い始めました。 お互い誰かと付き合うということは初めてであり積極的な性格ではなかったため、彼氏彼女となったことで意識してしまい、友達の時よりも遠慮がちな付き合いになってしまっていることが嫌で私の方から友達に戻りたいと伝えて別れることになりました。 嫌いになって別れたわけではないからなのか、別れたあとも彼の事が気になってしまい社会人となってからも時々彼に連絡をし近況報告をするなど連絡は取っていました。途中、彼に新しい彼女ができたと聞いた時に思っていた以上にショックを受けてしまい、やはりまだ彼の事が好きなんだと思いました。 卒業後に同窓会で彼に会い、その彼女と別れたと聞き、これまでは彼女がいるからこの想いは伝えてはいけないと思い我慢してましたが、この機会に言えるのであれば言いたいと思う気持ちとこのまま言わず今の関係を続けた方がいいのかという気持ちで迷っています。 少しのアドバイスでも大丈夫です! よろしくお願いします!
自分はあまり女性とお付き合いした経験がありません。少し前に知り合った女性と「また遊ぼうと」とあったその時に言われ連絡先も交換したんですが、その後からなかなか誘えずにいます。 自分は女性になんと言って誘いを切り出せばいいんでしょうか?
初めまして。 私には今付き合って二年半が経つ彼氏がいます。 その彼とは16歳差で、私が初めて付き合った人です。 結婚をするか別れるかで悩んでいます。 お互い一人っ子のため、結婚となると私が嫁ぐことになります。 相手親との同居は絶対です。 私の親からは婿養子をもらって家を継いでほしいと言われ、 年の差もあることからこの結婚には賛成できないと言われました。 (同居、介護、子育てなどの問題もふまえて) 親が私のことを心配してそう言ってくれるのは、重々理解できます。 私だって家族のことが大好きだし、正直家をでたくありません。 ただ彼のことを思うと、別れたくないと思う自分がいます。 いつでも私のことを第一に考えてくれ、一緒にいると楽しくて、 こんな彼とずっと一緒にいられ、家族を作れたら…と。 なのに結婚するという決意ができません。 親からの反対、同居、介護、彼が死んでしまった後の孤独… 好きだけじゃ結婚はできないよと 親に言われた言葉がいつも頭によぎります。 最近は結婚を反対されているということもあり、 彼と会っているときは親に対する罪悪感?がうまれ 彼との時間を素直に心から楽しめない自分がいます。 今までにこの先結婚はあるの?と彼に聞かれることが何度かあり、 今の状態が良いだけなら別れようと言われたことがあります。 私は彼と離れたくない、誰がなんと言おうとこの人と結婚するという 強い意志がそのうち生まれると思い、別れを拒否しました。 ですが決意ができず、むしろ気持ちが揺らぎだしました。 なのでこの事について自分から彼と話し合いをしようと思っても 今の関係が崩れるのが嫌で踏み切れないでいます。 正直、今の私は結婚を望んではいなく ただこの関係をなくすのが怖いだけなんだなと思ってしまいます。 毎日くる連絡がなくなったら、あの温かい声が聞けなくなったら… もし私と別れたら彼は一生独りになってしまうのでは… と考えると一歩が踏み出せません…。 でもこの関係をいつまでも続けるのは良くないと分かっています。 どうすれば、結婚するにしても別れるにしても踏みだすことができるでしょうか?
お互い既婚者でありながら、会社で一目惚れのような形で惹かれ合い、ダブル不倫の関係になって4カ月が経ちます。 お互い家庭を壊す気持ちはありません。彼は家庭と私、割り切れていると思いますが私はいまいち割り切れずにいつも苦しい思いをしています。 嫌いになれて終わりにできるなら、終わりにしたいです。でも彼の事大好きで離れることができません。 馬鹿な質問であることよく分かっています。大切にしなきゃいけないのは家族であることも。どうしたら自分の気持ちを整理できるのでしょうか。教えてください。
付合いを始めて1年たって毎日会えるのが当たり前になっていた頃、彼の身内が急死しお葬式の時1週間会えない時期がありました。構って貰えない寂しさから、会えないなら死んでやるとかわがままを言い困らせることばっかりしたせいで、二人の間に溝ができてしまいました。 冷静になってみれば、自分の行いがしてはいけないことと自覚するのですが、感情的になるとやってはいけない、言ってはいけないことを言ってケンカをふっかけて、幻滅させるような事になってしまいました。 距離をおこうと話し合い、会うことも控えSNSでの連絡も控えました。それでも我慢できないときはこちらから連絡入れて会ったりもしましたが。 こんなに幻滅させることばっかりしているのだから、きっぱりふってくれれば良いのに、連絡すればたまにはあってくれます。距離を置いてから2ヶ月たった最近は、喜んでくれるようなことする(好きな食べ物を作って差し入れ)と、スキンシップをしてくれたりします。 今までのことを猛省して、私から再度お付きあい願いたいと話しました。了解はしてくれましたが、彼の本心が聞けていないような気がして不安を感じます。彼はまだ私に想いがあるのでしょうか? 言葉にしてくれないだけに、不安がつきまといます。 また、前の時のようにわがまま言って困らせないようにしているのですが、以前の時のように彼からのSNSや電話が少なく、何だか悶々しています。
はじめまして。当方、個別の塾で塾講師をしている大学生です。 担当して二カ月ほどになる現在高校2年生の生徒がいます。初めは無愛想で受け答えも適当な、まさに今時の高校生…といった感じだったのですが、喋るうちに性格的にとても気が合う事がわかり、今では楽しく授業が出来るほどにまでなりました。 ここまでは良いのですが、担当してしばらくしてから、この生徒への恋心が芽生えてしまいました。タイプとかではないのですが、今まで抱いた事のないような感情で、つい授業中に喋りすぎたりしてしまいました。いつも授業が終わったあと、ちゃんと授業しないとと反省する反面、もっと一緒にいたいと思ってしまいます。 生徒は親御さんがお金を払ってくれて、勉強をしに塾に来ているのであって、喋るために来ている訳ではありません。私が親なら、生徒に気持ちを持っている先生なんかに教えてもらうのはまっぴらです。 もし生徒と何からの関係になってしまったりしたら、塾にも生徒にも親御さんにも迷惑がかかると思い、せめて生徒の卒業まではこの気持ちをしまっておこうと思っていたのですが、最近その生徒にLINEを聞かれてしまい、思わず教えてしまいました。質問がある時だけ、と釘を刺しての交換でしたが、教えた事自体にとても罪悪感をもってしまいモヤモヤしていました。同じタイミングで塾長に最近その生徒との関係が近すぎると注意され、思わずLINEを教えてしまった事を言ってしまいました。いけないことをしたと謝りました。生徒にもLINEを消すように言い、私も消しました。 今考えると本当に軽率な行動だったと思います。塾長の善意で解雇はされませんでしたが、罪悪感と申し訳なさと消えない生徒への気持ちと教師としての責任と、色々な感情が絡まってとても辛いです。 生徒の担当を外してもらおうかと検討しています。もしくは塾を辞めようかと思うほどです。 そして、この恋はもうなかった事にしようとも思っています。 ですがやはり、辛いです。どうしたら良いのか分かりません。何かアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
はじめての質問です。 長文になりますがよろしくお願いします。 4年前に自分の理想の彼だと思う方と出会い、 お付き合いを始めました。 ですが、彼はとても連絡無精で 「会える日は連絡をするが、会えない日は連絡をしない」 という彼なりのルールがありました。 なのでいつも私は自分の予定を組めずに、 来るかも分からない連絡を待つばかりでした。 そして半年後、 耐えられなくなった私が怒りに任せて 「別れよう」と言ってしまい、その日から音信不通に。 連絡無精なこと以外は本当に理想の素敵な彼だったので とても後悔し、2年ほど彼を引きずりました。 新しい恋をしてもどこか彼の面影のある方ばかり。 そしてお別れしてから4年後の昨年の年末、突然彼から連絡が。 内容は無く、LINEのスタンプだけ。 とても動揺しましたが返事をし、 彼が転勤で遠い所で暮らしていることを知りました。 私の仕事で彼の住む街の近くに行くことがあり、再会。 そしてあっさり復縁までして帰ってきました。 ですが、昔の連絡無精は全く変わらず、 あの厄介なルールもまだ続いていました。 遠距離恋愛なばかりに余計に厄介で、 今月こっちに会いに行けるかもと言っていたのに、結局連絡は無く。 来れないならちゃんと連絡して!と怒っても、全く響かず。 むしろケンカになってしまい、 なぜか私が謝るも未だに返事は3日ほど無い状態です。 でも4年前に後悔した自分に戻るのが怖くて 別れを切り出すのは到底無理、、 なんとかして仲直りをして長続きさせたいのですが なにか良いアドバイスがいただければ嬉しいです。
質問は2回目です。お願いします。 前回学校の先生を好きになってしまったことについて、回答を頂きありがとうございました。 あれから私なりにも考えて、ちゃんと先生と話し合おうと思い、話してきました。 このままの関係はいけない。でも好きになってしまった想いは止められない。 でも先生には家庭があると思うとすごく辛い。 本当は遊んでるだけ?と聞きたいこと、言いたいことを全て言ってきました。 先生は、俺が今すぐ離婚するから今すぐ結婚してくれる?とのことでした。 私はそれは現実的に無理だと思いました。 遊んでるつもりはない。人として好き。大事にしたい。など言われました。 私が彼氏になってと言うと、今は80%のわがまましか聞いてあげられないけどそれでもいいならという事で彼氏になってくれました。 今でも会ってます。連絡も取ってます。 私から離れればいいだけなのに、離れることができません。 どうすれば良いのでしょうか。
現在、付き合って3年になる同い年(28歳)の彼氏がいます。出会ったのは、9年前でインターネットのサイトで知り合いました。出会ってすぐにも1年ほど、付き合っていたのですが、相手の浮気が原因で別れてしまいました。 そのまま音信不通だったのですが、3年前に突然連絡があり、会うようになって付き合うことになりました。ただ、連絡してきた理由が彼が暴力団関係者とのつながりで、危ない仕事をしており、そこから足を洗うために逃げるように私を頼ってきたためでした。彼は警察に全て話し、解決したと言っていました。そして、その時の彼はお金も住むところもなかったため、私が工面してあげていました。 最近、彼の部屋で一緒に過ごしていたとき、借金の取り立てのひとが来たため、彼を問い詰めたところ、暴力団と関係があったときに作った借金を返していなかったということでした。私自身も恐怖があったため、すぐに返済するよう私が立て替えてあげました。アパートや生活費、借金等今まで彼に使ったお金は100万円ほどになります。彼は今まで、私が負担した分は返済するとは言ってくれています。 彼は現在、更正しようと介護士になるためにハローワークの職業訓練に通っています。まだお金がないため、私がいろいろ工面している状態です。今まで、ちゃんと続いた仕事もなく、介護士という大変な仕事を選択し、ちゃんとやっていけるのか不安もあり、私自身結婚への焦りもあります。彼が私のことを本当に好きで付き合ってるのか、お金のために都合いいと思っているのか不安です。 このまま今の状態を我慢して、付き合い続けるのか、彼とはきっぱり別れて新しい出会いを探すべきなのか迷っています。ただ、別れた場合、自殺未遂をしたことのある彼のため、別れた後ちゃんと人生を歩んでいけるのか心配でもあります。 私自身、男の人の見る目がなく、今までも浮気されたり、お金を騙し取られたり、相手が逮捕されてしまったりと普通の恋愛経験がありません。これからどうするべきなのかアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
彼氏がいたら男友達と縁を切らなくてはいけないのでしょうか? 彼と知り合う前から仲良くしていたのに会いにくくなりました。 彼ははっきり嫌とは言いませんがそれを遠巻きに伝えます。 いずれは彼にも会ってもらうかも、2人を応援してもらいたいと思ってるのに遠ざかってしまいます。 共通の女友達がいなくて昔から2人でご飯を食べたりお喋りをする友人が何人かいます。 恋愛感情はお互いなく、友達は私に彼氏がいるのをわかってます。 逆の立場なら私は多少我慢はありますが彼を行かせます。 私のせいで付き合いが悪くなったとか思われたくないし、何より私より前から知り合ってる人に関して口を挟むのはいけないと思っています。 不安だけど彼を信じて見送ります。 正直私は男友達と食事に行きたいです。 後ろめたくもないので彼にも伝えて、帰ったらこんな話をしたよーと話したいです。 でも大切な彼を苦しめると思うと行きたいとは言えません… 付き合うとはそういうことなのでしょうか… 恋人が出来ると男友達と仲良くしてはいけないのでしょうか… 他の相談サイトなどを頼ると私がとても非難されます… 彼も大事だし、男友達も大切にしたいと悩んでます… くだらないかもしれませんが、何かお話を聞かせていただけたらと思います。
こんにちは。私はフリーターで飲食店で働いています。そこで出会った人とお付き合いする様になり今も付き合っています。付き合って2年になります。彼は仕事を代わり一緒には働いていませんが、私はそのままお店で働いているのですが、私と彼が付き合っている事を知っている人は最近「早よ別れー!」「もっといい人いるやん勿体無い」って良く言われます。確かに彼は凄く頼りない所や気が全くきかなく呆れる事の方が多いです。好きなのか聞かれても正直分かりません。でも嫌いなわけでもないし…でもこのまま付き合ってていいのだろうかと良く思います。ずっとモヤモヤ悩んでいます。何かこんな私にアドバイスを下さいお願い致します。
私には離れて暮らす同性のパートナーがいます。 彼は有名な仏教系の新興宗教の信者です。 今までは互いの信仰については触れないできましたが、 最近、私は伝統仏教の教えに帰依したいと強く願うようになりました。 しかし、彼の宗派は他宗派を激しく否定することで知られており、 私のこの願望を彼が知ったら、 私たちの関係が壊れてしまうのではないかと非常に不安です。 今までは離れて暮らしていたので事なきを得ていましたが、 いずれは同居したいと思っているので、 そうなると隠し通すのは難しいと思います。 私は自分の信仰を諦めるべきでしょうか。 それとも、話し合って互いの信仰を尊重し合えるように努力すべきでしょうか。 (私はそれでいいと思いますが、彼の方は難しい気がします。) アドバイスを頂けましたら幸いです。
いきなりですが、夫婦と言うものは どのような事でしょう。 付き合って半年の彼から凄く結婚のアプローチされています。 今まで付き合った子でここまで好きになったことはないと。 彼いわく、私といたら楽しい、癒される、会うと元気になれる 楽だしなんでも言えると。 私も同じように感じています。 普通に結婚したらお小遣い制だよな!とか話をしてきます しかし、そう言っておきながらナンパした女の子とLINEを交換し 2回目の飲み会もセッティングし 男女2:2で飲み、罰ゲームで女の子とキスをしたと聞きました。 しかも、ホテルも取っておらずあわよくば良いことをしようかと思っていたの? 聞き出したら少なからずあったかもな!と 正直者過ぎて逆にビックリしてしまいました。 でも、今回許したのは一緒に行った男友達は親友で しかも結婚するから最後の遊びやー!!と他の女とほいほい 遊んでは喰うやつでした。 調子者のの彼はついていってと言う感じだったのでしょうか。 でも、本当にそれ以外は何も相性は悪くないし 私がガッツリ怒りもう一度したら2度目はないと言うと 2度とやらない不安にさせないと行ってくれたのを 今信じています でも、やっぱりこのような事件があって結婚となると どうしても…と考えてしまってます ここまで価値観が会う人は初めてでしたが 一番厄介な浮気??の価値観が違うのがショックでした 結婚とはなんですかね? 夫婦と言うのはなんですかね? 妥協することもあるとは聞きますが 私的に浮気する人は嫌です 私が本命だから戻ってくるはず!と、 心広い人間にもなれそうにないです… どうか、私にお力をください。。
初めまして。只今専門学校に通っている1年生です。 私の学校では教えてくれる先生にその先生のアシスタントをする先生が居ます。 私はこのアシスタントのA先生が好きなのですが、どう気持ちを伝えれば良いのか分かりません。 仲が良く、冗談などを言い合うので余計に悩んでしまいます。 A先生に会えるのは週2回で2年次からはA先生がアシスタントをする授業が無くなってしまい、廊下ですれ違う程度になってしまいます。 年上の方ですし、気持ちを伝えた後気まずくなるかと思うと悩んでしまいます。 悩むくらいなら辞めた方がイイのでしょうか?
私は2年前から担任の先生が大好きです。人生で出会った男の人の中で一番好きで、四六時中頭から離れません。 彼は日本一頭のいい大学出身のエリート教師で、真面目で優しく、生徒のことを第一に考えてくれる先生です。 最初はたまにバカにされたりつっこまれたりしてた関係なのですが、私があることで悩みはじめてから色々相談に乗ってくれたりカウンセラーをつけてくれたりして本当にお世話になっています。 今もすごく悩んでますが、私の進路のことを真剣に考えてくれていて友達感覚でわちゃわちゃ話してくれます。 私のクラスには、可愛くて頭がよくて明るく心優しい、誰からも好かれる生徒がいるのですが、その子は積極的なのでやはり先生にも好かれています。先生は真面目なので女子生徒に恋なんてしないと思いますが、その子と先生の様子をみていて、たぶん二人は両思いなんだと思います。 私は嫉妬深いのでその子にたいしての感情は複雑です。 私は負けたくないのでけっこうアピールしてきて、「先生が一番好き」とか「結婚しよ!」とか冗談な感じで言いました(笑)先生は結婚はしたくないそうです。「僕は病んでるからだめだ。それに将来は出家したいし生活力ないから一緒にいても楽しくないよ」と言われました。 でも好きで好きで好きすぎてふっきれられません。これから卒業してそのあと進む道でも先生のことで頭がいっぱいで、人生失敗しそうです。 この前思いきってデート(ただの食事)に誘ってOKされました。おそらく卒業後にしてくれるみたいです。 やはりそこで告白したほうがいいんでしょうか?でも、失敗したらそのあとの関係が気まずくなりそうで怖いです。付き合うのが無理でも卒業後は会いに行きたいし、一番信頼できて大好きな人だから仲良くしていたいです。 どう伝えれば上手く行くでしょうか?
2年半つきあっている彼氏がおり 最近結婚の話が出てきています。 前々から女友達と旅行の計画を たてており行った時の話です。 無神経に旅行中の写真を 送った私も悪いですが 俺は結婚の為に、私の為に したいことも我慢して 仕事も頑張って おまえとの時間も作りながらも 貯金しようとしてるのに おまえは自分のことしか考えてない、 それなら俺も勝手にさせてもらう と言われました。 私自身少ない給料で貯金し やりくりした上で旅行費を貯めて 旅行に行きました。 もちろん別に貯金しています。 結婚の話が出ていても プロポーズされたわけでもなく とりあえず結婚費用貯めて としか言われていません。 私の行動は間違っていますか? 全給料をなにもかも我慢して 結婚費用に回さないと いけないのでしょうか? 彼氏はわかってくれないのですが どう説明したらいいか わかりません(>_<)
昨夏に2年近く付き合っていた彼と 別れました。特別喧嘩をしたわけでも なく、私は彼に必要とされてないと 感じてしまい、お互いちゃんと話もしない まま疎遠になりました。 私は立替えたお金の返済の事を話し合い たかったのですが、彼は一切私からの 連絡に応じませんでした。 相手は今までも散々周りに迷惑をかけて 生きてきた人です。返すつもりなど ないと思われます。 先日、友人にお願いしてお金を返し くれるよう話してもらいましたが、 今すぐ無理との返事でした。仕事もうまく いってなくお金がないようです。 私とは話したくないとの事。 すでにお金目的で女の人と一緒に いるようでした。 忘れたいのですが、半年以上経っても 気持ちに踏ん切りがつきません。 悪い男とはわかっていても、私と一緒に いる間は普通に生きようとしてくれて いました。現在はまた悪い方へ向かって いると思うと、離れていても、まだ心配 してしまうのです。私がついてないとと 思ってしまうのは間違いですか? これからの自分の幸せを願うなら、 この人の事はスッパリ諦めて 前に進んでいくしかないのでしょうか。 心穏やかに過ごせる日々を望んでいます。
はじめまして。私には知り合って1年半になる男友達がいます。初めの頃は、カップルのようなLINEをしたり、特別用もなく会ったりドライブをしたりしていました。向こうがグイグイ来る感じでしたが、最初は体目的だったと思います。当時はキスもしたりしていました。 でも彼が仕事をやめてから歯車が狂っていったといいますか、彼には借金があり毎月返済をしているんですが、いつからか私が足らない分を出すのが当たり前になってしまいました。それと同時にお金のことがないと会うこともなくなりました。私が出すのが当たり前になって、もう今ではお金としか思われてないんじゃないかと思います。 今までに何回か聞いたことがあるんです『私と付き合う気はないの?』と。返ってくる答えは「◯◯ちゃんだから付き合わないとかじゃないよ。恋愛に興味ない。借金減らすことしか頭にない(笑)」「俺こういうのが嫌で彼女とかもいらんって言ったやん!また湿っぽくなるんやったらそっとしといて」と言われ。彼には高校の時から5年付き合った彼女がいたらしく、向こうの浮気で別れたと聞いたことがあります。私はそのことがトラウマになってて恋愛とかしないのかなと思ってたんですが、、、 でも私がセクキャバをしようかと話した時は「絶対ダメよ」と何度も言われました。私が聞かなくても自分の家族のこと、私生活のこと、友達関係のこと、仕事のことなど話してきます。 周りの人たちからはやっぱりやめたほうがいいと言われるし、私もお互い良くないことは分かっているんですけど。でも見放せないんです。私以外にも同じような女の子はいると思うんですけどね。 ただ、付き合ってもないのに私がここまでして何か意味はあるのかと自問自答の日々です。 このままの関係を続けて、彼のなかで何かが変わることはあるんでしょうか?私も正直、正社員として働き、バイトもして夜の仕事もして…しんどいです。でもいつか想いが伝わって付き合ってくれる時がくるのかなとか思うと、自分のため、彼のために頑張らなきゃと思うんです。 私はどうしたらいいんでしょうか? この先もお金だけの関係が続くんですかね?
現在僕には同棲している彼女が居ます。 お付き合いをする前から「母親が病気になり学費が足りず水商売(クラブ)で働いていたことがある」という風に話を聞いていました。 同棲を始める前のある日、話の流れで過去のお客さんとまだ連絡をとっている・・・という事実を知り、 「過去働いていたことは仕方がないと思う。ただ僕と付き合いながら並行して客と連絡を取り続けたり、いずれ水商売に戻る気でいる女性と付き合う気はない」 と伝えたところ、相手は泣きながら「そこまで言ってくれるのは嬉しい」と、水商売から足を洗うと、約束をしてくれました。 その言葉を信じ、交際を続け同棲を始めたところ、彼女が怪しい雰囲気でスマホに文字を打っていました。 怪しんだ僕は彼女のLineを盗み見ました。 すると、まだ過去の客と連絡をとりあっていたのです。 他愛のない営業トークならまだしも、 僕と交際している期間にも客にホテルに呼び出されて性的なサービスを行っていたのです。 いろいろと問い詰めると、水商売と並行して性風俗(本人曰く、手を使ったサービスのみ)でも働き、 母親が病気で学費が・・というのも嘘、僕と合う予定を組むときに「x日は友だちと遊ぶ!」というのも嘘でホテルで性サービスを行っていたり、 今月、来月も性サービスの相手・・・いわゆるパパさんが東京から出張に来るのでホテルに呼び出される予定だったようです。 「あなたを一生大切にします♡」 と僕にいいながら、裏では男性器を膨張させるため刺激を与え、射精にいたるまでサービスを行っていた彼女に怒りを覚え、同時に悲しくなりました。 簡潔に書きましたが、実際は2週間に渡って嘘を暴いていった感じで、彼女は嘘に嘘を重ねていました。 その事実が発覚してから彼女は何度も泣き、土下座をし、足を洗うといっていて、不器用ながら家事や僕の機嫌取りを頑張ってます。 それを信じたい気持ちもあるし、侮辱された気分も残っています。 TVで黒服の男がみえるだけで、「パパの存在」「風俗」みたいなワードがちらちらと頭をよぎり苦痛です。 別れたい気持ちもあり、信じたい気持ちもある。 僕は今後どのような思考をするべきかアドバイスをいただきたく投稿させていただきました。