仏教のどの教えがオススメとか、私は仏教のここが好きとか、もしあれば教えてください。 一人で仏教を勉強することに疲れました。 薬物依存の治療中の友達のいない一人暮らしの無職の男です。 よろしくお願いします。
私は好きな人に依存して、(あたまの中の理想のイメージの女の子) います。このままでは幸せになれないしつまらないので、連絡を断っているのですが すごい寂しいです。会いたいです。 まともに喋れないだろうけど。 苦しい。依存せず、寂しくなくなる教えはありますか?
以前、一緒に話をしていて、イラッとすることがある。と母に言われました。 無自覚で他の人にも不愉快な思いをさせているのであれば、申し訳ないです。ただ、母以外には言われたことがないので、心当たりがあまりありません。 どのように気を付ければいいですか? 話すことは好きなので、無口になるのは嫌だなと思っています。
お世話になります。 私はクラウドファンディングやアマゾンの欲しいものリストが好きで、人のためにお金を使ってしまうのですが、それは仏教の布施とどう違うのかよくわかっていません。 お布施を受け取るお坊さんのご意見をお聞きしたいです。
今、お付き合いして1年半の彼氏がいます。 1年半とは言っても、遠距離で別れたり復縁したりあり、それを機に彼が私の地元に越して来てくれて、半年前から同棲を始めて今に至ります。 彼は愛情表現こそ少ないものの、私の事をとても理解してくれて、全て受け入れてくれるという、とても寛大な心と愛をもっている素敵な人です。しかし、こちらに越してきてからというもの定職に就かず、しばらくはニートをしていました。 私が口うるさく言ったこともあり、ようやく最近バイトを始めました。 私は、同棲にあたっての初期費用からこの半年間の家賃、生活費、そしてお互い実家暮らしだったので、家具・家電代、全てを立て替えています。 昼間の正社員のお給料だけではやり繰りが厳しく、夜もバイトをして働いています。 それなのに、彼は数時間バイトに行き、家事もせず、帰って来てはゲームばかり。正直、なんで私ばかり…と思うことが増えてきました。もちろん彼の事は好きなので、私が頑張ればいいと思っています。ですが、仕事のストレスもありイライラしてしまい、そんな自分にも嫌気がさします。 そんな中にバイト先で出会ったお客様に好意を寄せて頂いていて、何回かお店で会うようになって私もいいな、と思うことがあります。彼は社長をしていて、いわゆるお金持ちです。年齢も10歳ほど上ですが、余裕があり、紳士で魅力的な方です。 こんな方に出会う機会もなければ、アプローチされることも人生で二度とないと思うと、このチャンスを無駄にしたくないので、彼の方がより一層素敵に見えてきてしまいます。 もちろん、浮気はしたくないので、その方とお付き合いしたいと思えば、今の彼とは別れようと思いますが、まだ踏ん切りがつきません。 今の彼は好きだけど、お金がない、仕事仕事の毎日で精神的に疲れている。 お金持ちの彼と付き合えば、今している苦労は全てなくなるが、他の女性に目移りしたら浮気されそう...私なんかと釣り合うのか...と考えても考えても答えは出ません。 こうやって悩んでしまっていることも今の彼に対して失礼だとは思います。どうしたらいいのか、わかりません。自分にとっての幸せも分かりません。
久しぶりの遠出の計画が思い通りにならず、怒り狂っている父をおさめるお知恵をお貸しください。 関東に住む弟夫婦に子どもが産まれたので、東北の実家の母が良いタイミングで孫の顔を見に行く予定でいましたが、父の機嫌をうかがいつつといった状況でした。 実家には老犬がおり、家を1日以上空けるのは難しいため、母が単独で行き父が留守番をするか、両親揃って行く場合は留守の間に隣県に住む妹に来てもらうことになります。 父は自分の許諾無しに母が外出やその他の予定を決めると、烈火のごとく怒り狂います。母が自分を置いて家を空けるのが気に入らないようです。 母は子どもが好きなのもあり、孫に会えるのを楽しみにしております。父はどちrらかというと初孫の入学祝いの際にも、母が準備した金額をそんなにやらんでもいいと咎めるような人です。 ですは先日、父が急に母と一緒に行くと言い出しました。 その理由は、関東圏に出るのを機会に周辺で好きな山歩きをしたいと計画を立てたからのようでした。 その時期も、鉄道会社の企画きっぷの使用可能期間に合わせて2泊3日の計画で、孫は関係なく、山歩きへの期待がつまった計画でした。 そして、留守を預かってくれる妹に、お願いごととは言いつつも、指定した期間のうちの3日間に来てくれないかと打診したところ、その時期は難しいと妹に返されてしまい、電話でのやりとりのうちに父は怒りが爆発して電話口で色々叫び、一方的に電話を切ったそうです。 俺がなんでお前に指図されるんだ、2度と家に来るな、犬は動物病院に捨てにいってやる、といったことを大声で叫んでいたそうです。 父は指定した時期は、ちょうど妹の旦那さんの勤務先の異動時期と重なり、転勤の可能性が高いので、別な時期にしてほしいというのが妹の主張でした。 犬は捨てないにせよ(毎朝散歩に連れて行くマメさはあり、愛情もあります)、母が気の毒なので、私から使用時期を問わない正規の切符を準備するから仕切り直してはと提案したのですが、今は聞く耳を持たない状態との答えでした。 私の希望は、母に孫の顔を早く見せてあげたいのと、妹がこれまでどおり夫婦で実家と交流できることです。 そこで、父のプライドや性格を踏まえた上で、怒りをおさめてもらえるようなアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
一緒に働いていた上司が転勤になりました。 上司は独身で、私もバツイチです。 転勤する半年前に好意があったので食事に誘ってそこから月一〜二回程遊びにでかけてます。 そして転勤が決まりもう、会う事ないのかなと思ってたら家は引越しないし普通に会えるよ。と言われ今でも会ってます。 ただ上司は、ラインでは○○ちゃんと呼んでくれるのに会うと私の事は「自分」と呼ぶし少し感じ悪いです。 勿論彼女なんかになれないのもわかってるのですが、私は一回の食事で終わりと思ってたのですがズルズル関係が続いていてます。 女のお友達もいるのも知っています。 だから女友達として?しか思われてないと思うのですが来年もライブに誘われました。 私は男友達とかできた事ないし、しかも上司。会うとやはり好きが勝ってしまいます。 彼氏なら毎日電話して、ラインしてるけど遠慮してる所や自分をだせてない所が多々ありいつもラインは上司からです。 もう合わない方が楽なのでは?と思うのですが他愛もないラインがきたり上司から誘われると嬉しくて遊びにいきます。 毎回車で送り迎えしてくれるし、お正月にローストビーフも買って頂きました。 給料は私の3倍以上貰ってるとは思いますが彼氏ではないし勿論食事とか割勘です。 こんなにお世話になってるのに、もう会いたくないと思うのは本当に失礼だと思うのですが定期的に遊びに行き、上司の中に私を友達としか思ってくれてないのが本当に辛いです。 これからどういう思いで、遊びにいけばいいか楽しい事が大好きで1人で遊びに出かけるのもいいけど誰かいたら又楽しいという思いで私を誘って頂いてます。 そして、元カノの事が今でも好きみたいでライブで元カノのことを思いだす歌詞を、聞くと涙がとまらなくなるそうなんです。 友達として会うのが、本当に辛いです。
初めまして、こんにちは。みんと申します。 彼女持ちの先輩を好きになってしまいました。 私は20代、先輩と彼女は30代です。 その先輩とは信頼関係も十分にあります。 何度もご飯に連れて行ってもらいました。 同じ社会人として尊敬もしております。 体の関係を持ってしまうと終わりが見えてしまいそうですし、 自分がもし彼女の立場だったら、と考えると、非常に辛く、 ダメだと思い、毎回ご飯まで、と決めて自分で線引きして そういう雰囲気になっても、なんとか止めていたんです。 しかし、先輩は彼女がいるも関わらず、 私にアプローチをしてきれくれました。 毎日必ず連絡を取り合い、些細なことも報告しあったり… そうしている内に本当に好きになってしまいました。 もう別れているのでは…?と思うような発言や行動が多く、 勇気を振り絞って聞いてみたんです。 彼女はいるままで、同棲も何年もしているとのことでした。 本当かは分かりませんが、そう言っていました。 分かっていても、もう後戻りできないくらい好きで、 体の関係を一度だけ持ってしまいました。 尚更好きになってしまいました。 出会って数ヶ月の後輩と、数年の付き合いの彼女。 もちろん重みが違いますよね。しかも30代、となると 結婚・出産のことも考えますよね? 前まで頻繁に来ていた連絡も最近では本当に少なくなりました。 それもすごく気になります。一度手に入れると冷めるタイプなのか、 とかいろいろ考えてしまいます。 先輩以外に好きな男性が現れません。 どれだけ努力してみても、心から好きになれないんです。 毎日連絡をくれる他の男性よりも、 なかなか連絡が来ない先輩ばかり待ち続けている自分がいます。 もっと自分に合った男性がいることは分かっているのですが、 なかなか次に進めないんです。 まだ先輩を好きでいてもいいですか? 自分が段々重い女になっていくのが分かります。 視点を変えればもっと幸せになれるのに… 長文で申し訳ございません。 打っているとスッキリしました! 読んでいただいただけでも本当に感謝いたします。 貴重なお時間、ありがとうございました。
はじめまして。私は4人兄弟で、妹が1人(中学生),弟が2人(小学生)がいます。母は生きておりますが、父は私が高校生のときに亡くなりました。当時兄弟がまだ幼く、早く自立し、自活してほしいと言われ高卒で働き始めました。 私は大学に行きたかったのですが、経済面で大変厳しくなると思い、断念しました。しかし働き始めてから五年、貯金をはたいて英語の勉強をはじめました。小さい頃からずっと海外に行きたかった気持ちがありました。友達も少しずつ増えてきて、毎日仕事後に英語を2時間ほど勉強をしています。しかし、勉強を始めてから、とても楽しく、海外に行って勉強をしたいと思うようになりました。 親や親戚は反対します。もともと宗教心が強い家庭で、(親戚一同)あなたは今の仕事にあっている、やめることは許さない、行ってもうまくいかない等いわれます。 なぜ、やっと自立して親や親戚から離れたと思ったのに、また口を出されなければいけないんだろうという気持ちもあります。(私が働き始めてから援助はありません。一人暮らしで生活しています) 正直今まで頼ったりしなかったのだから好きにさせてほしいとも思ってしまいます。宗教心から離れたいという気持ちもあるかもしれません…とても閉鎖的な家系です。また、職業ゆえに職場も閉鎖的で、たまにとても息苦しく、辛くなります。 私は、海外に行きたいです。もっと英語を勉強したい、あちらで働きたい。 一度でいいから、日本を離れたいです。 長くなり申し訳ありません。アドバイスいただけたらと思います。
私は幼い頃から美容師になるのが夢で、専門学校へ入学しました。2年生になり就職活動をしていていくつかサロンの面接を受けましたが、全て落ちてしまいました。専門学校の先生には、美容室はたくさんあるから少し話をするだけで受かるところだってあるから頑張ろうと言われましたが、もう履歴書を書く気力もなくなってしまい、本当に美容師になりたいのか考えるようになりました。 私はただ単に髪を切ったり染めたりすることは好きですが、明るく元気に振る舞ったり、初対面の人と何気ない会話をするのが得意ではないので美容師として働くことを考えると苦しくなってしまいます。 こうしてやらない理由ばかり探している気がします。これは甘えなのでしょうか。 美容師にならないのならフリーターになって他のことを勉強するつもりですが将来のことやお金のことを考えると不安だし、頑張れない自分が情けなくて悲しくなってしまいます。高い学費を払ってくれている親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これからどう進めばいいのでしょうか。
▼登場人物 私、彼、彼の彼女 ▼経緯 同僚→告白される→私が振る→セフレ→私に振られたショックで彼が元カノと復縁 →私が嫉妬→セフレ→私から告白して振られる→自爆→また仲良くなる(体の関係無し) ※すべて込みで半年間程の出来事です。 上記のような経緯を辿って、現在も仲良くしている職場の男性がいます。 問題は、私の嫉妬と執着が無くならないことです。 「最初は欲しくなかったのに、人のものになると急に欲しくなる」こんな状態です。 「自爆」と書きましたが、それはもう大自爆で、やってはいけない事すべてやり尽くした感じです。 酔った勢いで、職場での立場を利用して脅迫まがいの事までする始末でした…。 しかし結局、元通りに仲良くなってしまったのです。 もう彼と関わらない方が自分の為…そう思っているのですが、やはり気が合うのと、 仲良しグループから抜けたくない気持ちもあり、自然と元に戻ってしまいました。 朝はほぼ毎日一緒に出勤し、帰りも時間が合えば一緒に帰ります。 仕事中もずっと、始業してから定時になるまでチャットで会話をしています。 しかし彼女の存在がちらつく度に心が不安定になり、色々と疲れてきてしまいました。 それでも最近はだいぶ開き直ってきて、彼がたまに見せる思わせぶりな態度にも 「あぁ、これが男のフォルダ保存か」と冷静に思えるようになってきました。 私はたぶん、プライドで彼に依存しているだけだと思います。 それが分かっているのに彼への執着を手放すことができない自分がとても惨めです。 さらに、性格が悪いのでしょう…彼の彼女に対してあまり罪悪感が湧いていません。 それどころか彼女も私と同じ、惨めな女だと思ってしまっています。 彼女は自分から彼を振っておきながら、寂しくなってすぐに復縁を申し出たそうです。 しかし当時の彼は私を好きだった為振られ、その後私に振られたショックで泣きついてきた彼を受け入れたんだそうです。 そして、私と彼の浮気現場に遭遇しても別れを切り出さない彼女。 きっと私と同じで、彼女も彼に執着しているんだと思っています。 前置きが長くてすみません。 質問したいことは「どうしたら彼に心を振り回されずに過ごせるか」を教えていただきたいです。 こんな性格の私ですが、いつか元通りの平常心を取り戻したいと思っています。 どうか知恵をお貸しください。
以前相談していた2年半付き合った彼氏と、お別れしました。 最近はすれ違いから私が不安定になり、嫌な女でした。今まで一切しなかったのに縛ったりして彼の良い所をダメにしてしまうのが辛く、私から切り出した別れ話でしたが、彼も気づいていました。 最後にお互いの気持ちを伝え合いました。 性格や価値観の合わない部分でお互い将来に不安があったこと、彼なりにもきちんと考えて悩んでいたことを初めて知りました。話し合いの中、やり直して続けられる?と私が聞いた時、お互いの深い部分が違う気がして、別れた方が良いと言われました。 私も彼も泣きましたが、踏ん切りがつかない私を彼が最後は振り切ってくれました。お互いに感謝を伝え円満に終わりました。 今回の別れは2人に必要で、別れ話をしたからこそお互いの気持ちを伝えられたので、後悔していません。でも今回初めて彼の気持ちを知り、素直に自分の気持ちを伝えていなかったこと、自分のことばかりで彼の気持ちに実は目を向けていなかったことに強い後悔があります。 それは彼も同じですが。 今彼を失った喪失感で苦しいです。 好きな気持ちは変わらず、一緒にいたいです。でも今やり直したいと伝えるのは、自分や彼の覚悟を無碍にし、最後の思い出も崩れます。それに今寂しさで戻っても、お互いに変わる意志がなければ性格や価値観の違いは乗り越えられず、お互いをもっと傷つけてしまう気もします。何より彼はもう切り替えて前を向いている気がします。 時間が経てば気持ちは変わるし、今は過去を美化しているのかとも思います。 私も新しい未来を見てみようと、友達の紹介や合コン、趣味等予定を入れ、迷っていた転職も決意しました。1ヶ月か半年、もっと先か、自分なりに考えた結果戻りたいと思えば連絡しようと思います。冷たく拒否されたり新しい彼女がいる可能性もありますが、それもご縁でしょう。 彼に恥じないよう前を向き、彼の望んだ本来の明るい私でいたいです。 全部、頭ではわかっています。 でも今、意地張らず縋りたい気持ちを心の奥で捨てられずにいます。関係が終わっている事実を受け入れられていないのでしょうか。動悸で仕事も手につかず、ご飯もあまり食べられません。恋愛1つで心身共に乱れる自分の弱さが嫌になります。皆が言う程優しくも強くもありません。 長文すみません。弱い私に喝を入れて下さい。
こんにちは。 私は自分で言うのもなんですが繊細です。 先日、職場の20歳以上年上の人に、私が好きだと伝えている俳優をしつこく否定されました。 かなり嫌な気持ちになり、その人が嫌いになりました。 年上の人だし、そんな事胸のうちにしまっておいて下さい、と言っても無駄な気がして何も言わず、返事をそっけなくするだけに留めました。 そっけなくした事にも気付いていると思いますがその後もガンガン話しかけてきます。 今は仕事に関する話だけは対応しますが世間話は無視をしています。 正直こちらは被害者なのに気まずくなる事が嫌すぎます。 そっけなくしているのに話しかけてくる事も、私の怒っている感情を侮辱されている気がして本当に腹立たしいです。 不愉快だと思う事を以前、別の人にハッキリと言ったことがありますが、あなたが怒ると新鮮。などと言われて別のムカつきがありました。 (誕生日プレゼントを渡される際に、その人の自虐がひどかったのでそういう態度は失礼だからやめてと申し出ました。) 頭の悪い人に自分の意見を言ったところで何も理解されないというような絶望感がひどいです。自分の意見を言わなくても今のような気まずさ、虚無感があります。 自分の意見を言って、馬鹿にされてもめげずに説明すれば変わるんでしょうか。 もしくは大本の私が異常すぎて、何をしても人に理解されないんでしょうか。書いてて悲しくなります。私の気持ちを誰も考えてくれません。 こんな思いをさせてくる人は許せません。職場で毎日顔を合わせる人なので地獄のようです。 この20歳年上の方に関して、もうあなたとは話したくありません、とハッキリ言ったほうがいいのか、このまま無視で現状維持のほうがいいのか。悩んでいます。 謝られても許せそうにないので、どちらにせよもう関わりたくありません。 厳しくても大丈夫です。現在を少しでも生きやすく変えたいです。 よろしくお願いします。
私は夫と二人暮らしの主婦です。 子供はいませんが、今まで家庭は円満だったと思います。舅姑との関係も比較的良好、夫に対して不満もなく、愛情も感じています。 なのですが、この頃、なぜか昔の恋人の事を思い出し、頭から離れません。 20代初めの頃、私は病気で入院しました。その時の私の担当医の一人が彼でした。 将来有望で、見た目も好み、優しい彼に私はすぐ惹かれ、彼の方も、心身ともに最悪の状態、恐らくルックスもかなり見苦しくなっていたと思われる私を、なぜか好きになってくれて、しばらくはいい関係でしたが、いつの頃からか、自分の体調、精神状態を思うと、前向きになれなくなって、自ら身を引きました。彼の重荷になりたくなかったのです。 その時は、自分の選択とは言え、本当に悲しくて仕方ありませんでした。 その後、病気が完治してから、普通のOLになり、夫と出会い、結婚しました。 自分の生活基盤を作るのに必死だったころは、彼の事は全く思い出す事はなかったのですが、20年以上もたってから、なぜか思い出すようになりました。 そして、つい最近、彼の消息を知る事がありました。元気そうで立派になってて、とてもうれしく思いました。 私よりずっとずっと素晴らしい女性と結婚したのだろうな、と思いました。 幸せで良かったと思う反面、好きだったのに別れたと云う心残りがまだある事に気づきました。久しぶりに話したいとも思いましたし、連絡先もわかりました。 お互い、昔の自分ではなく、関わり合う事でお互いの家族が傷ついたり、悲しむ可能性もあるから、関わるべきではないのでしょう。しかし簡単に割り切れないでいます。 正直自分の気持ちがわからないのです。 今のところ、彼には何の接触もしていません。 なるべく早く気持ちを切り替えたいと思っています。 そして、もっと自分の家庭を大事にしたい、彼を思うのであれば、遠くから彼とご家族の幸せを願いたい、それが一番いいのは頭ではわかるのですが、どうしていいかわかりません。 このままでは夫にも申し訳ない事になるような気がしますし。 時々ですが、よく眠れなかったり、睡眠が浅くなる事もあります。 気持ちを切り替え、誰に対しても迷惑のかからない行動をとりたいと思っています。 どのように考えて行動したらいいのか、助言をいただきたいと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。 私22歳、夫32歳 付き合っている時、夫の事が大好きで この人の子供がほしい、この人と結婚したいと 思っていました。 夫は直接言ってくれる事は無かったですが メールでは私の事を好き、結婚や子供の事など 将来の話もよくしてました。 避妊は夫がしたがらなくて妊娠しても大丈夫と 言われたので子供が出来たら結婚かな?と思い そのまま受け入れました。 妊娠が発覚した時に夫は戸惑い、考えさせてと 言い不安でいっぱいでしたが覚悟を決めてくれました。 その後再び夫は結婚に対し後向きになったり しましたが最終的には夫の判断で結婚しました。 一緒に暮らし始めてから出産するまでは 毎日楽しく仲良く過ごしていました。 里帰り出産から戻った後に色んな事がわかりました。 交際中から出会い系サイトを見ていた、 里帰り中にも出会い系サイトを見ていた、 妊娠を告げ結婚の意志が固まった後 理由をつけて会ってくれなかった時期に同僚と 遊んでいた、 結婚後に同僚へ「風俗に連れて行って下さい」と メッセージ送信、 その同僚へ「幸せ?なんともいえない」や 「まだ結婚するかわかりませんよ」と送信 ※これらの事と同時期に私へは結婚には 前向きな発言をしていました。 この事を知ってから ・付き合っている時から出会い系をしていたって 事は私はキープだったのかな? ・一緒に生活を始めるために大きなお腹を 抱えながら家を決めたり家具を決めたり 色んな事を頑張っていたけど夫は嫌々ながら だったんだ、 ・自分だけ浮かれててなんて惨めだったんだ と思うようになりました。 夫はこれまでの事を反省し私や子供に対し 真剣に向き合ってくれています。 でも私の気持ちが追いつきません。 どれが夫の本音や本心かわからずどう接して 良いかよくわかりません。 たぶん私は愛されていません。 信じてきたものが崩れた時に人は どんな考え方をすれば楽になれますか?
小学4〜5年ときの男の子の話です。彼はクラスの中でイジられキャラで、私と似た境遇に私から親近感をもち、話しかけました。彼は私に彼の飼っている犬の写真を見せてくれたり、キーホルダーをくれました。自由時間で鬼ごっこをしていたとき、私が鬼になり、私は彼を捕まえました。そしたら彼も私を追いかけてきて、2人で鬼ごっこができると思ったのですが彼は私を捕まえず、他の人を捕まえました。私は不思議に思って私がまた鬼になったとき、連続で彼を捕まえてしまいました。彼が嫌そうな顔をしたのでやめましたが、私の身勝手な考えで彼を振り回してしまいました。他にも席が前と後ろで隣同士になったとき、(私が後ろの席)授業中のとき、彼に聞きたいことがあって、しかし、私の手の長さだと届かない距離だったので、足で彼の椅子の座る部分を足でトントンとして呼びました。彼は私の質問に答えてくれたのですが、その後私は一度何の用もないのに足でトントンと呼んでしまったことがありました。彼が嫌そうな顔をしたのでそれでやめました。彼との関係は彼が私のことが好きという噂が流れたのを機に離れていきました。私は彼に対して沢山話しかけたり、質問したり、上記のように、からかってしまったり、思えばしつこくしてしまいました。話す度仲が深まっていく感じがしたのです。あのとき、私は彼が気になる存在だったので、彼と仲良くなりたいという気持ちで彼の心を気づかないうちに傷つけてきたのではないかと思います。今彼とは同じ中学で、同じ班になったことがありますが、そのときは特に嫌われていると感じることはなかったです。向こうから連絡先を交換してくれたりもしました。しかし、彼が男子と私を見ながらこの人は中学に上がってから大人しくなった等とひそひそ言っているところを見かけたことがあります。彼のその姿を見てから私は上記に書いた以外にも何か悪いことをしたのではないかと思います。私は今クラスのある男子から嫌がらせを受けているのですが、私も彼に対してそういうことをしたのではないか、覚えてないだけで、もっと悪いことをしてるのではないかと思います。何の話、質問をしていたのか覚えていないのですが、彼がうんざりしたような顔をしていたことがあったのは覚えています。もし、彼を傷つける内容だったら、後悔です。謝りたいのですが、ただの自分の自己満になるじゃないかと思い、言えません。
本日職場で爆発してしまいました。 私と同期A(年下男性)は教育関係の仕事をしています。 彼は、基本仕事をしません。仕事を頼んでも、分からないことを聞いてこないのでほぼ悪化させてこちらに返してきます。自分で引き受けた仕事も、少し経てば引き受けたことすら忘れて他人の仕事だと主張します。 自分がミスしたときは、人のせいにします。 優しく注意すればヘラヘラと流され、厳しく言えばウザがられます。 上司が仕事の納期を彼に伝えたというので聞いたところ、全く違うスケジュールを教えられました。(通常より短かかったようです) それでも私はなんとか仕事を終えましたが、彼は納期に間に合わず、そのせいで全体のスケジュールが伸びてしまいました。 彼が納品したのは本来の予定より一か月ほど後でした。 その際に、彼は私に自分の仕事が終わったことを報告しに来たのですが、 「俺終わったんだけど」 遅れたことへの謝罪などなにもなく、この一言のみ言われました。 結局、彼は上司がこれだけは入れてほしいという要素も入れずに納品していたことが発覚し、彼が関わったものはお蔵入りとなりました。 納期も守らない、するべき報告をしない、シフトも勝手に決める、 嘘をつく、学生の業績を貶す、新人に人の悪口を言いふらす、仕事せずに職場に居続ける、、沢山ありすぎて書ききれませんが、こういったものが積み重なり私は彼が心の底から嫌いです。 本日、私は彼にとある指摘をしました。 それは学生の人生を左右するレベルのミスです。 彼が私のことを他の同僚に悪く言っていたのを知っていたので、 反論があるなら直接言ってくださいと伝えました。 彼は反論なんてないし、最近は話題にすらしないと言いました。 どうしようもなく偉ぶった態度に、もう限界でした。 話題にすら…って、私だって好きで彼に構っているわけではないのです。 彼が仕事をしなければ、ミスをすれば、連帯責任になってしまうから。 静かにあなたがめちゃくちゃ嫌いですと伝えました。 相手も同じ返答だったので、よかったですと答えました。 発言に対し後悔はしていません。 でも、どうしてか自己嫌悪が止まりません。 子供だと自分でも思います。 でも私には世間でいう大人の対応が出来ませんでした。 心底嫌いな人に対して、どうすれば心を無にできたのでしょうか。 毎日が辛いです。ご助言をお願いいたします。
憎しみと殺意が消えません 人に利用されてばかりです 大好きな人がいましたが、その人にも利用されました 私は処女でしたが、やり逃げされました 彼を大好きでしたが、きちんと合意の上での行為ではなかったです 彼を大好きだったので、責めたくない、悪者にしたくないと思っていました でもそういうことでした 彼は私が初めてなことも、そういうことを大切にしていることも知っていました なぜ平気でそういうことができるのですか? その人の交際相手の女性を知っています 私の友人の友人という関係の女性です その女性にも私は利用されていました 私は、友人の友人は自分の友人という気持ちで親切にしていました そういうところを利用されました 親切にするのはお互いさまだからと思っていました でも実際は全くお互いさまではなく、私が損しているだけでした 利用されているだけでした そんな女がなぜ彼と幸せにやっているのですか? 私は心も体もどんどん悪くなります 別のことに目を向けようと色々してみましたがだめでした 私はどんどん悪くなるのに、彼とあの女は楽しくやっているのです もう結婚もしたかもしれません こんなことをした人たちが、結婚することで社会的信用を得ることになるのかと思うと腹が立ちます 本当にしんどいです 心と体の傷は深いです 時間が経っても憎しみと殺意は消えていません 彼のことは本当に大好きでした 本当は今も好きです ああいうことをされたけど、です 彼といられたら幸せだと思います そうでないなら、私はこの先ずっとこのままで幸せになることはないんだなと思います そう思ったらそうなってしまいそうで考えたくないけど、そう思ってしまいます この気持ちと憎しみと殺意で頭はぐちゃぐちゃです なぜ彼とあの女は平気で生きていけるんですか?? 辛くて誰にも言えなかったけど、あまりに苦しくて、約一年前に彼とあの女に連絡をしたのです その返答は私を悪者にするだけのものでした あの女は私をすごい言葉で罵倒しました 今まで利用しておいてよく言えるなと思いました また彼も責任逃れの言葉を言うだけでした 謝罪はありませんでした なぜ罰はあたらないのですか?? 私ばかりが悪くなります 人を利用して何とも思わない彼とあの女は悪くないのですか? だから幸せにやってるのですか? なぜですか??
いつもお話を聞いて頂き、ありがとうございます。 先日W不倫を解消しました。 相手に他に相手ができたためです。 こちらでお話を聞いて頂き、少しだけ気持ちが落ち着いてきました。 以前は執着と依存で悩んでいましたが、今は怒りと恨みの気持ちが出てきてしまい、収まりません。 理由は相手が私の目の前で他の女性と親密にしていた事です。 相手とは同じ職場です。 見えない場所で、わからないようにしてくれていたらまだよかったのに、わざわざ嫌な気分にさせられた事に対して、イライラが収まりません。 私は誰も傷つけるつもりはありませんでした。好きだから会ってしまっていましたが、奥さんを傷つけるつもりも、彼女さんを傷つけるつもりも全くありませんでした。 わざわざ目の前でわかりやすく親密になり、私に嫌な思いをさせる必要がなぜあったのかと思うたびに、恨み、怒りが湧いて収まりません。 今の相手はお客様です。あちらにも家庭があります。全部バレてしまえ、社会的地位を失ってしまえとすら思います。 人を恨むのは疲れますが、恨みの気持ちが消えないのです。 怒り、恨みの気持ちを無くすにはどうすればよいですか? 人を恨みながら生きていくのは、辛いです。 かと言って今はまだ、とても許せる気がしないのです。 存在をないがしろにされ、気持ちを踏みにじられ、バカにされた怒りで支配され心が壊れそうです。
20代女性です。昨年、お付き合いをしている方からプロポーズをされ、先週入籍する予定でした。 いわゆる「マリッジブルー」というものなのか、いざ結婚すると決まってから本当にこの人でいいのかずっとモヤモヤしています。 正直、顔が好みとか、頼りになる存在ではないです。小さな虫にも驚いて退治を彼女に任せっきりにするような、そんな人です。 愛想を尽かされてもいいくらい冷たくあしらったこともあるのに、それでも好きだと言ってくるし、変わってるな〜って思います。 結婚するまでの道のりもいいことがない、というのもモヤモヤしている原因かもしれません。 友人に証人をもらいにいく前日に交通事故に遭い、入籍日の前にコロナ陽性、自宅療養となってしまい延期せざるを得ない状況になってしまいました。療養期間中に食料を注文するも、配送トラブルで届かなかったり…なんてこともありました。 いいことが続かないので、もしかすると誰かが結婚をさせないようにしているのかな?なんて思ったりしています。ネガティブに考えすぎかもしれないのですが… 双方の家族にも、職場にも、結婚することは既に伝えていてお祝いムードです。むしろ祝われる立場である私の方が冷めているくらいです。 今更「結婚したくない!」なんて言い出せないから、せめて自分の気持ちの整理整頓をお手伝いしていただければと思って相談しました。