いつもお世話になっております。私は、発達障害で 通院しています。 私が通う精神病院は、任意入院の開放病棟です。どういうこと かというと、患者は、外出届をナースステーションに出せば 病院の外に自由に出ることができ、かみそりやハサミなどの 危険物品も自分で管理することが許されています。 私は先日、デイケア(外来患者の社会訓練)で、他の患者から 怒鳴られ追いかけられました。病棟からも罵声が聞こえてきたり、 病院職員さんがいちゃもんをつけられたりします。 先日外来に行ったとき、病棟から罵声が聞こえてきたので、 私は思わず椅子を持って機動隊のように構え、待合室から廊下に 飛び出しました。医局から出てこられた心理士さんから、 「大丈夫ですよ」とお声が掛かったので戻りましたが。 私はこれを受け、病院の意見箱に投書しました。 「食って掛かったり罵声を発したりする患者に刃物を持たせては 危ないと思います。スタッフの皆様の御身の安全が心配です。 危険物品の携帯を制限していただきたいです」 と書きました。 私の主治医は、胸倉を掴まれたこともあります。そのときは、 「落ち着いてください」と言って落ち着かせたそうです。 心配で、胸が張り裂けそうです。 いざとなったとき、私は戦える自信がありません。障害年金が 入るので、年金で買ってサスマタや大盾を寄贈するか…とも 考えています。 とにかく、私は、先生方が心配なのです。私にできる事は、何も ないのでしょうか?先生方が刺されたりするのを、黙って見殺しに するしかないのでしょうか?
1年半前に風俗通いがバレた夫が家にいずらいのか自発的に出て行ったので別居生活が始まりました。 私としては許す事が出来ず顔もみたくない状況だったので、離れて暮らすことが快適でした。 離婚したい気持ちが強かったので、経済的自立を目指していた矢先、子供が高校を卒業するタイミングに急に夫が戻ってきた。 私は、1年半たっても裏切りは許せず、この人とはやっていけないと改めて確信。毎日夫が同じ家にいる事で激しい心労、嫌悪感、風俗なので不潔さが耐えられません。 また、出て行って欲しいのですが、夫がこの家は自分の家だから居てなぜ悪いと言われそうで、私はどうすればよいかわかりません。夫は、話しかけても返事しない人です。 子供は夫の風俗も知っていて、嫌悪感を抱いていると思います。家に帰ってきた事を嫌がっていますが、離婚となるとショックを受けるでしょう。 私は、毎日の生活が安らげないので、とりあえず夫に出て行って欲しいのです。我が儘でしょうか?
はじめまして。 子供の名付け(漢字)で後悔しており、質問させていただきます。名前、由来はプロフィールに記載しております。 名前の読み方、それぞれの漢字はとても気に入っています。現在は1発で読めない名前も多いので気にしていないのですが、別の物に読めてしまう事に悩んでおります。 出産前に何度か夫とこの話をしましたが、夫は凄く気に入っており、「そんな風に読む人なんて、いない!そんな人がおったら、俺が許さん!」と言ってくれております。私自身やっぱり…と考える度に夫が「大丈夫!私達にはこの名前が合うと思う」と言ってくれ、結局今の名前に決まりました。父親には「読めない」と言われましたが、最終的には私達の意見を尊重してくれました。 しかし出産後も、この名前が原因でいじめとかにあったりしないかと落ち込んで、ネット検索をしたりと毎日考えてしまっている自分が情け無くて、子供に申し訳なく、モヤモヤしている状況です。 改名までは考えてはいないのですが、客観的に見て、やはりこの名前は変でしょうか?友達の子供の名前と比べては落ち込み、今後この気持ちのまま過ごしていくのが辛いです。
結論から言うと亡くなった祖母とちゃんと会ってお別れが出来ませんでした。原因は叔母からの「祖母の具合が悪くなった」という連絡に私が気づかず無視してしまっていたこと(当時出産間近でした)、母が祖母の余命がそこまで長くないことを知っていたのに隠していたことです。隠していたのは話すと長くなりますが母が祖母と叔母と仲が悪かったからだと思ってます。 9月に亡くなったそうですが12月に急に母から知らされました。9〜12月の間に母とは直接会っていたのに何も聞かされていませんでした。その間叔母も連絡してくれたにも関わらず私が気づかなかったので怒っていると思います。私がわざと無視したと思っているのか葬儀にも出席させてもらえませんでした。知らない間に葬儀等一通り終わっていました。案の定謝罪のメール・電話を入れても出てもらえません。 何より悔いが残っているのは祖母に今までの感謝を伝えられなかったこと、ちゃんと会って最期のお別れを出来なかったことです。結婚してから会えていませんでしたが小さい頃から可愛がってくれて本当に感謝しています。なのに最後こんなふうに終わってしまって自分はなんて最低な孫なんだろうと思っています。 祖母にお礼が言いたいです。謝りたいです。会いたいです。今度地元に帰って1人でお墓参りに行こうと思いますがそれでも申し訳なさでいっぱいです。自業自得なのは承知ですがどうしたら祖母に気持ちが伝わりますか。許してもらえますか。
31歳主婦です。 6年前に結婚し、現在二児の母をしています。 ここ2年ほど、何故か昔の過ち、失敗ばかりを頻繁に思い出し、なかなか負のループから抜け出せずにいます。そのことばかりを考えてしまい、食欲も減退し、今大切にしなければならない子供との時間も上の空で、家族みんなに心配かけてしまっています。 私は20代後半まで、本当に酷い人間でした。頑固でプライドが高く、それなのにルーズでマナーや常識がなく、深く物事を考えずに行動したり、言わなくてもいいことを突発的に言ってしまったり...。また、高校時代くらいまでは虚言癖も酷かったです。 傷つけてしまった人や、呆れられ疎遠にされてしまった人も大勢います。 最近になって、そのことを深く考えてしまうようになりました。そういえばあの人とあの人に出産の内祝いを返せていないな、とか、結婚式でのマナー非常識だったよな、とか、あの時のあの発言はなかったな、とか... 昔から恋愛依存体質なところがあり、結婚して子供を産んで幸せになるのが目標みたいなところがありました。なので、結婚して長男が生まれしばらくするまで、頭の中がお花畑だったんだと思います... もう遅すぎて情けないのですが、今更現実と向き合っています。 これから改めよう、という気持ちはあるのですが、どうしてもずーっと考えてしまい、立ち止まってしまっています。 私がしてきたことは、許されるのでしょうか...?こんな私でも笑っていいのでしょうか。家族と、幸せになっていいのでしょうか。 きちんと常識ある行動をしてまじめに生きてきた人を見ると(周りはそういう友達ばかりなので)自分が情けなくなります。
「浮気・いじめ・暴言や悪口・男(女)遊び」など私は倫理的にダメだと思っていますが、人は皆違うからこそ、この倫理観は僕だけのものだと思います。 それを他人に押し付ける行為は他者のことを尊重できていなくて、よくない行為だと思うのですが、上記の行動を見ると、どうしてもすごく不快になります。 「こんな人もいるんだな〜」や「世の中そんなもの」と割り切りづらいのです。割り切れない訳ではないですが、モヤモヤしてストレスで病気に罹ったほどです。 他者を尊重することは大事だと言いますが何を基準にどこまでを尊重とするのでしょうか? 「浮気・いじめ・暴言や悪口・男(女)遊び」 ← これらを"尊重"して許すべきなのでしょうか? 極論、人を殺めるという行動も尊重しないといけないのでしょうか?僕は倫理的に良くないと思いますし人の命を存外に扱っている行為だと思います。 ですが、これはあくまで"自分の倫理観"ですし、他人に押し付けてはよくないですよね?そこに人を殺めてはいけないなんて法律もないですし。 これを尊重と言うのなら皆本当にできるのでしょうか? 僕はどうしても許せないです。モヤモヤして気持ち悪くなります。見て見ぬふりが苦手なんです。 もし、それができたとしても他人に無関心で冷たい世界が作られると思います。 "倫理観"を基準に尊重しても、そんなものは互いに違いますし、それを振り翳した殴り合いが始まりますよね。 本当の正義とはどこにあるのですか?それとも、そんなものは無いのでしょうか? 見方を変えれば全ての物事が善でもあり悪でもあるのでしょうか?
こんにちは。今働いている職場の上司(男性)との関係について、ご相談させてください。 都合のいい女になってしまい、気持ちを無くしたいのにずっとその人が頭から離れません。 以前約3年に渡り、その上司と体の関係がありました。その時から私は上司に対して恋愛感情を抱いておりましたが、その期間中、上司には彼女がいました。 彼女がいない時期は私の体を求め、彼女がいるときは彼女を大事にする(でも電話やちょっと体を触ったりはしてくる)、といった感じです。 関係を持った時点で、てっきり上司も私を好んでいるものと勘違いしてしまったので、彼女がいたと知ったときはかなりショックでした。 さすがに都合のいい女になってるなぁと自覚し身を引こうと、毎日届いていたLINEも返す頻度を減らしました。 するとその上司からLINEが途絶え、代わりに他の同僚たち(女性)と連絡をとっているようでした。 仕事は自分の事に集中して問題なくできていますし、仕事上必要なコミュニケーションはちゃんと取れています。しかしその上司が女性と楽しそうに話してるだけで悲しくなり、上司ともその女性たちともうまく話せません。 連絡が来なくなってこの都合のいい関係を終わらせられるかなという気持ちと、他の女性たちへ連絡をとっているという嫉妬心や怒りと、それでも連絡が来るのを期待しているような、嫌な執着心とで心の中がぐるぐるしています。 簡単に体を許してしまった私にも問題はありますが、どうやったら楽になれるでしょうか。こんな都合よく扱われるだけの存在は嫌なのに、それでも彼を求めてしまうのは何故なのでしょうか。 長文大変失礼いたしました。
貴重な質問枠を失礼します。 私にはある友人がいました。 私のふとした発言や、関わり方を不義理だと思ったようで、 いろいろ責められることを言われ、私はただ謝ることしかできず、 そんなことが数度繰り返されてもなお、関係を維持してきました。 責められるとき、私が言ったことのないことを「言った」と誤って解釈されています。 さんざん許してやったのに、自分中心で依存的だと言われています。 その人は、共通の友人のこともどんどん縁を切っていき、学生時代の付き合いでは私が最後の一人です。 そんな状況で私から縁を経つのはひどい裏切りのように感じ、 また、縁を切った相手をSNS上でまくしたてているのを見てきたので、それが恐ろしくてたまりません。 私から縁を切ったら、きっと同じように責められることだろうと思います。 その人の中では、その人が被害者で私は加害者になるのだろうと思います。 恨まれてしまうのはもう仕方ないとしても、仏教の教えの中で、世の中の誰かに加害者として恨まれると、いったいどうなるのでしょうか。 なるべく、人には穏やかに、感謝の気持ちを伝え、役に立つように生きてきましたが、今後の人生や死後において、罪を背負うのでしょうか。
閲覧ありがとうございます。 私は23歳の国試浪人です。 高校卒業後、医療系の専門学校に3年間通い、国家試験を受けたのですが、あと1点のところで落ちてしまいました。変なところで真面目になってしまう私は、器用に両立など出来ず、落ちた時は泣くだけ泣いてこのまま死んでしまおうか。と追い詰めていました。しかし私とは正反対の性格の母が「これからの1年は馬鹿を覚える1年にしなさい!もっと楽に生きるのよ!」と言ってくれたおかげで立ち直り、1年頑張ってきました。 合格率30%の検定試験にも3度目にして受かり、毎日ペンを握りひたすら机に向かう生活をしてきたわけなんですが、つい先日行われた国家試験の手応えが全く感じられず、このままだと落ちてしまう結果になりそうです。 私の1年間の努力はなんだったのだろうか?と、考えれば考えるほど辛く悲しく、また両親に何て言えば良いのか分からずに、ただ毎日部屋に閉じこもっています。さすがにフリーターを2年連続でやるというのは自分自身が許さず、今後どうしようかと頭を抱えています。 もう諦めるべきなのか、もしくは別な職に就きながらまた勉強しようか… 親の元でずっと甘えた生活をしてる私は、1度親元を離れ心を入れ替えるか。 未熟者の私には全く分かりません。 お手数おかけします。 どうか、アドバイスの方宜しくお願い致します。
閲覧頂きありがとうございます。私は19歳の大学生です。タイトルのように現在、遅刻した後悔と罪悪感に苛まれています。 今日、高校の友人と3,4ヶ月ぶりに会ってきました。その子と学校外で待ち合わせをするのは2回目で、前回会った時も遅刻をしてしまいました。前回は自宅から遠いのに、歩いて待ち合わせ場所に行ってしまい、信号や踏切に引っかかって10分ほど遅刻しました。友人との約束に遅刻した事はなかったのでとても後悔していたので、前回の反省を踏まえて、今回は自宅に近い所へ時間に余裕を持って歩いて行こうとしました。しかし家を出る1時間半前から準備を始めたのにも関わらず、久々に会うと考えたらヘアセットやメイクが中々決まらず悩んでいるうちに、家を出る時間になってしまいました。急いで準備して、走って待ち合わせ場所に行きましたが、結局また10分遅刻してしまいました。友人には謝罪し、その後は楽しく遊びましたが、帰り際に誕生日プレゼントをもらいました。初めて友人から化粧品を貰ったので、しっかりとお礼を言い、別れました。とても嬉しい反面、遅刻をした罪悪感がとても大きいです。 今回の遅刻は事前に防げるものでしたし、連続で遅刻するなど決してあってはならない事だとわかっています。だからこそ事前に防げなかった自分が腹立たしいです。縁を切られても仕方がないのに、笑って許してくれた上に素晴らしいプレゼントまでくれた友人には罪悪感がとてつもないです。どうか、これを乗り越える方法をお教えください。また、以後、遅刻は絶対にしない事をここに誓います。
先程相談させていただいたことの続きなのですが、他の子供が4人おります。長男は私の連れ子で彼には伝えてません。次男は主人の連れ子でお嫁さんにも知れてます。ただお嫁さんの実家には秘密にしてます。長女、次女は知っています。私の実家にも主人の実家にも兄弟にも話していません。話せないんです。来月か再来月におそらく三男の子供が生まれると思いますが、生まれてみないと三男の子供かどうかもわかりません。三男は21歳、中学、高校、就職後、散々家族に迷惑をかけることをしてきました。その都度話しその都度許し、真面目になることを家族を裏切ることをしない事を信じてきましたが、人生で1番大事な選択を自分勝手にしてまた選ばなくてもいい相手を選び、家族兄弟との連絡を完全に無視している状況です。出来ちゃった入籍をする前にも詐欺まがいのネットワークビジネスに手を出し、消費者金融に借金もしてました。一切関わらないつもりではいるんです。許しても信じても一年持たない事ばかりだったのであえて今回は事が事なので、完全に縁を切る方向をとりました。どうするのが得策なのでしょうか?ほかの子供達に迷惑をかけないようにしてやるには親としてどうすればいいのでしょうか?何度もすみません、教えてもらえませんでしょうか?
借金を繰り返す夫と離婚して、子供と二人で生活を始めました。家を借り、仕事も決まり、新生活に向けて何事も前向きに考え始めたところで心がくじけそうな出来事がありました。 元夫が自分の同僚や友人に対して、「元妻に訴訟を起こさない代わりに慰謝料を300~500万よこせと言われている。その支払いでお金がなく養育費の支払いなどもあるため生活が厳しい。」と周囲に漏らしていると分かりました。 勿論そんなことは事実無根ですし、慰謝料どころか肩代わりした借金すらまだ返してもらってません。私の悪評を吹聴して同情を誘い、あわよくば周りからお金を無心しようとしているのかもしれないです。 この話を聞いて真偽を疑った職場の方(私も何度もお会いしたことのある人)から問合せの電話があり発覚しました。多くの人はこんなデタラメ信じてはいないと思うのですが、散々傷つけられた上に、こんなことまで言われて正直悔しくて仕方ないです。 どうしてこんな畜生外道のヒトデナシが生きることを許されているのか、また思い出しては心が真っ黒な汚れでいっぱいになってしまいます。上手く忘れられる方法はないものでしょうか。
私は世間では絶対に許されない恋をしています。わかってます。 家庭を壊したくはなく、彼の中でも1番でいたいと思ってしまうのです。 愛されたいし、愛したい、側に居たいし、離れないでほしい 彼に愛されたい…私だけを見てほしい。私、ズルいんです。最低です。 彼と関係を持ってから7ヶ月です。 関係を持った当初、彼には19歳の若い彼女がいました。別れた理由を彼に聞いたら歳が離れすぎていて話が合わないから無理だったと…でも後で彼の友達から私の存在が原因だと聞き、二人の幸せを私が壊したと悩んだこともありました。でも反面奪ったという気持ちもありました。表面上では貴方に彼女が出来たらさよならする、貴方は独身なんだから早く彼女作って幸せに…と言っていますが、心の中は闇です。本当は職場のアルバイトの女の子とご飯に行ったことを私に隠していたり、違う女の子とLINEで今度飲みに行こうなどの誘いをしている事に嫉妬しています。 彼が誘っている女の子たちと私は繋がりがあってその子達は私と彼の関係を知らないので私に普通に話して来るのです。 そんな嫉妬を隠し続けられなくなるのが怖いし、そんな自分が嫌いで 居なくなりたいと思っています。 死にたいと思ってしまいます。 愛されたいし、愛したい、側に居たいし、離れないでほしいと思っています。
初めまして、相談失礼致します。 数年前、ネットで知り合った人に依存し、執着して嫌な思いをさせ、嫌われ絶縁しました。 今思うと自分でも頭がおかしかったと思いますし、とても反省し二度としないように気をつけています。 お互い顔は分かりませんが、同市に住んでいます。 その為、「身バレしてしまうのではないか」「街中で鉢合わせて相手を怖がらせるのではないか」と被害妄想もしてしまいます。 また、約1ヶ月くらい前から罪悪感や不安、恐怖が強いです。 「なんて愚かなことをしたのだろう」「私は幸せになってはいけない」「許されない」と思ってしまいます。 しつこくしてしまった以上、ストーカーになってしまう為再度接触して謝罪をする事は出来ません。 最近はネットで調べたり、お坊様のお話を聞いたりして解決策を探しています。 神棚とお仏壇も毎日拝み、己の罪を懺悔しています。 今後なんらかの巡り合わせでその人と会うのではと怖いです。 また、己の過ちの罪悪感で苦しいです。 時間が解決してくれるのでしょうか。 懺悔し続けたら、道は開けるのでしょうか。 また、私はどうしたらいいのでしょうか。 お坊様にお頼みする事では無いかもしれませんが、何卒お力添え宜しくお願い致します。
結婚30年目のパート勤めの主婦です。昨年夫の風俗通い、出会い系で出会った若い子との浮気を彼のPC、携帯から見つけました。 問い詰めると、2年ほど遊んでいたそうで、資金は自分の生命保険の貸付金を出して使っていました。 クレジットカードも出会い系で騙されたのか、大金の請求がきたこともあり、昨年でおよそ100万使っていました。 生命保険は末娘が大学入学したので学費にあてにしていたお金でした。 愕然となり、離婚届を突き付けたら、もう2度と裏切らない、愛しているのは私だけで、ただの遊びだから、離婚はしないと言い全ての登録も消し、きっぱりとやめたようです。 家事も手伝ってくれ、いいパパになりましたが、かと言って私は夫を許すことも信じることもできず、女の子たちとのメールを思い出したりするたびに涙がでます。 簡単に忘れられるはずもなく、制裁を与えてやりたいと思うばかりですが、 この歳で、1人でやっていけるかどうかも不安でいっぱいです。 少しの貯蓄があるのですが、娘が無事卒業したら、別れようかと考えたり 私さえ諦めたら、いい旦那に戻ってくれた彼と一緒に生きていけるのか、 と考えたり、迷いでいっぱいです。 やはり女は夫の「遊び」には、目を瞑るべきなのでしょうか? 娘の学費にも、家計も苦しくなり私は仕事時間を増やさねばならず・・・ 何度もウソをつき、裏切っておきながら何事もなかったように、笑いかけてくる夫ですが私は一生裏切られた思いは消えません。
子供が出来て結婚しましたが旦那は家にもろくに帰って来ず女の家に入り浸り子供にも関心がなく生活費すら渡さず結局離婚しました。 離婚後は話し合いで養育費を毎月3万払うと言ってたのですが1年間で最終的に音信普通になりどこに居るかもわかりません。 子供に対して関心がないことに凄く怒りを感じます。 子供が気にならないのか、会いたくないのか、責任を放棄した事に腹が立ちます。 今は元旦那に対して憎しみしかありません。 こんな人のせいで私の人生が狂ったと思ってしまいます。 私は子育てに仕事をしてと余裕もないなか、元旦那は自由に何に縛られる事もなく呑気にしてると思うと憎くて仕方ありません。 正直養育費なんかどうせいつか払わなくなると当てにはしてませんでしたのでそんな事より兎に角子供のことで怒りを感じます。 もうあんな奴どうでもいい、勝手にしろと何度も何度も思いましたが元旦那に対しての憎しみが消えません。 早くこんな思いから解放されたいです。 どうすれば許すという事ができるのでしょうか。 あんな人を選んだ自分にも怒りを感じます。 子供には申し訳なさでいっぱいです。 苦しいです。
前回質問させて頂いて夫への様々な感情を断ち切ろうと思いました。 しかし、しばらくするとまたセックスレスの日々… セックスしてくれないのは私に魅力が無いからだ。風俗が好きだからだ。と考えが巡り自分が嫌いになり旦那に腹が立ちます。(過去に旦那は風俗嬢とセックスしていました) 昨日もテレビを見ていて芸人さんたちが「性欲と好きという気持ちは別だ」と話していて、旦那が私を見て「ほらね。」と言ったんです。 旦那は性欲は湧かないがお前のことは愛しているから安心してくれ、という意味で「ほらね」と言ったのかもしれません。 でも1ミリも嬉しくありません。 他の人に性欲を持った時点で浮気で裏切りだと思います。 私のことも抱いてくれて、その上で性と愛は別だと言われたら「まぁ私の事も抱いてくれてるし旦那が他で少しくらい浮気してもいいか」と許せるかもしれません。 性生活以外では何の不満もありません。なので離婚はしたくないです。このまま夫の子どもが欲しいと思っています。 でも毎回セックスのことで険悪な空気になり、私は夫がどうしても許せません。 どうしたらセックスで喧嘩せずに穏やかに過ごすことができるのでしょうか…夫を許したいです。
私は幼少時代に虐待を受け、満足な愛情を知らずに育ちました。 それでも現在は実家を出、結婚をし、小学校高学年の娘がいます。 自分の親が私にしたようなことはしないよう、大切に育ててきたつもりです。なんでも話し合える関係になりたかったです。 ところが子供は私に嘘ばかりつき、私もまた、その子供の嘘が許すことが出来ず、いつまでも恨み言を言い続けてしまいます。 例えば家で「宿題はやったの?」と聞くと「今日は宿題無かったよ」と真っ直ぐ私の目を見て平気な顔で嘘をつきます。 後日学校からの知らせでバレるのですが、そうなると子供に手を上げるまでは至りませんが、怒りと悔しさ、裏切られたような気持ちでいっぱいになり、自身をコントロールする事が出来ず、ずっと子供が泣くまで何時間も説教してしまいます。追い詰めるようなことや傷付けることも言っていると思います。感情に支配されてしまい、止められないのです。 「嘘をつくのは1番人として信用を失うこと。やってはいけないこと」と保育園の頃から教えているにも関わらず、小学校入学してからはずっと娘は嘘(大抵勉強絡みのことが多いです)を繰り返していてもはや子供の言う事が全て嘘に聞こえてしまい、何を信じれば良いのかわかりません。 どうすれば子供の嘘が無くなるのか、どうすれば私は子供を信じることができるのか、わからなくなってきました。助けてください。
大学生の息子について。 今年大学に入学した息子の事なんですが、家から2時間かかる大学に通っています。高校時代から父親に反抗する様になり、必要最低限しか話さなくなり基本家にいる時は自室から出てきませんでした。大学生になったら家を出ると決めていたようですが、今までの生活態度や、言動、コロナなどでそれができなくなりました。最近部活に所属し大学、部活、帰宅をしていたのですが、それではバイトをする時間がないと言い、深夜にバイトすると言って勝手に決めてきました。大学、部活、バイト、翌朝大学…としたいと言い出し、大学近くに一人暮らししている友達の家に居候したいと言い出しました。友達はいいと言っている、家賃等を払ってるあちらの親御さんはいいよと言っている、やりたい事をやるために通学時間が無駄と言ってダメだと言う私たちの意見を全く聞きません。それなら自立しなさい、自分で全部やりなさいと言うと学費は払ってもらわなきゃ大学に行けないためもういいや、どうでもいいと更に人の話を聞きません。どうしたら良いのでしょうか?息子が考えたやり方を許すのが正しいのでしょうか、それとも部活を辞めさせその時間にバイトし、家に帰らせる様にさせるべきでしょうか?完全自立させるべきでしょうか?わかりません。教えて下さい。ちなみに息子は大学、部活、バイトどれも辞めないと言っています。 宜しくお願いします。
今日の出来事です。 車を運転していて、いつも使う道でバックしていた時、路上にいた猫の存在に気付かず、ひいて死なせてしまいました。私の後方安全確認が不十分だったせいです。現場は私の家から近い住宅地で、いつも使う道での事です。猫には本当に申し訳ないことをしてしまいました。 猫はどこかのお宅の飼い猫なのか、野良猫なのかわかりません。もしどこかのお宅の飼い猫だったとしたらと思うと怖くてたまらず、私はその場から逃げてしまいました。後で見に行ったら、その猫はもう動いていませんでした。私がその猫をひいてしまった直後、苦しそうにもがき苦しむ猫の姿が今も頭から離れません。 帰宅後、阿弥陀様がいらっしゃるという西の方角を向いて、姿勢を正し手を合わせ、自分のしたことを打ち明け何度も謝罪をし、南無阿弥陀仏を唱えました。でもこれからどうしたらいいのかわかりません。猫の怨念等が怖く、罪悪感が消えません。私がした事は許されないのでしょうか? 助言をいただけたらと思います。どうかよろしくお願い致します。