先日、私の誕生日でしたが、家族からはお祝いもしてくれず、仕方なく私から「どこか食べに行こう」と外食に行きました。ちなみに母の日も毎年何にもありません。 フルタイムで働いて、家事もこなし、毎日家族のために頑張っているつもりですが、母親とはこんなものですか?年に一度くらい感謝されてもと思うのは間違いですか? 実は、最近まで不倫してました。悪いこととはわかっていましたが、ほんとに好きでした。家族のためと思い別れたのですが、これでよかったのか日々考えてしまいます。何のために私は頑張っているのか、完全に見失っています。
初めて質問させていただきます。 数ヶ月前に別れた不倫相手が忘れられず、来る日も来る日も考えてしまいます。 また、私がこうして彼のことを忘れられず苦しんでいる間、彼は家庭で上手くやっているかと思うと非常にやり場のない怒りを感じてしまいます。 そんな自分が嫌です。 シングルでまだ幼い子供がいながら、恋愛なんかしたことも、 しかもその恋愛が不倫で、相手の奥様を非常に傷つけたにも関わらず彼に執着してることも、全部嫌です。 そんな自分が本当に情けなくて、消えてしまいたくなります。 シングルのため、金銭的にも時間的にも自分にかける余裕が無いです。 好きになった男にも振られて、 その人に未練タラタラで、 来る日も来る日も同じことばかり考えて夜も眠れません。 自分を助けてあげたい、認めてあげたいです。 どうしたらよいでしょうか。
夫婦喧嘩の絶えなかった私達。お互いにカウンセリングを受けていた時期もあり、その時は上手くいっていたものの、夫が投げ出してしまってからは天秤は傾いてしまいました。 DVもあり、私も精神疾患となり、現在も週に一度通院とカウンセリングを受けています。 約一年前、夫婦喧嘩の流れで別居が始まり、夫は私はおろか子供達とも電話すらせず、私からのラインも返事を返してはくれませんでした。 あるきっかけで、夫が別居前から不倫をしている事を知りました。 ですが夫はもともと真面目である事や、生活費もきちんと入れ続けてくれていた事を考えて、目が覚めるのを待ちました。今でも私と子供達が、夫の不倫を知っている事実を知りません。 ですが、夫は弁護士に依頼し、調停を申し立ててきました。生活費も婚姻費用算定表の最低限のみ。私は働けず、障害年金の申請をはじめました。 私も弁護士を依頼しましたが、証拠が弱い事やDVの証拠すら弱いこと(警察に行きましたが五年経過しているので相談履歴はなくなっていました)、私の病気の事を考えると、原因を争い責任の押し付けあいをするより、離婚に向けて条件交渉をする事に集中しましょう、とアドバイスを受けました。 証拠をとらなかったのは、戻ってきてくれると信じていたのです。子供達も可愛い双子の女の子です。父子関係も良好でした。 離婚が現実味をおびてきて、何度も自分を納得させようと思ってきましたが、ことあるごとに幸せだった家族そろっての時間が思い出され、何とも苦しくなります。 不倫された原因、それは私にもあると思います。夫婦関係を良好にする為に出来た事はまだまだあったはずだと…。 私はこの気持ちをずっと引きずって生きていかなければならないのでしょうか?
こんばんは。 私は新卒で入社した会社の、15歳上の上司と不倫していました。奥様とお子様がいるのを知っているのに、自分の自信の無さから、簡単にチヤホヤしてもらえる彼と関係を持ってしまいました。その時は、誰かに優しくされたい、必要とされたいと自分を認めてほしい欲が大きく、彼の押しにも負けてしまう自分がいました。 ですがその期間、ご家族に対する罪悪感に苛まれ何度も喧嘩を繰り返し、別れを切り出すも折り合いがつかず、通算で2年半不倫関係になりました。 別れの際、別れたい私と別れたくない彼で話が平行線になり、半ば強制的に連絡を断ち、去るように退職しました。 そして数日前、元職場の同僚から彼の訃報を知らされました。 訃報を聞いた時、まず「そうなんだ。」としか思いませんでした。 人が亡くなっているのに何故こんなに冷徹なのだろうと思いました。 どうしてこんなに無感情なのでしょうか。 奥様とお子様のことを考えると、私はお葬式にも行く資格はないと思い、まだ手を合わせていません。 また、現在私にはとても誠実で優しさに溢れた結婚前提にお付き合いしている彼がいます。不倫後、同じ過ちを繰り返さないように自分なりに変わろうとした時に出会った方です。 この、彼が亡くなったタイミングで「彼の奥様に何かしらの形跡でばれ、彼が知ったらどうしよう。」と考えるようになり、不安で仕方なくなりました。 過去の不倫をした自分が本当に嫌いで、奥様とお子様に対する罪悪感と後悔でいっぱいなのに、どうして彼にバレた時の覚悟を持ててないのだろうと自己嫌悪に陥っています。 更に、彼が亡くなったのに涙も出ておらず、自分のことしか考えてない自分もすごく嫌です。 私はこの不安と自己嫌悪にどのように向き合えばよいでしょうか。 乱文で大変申し訳ございませんが、ご教示お願い致します。
こんにちは。 私は現在20程歳が離れた男性と不倫関係にあります。 彼は夫婦関係は破綻しており、奥様とは別居中。ですが子供が可愛いからと言う理由で離婚を出来ずにいるみたいです。 私は彼の事を本気で好きでした。 彼ともし生涯を共にすることが出来るのなら 今よりももっと幸せな人生にすると、毎日笑顔にするとずっと伝えてきました。 ですが、彼は私がどんな想いを伝えても子供が大事と伝えてきます。 私は彼が遊びだと思い見切りを付けて何度も別れようとしたのですが、この先彼以上の人が現れるのかとても不安になり何度も復縁をし続けました。 別れたいです。でも別れられません。 どうかこんな私の背中を押してくれないでしょうか。
4年くらいの不倫関係にありました。 ただ毎月会うような関係ではなく、タイミングが合う時のみ。 今年だと、2回位しか会ってません。 夏以降に身体の関係はやめたいとの女性側からの申し出があり、私はまだ続けたいのですが、友達としてなら大丈夫だと言ってくれてるのですが、友達として継続は可能なのでしょうか? それともキッパリ別れたほうがいいのでしょうか? LINEはするのですが、なんだかよそよそしくなり気を遣い疲れてしまいますが、継続したい気持ちもあり悩んでいます。 どうするのがベストでしょうか?
やってはいけない事と知りつつw不倫してます。 数ヶ月に1回会ってます。 相手の方を嫌いになった訳ではないけど やはりこう言う関係は良くないと。断ち切りたい。自分の意思の弱さなのでしょうか…相手の方になかなか言い出せず悩んでます。 今月また会います。断ち切りたい自分とウキウキしてる自分がいる事に嫌気がさしてる今日このごろです。 お坊さん、私はやはり意思が弱いのでしょうか?
はじめまして。2つ相談させて頂きたいと思います。 現在、私の上司が同じ職場の女性と不倫をしています。 上司は既婚、女性は未婚という状態でおおよそ1年から2年ほどつづいていると思います。 そのせいでその女性の嫉妬やお互いがうまく行かなかった時の感情などを仕事に持ち出すため、職場の人間からはとても批判的な立ち位置にいるお二人です。 不倫は良くないことでしょう、それはわかります。 母と祖母が父が不倫したのではないかと3人で話し合いが設けられているのを見た身としてはたとえ他人だろうが不倫を肯定的に見ることはできません。 1点目として私自身は不倫じゃないのに相手とうまく行っていない為、定期的に会っていたり触れ合うことができる関係性がとても羨ましく思います。今の相手を選んだのも自分ですが、どうしょうもなく羨ましくなります。 今後、仕事を辞めない限りは続くだろうこの感情をどうにか落ちつかせる方法はないでしょうか。 2点目、この二人が破綻してしまえば良いのにと思ってしまう事を辞めたいのです。 女性としての嫉妬なのでしょうか、それとも、その女性に様々な無い事ばかり言われたせいでしょうか。お金で解決しようとしてる姿を見てしまったからでしょうか。縁切り神社に足を運んでいるのを聞いてしまったからでしょうか。 元々は例えどんなに嫌な人でも、良いところを見つけるように心がけていました。ただ、その心がけすら投げ捨てるぐらい私に余裕がありません。 不倫しているのは本来であれば勝手にすればいいのですが、感情が追いつかず幸せになってほしくないと思ってしまいます。きっと他人の不幸を望むなんて自分に跳ね返ってくるでしょう。 私はそれがとても恐ろしいのに止められない自分が嫌になります。 なんとか様々な考え方から幸せになってほしくないという気持ちを鎮める方法が無いでしょうか。 様々な要因で私自身が混乱しているため乱文・長文になってしまいました。申し訳ございません。
長文失礼します。 2児の父親である夫は不倫しています。 行動面や証拠品などから、密会していることや身体の関係があったことは確信しているのですが、決定的な証拠がありません。だから女性と密会していることは認めたものの「浮気じゃない」「身体の関係はない」と、絶対に認めてもらえません。ただ、自分の行動を正しいとは思わないと自覚はあるようです。家庭を含め人と関わりたくない、上の子は大切、下の子はそこまでではないと言われました。私はこの話し合いの日まで、家庭を繋ぎ止めようと必死で笑顔をつくってきましたが、心が限界を迎えました。私がどんなに訴えても夫はこの関係をやめるつもりはありません。 子どものために、このまま離婚せずに行くしかない、夫婦二人がギクシャクしてるのを悟らせないようにと、そういう方向で話し合いは終わりました。 その後、夫は何事もなかったかのように生活しています。子どもたちに自分から関わるし、私とも普通に会話します。家族と一緒にいる時間、普通に笑っています。 誰が見ても、家庭崩壊状態とは思わない。子どもにとっていい父親。子どもたちは父親のことが好きです。でも、夫の心は他の女性にあり、家庭をつくっていく気はありません。偽りの家族。家族ごっこ。そんな気がして、苦しいです。 私は夫と関係を修復して、家庭を作り直していきたいと考えていましたが、夫と話してみて、夫はこの家族との未来は考えていないように感じました。 私は夫に近い収入はあり、経済面では離婚してもやっていけないことはありません。でも、子どもたちから父親を奪っていいのか、父親として責任は果たしてもらえるのならいいのではないか、離婚して私や子どもたちが情緒不安定になるよりは夫の不倫を我慢すれば家族としてやっていけるのではないかと思うと、不倫を黙認してこの生活を続けるしかないのかなと思ってしまいます。 不倫という自分勝手を行い、家族を裏切っているのに、自分の非を認めず、肝心なことから逃げて、人のせいだという、身勝手な夫に、もう人として尊敬の気持ちはありません。夫からは家族への愛も誠意も感じられません。そんな人が父親でいいのかなという葛藤もあります。 子どもたちの幸せのために何を優先すべきなのでしょうか。親が幸せならというのも親の身勝手な解釈な気がして、私にはどうしたらよいのかわかりません。助けてください。
既婚男性に告白されて親しくするようになりました。今まで誰にも言われたことがないほど大好きだと言われ、妻のことは性的に見れない、別れて君と結婚するとも言われ、初めはいけないことだと思い何度も離れようとしましたが、想いを伝え続けてくれた彼のことが私も大好きになってしまいました。罪悪感もありましたが、夫婦がレスになった背景にも納得できるものがあり、彼のことを受け入れてしまいました。 しかしいざ離婚するとなった時、妻への罪悪感や今まで支えてくれた安心感、妻から感じる愛情から、踏み切ることができない。ただ私のことは大好きで、どうすればいいか悩んでいると言われました。この期に及んで未練があったのかと、正直裏切られた気持ちでした。 私はまだ彼のことが好きで、待っていたい支えたいという気持ちがあるのですが、不倫関係がそもそも過ちでこの結果も当然だという気持ちと、妻から受けた以上の愛情を感じてもらえるのか、また、大事な決断ができない彼に対する今後の不安があり、待っているか別れを切り出すかずっと悩んでいます。 今非常に苦しく、相談できる相手もおらず、もし叱責やアドバイスがあれば、お言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
不倫をはじめて1年ほど経ちます。 お相手とは10歳以上年齢差があるのですが、一緒にいて誰よりも楽しくて安心できます。 ずっと本当の父親のように思っており、迫られた時も「ご家庭があるので無理です」と断っていました。ですが、徐々に自分も好きになってしまい不倫に至りました。 こちらに書きながらも自分の覚悟の甘さに嫌になります。 私は移動するので数年以内に確実にお別れはするのですが、それまで続けていてもいいのか、自分はこの人と離れられるのかと考えてしまいます。 大好きなお相手の大切なご家庭を壊すつもりなんてありません。誰よりも幸せになってほしいです。でも私自身が相手のことが好きすぎて、気持ちの整理ができずに1年経ちました。 成人したばかりで20年しか経験はないのに、この人と離れると考えると寂しくて、不安でたまらなくなります。 こんな年齢で不倫をしているのも情けないのに離れるのは辛いです… この人以外にちゃんと好きになれるのでしょうか。私は幸せになれますか。
独身の時、妻子ある男性と不倫していました。初めは妻子がいることを知らず、分かってからも、彼を好きな気持ちとご家族への申し訳なさのせめぎ合いの中でズルズルと関係を続けていました。奥様が気づいていたのかどうかは分かりません。彼はあっちにも男がいるだろう、好き勝手にしていると言っていましたが、真偽は分かりません。 口では「家庭は冷えている」と言いながらも離婚しない彼にやっと目が覚め、自分から別れました。その後、今の夫と出会い結婚し、子供も授かりました。 夫は私の過去は知りません。 別れてから10年たちましたが、未だに不倫していた事実が思い出され、自分はなんと浅はかだったのだろうと後悔されます。過去は変えれない、懺悔したところで所詮は自己満足と頭では分かっています。でも苦しいです。 不倫していた過去とどのように向き合ったらよいのでしょうか。 このまま苦しい気持ちなりながらも、私は前を向いて生きていってよいのでしょうか
こんばんは。 先日、不倫相手に別れを告げられました。私の嫉妬が原因です。 9か月ほど続きました。お互い結婚しています。 彼が多忙過ぎてあまり逢えなかったことや、彼を信じられなかったことで彼の心が離れてしまいました。 世間的には駄目なことをしていることも、解っていました。でも忘れられないんです。 今年度から職場に嫌な人が来て、その人から陰で攻撃されていて、でも彼に対してその人が媚びまくっていて、私が彼に対して「何でわかってくれないの!?」という思いで執着してしまったんです。でも彼はその人に対して何でもなかった。 不倫なんて期間限定の恋愛だし、許されないのは分かっている。 でも彼に戻って来てほしいんです。そんなこと、あるはずもないのに。 苦しいです。わたしは、どうすれば楽になれますか?
こんにちは、誰にも言えず 毎日が辛くて、相談させて下さい。 私は以前職場の方と不倫をしてしまいました。 数年前になります。 私は独身でその方はご結婚されてお子様もいらっしゃいました。 私は、その人に御家族が居るのをいつ知ったのか曖昧で分かりませんが 知った上で遊んでました。 私の周りの人たちも誘って遊んだりもしました その内に私や周りの人は 体の関係をもってしまいました。 体の関係だったり、周りは付き合ったり。 今は私の知る限り別れています。 私は、周りにその人が御家族が居ることを伝えずに一緒に遊んでました。 今思うと最低です。自分が憎いです。 今でもその事実を私の周りは知りません。 それが1年未満続き、それ以降連絡はとっておりません。 数年前のお話で今更なのですが、最近悩んでる事が ①もし相手の奥様にバレたらどうしよう ②賠償金きたらどうしよう ③周りにも被害を与えてしまう ④周りに本当の事を言わずに誘った自分が憎い ⑤数年後に不倫がバレる可能性もあるとネットで知り毎日が怖い ⑥もし、周りが違う人をを紹介して 今でもその方と絡んでたらどうしよう 連絡をとっていたらどうしよう その人まで被害がいってしまう ⑦もし、相手の家庭が壊れてしまったらどうしよう、奥様に申し訳ない (数年前なので今はご家庭がどのようになっているかは不明です) 自分だけではなく、周りを巻き込んでしまった 傷つけてしまった 事に私は最低な人間です。 でも、この不安から抜け出したいという甘えもあります。 不倫がバレたらどうしよう、バレたくない という気持ちと 周り、御家族を傷つけてしまった 後悔がすごく大きいです。 今でも周りがその方たちと連絡を とっていたらと思うと怖く、 この世に居たくない、楽になりたい という気持ちもあります。 どうしたらいいでしょうか。 不安と恐怖で押しつぶされそうになり 睡眠も浅くなってしまいました。 長々と申し訳ありません。 これが私の行い、気持ちです。
長文で申し訳ありません。 昨年がんに罹患し同時に主人が不倫を始めました。子供はいません。 初めは私が手術、抗がん剤治療など入院している時は家に帰らず、そのうち月の半分は彼女と一緒で週に2回は外泊。隠すこともなく堂々と不倫をしていました。最初こそ否定していたものの、俺にもストレスがあるんだ、と不倫を認めましたが、止めることはありませんでした。 闘病中のつらい期間にこのようなことをする彼に嫌悪感を感じ離婚を切り出しましたが拒否され、私は興信所と弁護士に相談、治療と同時進行で離婚と慰謝料請求の準備を進めました。 昨年末耐えられず家を出ることを告げると、数日後彼らは別れました。でも私は離婚を選び彼も同意。今年に入って通知が届き彼が私から訴えられたことを知り、私が証拠を集めていたことをなじられました。 普通に暮らしていて陰でこんな卑怯なことをしていたなんて信じられないとか、こんなことする人だとは思わなかったとか、別れて反省したのになぜこんなことをするのか、いつも何も話さず一人で考え衝動的に行動してしまうところが嫌いだなどです。 私もまさか彼らが別れるとは思わなかったのかので、そう責められると自分が悪いことをしているような気がして、自分が彼らを別れさせ、なおかつ慰謝料請求までしてる悪い人なのかと、心がざわつき始めました。でも海外での結婚生活だったので、私は愛犬や友達、異国での楽しい生活、全てを捨てて日本に帰ってきました。 以前から彼とは話し合うたびにいつも最後は私が悪いのかなと思う感じで話が終わることが多く、後から冷静になってみると私は悪くない、彼の方がひどいと思うことも多かったです。 前置きが長くなってしまいましたが、私が今慰謝料請求裁判を起こしていることは悪いことでしょうか?悪いことをしている気持ちが存在して、もしかしたらいつか私にも良くないことが起こるのでは…と心配になって心が苦しいです。
結婚して三年の夫より社内不倫と借金、年収が多いのにわたしには少なく言っていた等、多数の嘘が先月発覚しました。お相手の方には本気なようで離婚をずっと言われており、昨日離婚に同意しました。 夫は会社の経費を使い、高級ホテルに社内役職につくやり手のシングルマザーと逢瀬を重ねてました。慰謝料を請求したいと思い相手に連絡すると、相手女性から別れたと聞いてたのでこちらも被害者、夫を逆に訴えますとのこと。 女性とは別れたと夫は言いますが、私とも離婚はしたい気持ちは変わらずなので、また嘘をついてるかもしれません。慰謝料は女性からとらず夫からとるとして、会社には経費を社内不倫の不貞に使っていたことを伝えて、彼を会社に居づらくしてやりたいと憎しみが起こっています。 しかし元々良心が傷みやすい性格なんでやろうかどうか迷ってます。人生狂わされた二人に怒りと憎しみがあり、でもまだ夫を嫌いになれません。好きなのか執着なのか依存かもわかりません。 気のおさめ方、行動をどうすべきか導いていただけますと幸いです。 彼も彼女も高所得者、バツイチ子持ちです。わたしは彼のために子供を諦めました。来年は独立しもっと稼いで老後を2人で楽しむため家族合意で留学する予定で会社も辞めます。 全て1人の女性から人生が狂ってしまったこと辛すぎて死にたいです。
私(30)彼(45)で結婚を前提に同棲中です。 まず、彼はバツイチで子2人(親権は元奥さん) 養育費を10万とマンションのローン4万を毎月払っています。 私は結婚歴もなくただの会社員です。 タイトルですが、彼は離婚したあとに別の既婚者と不倫して裁判となり、240万の慰謝料支払いとなったそうです。 付き合う前に離婚歴があり、養育費を払っていることは知っていましたし受け入れていましたが、 元奥さんと子どもが住むマンションのローンを払っていたこと、 離婚後に既婚者と不倫して裁判沙汰になっていたことは最近知りショックを隠せません。 さらに驚いたのは慰謝料240万は手持ちがないから会社の取引先の人から借りているということでした。 現在も完済しておりません。 取引先と個人的なやりとりはしてはいけないと、いつも言われていたので(私も彼も同じ会社に勤めています。いわゆる上司と部下の関係です) 裏切られた気持ちでここのところ毎日泣いています。 我ながら馬鹿だとは思いますが、ここまで知っても彼のことか嫌いにはなれません。 職場の上司としても彼氏としても優しく尊敬しています。 同棲も、私に一切生活費を出させず、服や外食などたくさん贅沢をさせてくれた人です。 今思えばただ見栄をはっていただけなのかもしれませんが… 彼と同棲解消、転職して新しい道を選ぶか… すべて許して一緒に借金返済をしていくか… 選ばないといけないのに、選ぶことができずに困っています。 どうすればいいでしょうか。
夫がいるにもかかわらず不倫をしてしまいました。 きっかけとしては 約一年前夫にお酒による暴力を振るわれ そこから夫への家族としての愛情が薄れてしまったタイミングで彼と出会ってしまい 関係を持ってしまいました。 数ヶ月後彼には既婚であることを告げられておらずでしたので本当のことを告げ、 謝罪をし、現在はお別れをしております。 夫とはまだ婚姻関係が続いておりますが 離婚の意を伝えており、もう少しだけ頑張らせてもらえないかといわれ私も一度覚悟を決めた結婚のため 再度考え直そうとしましたが気持ちは変わらずですので再度以前と変わらず 夫に対しての不安、お酒をそれでもやめられないこと、お互いの優先順位の違いなど今の気持ちを伝えようと思っています。 不倫したから離婚したいと思ってしまったのではないかと悩んだ時期もありましたが 彼ともお別れし、夫との生活に集中しましたが彼関係なく夫と生涯ともに生きていくことは辛いと感じてしまっています。 そんな中彼から連絡があり話をしたところ 残念ではあったが、私のことを軽蔑はしない今でも素敵な人だと思っていると告げられました。 またもし離婚をしたら友達関係からやりなおし納得できれば再度お付き合いできないかと言われています。 今はそんな先のstepまで考えられないし約束もできないので気持ちだけはありがとうと伝え終わっているところです。 このまま離婚をした後、自立し、 それでもなお、彼が求めていてくれるのであれば、お付き合いや結婚をこちらも考えていいものでしょうか。 また誰かとお付き合いする場合は、結婚を見据えて、と考えているのですが もし私自身が落ち着き再び恋愛や結婚に前向きになれた際、彼と結婚するという未来に向けて歩み寄ってもいいものなのか悩んでいます。 そもそも罪深いことをしてしまったことに対しては大きく反省しております。 こんな悩みを持つこと自体が問題なのかもしれませんがどうしたらいいか分かりません。 うまくまとめられていませんがご意見いただけると幸いです。
はじめてプラムと申します。 主人とは社会人になって初めての職場で知り合い一回り程年齢が離れていましたが、人柄や価値観、そして彼のご両親のお人柄にも惹かれて結婚しました。 結婚してから慣れない主婦生活と仕事の両立で大変でしたが、悩みを聞いてくれたり家事も協力してやってくれています。(今でも) しかし独身生活の時の自由さと、主婦としての責任、主人の会社への毎日の愚痴や将来の不安からストレスを感じ、魔が差してSNS上で気の合う男性と知り合い、身体の関係に発展しました。 相手から甘い言葉をたくさん言われたり、ご飯や遊ぶお金なども全てだしてくれたり、「俺と相性もいいし、旦那と別れて俺と一緒になろうよ!親にも俺から謝りに行くから心配しないで、旦那の元には帰らないで!」とまで言われました。 不倫相手といる時は天にも登る気持ちでしたが、毎回主人のいる家帰り、旦那の顔を見るたびに罪悪感に押しつぶされそうになり、その度に冷静になり相手のラインをブロックしたり、着信拒否にしていました。 しかし少し経つと落ち着いた結婚生活よりも、あの時の刺激がほしい、女として扱われたいと考えてしまい、連絡を取ってしまうという繰り返しでした。そのたびに不倫相手から「心配したよ」「待ってたよ」「連絡あって嬉しい」と言われ、だんだん不倫相手のほうに惹かれていきました。 ついに旦那にも罪悪感もなくなり、むしろ「結婚したいとまで言ってくれてるのに申し訳ない」とすら思うようになりました。 ですが丁度転職し恋愛をする程の暇がなくなると、不倫相手にしばらく連絡をしなくなりました。しかし事情があり退職後また暇ができてしまい不倫相手に連絡をとった所、「今更なんなの?俺は何回も愛したのに。疲れた」と言われました。しかしそれでも相手の家に行き「許してほしい」とお願いし、食事は割り勘で月二万の交際費の要求を呑むなら今まで通りと言われました。その後、2、3回デートし彼の方から「俺がいた方が不幸にさせるから、愛しているけど別れよう」と言われて別れました。 今となっては、正直失恋のショック、彼を巻き込んだことへの謝罪、何より主人への申し訳なさでいっぱいです。勿論今でも主人を愛しています。今更、全てを話すべきでしょうか。 また不倫物のドラマを見ているとからかう言い方で、やってるんじゃない?と言います 乱文、長文失礼しました。
約4年の不倫が続いています。 3年前に彼との子供を妊娠、中絶してしまいました。その際に、離婚するから今回は諦めよう。と二人で納得して諦めました。 それから3年。現在、もしかしたら奥さんが妊娠したかもしれません。 まだ、奥さんからは妊娠の報告はなく、わからない状態です。しかし、奥さんの言動などから、妊娠しているんだろうと推定できます。 彼は、妊娠してなかったらちゃんとする。妊娠していたら、私とは終わりにする。と言っています。 私は、3年前のことが忘れられず別れるなら、シングルマザーでいいから子供を産みたい。と言ったら、私の好きなようにしていい。と言ってくれました。 おかしな事を言っているのも承知です。 しかし、私がそうでないと耐えられなく、生きていく意味が見当たらなく。死んでしまいたいと思ってしまいます。 奥さんに、妊娠しているか聞いてもらう勇気もなく。彼と別れる勇気もなく。 彼の子供を産むことは、そんなにいけないことなんでしょうか?? 3年前の赤ちゃんのこともあり、立ち直れないです。