先程、『造花でもいいのでしょうか?』と質問させていただいた者です。 私の様な者の、くだらない質問に対して、真摯に受け止め、考え、質問に答えてくださった方々に申し訳なくなり、書かせていただきます。 私はダメな人間です。今回この様なのを作りたくなったのは、祖父と祖母に許しを乞いたくなったのと、会いたくなったからという弱くて浅ましい人間です。 私は今、躁鬱病になり休職中の身です。 躁鬱病には睡眠障害もあり、寝付けない、寝たとしても1時間や1時間半で起きてしまうので眠りが浅く、よく夢を見ます。 その中で両親の祖父、祖母の思い出の様な夢を見て涙を流しながら目を覚ました時、自分があまりお墓参りに行けてないので祖父、祖母に見放され、この様な病気になったのだなと思い、作ることにしました。 きつい仕事ですがやりがもあり、会社も好きだし、みんないい人なのに仕事に行けないんです。一度無理して行こうとして通勤途中で気を失い救急車搬送されたこともありました。なぜこうなったのか自分でもよくわからないのです。 大法寺の長谷本雄蓮華様、なごみ庵の浦上哲也様、本当に申し訳ごさいません、そして本当にありがとうございます。
初めて相談させていただきます。 私には、5歳の娘と3歳の息子がおります。主人は子供が好きで、家事も積極的に行ってくれます。私は出産後時間短縮勤務で働いております。 相談したい悩みというのは、家で笑うことができないということです。 職場や、友人と会っているときは笑うことができるのです。 自宅に帰って子供と接すると、笑えないのです。 主人が帰宅するまでの間に家事を終わらそうと躍起になり、ちょっとまって、あれをして、これをしないで、触らないで、食べて、あっちへいって、静かにして、、、幼い子供に細かに要求して、怒りをぶちまけるだけで、何か子供に言われても笑顔で返すことができないのです。 怒るよりはましかと、最近は二人で遊ばせて別室に投げ込むことも珍しくありません。 離れて過ごすと、会いたい、一緒に来れたらいいな、などと感じるのですが、実際に触れ合うとうまくいきません。 私はなぜ笑うことができないのでしょうか。 子供が不憫でなりません。私もこんな私が嫌でたまりません。 上の子が私の顔色をうかがっているのを感じます。下の子は、こんな私には、あまり興味がないようです。 ちゃんと笑顔の優しいお母さんには、どうやったらなれるのでしょうか。 お見苦しい質問で申し訳ありません。 何かいい方法があれば、ご教示下さい。よろしくお願いします。
六年間お付き合いしていただいた彼女と別れました。 元々は街コンで知り合い、意気投合をしてお付き合いを開始。 大きな喧嘩も無く、四年を経過した一昨年、結婚を意識しました。 しかし、昨年、コロナ禍や家庭内のドタバタがあり、正式な紹介もできないまま一年が経過してしまいました。 いざ、正式な紹介をした時には父は「良い子だ」と応援してくれていたのですが、母が反対。 「育った環境が違う。」「そもそも街コンでの出会いが許せない」「表面を作ってる」などなどと言われました。 結果、父親も母と同じく反対側に回り、「結婚するなら絶縁する!」「あんな人を好きになって私たちを裏切った!」と言われるようになり、説得することができませんでした。 この状態の親を彼女に見せることは出来ないと判断し、矢面に私が経っていたのですが、こんな状態が半年間続いたことから、 婚約を解消という形でお別れをしました。 現在、その日から三ヶ月が経過しております。 ほぼ毎日、夢に出てきたりフラッシュバックをしております。 「もっとやれたことがなかったか」 「今からでもやり直せないか」 「その場合は家族との絶縁か」 考えすぎて、何もしてない時にも涙が出てしまいます。 私自身、親が言う環境の違いは理解しているつもりです。 ただ、それが幸せの絶対条件なのか、理解できません。 色々と心の中が整理しできてない状態での質問、申し訳ございません。
こんにちは。 私は、周りよりのんびりしている気がします。。 仕事はしていますが、仕事をしていない時間に、まったりしたり、本を読んだり、テレビを見るのが好きなのです。 それに比べて、周りの人は時間に追われてやりたいこととか将来のためにめちゃくちゃ頑張ってるように見えてしまい、私はなんてのんびりしてるんだって落ち込んでしまいます。 私はやりたいことがないナマケモノですか?
不幸な出来事が立て続けに起こり(人に騙されたり、不快な態度や発言をされたり、不治の病が発覚したなど)、 元々前向きで能天気気味だった自分もさすがに不貞腐れてしまい、それまで好きだったことや大切と思っていたことが全てどうでも良くなってしまいました。 どうすれば人生を楽しめますか?
学校でも私生活でも、すごく楽しくて日々充実しています。 だからなのか、「恋」をしていません。 某非アイドルグループのひとりのメンバーが好きなのですが、ライブでしか見ることできないので叶わぬ恋なのは分かってます。 現実と向き合って、周りにいる人の中で恋をするにはどうしたらいいのでしょうか。。。 できる範囲でいいのでアドバイス頂きたいです。
カフェでアルバイトをしています。 毎日来るお客さんで、わざと怒って怖がらせて喜ぶ人がいます。 毎日のことなのでもう怖いとは感じませんが、毎日のことなのでうんざりムカムカします。 反対にそのお客さんは好き放題振舞っていきいきスッキリした表情です。 世の中の因果とやらはどうなっているのでしょうか?
死にたいという気持ちが湧いてきます。 こどもがいるため、絶対に自ら死に向かうことはしたくありません。 ただ、苦しくて、毎日苦しくて抜け出せなくて、あんなに大好きだった自分が好きで無くなり、こどもたちにも感情がコントロールできずにあたります。 主人が優しく声をかけてくれます。 私は周りの人に恵まれてとても幸せなのです。でも、苦しいです。 いなくなりたい。
わたしは大好きな人がいますでも、ストーカーにあってその付きまといのことを今の彼氏に言えませんでしたそしたらそれがなんらかの形で彼に伝わり言えないほど信用してないってことやろって言われました。本当に好きで別れたくないですがもう一度仲良くなれる方法はありませんか、どう言ったら彼は話を聞いてくれて元に戻れるでしょうか
人の文句をツイートする子とこれからも仲良くしていっていいのか迷っています。 私も何度も書かれました。 傷ついたと言っても聞いてくれず、 また書かれました。 その子とはよく遊んでいて、ケンカして仲直りしてを繰り返しています。 遊んでいるときはすごく楽しいです。 でもLINEやtwitterなどのSNSでのその子は好きじゃありません。 モヤモヤしてしまいます。 友達でいるべきなのか、離れるべきなのか。 アドバイスいただきたいです。
私には今彼氏がいてます。 ちょっと連絡がないだけで不安になったり、嫌われたかな?他に好きな人がいるのかな?と思ってしまいます。 毎日連絡してないと不安になります。 忙しいと言われても、連絡くらいしてくれたら良いのに…優先順位低いのかなって思います。 こういうのは重いと分かっています。 どういう風に気持ちを落ち着かせれば良いですか?
ずっと好きだった人に彼氏が出来て泣いています。 男なのに泣いてるのって恥ずかしいんですが本当に大好きでした。 いつもLINEしたり電話したりしてカップルって言うくらい仲良かったんですが、相手に彼氏が出来て本当にショックで辛くて泣いてしまいました。 忘れたくないけど立ち直りたいです。 どうすれば立ち直れますか。
既婚者ですが、夫婦仲は最悪の状態です。 そんな中、職場で励ましてくれた男性にじわじわと惹かれています。 相手側はそんな風には思っていない(態度より感じる)です。 相手の方はシングルで無口で一人が好きな感じです。 不倫とかの願望はありません。ただ、会社の仲間を超えた友人になりたいです。どのように接したら、仲良くなれますか?
はじめまして。 1年ほど前、ネットで出逢った人に恋をしました。 今はもう繋がりはありませんが、それでもまだ彼に片思いしていて、いつかまた繋がれるんじゃないか、と思いながら過ごしています。彼のことを今もまだ想っていますが、また繋がったり、実際に出会うなんて無理なんじゃないか、無理やりでも諦めた方が良いんじゃないか、という思いも浮かびます。 彼が好きですが、この恋は、諦めた方が良いんでしょうか?
いつもお世話になっています。 好きな人か、自分が辞めてから告白しようと思っていたのですが急に早く相手が辞めてしまい、今週のうちには告白しないといけないことになっています。 まだ、来年の半ばとかバレンタインすぎてからだと思っていたので緊張が半端ないです。 告白したいのですが、どうすれば勇気がでるでしょうか……? 何か後押ししていただければとおもいます……(>_<)
こんにちは。見て頂きありがとうございます。 僕には好きな人がいるのですが、アプローチがうまくいかずに、何だか縁がないように感じます。そこで、質問です。縁は自分の努力次第で変える事ができるのでしょうか? もし、変える事ができるのであれば、どのようにすれば良いのでしょうか。また、縁をどのように捉えるべきかを教えてください。
タイトルの通りです。 何も楽しくない。 好きな子と話しても自信のなさから笑えないしつまらない。 趣味もワクワクしない。 早く楽になりたい。 どうせ死ぬんだからと思ってたけどはやくはやく終わりたい 仕事を新しいものをやらせてもらってもつまらない。 目つきはずっと悪い 人にも優しくできない、 なんのために居るのか分からない
職場の中で好きな人がでしました。 なかなか感情が表に出ない方で僕のことをどう思っているか分かりません。 敬語の時やタメ口の時がその時その時で違うので分からないのです。 下手に気持ちを伝えると職場に居づらくなる怖さがあります。 ここは後先考えず気持ちを伝えるべきでしょうか? 因みに出会って半年です。
七月に幼稚園の時両思いだった 男性に18年ぶりに再会しました その日は食事に行き 楽しかったです それからLINEしたのですが既読スルーです(^^;; 忙しいと思うのですが。。 最近、その人の事を考えないようにしてたのですが 先日夢に出てきて 会いたくなりました。 やっぱり 私は彼の事は好きですし 諦められません どうしたら良いでしょうか?
ここ最近、家庭でも職場でも友人関係でも自分は誰からも必要とされていないのでは?と感じる事があります。 常に孤独を感じるのです。 「自分を愛せない人は誰からも愛されない」という言葉を良く耳にします。 意識して自分にご褒美をしたりしますが、逆に虚しくなってしまいます。 自分の愛し方がわかりません。 どうしたら自分を好きになれるでしょうか? 宜しくお願いします。