いつも楽しく拝見させて頂いております。 有難し。合掌。 私は、振られまくっています。 振られるって、とても切ないですよね。 いい年したおっさんになっても振られるのは ある意味特別な経験ですよね。 この年でもドキドキできたのですから。 若い時は死にてぇ~死にてぇ~の嫉妬&怒り1000%だったのですが、 振られる度に、何が悪かったかを少しは考えるようになりました。 若い時は容姿に問題があると思っていたものが (今もなんですけど) 運命とかあんのかな? 性格が悪いのかな? チャクラが開いていないのかな? と、徐々に内面を気にするようになり、今では 犀のように・・・や、 ギャーテーギャーテー・・・ 生きとし生けるものの幸せを、私の幸せを。 と、心で唱えている時間が多くなりました。 僕を振った相手にも0.00001%以下ですが、 幸せを願うことができるようになりました。 なんだか、失恋の度に実は本物の幸福に向かっているんじゃないかと思い始めています。 現実逃避としての手段ですが、 なるべく自分から離れて客観的に自分を見るようにしています。 失恋マスターを目指しているわけではなく、 女性とお付き合いもしたいのですが また失恋したらもう一段上に行くんじゃないかと よくわからない妄想がではじめました。 あっ。でも、失恋はやっぱ嫌だな。 何が幸せか分からなくなりました。 (自分が幸せと言い張れば幸せなんですけど) 今は、お釈迦様に 『お前は変態だ』 と言って欲しい気持ちになっています。
私には仲のいい友人であり、片思いの相手でもあった人がいたのですが、数ヵ月前になんやかんやあって、もううんざりだとすっかり嫌われ、縁を切られてしまいました。そのまま彼は遠いところに引っ越してしまい、SNSもすべてブロックされたので、復縁の可能性はほぼゼロです。友情も恋も一度に失くしてしまいました。 普通なら反省して「まぁいいや」ですむのですが、今回ばかりはなかなか気持ちの整理がつきません。他人と疎遠になるのは慣れているのですが、このように強く拒絶されたのは初めてで、ショックが大きいです。 私はこれから彼に忘れられるまで、嫌な人として彼の記憶に残るのだと思うと、悲しくて悲しくてなりません。こんな結果になってしまった事が情けないです。 ここしばらくは仕事にも趣味にも他の人間関係にも身が入りません。このままではダメだと焦る反面、前に進めない自分がいます。こんな時、前向きになるには、一体どうしたらいいんでしょうか。
私には旦那がいて子供がいます。その中で過去に一度浮気というか不倫をしてしまいました。その事では旦那と話し合いまた一からやり直そう、お前がしてしまった事はなかった事にするからもうこの話はしないようにしようと言われ今に至りますが今現在旦那との約束を破ってしまいまた不倫をしています。旦那の事が嫌いでした訳ではありません。相手も旦那がいる事はわかっていてもし俺と会う約束してて家庭の事で行けなくなったりしたら家庭優先してねと言ってくれています。そんな優しくて時には厳しくしてくれる相手の事も大好きで旦那の事も大好きで思えば思う程私は自分の立場について考えてしまいます。恋をする事は旦那がいるからしてはいけない事なんじゃないかとか。だからって1度の人生だから後悔した生き方はしたくない。 2人同時に好きになる事はダメな事なんでしょうか?
年の瀬が迫り、忙しいことと思いますが、すいません。毎年この頃になると、別れた彼と年末年始の計画を立てて居ました。それが無くなったことで、思い出したら辛くて寂しくて、ありもしない連絡を待ってる私です。初詣に行ったり、バーゲンに行ったり、高速のSAやPAでの買い物したり…と、楽しい三が日でした。それがもう行くこと無くなったことで、落ち込んで居ます。彼はもう私の事これっぽっちも思ってないはず。私は強引に捨てられた身なのに、それでもまだ彼の事思ってるってことは、未練があるのでしょうね。どんなに冷たく言われて捨てられても、つい思い出して懐かしむ。忘れたいし、割り切りたいし、前向きになりたいのに、どうしても出来ない。精神科に通ってますが、それは、自分が辛くてしんどくなるだけ。気持ちを切り替える事。と、言われました。何かいい案がありますか?アドバイス教えて下さい。
上司に片想いしています。相手は既婚者。自分でもどこが好きか答えられないけど、大好きです。 振り向いてもらえないけど、不倫もしたくない。でも大好きです。 仕事での考え方が違うと、このまま嫌いになれればいいのにと思いますが嫌いにはなれません。 早く違う人を見つけるべきでしょうか?
どうかアドバイスを頂けないでしょうか 私には、いつも彼に見捨てられるかもしれない恐怖があり、連絡がないと悲しくて苦しくなります。 現実から逃げるために寝逃げをし、布団から出たくなくなり、生きる希望もなにもかもなくなります。 彼と一緒じゃない時間は常に独りぼっちな強い孤独感を感じています。 寂しさや恐怖から気持ちを落ち着かせ埋めるために過食を繰り返しています。 苦しくて苦しくてどうしようもない時は「死ねばいい」と言い聞かせています。 彼への執着心に支配されて、自分が自分じゃないみたいでそのことにも恐怖に感じています 彼と会える日が決まると生きる活力が出て何に対しても前向きに取り組むことができます。 どうすれば自分軸になれますか
先日も質問させていただいた者ですが、もう一度ご相談させてください。 私には彼氏がいます。いえ、今はもういました、というべきでしょうか。先日の投稿の際、彼との仲は悪かったものの、自分の気持ちをもつことで、きっと立て直せる、大丈夫だと信じ、楽観的に付き合っていこうとしていました。しかし、その後すぐに別れて欲しいと言われました。新たな夢をスタートさせたいから、お前に構えない、その上お前の本性を見てしまったから信用できない。だから2年待つ、と言われました。2年という期間があることで、まだ希望はある、と前向きに生活しているこうと思った矢先、気づいたことがありました。私は許されない罪を過去に犯していたのです。 前回の投稿の通り、彼は1年九州のほうで就職していました。しかしその頃、会う回数が少なくなってきたことを理由に、冷めていた時期がありました。夢を諦め捨てて帰ってきた彼に対してなんだか分からない感情が芽生え、八つ当たりしていました。そこで、個人間で行なっていたチャットを、多くの人が見る別のSNSへと発信してしまったのです。その時はノリと彼の弱さにあきれており、晒すことに対してなんの罪の意識も持っていませんでした。しかし、彼がその私の投稿を見ていたとしたら?私はそのアカウントを教えてはいませんが、きっと見つけることなんて容易いことだと思います。そんなことであれば、私は最低な人間です。感情のままに罪を犯すひどい人間です。まだ彼から真実は聞けていませんが、本当であれば私はもう彼とやり直すことは、許されることは難しいでしょうか。私が動いたところで、この惨状は変わるものでしょうか。本当にしんどくて今にも押し潰されてしまいそうな気持ちです。でも彼は、もっと辛い思いをしてるのだと思います。
付き合って二年近くになる彼がいます。 お互いにバツイチで私の子どもも 厳しくも優しくとても大切に接してくれていて 感謝をしています。 彼氏の前妻の子どもとの関わりで 前妻は彼が子どもたちと 連絡取るのを拒否。 なので会えてもなく 連絡もとれてないみたいです。 親子だから子どもからも父親からも 会う権利を取り上げるのは 良くないからとおもって 以前は連絡とれるようにしてみたら?など よく話していました。 ここ最近はSNSで 子どもたちのことみていたり..。 養育費も家もお金大変なんだよ~と愚痴りつつ お小遣いあげていたり..。 彼も会えない分大切にしている意味で お金送っているんだと思いますので 心にとめてありますが そのお子様方も20近く 働けるお歳だし 節目以外はお金あげなくてもと おもってしまいます。 また、会って欲しくないとか 関わりもってほしくない などと思ったりして 自分自身が嫌になります。 また、前妻は 私の悪口(不倫して付き合ったなどと無い話) も色々な場所で叩き込んでいて 職場や近所、趣味の場で言われたりしました。 その噂で周りから白い目で見られることも ありましたし。 ストーカーもされていました。 (嫌がらせ電話や後をつける) すごく嫌ですがほっておくようにして わたしは私だ!と 強く心を持つようにしていますが.. やはり落ち込みます ここ最近、 結婚の考えが深くなるにつれ 大事にしているお子様達のことや 元奥さんのことで マイナスの気持ちで包まれます。 また彼も年上なので失礼ですが もし万が一彼に何かあったときに 向こうの方々と関わるのがとても嫌です。 そういう関わってほしくないなど 親子間の事など突っ込むマイナスの気持ちは いけないとおもいつつも あまりかかわって欲しくなく すごく嫌な思いになってしまい辛いです。 周りには強い気持ちがないと バツイチの相手無理だよと言われますが。 どうしたらマイナスの気持ちで いっぱいにならなくなりますか?
私にとってこの友人は、なんなんだろう、なぜか執着がでてしまうほど、心配で。。友人にはDVの彼氏がおり、最近別れたいと言うので怖いので色々別れたかを調べてベストの常態を教えたのに、けっか、「すきにしろ、次に殴ったら警察よべ」それで、又、別れずに、それなのに、いいひとみつけて幸せになりたいなどといいます。最近では、束縛を許された、かわりにキスマークをつけられていて、私たち親の目からしたら41歳の人がなにやってんの?大丈夫?頭って。。友人には、中学1年になる娘さんがいます。それをみて、どんな気持ちかわからないのかな。なにも感じないわけじゃないし。キスマークについても、その彼氏についても、別れるなら今じゃないのみたいな感じを伝えて見ました、答えが文句ばっかり立派だね!この言葉は、文句なのですかね。自分が凄いいやになってきます。キッパリ切れない自分に、お言葉を下さい。よろしくお願いいたします
主人とは旧車好きが講じて知り合い、3年ほどのお友達の期間を経て、1年間の遠距離恋愛の末今年の3月に結婚しました。主人は私より15歳年上です。 付き合っていた頃から私の男性関係を心配し、男友達、会社関係の男性の連絡先を断って欲しいと言ってきました。 最初は出来なければいいと言ってましたが、私のSNSの投稿にコメントしてくる男友達に端から嫉妬。共通の友達でもあった人を「コイツ気に入らない」と私のアカウントから勝手に消したりしてました。 もうSNSは辞めると伝えたところ「本当に出来るのか?」「怪しいなぁ」等々言われましたが私は全て消しました。 主人は驚き「本当に消したんだね!ありがとう!一生大切にする」と言って満足してました。 しかし彼自身は今も変わらずSNSで女性と繋がってます。なんだか府に落ちません。 結婚してからも「心配だから」と働きにも出してもらえません。 つい最近私が自分の車を洗っていたのを見て男性が話しかけてきました。他愛もない話をしばらくしました。 私は主人が帰宅してから、私と同じ車に乗ってるって人に話しかけられて久しぶりにたくさん話したよ、と報告したら大激怒。 二度と独りで車に乗るな、駐車場に行くなと決められました。 そんな経緯があるのですが、主人は職場に仲のいい女性職員が何人かおり度々会話に出てきていました。 「パートのおばちゃん」「パートのおばちゃん」パートのおばちゃんと言っても年齢は私より少し上くらいな人達ばかりみたいだし、その中の何人かとは個人的に連絡も取っている様子。 二人の大事な夜の時間に会社の人とは言え、女性の話をされるのは嫌な気分になります。 昨夜もラブラブな会話中に「お前の好きな釜飯さ、パートのおばちゃんが○○って店のが旨いって教えてくれたから行ってみよう」と言われ、私は一気に冷めてしまいました。 今までのデートコースも全て「パートのおばちゃん」のオススメ。うんざりです。 そして私は初めて噛みつきました。 私は全て捨てて貴方の所に来て、友達も居なく何処にも行けずアレもダメこれもダメなことばかりなのに、自分は毎日楽しく女と話して連絡取っていいことばかりなんだね!と。 主人は驚き、私に謝りました。謝り続けました。自分が不甲斐なかったと朝まで抱きしめてました。 そんな事をされてももう主人が許せない私の器は小さく醜いものでしょうか。
彼氏のすべてを独占したいと思ってしまいます。私以外の人と話したり遊んだり連絡したりしてほしくないし、ずっと私のことを考えていてほしいです。私以外の人と楽しそうにしている彼氏を見ると、焦燥感と妬みで気がおかしくなりそうになります。どうしたら楽になれるのでしょうか。
パートナーが余命宣告を受けました。三ヶ月と言われ、本人も私も現実を受け止められずにいます。 パートナーとの出会いは、4年前友人の結婚式で、二次会への移動の際私が傘に入れたことがきっかけでした。 その場で終わる出会いかと思いましたが、不思議とお互い惹かれ合うものを感じ、数日後に友人を介して連絡を受け、そこからは毎日連絡を取るようになり、ほどなくして体の関係も持つようになりました。 お互い一目惚れだったのだと思います。 私とパートナーは普通のカップルではなく、世間でいうところの愛人関係にあたります。 私たちは親子ほど歳が離れており、彼には妻子も孫もいますが、仕事第一だった彼は家族と溝があるようで、家では一人で過ごし、食事なども別に取っています。 私のことを人生で最後の支えと言って、全ての愛を向けてくれています。 今まで恋愛ごとのうまくいかなかった私にとって、全てを肯定して包んでくれる彼の存在はとても大切なものです。 堂々と外を歩ける関係でなくても、彼と出会ってからの全ての時間が常に幸せでした。 昨年の11月、癌の告知を受けたと彼に告げられました。その当時もショックは受けましたが、まだ治していける段階だと言われ、彼も多くは語りませんでした。 今年に入ってから急激に体調を崩すようになり、何度も入退院を繰り返すようになりました。 4月に入り、一番大きな手術を受け、余命がとうとう告げられた、と連絡してきました。すっかり痩せた姿は、今助かってもそう長くはない、と感じさせるものでした。 家族に秘められた存在である私は、見舞いに行くことも、最期を知ることも許されません。 彼からの連絡が途切れると不安でパニックになり、毎日泣き暮らしています。 間違った恋であることは理解しています。 愛ではなく依存だ、と言われても否定はできません。 彼は自分のことはもう忘れなさい、と言いましたが、4年間毎日重ねてきた愛情は、そう簡単に振り切ることはできません。 彼の命とともにこの関係は終わりになりますが、私はきっとこの先誰のことも彼以上には愛することはできません。 私に幸せの全てを教えてくれた、人生の光である彼を失うことが恐ろしいです。 すべて夢だったらどんなに良いかと、何もかも受け入れることができません。 生きる目的をなくした時、私はどうするべきなのでしょうか。
よろしくお願いします。 今年で36になります。趣味や楽な方にばかり流れフリーターの一人暮らしで、親に迷惑と心配ばかりかけています。 半年前より父が病気を患い、治る見込みがありません。そうなった時、母は私のことが心配でならないので、結婚するなり定職につくなり、今後の人生を考えてほしいと言われ、このままの生活では両親のみならず、兄夫婦や親族にも迷惑をかけることになる、と言われました。 しかし、誰にも言ってないのですが、大学の時に正式な病院で高機能自閉症の診断をもらい、私自身も人間関係や精神的にも非常に生きづらさを感じています。子供の頃もいじめにあい、自家中毒児でした。 親に打ち明けられないのは、一番上の兄が10歳で白血病により亡くなった為、母が自分を責めてしまいそうで言えないのと、母自身が保育士だったため、診断のために嘘をつきながら子供時代のことを聞いていた時、あなたは発達障害ではない、私(母)は保育士だからわかる、といわれた為です。 老後をどう考えてるんだ、と最近よく聞かれますが、兄が亡くなって以来かはわかりませんが、死に対して憧れに近いものがあります。何もかも中途半端だった私が唯一完結させることができるからです。 長くても60位で、適当なところで死ぬだろうと思っていたので、老後のことなんて考えたこともありません。 恋愛もしたことがなく、人を好きになることもよくわかりません。 諸事情で実家に戻っても一緒には住めないので、自立してほしいと言われますが、それならこちらで結婚をしてみようかとマッチングアプリをはじめましたがこれでいいのかという思いもあります。 幸か不幸か、家族同士とても仲が良く、私が死んだら悲しませることが分かっています。でも思い返せば私は家族に何も打ち明けていないような気がします。でも家族は愛しています。 何も培わずに歳ばかりとった人生です。 生きる意味はあるのでしょうか
現在35歳になります。 今年誕生日を迎えた際に自分の人生は何だったんだろう、今まで何をしてきたんだろうと、後悔が一気に押し寄せてきました。 10代は実家での祖父の暴力が酷く落ち着ける時がありませんでした。 20代は3.11とリーマンショックが重なり就職がうまくいかず、なんとか就職したものの、仕事がうまくいかなかったこと、残業が月100時間を超えてしまい、新卒で入った会社を1年半で辞めてしまいました。 その後も2番目に入った会社でも人間関係がうまく続かず離職を繰り返してしまいました。 なんとか派遣会社にも入ったりしましたが、勤め先が不祥事を起こして仕事がなくなったり、派遣先をクビになることもありました。 31歳からは福祉施設で社会復帰を目指して事務の業務を行なっています。 ただ、31歳から心労なのか思い喘息を患ってしまい、コロナ禍もあり、引きこもるようになってしまいました。 特にここ数年間は喘息もあり、家にいる時はほぼ寝たきりで過ごしました。 今年になり、喘息が寛解してきたと同時に、何にも成せなかった、何にもなれなかった人生を歩んでしまったことに絶望しました。 今の事業所から独立したいと考えるようになりましたが、年齢的にも就職では足切りに該当する年齢になりました。 最近は将来に対する不安や今までの人生何だったんだろうという後悔でパニック発作を起こすようにもなりました。 若くして成功されている人達を見ると悲しくなる時があります。 福祉施設で働いていますが給料はかなり低いのでお昼ご飯は食べずに働いています。 恋愛もうまく行きませんでした。 ボーナスも今までの人生もらったことはほぼありません。 ただ、20代に諦めてしまった趣味に再度挑戦してみようかなと思います。ただし年齢的な部分があるのでどこまで続けていけるのか不安はあります。 最近は加齢からか時間の体感時間が早くなり、このまま何も成せず絶望したまま独身で1人で死ぬのかと絶望感が大きいです。 今後の人生に絶望せずに歩んでいける指標があればお願いします。
途中別れなども経験しながら 以前ご相談させて頂いた彼と続いていて もう10年近くお付き合いしています。 お互い仕事の関係や住んでる場所の違いもありますが今まで月に2、3回程は会い、連絡も割りと取り合っていた彼がこの2月に入り、急に素っ気なくなりました。 薄々勘づいてはいたのですが、 風俗で出会った女性と連絡をとったり、 過去の女性と連絡を取っている感じはありましたが、私が気づいていないフリをしてきていたという事実もあります。 本人はそういったことをしていることを私にバレていないと思っているのかは、私も彼を突き止めていないので分かりませんが、、、 元々、安心感を与えると遊んでしまう人です。 でもそれを重々承知の上でお付き合いを続けています。 しかし、つい先日のバレンタイン直前に もうすぐバレンタインだから近々会いたいなということを伝えたら 今月は資格の勉強で忙しい ごめんね という返信のみでした。 なんだか悲しくなりました。 今まで忙しそうでも、こんな風に言われたことはありません。忙しいから会えないと言っているよりも会いたくないと遠回しに言ってるように私は感じてしまいました。 本当に仕事が忙しいのか。 それとも、他に気になる子ができていて 浮わついているのか。 彼が忙しいと言っていることを 素直に信じて待ってあげようとなれない 自分にも嫌悪感があります。 友達にはもっと他にもいい人はたくさんいると言われても、それでも彼を嫌いになれず、以前別れたときも彼が違う子に浮わついたことが原因で別れているのに、やっぱり彼が嫌いになれず、このような状態になってしまいました。 それ以来連絡は取っていません。 私もなんて言えばいいのか分からず、 ごめんねとだけ訳も分からず返信し 終わりました。 一度別れた経験もあり、私も臆病になっているのか、また別れたりなどの最悪な結果を考えてしまうと嫌で仕方なく、彼が隠して遊んでいることを突き止めないでいた自分も悪いとは思います。 それでも、やっぱり彼が好きなのも事実です。 でもなんだか今回ばかりは、このまま自然と終わってしまうのかな?と思ってしまいました。 私は彼にどうするべきが良かったのでしょうか? このまま彼からの連絡を待つべきなのでしょうか? それとも終わってしまうかもしれないことを恐れずに突き止めるべきでしょうか?
私には昨年の11月から付き合い始め、同棲している彼氏がいます。彼氏は10歳年上の35歳で、外国に奥さんがいます。 いわゆる不倫の状況にありますが、必ず別れるから結婚を前提に付き合ってくれと強く押され続け、また初めてできる彼氏に私自身も浮かれてしまい、つい承諾してしまった形です。 私自身、正直元々は結婚するつもりはなかったので離婚の成立する早さは特に気にしていませんでした。ただ、付き合い始めた頃からすぐ同棲、同じ職場(派遣)に勤めるためにと仕事を変えましたが、条件が合わなかったり仕事が合わなかったりで東北から関東を転々とし、出会った県から4県も引っ越してしまいました。 彼は過去に身内の借金の関係で普通のキャリアの携帯が持てなくなったと訴え、始めに彼のために私の名義で携帯を契約しました。 転々と生活していて仕事が続かず収入もさほどなかったため、私が持っていたクレジットカードでまかなう日々が続きました。途中、私の実家と同じ市内に居つつ彼が寂しいと言い続けるので仕方なくホテルに宿泊して一緒に過ごす日もありました。 現在ようやく腰を落ち着けられた、と思いましたが収入のなかったツケが大きく、私名義の借金、クレカ利用額の合算で100万円を超えてしまいました。彼は自分名義の資産がそれなりにあると常々言っていたので頼れないか再三問いましたが、彼の実家も遠方にあり、また通帳を親に預けているため許可が降りなければお金は使えないと断られてしまいました。 お前が絶対結婚してくれるなら、俺も頑張るから二人でやっていこう。ちゃんと返せるから。 ここまでの生活で彼の名前を使って借金やローンは一度も組んでおらず、現状私だけ借金ができた状態です。 彼の言うことは大きいわりに、いざと言う時に頼りになりません。一時は結婚も決意し彼に伝えていましたが、今では何も信じられません。ですが、別れを切り出すと、ここまで俺を連れ回したのはお前だろ、お前の借金はお前が責任を持つのが当たり前だと切り捨てられてしまいます。 大きくなりすぎた借金の返済のあてが一人では見つけられず、彼から離れるのが恐ろしく身動きが取れません。実家も貧乏で、金銭面では頼れません。 自分の浅慮さ、将来を担保にしなければ払うあてのない借金、彼の態度全てが辛く死にたくなってしまいます。けれど、どうしたらいいのか分かりません。
5ヶ月前に、旦那が不倫している事を知り、現在2歳と1歳の子供が居ることもあり、再構築を決めたのですが精神的にいっぱいいっぱいだったのか、体調の変化を感じて精神科に通い始めました。 今通院している病院は3つ目で、はじめて通い続けたいと思える先生に出会えたし、薬は最小限で以前より体も楽に過ごす事ができています。 再構築を選んだ旦那とは、子供の為にも笑いが絶えない関係を築いているつもりですが、本当に再構築をしたいと思ってる?と疑ってしまうような態度に失望してしまい、お付き合いから7年ですが初めてスキンシップを苦痛と感じる様に… それが拍車をかけたのか、精神科へ2週に1度通い続けて3ヶ月、先生を素敵だな、会いたいな、知りたいなと頭から離れなくなりました。 久しぶりのトキメキに戸惑っています。 これが医療の世界だと陽性転移というもので、治療としてはいい方向に進んでいるらしいので先生の腕がいいんだと思いますし、恋と捉えるなら、そもそも私はまだ既婚の身。可愛い子供が2人もいて、離婚したとしてもあくまで医師と患者の関係であり、正直先生に配偶者がいるのかも分かっていません。 主治医としての姿以外何も知らないし、理想を描いているだけだ、これじゃ旦那と同じじゃないかと自分を叱っても、なかなか気持ちのコントロールができずにいます。 その反面、不倫発覚後、再構築を決断する際に母だからと自分の事を放り出していた事や、旦那に依存していたのかもと気づき、もしかしたら思考が偏っているのかもしれませんがまだ27歳、離婚しても明るい未来が待ってるかもしれない…とも思えてきて、それは良かった点としてプラスに捉えています。 治療の為に1度は通る感情が一時的に膨らんだだけかもしれない。恋したのなら叶わない恋だし、なによりこんな自分が後ろめたい。でも主治医を変えられたら困るので、伝えるつもりも有りませんし、ズバッと言われたら生活にハリがなくなりそうで(笑) この混乱した気持ちをどんな風に捉えていけば、私も先生にも良いんでしょうか… しょうもなく、支離滅裂な質問。 すみません。
過去に人に言えない過ちをしてしまって、今、同じ事は繰り返さないと誓い、良い行いをして生きています!過去に人に言えない過ちをしてしまった人は、彼女を作る資格はないでしょうか?ずっと独身のままで生涯終わりを迎えるまで、いたほうがよろしいのでしょうか!僕は、来月で、40歳になります!正直、好きな人がいます!この人と付き合いたいと思っています!けど、過去の悪いことがあるので、打ち明ける事などできません、仕事も、恋も、みんな駄目になってしまうと思うので、怖いです!どのように生きれば、神様は救って下さいますか、教えて下さい、お願いいたします!懺悔もんのお経をたまに、口ずさみながら、仕事しています、同じ過ちは二度としてませんので、良いアドバイスありましたら、教えて下さい、お願いいたします!
こんにちは。 いつも迷った時にこちらのサイトで考え方を学んでいます。 今回ご相談したいことが、公私混同してしまった人間関係についてです。 わたしは現在、仕事のパートナーがいます。 一回り以上離れた既婚の男性です。 前から尊敬しており、数年前に彼からハンティングを受け、いま数年一緒に働いています。雑務から営業までこなし、自他共に認める右腕となりました。 これまでずっと夢見ていたことが、この仕事を始めてどんどん叶っていき、やりがいを感じていました。 そんな折、彼から口説かれました。仕事でやりがいを感じていた最中だったため、やんわりと断り、その後は普通に過ごしていたのですが、私が失敗して弱っていたときに抱きしめられ、そのまま関係が始まりました。 始まってからの2年間、わたしから4回ほど「体の関係はやめてビジネスパートナーに戻りたい」と伝えて精算したものの、相手から再度アタックされ、元に戻るを繰り返していました。 わたしも30半ばを越え、精神的に追い詰められていたのと(不眠や食欲減退)ふとしたときに私以外の女性の影が見えて(怪しい領収書や、スケジュール。事実は不明)パニックになり、過呼吸を起こしてしまいました。 彼もびっくりしたようで、そこから体の関係はなくなり、やっと終わらせられました。 その後仕事上では平和に過ごしていましたが… ふとした会話や業務で「あ、この出張は女性と一緒なのかもしれない」「私に隠れて誰かと会ってるかもしれない」という考えがずっと頭に残っています。スケジュールや出張予定、SNSをくまなくチェックしてしまいます。 過呼吸を起こしてから3ヶ月、表面上では普通を装っていますが毎日この不安があり、体重も6キロほど落ちてしまいました。 この仕事を辞めれば、すべて解決する話ではあるのですが、彼にとって仕事で自分が特別であること、夢が叶っていること、わたしひとりで回している部分が多いことから、辞めるという決断ができません。。 身勝手な悩みなのですが、彼への執着をなくして、平穏を取り戻し仕事に向き合うために、どのような心持ちをすればよいのでしょうか。
はじめまして。 私は担任の先生に一年半以上恋しています。先生は39歳で、私は18歳。年の差はかなりあります。 先生の手厚いサポートのおかげで、無事第一志望の大学の合格が決まっており、あとは卒業するだけです。 先生は独身です。 先生と私は周りからみても仲良しで、先生は私によく話しかけてくれたり、冗談をいってくれたり、いじってくれます。それはきっと、私が明るく、話しかけやすいという理由だけでそうしてくれているんだろうとは自分で思っています。だから諦めようとなんどもがんばりました。 でも、卒業が近づくにつれて、私の気持ちを伝えたい。あわよくば受け止めてほしい。一度で良いからぎゅってされたい。って思ってしまいます。 でも、もし告白して気まずい関係になるよりだったら、今のままでいて、いつか食事にでもつれていってほしいなと思っています。 なんだか、卒業が寂しい、先生と離れたくない、先生ありがとう、など色々な気持ちが混ざりあって、ごちゃごちゃしています。 私は一体どうすればよいでしょうか?