死にたくないのに死にたいと思ってしまいます 助けてください 私は恵まれていると思います。家族にも学校にも問題はなく、アルバイトにはやりがいを感じています。勉強も好きですし、打ち込める趣味もあります。体調がすぐれない日が多いことは悩みですが、それが原因で死にたいと思う程ではありません。自分のことがどうしようも無く嫌いなわけでも、死んだほうがマシな人間だとも思いません。 けれど頻繁に、全てがどうでも良くなり、どうしても今すぐに消えたい、死んでしまいたいと思ってしまいます。そのような状態になるとものすごくイライラして、涙が止まらなくなり、何も手につかなくなってしまいます。最近では夜中目が冴えて眠れないことも多くなり、精神科で処方してもらったお薬を飲んで無理矢理眠っています。 死にたくなるタイミングを手帳につけたところ、生理が関係しているかもしれないと思い、婦人科や精神科に行ってお薬をもらっていますが、どうにも良くなりません。運動してみたり、食事を改善してみたり、カウンセリングを受けてみたこともありますが、死にたいという気持ちを抑えることはできませんでした。 もう死にたい思いに支配されたくありません。思いつく手は全て打ちました。もうこれ以上、どうしたら良いのかわかりません。
祖父が嫌いです。四人兄弟なのですが私だけ祖父から嫌われています。 理由は昔から祖父は母のことが嫌いで、「結婚させるのも反対だった」と口癖のように言います。割と母親に懐いてた私はその事が原因で祖父を嫌いになりました。 四人も子供がいるので小学生の頃などは整理整頓が出来ず、散らかってばかりの部屋を見て祖父は「豚小屋」とか「あんな母親になるなよ」とか妹のことを祖父母は溺愛してるのですが妹が口をポカーンと開いてると、「口を開いてると眼鏡をかけたおばさんになるぞ」(母は眼鏡をかけて、鼻炎がひどいので口呼吸になりがちなんです)とか言ったりしていました。 それが本当に嫌で兄弟の中で私だけ祖父に反抗していて、口が悪いですが「うるせー黙れ」と言ったり していたせいで嫌われました。 母親が接客業で年末年始は帰りが遅くなり、洗い物をしてないと祖母がやるんですが、それを見て祖父は「それは母親の仕事でお前がやることじゃない」とか言ったりします。とことん母を毛嫌いしてますね。 兄弟格差も数え切れないほど色々あり、私嫌われてんなーと思ってしまいます。 別に嫌われてることに関してはなんにも思いません。今更って感じですから。 質問なんですが私はよく心の中でですが祖父に対して「早く死ね」って思ってしまいます。それっていけないことですか?人の死を悲しむことは良いことですけど、人の死を喜ぶ事はいけないことなんですよね? 不謹慎な話自分が大学進学するまでには死なないと思うので、大学進学して県外に出てった後に死んだらお葬式に出るつもりはありません。 なんか私って本当に醜いですよね??兄弟の中でもひねくれ者ですし、頭が良かったら反抗もせず聞き流してたのかなと思います。 小学生の頃から高校生になった今まで「じじい死ね」と心の中で思っていますが、自分って幼稚なんだなと思いますし、なんかそんな自分が嫌になります。
解決しない悩みばかり抱えて辛いです。 何年も前から、死にたいって願望があり自分の体を傷つけたり首を絞めてみたりしています。 死にたくなったらどうしたらいいですか?
祖父が嫌いです。四人兄弟なのですが私だけ祖父から嫌われています。 理由は昔から祖父は母のことが嫌いで、「結婚させるのも反対だった」と口癖のように言います。割と母親に懐いてた私はその事が原因で祖父を嫌いになりました。 四人も子供がいるので小学生の頃などは整理整頓が出来ず、散らかってばかりの部屋を見て祖父は「豚小屋」とか「あんな母親になるなよ」とか妹のことを祖父母は溺愛してるのですが妹が口をポカーンと開いてると、「口を開いてると眼鏡をかけたおばさんになるぞ」(母は眼鏡をかけて、鼻炎がひどいので口呼吸になりがちなんです)とか言ったりしていました。 それが本当に嫌で兄弟の中で私だけ祖父に反抗していて、口が悪いですが「うるせー黙れ」と言ったり していたせいで嫌われました。 母親が接客業で年末年始は帰りが遅くなり、洗い物をしてないと祖母がやるんですが、それを見て祖父は「それは母親の仕事でお前がやることじゃない」とか言ったりします。とことん母を毛嫌いしてますね。 兄弟格差も数え切れないほど色々あり、私嫌われてんなーと思ってしまいます。 別に嫌われてることに関してはなんにも思いません。今更って感じですから。 質問なんですが私はよく心の中でですが祖父に対して「早く死ね」って思ってしまいます。それっていけないことですか?人の死を悲しむことは良いことですけど、人の死を喜ぶ事はいけないことなんですよね? 不謹慎な話自分が大学進学するまでには死なないと思うので、大学進学して県外に出てった後に死んだらお葬式に出るつもりはありません。 なんか私って本当に醜いですよね??兄弟の中でもひねくれ者ですし、頭が良かったら反抗もせず聞き流してたのかなと思います。 小学生の頃から高校生になった今まで「じじい死ね」と心の中で思っていますが、自分って幼稚なんだなと思いますし、なんかそんな自分が嫌になります。 友達の中には「おじいちゃんから1万円貰っちゃった~」といい、バイトができない学校ゆえまあ羨ましいと思いますが実際は祖父から貰ったお金なんて使いたくありません。おじいちゃんなんて小学生何年生から呼んでないんだろうとかこの文章を書いてて色々思いました。 稚拙な文章ですがここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
子供の頃、あんなに苛めていた長男を自分の都合が悪くなると味方に しようとしてお兄ちゃんお兄ちゃんと充てにし、無理やり仕事をさせて、 精神的に追い込み、私にはどうみても元夫が長男を死なせたとしか 思えません。自分の母親の下の世話もさせていた長男だったのに。 ただ、その元夫が一月の検診で高血圧で再検査、検査入院が必要だと いう事が最近わかったのです。私には「全く異常ない」って嘘を言って いました。実は、女と付き合っていた時に、目視でも解る位異常が見られ 三年前に検診を受けさせたのですが、その時は僅かに冠動脈に狭窄が みられるが、僅かという事で放置されていたんです。しかしここ最近 血流の滞りから巻爪に悩み始め、顔色は赤紫、心臓の異常にみられる 耳たぶのしわなど、傍目から見ても明らかに異常がわかります。ですが こんな時の為に女との事はいいといってあったのに、いい時は女が寄って 来て、お金も無いし、病気になってしまってからは私が看護しなきゃ ならないのが冗談じゃない、って思うと憤りに震えます。でも、元夫の母親は 施設ですし、息子は大学、元夫の姉は京都ですから、独身でいてもすぐに 来てという事は無いんです。やっぱりここは私の役回りなんだろうか・・・。 そう思うと、落ち込みます。 なんだか、元夫の一族のためだけに地球が回っているとしか私には 思えません。本当は、元夫からは定年退職金の半分を調停で請求し、 女からは息子達の生命保険分のお金を慰謝料として取る予定で 進めているからです。大事な長男を死なせた元夫を、長男と同じお墓に 収めるのも嫌です。
このタイトルの質問は多くたくさんは拝見するのですが、少し私は考えが違うかもしれませんので、投稿させていただきます。長文御容赦ください。 私は死について考え出したのは小学6年生の時でした。 そのときは、死んでしまうともうこの世には帰ってこれないし、今楽しいと思うことはもう二度とできない。といったものでした。 そして、考え方は年々変化しました。 今は以下のことを考え、夜になると吐き気をもよおすこともあります。 ・死んだらどんな姿になるのか ・姿が変わっても親や妻、夫に会えるのか、また後から来る人にも会えるのか ・生まれ変わるというが、今実際前世何かだったという記憶も多分ありません… ・あの世でも老化ということがあるのか?あればどのくらい前の人まで会えるのか?なければ老けない姿でどうやって会いたい人を探すのか? ・なんといっても向こうでも働くのか?食べるのか?ずっと活動するのか? といったことがこれでも一部ですが、考えてしまいます… 誰も死に逢ったことはないし、わからないものです。 ですが、かといってこういうふうな捉え方をするなと言われてもできそうにはありません… ありがたきお言葉をお待ちしております……
こんばんは。 このサイトを拝見して少し自分について考え直すことが出来た様に感じます。 私は今を精一杯生きて、自分が苦しいときや、迷ったりした時は仏様に救いを求めようと考えています。 しかし、私は死んでしまう時のことを考えて恐ろしくなってしまいました。仏様の教えには諸行無常と言う物があり、全ては無に帰ると聞いたことがあるので、死んでしまった後のことは余り考えない様にしています。 ですが、死んでしまうその時が恐ろしくなってしまいます。勿論誰だって痛かったり苦しいのは嫌だと思います。 しかも私は、何も無い人間なので、孤独死だったり、重い病気にかかってしまったりするかも知れません。 死に対する向き合い方を教えて頂くことが出来たら幸いです。 新型コロナウイルスが流行し、自粛を続ける生活の中で、考え込んでしまう時が増えた様に感じます。毎日ニュースも暗いものばかりで、何も手につかず、ずっとぼんやりしてしまいます。早く元の生活に戻れることを願っております。皆さんお体に気をつけてください。 ご回答いただければ幸いです。
外敵の脅威に晒されず、田畑をのんびり耕し、子どもは伸び伸び育ち、ご近所さんや家族仲間と笑いあい、物々交換しあっていた日の差す日本が羨ましい。 もうその頃の善意良心、温かみだけで成り立っていた世には戻れない。 「安楽死」の言葉、なんて魅力的。「安楽」が布団の中でぬくぬくすやすや眠るイメージ。 しかしやる事は自殺。それも他人様に殺人の罪を被せるわけだから制度として確立されるわけがない。 死ぬのは怖い。それでも知りたいのは自分の死期。委託殺人があった、制度が出来たら死ななきゃダメなの?みたいなクソ漫画もあった、海外と日本の考えが全く違うのも分かる。 希望は内側から開けられない、逃げられないカプセルの中に入り、瞬殺するガスのボタンを自らの手で押す。処理だけはお願いしておく。これが理想、これなら誰も悪くない。 自分の死期はここまでって選択として握っていたい。安楽死制度がもし出来たら私の守りになる。今より熱がきっともてる。明確なそこで死ぬというゴールが欲しい。 某占い師ばりに寿命を断言してほしい。 死期の知り方を教えてください。
こんにちは、おはようございます いつも死に、ついて考えています。質問者の中に、自死されて深刻な質問もある中、こんな質問もなんだと思いますが、自分が死ぬことは、肯定は出来るのですが、死ぬことに、恐怖があります。人間は、何時か亡くなるときが来ます。恐怖を感じないようにするには、どうしたらいいと思われるでしょうか?
死のうと思います。 幼い頃から親と親族に虐待されて育ちました。学歴もまともな職歴もない33歳です。 物心ついたころから色々なことにチャレンジしますが、全て失敗してきました。20代は医学部へ行こうと隠れ浪人を続け、叶わずただ貴重な20代を潰しました。 その後派遣を転々としましたが、いつも能力無しとして1ヶ月で派遣切りに合います。 高校生のころから鬱病と摂食障害を患っています。今は寝たきりで働けません。 風俗で働こうとしましたが、出来ませんでした。 色々なところに相談しましたし、病院も転々としましたが話を聞くだけだったり暴言を吐かれて終わりです。 日本人が嫌いです。 こんなはずじゃなかった。外に出るとしっかり働いてる人が羨ましくて情けないです。生活保護を受けようかとも思いましたが、公務員相手になんとなくみずぼらしくてなさけなくてやめました。 ずっと味方になってくれてた叔母も、孫ができてから私を捨てました。 友達もたいしていません。 疲れました、死のうと思います。でも首吊りしたら一人暮らしの賃貸だから親に迷惑かかると二の足をふんでしまいます。虐待されてきたのに洗脳されてるんです。 樹海で死ぬことを考えましたが、そこまで行く体力も気力もありそうにないです。 でも首吊ることにしました。もう疲れました。 情けないみっともない。 高学歴な親からすれば私は失敗作なんです。 長く申し訳ありませんでした。
ただただ死にたいのです。 わたしはこれまでやりたいことはやってきました。美味しいものもたくさん食べました。 これからも楽しい事はあるでしょう。 仕事も楽しく問題などありません。 でももう要らないのです。 ただ唯一思い残すのは仲の良い家族。 家族には上記のような考えを伝え、死ぬことに納得してほしいと言いましたが、もちろん許してはもらえませんでした。 母には貴方が死ぬなら私も死ぬと言われました。いままで言われた言葉の中で1番重くしんどい。 私は家族のために生きないといけないでしょうか。 父母はきっと先に亡くなる、弟妹もいなくなる、1人になることがわかっているのに私は家族のためにまだ頑張って生きないといかないといけないのでしょうか。
私は死ぬのが怖い、家族の死が怖いと、毎日一日中怯えているのですが、最近、死も老病と同じく人のある状態であるから、特別視しなくてもいい自然なことかなと思うようになりました。人間のある姿という点においては、死も老や病と変わらないと思うのです。ですがそう考えると、毎日のテレビなどのニュースで報道される、事故死、早死になどの死亡のニュースはセンセーショナルで、とても人間の自然な死に方とは考えられないのです。死に方に優劣はないと思いますが、そのような特殊な死に方について、どう考えたらよろしいでしょうか?自分なりに考えた死ぬことは自然という、論理に反しています。どうぞよろしくお願いします。
死に対して怖くてしょうがありません。 もしかして死んでしまうかも知れないという状況に何もできなく、見にも行けなくて、聞くのもつらい、その人、その物などなくなるのが怖くて耐えられないのです。あの世に行ったらどうなるんだろうとか、死ぬ時には苦しいんだろうか? もう会えなくなると思うだけで眠りないこともあります。あの世はこの世の延長で終わりではないとか、誰かの言葉をみて言い聞かせたけど、いざ自分の身内の なくなったり、危ないと聞くと震えて過呼吸になり、パニックになり、安定剤を過剰に飲んだりしました。みんな同じ思いなのに、私だけ出来ない受け止められない、現実逃避してる自分が苦しいです。助けて下さい。全般性不安障害を持ってます。だからといって避けられるものでもないし、もっと強くなりたい。
高齢者の安楽死についてご意見をお願い致します。90歳になる身内の者が倒れ入院となった際、医師に言われました。平均寿命を超えているからもういいのではと。つまり、延命治療をせずに逝かせるということです。家族は反対し、できうる限りのことをしてほしいと願いましたが、いざ胃瘻をどうするかの際に、この医師は容態について虚偽の説明までして胃瘻を阻止しようとしました。 高齢者の医療負担が大きな問題となっていますが、この医師も口から食べられなくなったら寿命とは言うものの、だからといって家のように栄養を少しずつ減らして二三ヶ月で逝かせましょうだなどと私はどうしても疑問を拭うことが出来ません。 医師が捉える死と御坊様が捉える死とは違うとは思いますが、命を救うのが医療であって、そこに延命も何も無いのではと私は思ったりもするのです。蝋燭は燃え尽きてこそ終わりです。口から食べられない、平均寿命を超えていることから死に至らしめようと安易に考える医師に私は命に対する驕り高ぶりと恐ろしさを感じます。たとえ口から食べられずとも、今その目の前に尽きていない命があるのですから。
最近落ち着いていたのですが、車運転中にクラクション鳴らされて、パニックになって過呼吸になってしまいました。 目的地まで止める場所なくて、泣きながらついたんですけど、変な人だと思われて、ネットに晒されてしまうかもしれないとか、皆に迷惑かけてしまうとか、そうなる前に早く死ななきゃいけないと思って、手元にあるもので実行に移そうとしてしまいました。 正直今も、ネットに晒されて、ニュースにまで取り上げられるんじゃないかとか、個人特定されて周りに迷惑かけるんじゃないかとか、不安でしょうがないです。 個人的には、無理矢理入ったつもりもないし、今思えば、相手の車の運転が荒かったのですけど、でもネットに晒されたら私が悪くなると思うと怖くて死にたくなります。晒されると決まったわけではないですけど、晒されたら終わりだと思ってます。 最近、希死念慮みたいなものもなくなってて、普通に生活出来てたのに、クラクション一つで、一気に前の自分に戻ってしまった自分も怖いし、これからもそんな自分を抱えて生きてかなきゃいけないと思うと、とても不安です。
大切なものほど失いたくないのはみんな同じだと思っています。 特に家族に対して、いつ病気になるか、いつ死んでしまうのかと考える日々が多くなり毎日不安と恐怖に襲われています。苦しくて苦しくて心が落ち着かなくなります。 考えたくないのに考えてしまったり、どう自分を落ち着かせたらいいのか分からないです。なぜいきなりこんなことを考えるようになったのかも分からないです。ただニュースなどのノンフィクションでも映画やドラマのフィクションでも死についての情報をかなり拒むようになりました。 どうしたらよいのでしょうか。
死にたいとか死にますとか思っている人に対して思うのですが、なぜ彼ら彼女らはお世話になっている人へあいさつ回りもせずに死のうとするのでしょうか? 順序が違うと思います。 両親、友達、仕事場の上司や部下、学校の恩師、その他諸々の感謝を頂いた人たちできるだけすべての人になるべく対面で、誠に申し訳ないのですがこのような理由で自らの人生に終止符をうたせていただきますと連絡をして返事をいただき、了承を得てから行動にうつすのが最低限の自殺のマナー?だと思います。 鬱病等病気がそうさせるのはわかりますが、だいたいの病気で亡くなりそうな人は家族など縁のある人たちから声をかけたられたり、お別れを言われたりするので死ぬときにもマナーがある気がします。 報連相も行わずに勝手に行動し、いなくなるのは僕は許せないし納得できないのですが間違っていますか? びっくりするようなタイトルをつけてすみません。 もし、これを読んで気分が悪くなるような方がいましたらすみません。 そもそも、お坊さんだから大前提として自殺はだめとかえってきそうですが(笑)
息子が自死しました。 持って生まれた資質もあり、幼い頃から苦悩多い子で、精一杯寄り添って育ててきました。 コロナの自粛頃からいよいよ精神を病み、必死で相談や受診などをしていましたが、亡くなる前日に、生きるのがつらい、自分が嫌いと泣きました。 死ぬなと言えばきっとこの子は明日も泣きながら生きてくれる、でも、それは親のエゴなのではないか…と。こんなに生きるのがつらいと泣く子に、死にたいなら死ぬ道を選んでもいいと、許してしまいました。 それでも、私は泣きながら、貴方に生きて欲しい、死んで欲しくないと伝えました。次の日には約束もしていたのですが、明け方早くに自死してしまいました。 息子と対面した時、よく頑張って生きたね、と、闘病して力尽きたような思いでいっぱいになりました。 でも、やはり、死という取り返しのつかないことを許してしまった自分がおそろしいのです。 生きるのがつらい、死にたいとは、生きていたいからこその苦しみであったのではないか。 私は、息子と一緒に苦しみながら生きる道を探すことをしなかった、最低最悪の母親です。 私が殺めてしまったも同然です。 私の償いの道はあるのですか? 生きることは許されるのですか?
前回質問した時 生きがいは後から見つけるものと教えてもらったのですが結局見つかりませんでした まだ若いからそんなに早く見つかるわけないと思うかもしれませんが、今生きている理由が欲しいです というのも自分は周りにお道化て接していて 知らないうちに本当の自分ではない 所謂もう1人の自分のようなものが生まれました 前までは特に気にならなかったのですが 高校に入り、彼女ができ、 一年過ごし、今、彼女と別れそうになっていて お互い精神が不安定で、相手はいいですが 僕はもう生きている理由が見つからず どんな趣味より死んだ方がずっと楽だと思います 死ぬことが芸術のように美しいとおもいます 人の血を見ると性的に興奮するほどです 自分の人格が壊れていく事が怖いです 周りの目が怖いです 完全なる第三者以外信用できないです 親にも本当の自分をみせられないです 自分でも本当の自分がどっちなのかわからなくなってきました。 もはや生きていないといけないとか、生きてさえいればどうにかなるとか、全然響きません。 でも心の何処かにまだ生きていたいと思うのかもしれません。こうやって質問する事で少しでも生きてみようとしてるのかもしれません。 もう生きるのに疲れました。 このまま苦しい人生を送るなら 死んだ方がましです 最近は自傷をしそうになり、 結局やめました しかし、自傷したい衝動が抑えられません。 ただ死にたいという感情だけが頭の中にあります。 寝ても覚めても死ぬことを考えています。 頑張れとか期待されると苦しくなります。 優しくされると死にたくなくなります でも優しくしてくれるのは かりそめの自分に対してで本当の自分ではありません。 そうしてかりそめの自分に触れた時死にたいとおもいます。そうすれば僕に関係した人の中にはかりそめの自分だけが残り、本当の自分になるからです そうして本当の自分を消してしまいたくなります。 無意識に嘘をついてしまって 直せません。 何度も直そうとしても そのたびに嘘を重ね、自分の首を締めています。 生きている事がそんなに偉い事なのでしょうか 死ぬのは本当に悲しいことなのでしょうか じぶんには死ぬことは名誉だと思えてなりません この悩みについてお坊さんの意見が聞きたいです。 めんどくさい人間ですいません。 こんな質問困りますよね…
先日、4年前まで実家で一緒に暮らしていた祖父が癌だということがわかりました。そして今日、あと1ヶ月もつかどうかと宣告されました。 86歳の祖父は農作業が大好きで、殺しても死ななそうなガッチリとした体つきでした。あと、5年や10年はピンピンしていると思っていたので、とてもショックを受けました。 そこで、私は祖父に何かをしてあげたい。という思いが出てきました。しかし、私に何ができるのかわかりません。もっというと、何かをしてあげたいという思いは私のエゴなのではと思いました。 結局のところ、私がしたいようにすればいいのだと思うのですが、祖父の死に向き合うことができません。 祖父の死に向き合う勇気の出る言葉を頂けないでしょうか?