3年付き合った人に海外転勤になった。別れようと言われました わかった。なら旅立ち迄1.2回会いたいと言ったらあと2回会ってどうするの? 好きじゃない。価値観が合わない等言われました。 彼は出会った時毎回彼女に振られ傷つき自信をなくし生きる価値を考えていました 私はそんな彼に自信もってもらう。私は彼を傷つけない。ずっと味方でいようと付き合ってきました。 なのに元カノにされた別れ方(イベント1週間前に酷い事を言い相手を傷つけ別れる)と同じ方法で私にした事が信じられず傷つきました。自分が傷つき苦しんだのに、大切にしてきた私になぜ。。でも言いたい事もあったが言わずに、最後今迄ありがとうと言いお互い泣いて別れました。 別れ方が酷すぎて心に傷を負いながら何とか仕事やスポーツを頑張り1年経った頃、衝撃の事実を知りまた傷つきました。彼は転勤していなくてずっと同じ所に住んでいた事を知りました。 彼は自己保身の為に初め転勤と言って別れようと思ったが、私が転勤行く迄会いたいと言ったので面倒になり、相手を傷つける言葉を言って別れたのだと思いました。海外転勤と言い通して別れてくれたら傷つけない為の優しい嘘だったと判断し傷も浅くすみました。 この事実を知りさらに人間不信になり、彼に別れて以来初めてlineしました 「ずっとそこにいたんだね。驚いた。別れを転勤で通してくれたら優しい嘘だと思ったのに」と 「いや、本当にその話はあったけど土壇場で違う人になった。今迄お世話になりました。お元気で」 と弁明してお元気でと突き放したlineを返してきました。 一度海外赴任の辞令が出て土壇場で他の人になる事あるのでしょうか? 他の人も直前に海外辞令が出て行けるとは思えず。 君を傷つけない為の嘘だったとか認めてくれたら楽になれるのに最後迄俺は悪くない。自分が冷めて他の人にいきたいからなのに、別れたのは私のせい。私を傷つけても仕方ない。自分はもう自信もついた。私がどうなろうと関係ないスタンスに元カレに対して悔しさで一杯です 前はこの人に幸せになってほしいと心から願っていましたが今は不幸になってほしい。因果応報で人を傷つけたら自分も傷ついてほしいという思いで一杯です。 周りからは忘れた方がいい。新しい人をと言われますが 元彼が不幸になった姿を見ないと立ち直らない位に思ってきました;; どうしたらよいでしょうか?
不倫関係において悩んでおります。 私の兄は不倫が原因で自殺しました。 兄がしている側だったのですが相手の方に子供が出来てしまい、おろしたそうですがその後も相手の方に追い詰められ、自分も同じ道を選びました。 その話しを自分が信頼している方に話しをし、両親の事を心配してくれたり、一緒に悲しんでくれたのですが、その人が不倫を始めました。 私はもう全てが信じられなくなり、気持ちが苦しくなり、あるお寺さんに参禅をさせて頂き、自宅でも坐禅をしてみたりするのですが、やっぱり受け止め流す事が出来ず今に至っています。 自分が勝手に信頼してしまっていたからしょうがない、考えるのは止めよう。 良い経験をさせてもらえた、こういう人も居ると教えてくれたんだと思うのですがどうしても辛さが消えません。 私の両親のあの時の姿、自分だけではなく周りの人を一瞬にして苦しい思いにさせてしまう行為、私が散々泣いた様子も彼女は見ているので余計辛いです。しかしもう周りが見えず無理ですし、酷くなっているようにも感じます。 私が前と変わらず接してしまってるから、いけないのでしょうか? 最近はその人に会うのも辛くなってきたので距離を置かせてもらおうかと思っています。 気持ちが和らぐ方法、考え方がありましたら、教えて頂けたら幸いです。
借りたものを返さないと やっぱり地獄に行きますか? あと懺悔のしかたも教えてください
先日も「父を殺したかもしれない」と相談をさせていただいたのですが、それについて再度思うことがあり、また質問させていただきます。 なのでこの質問の一つ前の質問を見てからお答えいただけると幸いです。 さて、私が父を押し倒した際、心の中で「頭を打って死んでしまってもいいや」「むしろ死んでしまえ」と考えていたとしたら、それこそ殺人を私は犯してしまったのではないでしょうか? ただ心の中でそう考える前に「頭を打ったら死んでしまう。危ない」と考え、押し倒すのを止めるはずであり、実際に押し倒してしまったということは、単純に腹が立って押し倒してしまっただけで、それによって「父が死ぬ」とは考えていなかったとも考えました。 しかし今度は「危ない」と考えた上で、その後に「父が頭を打って死んでもいいか」「死んでしまえ」と考えたのではないかとも考えてしまいました。 私はこれといった宗教に入っているわけではないのですが、「悪いことをしたら地獄に落ちる」と考えることが多く、キリスト教やイスラム教、仏教などでの地獄を想像して、自分が父を殺した人殺しとしてその地獄に行くのではないかと毎日不安に怯えています。 ならばどこかの宗教に入ればいいとも考えたのですが、一つの宗教に入ってそれが間違いで、別の宗教が正しかった場合、やはり自分は地獄に落ちるのだと思い一つの宗教を選べません。 私は強迫性障害という障害を患っており、人に対して過剰に加害妄想をすることがあります。 今回のこともわたしの妄想なのでしょうか? また宗教はどのように選べばいいのでしょうか?仏教とキリスト教を同時に信じるようなこともしていいのでしょうか?
先日まで、この世は地獄のようだと感じておりました。 しかし、最近お寺に行ったところ、縁あって、仏教の雑誌を 貸していただき、その中で天台宗の記事がありました。 その記事には、忘己利他について記載され、 また、自分の顔は他人のためにあると書かれておりました。 この言葉に強く感銘を受け、これまで地獄と感じていた理由が、 自分のためだけに生きていたからと気づきました。 何かを求め続け、満たされず常に飢えて不満を感じた生活でした。 それが、他人のために行動することを意識すると、 満たされず地獄に感じていた世界が変わってみえ、 私自身非常に救われました。 しかしながら、今の社会では、自分の利益を最大化することが 肯定され、また社会で生きる上では、必要な事だと思います。 しかし、利益追求が本当に自分の幸せになるのか、疑問を感じ 周囲の人のために、仏道へ進むことこそが、自分にとっても 幸せにつながるのではないかと考えております。 そこで、社会の中で様々なことに折り合いをつけながら 生きていくか、出家して生涯を懸けて、人のために仏道を進むのか 迷っております。 そこで、この迷いについて、ご助言をいただればと存じます。
私は昔から人間が嫌いでしたが、最近拍車がかかってきました。人間は何らかの方法で滅べばいいと思ってましたし、今も間違ってるとは思いません。 動物は基本的に残酷だと思いますが、人間は常軌を逸している思います。 動物を食べるためではなく、娯楽、利益、のために利用できるだけ利用して痛めつけて殺します。 そんな物も捨てられることはざらです。 自分の意にそぐわない人や動物に酷い扱いをして、のうのうと生きてる人で溢れてます。 人間が死んだ○○さんが天国で待ってるとかなぜ人間が天国にいけると思ってるのか、、、、 人間は皆地獄行きに決まってます。 せめてもの罪滅ぼしとして私は人や動物のためになにかしたいと思っています。動物保護活動や、ボランティア、寄付など、、、 正直、生きてるのが辛いです。私も同じ人間なので。なにか生きる心構えなど教えていただけないでしょうか?
9月21日に自死で息子が亡くなりました。四十九日には閻魔様が行き先を決めると書いてあるものを読み、毎日のおつとめ等を自分なりに頑張っていますが、気持ちが落ち着きません。我が家は天台宗の為、四十九日までに比叡山に行きたいと思っているのですが、行っても良いものなのでしょうか?(行ってなにをすればいいのかもわからないですが) 他の本には自死は悪行になる為に地獄行きと書いてありました。私たちが出来る事で天国へ行けるようになるのでしょうか?
私は死後の世界は必ずあると思います。魂の存在も信じています。昔からそれが当たり前だと思って生きてきました。 自殺で死んだ彼は、死後の世界で苦しんでいないか心配です。 インターネットでいっぱい調べました。自殺で死んだ人は死後も苦しむ、地獄にいく、ずっと孤独など見ました。彼にはせめて死後の世界では幸せに暮らして欲しいです。一方、彼の後を追いたいという気持ちもあります。これもまた、調べてみると後を追っても彼には会えないとばかり出てきます。では自分の寿命を全うしないと会えないのですか?やはり自殺は死後も苦しむのでしょうか?
どうして、痛ましい事件というものは無くならないのでしょう? 「人殺し」のような大罪人は、永遠に地獄から出れないようになれば、 この世に大悪人などいなくなって平和な世の中が実現するのに・・・。 殺人事件などが起きるのは、 現代社会がそれだけ闇を帯びているからで、 「そんな社会の1構成人である自分にも無関係ではない」 そんな風に思って、生き方を省み、 自分にできることを日々実践していく・・・ そうすれば、真に平和な世の中というものを 実現できるでしょうか?
天国や地獄へ行く。生まれ変わって新たな命となる。 火葬なら幽霊になって、土葬ならゾンビになるとも聞きます。 死後の世界。きっと生きている限り分からぬ世界。 しかし、生きているからこそ、死への恐怖や不思議に囚われます。 知らないからこそ死への恐怖が拭えるのか。 それとも知ってしまう方が安心して死んでいけるのだろうか。 天国や地獄がもしあるのなら… またその世界で生きていかなくてはならないのか。 生まれ変わって新たな命となるのなら… 知らぬうちにまた同じ世界で苦しまなくてはならないのか。 この世界に生きるものとして。いつか死を迎えるものとして。 死と向き合うためにアドバイスお願いします。
17歳の時に母が自殺しました。 母は遺書を残しておらず、なぜ自殺したかと考えると思い当たるのは、後悔することばかり母に対してしてしまったせいだと思います。 大切な人を失って気づいたことわかったことは沢山あり後悔する毎日ですが、疑問に思うことがあります。母は今どのような状態にあるのかということです。 天国なのか地獄なのか、天国でも地獄でもないのか。 亡くなった今でも苦しんでいるのか。 わからなくて辛いです。結果的にわからなかったとしてもどう受け止めたらいいのかわからないです。よろしければ、今後どう受け止めていけばいいのか教えてください。
自殺は身勝手な行為でしょうか? 先日、大切な友人を自殺で失いました。彼女はとても優しくて明るい人でした。ですが周りからの差別や誹謗中傷、彼女自身が精神疾患で苦しみ相談を受けることもありました。このようなことになってしまい私も後悔が募るばかりです。 そして自殺したら地獄へ行くのでしょうか?実際ハスノハでも自殺したら地獄へ行く等の回答を見受けられます。彼女は自殺をしましたが追い込まれて亡くなりました。他殺とも取れると思います。せめて優しい彼女の死後の世界は極楽浄土であって欲しいです。どうか極楽浄土へ向かうようお祈りしていただけませんか? まとまりのない文で申し訳ありません。最後まで読んでくださりありがとうございました。
こんばんは。いつもお世話になっております タイトルにある通りなのですが、私は狂っていると思います。 プロフィールに書いてあるような悪事を行っておいて尚、幸せになりたいと願ってしまうのです。地獄に行きたくないと望んでしまうのです。 見つからなかっただけで、犯罪者のくせに 平然と生きていることに反吐が出ます。 行ってしまったことは心から反省させていただいています。ですがこんな罪を数々犯して起きながら、謝罪もできていないで、図々しいです。 お叱りのお言葉を頂きたいです。 そして、私が今後どうすればいいかお導き頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 やはり私のようなものは現世で不幸になり、地獄へ落ちるのが因果応報、自業自得なのでしょうか。
以前の質問に「懺悔して〜」というような回答を頂いたのですが、どのように懺悔をしたら良いのか分かりません。 自分なりにhasunohaの他の方の回答を見て懺悔のようなことをしてみたりしたのですが、以前の質問に回答してくださった方が考えることと懺悔の内容や解釈、方法などが違ったら、せっかく頂いた回答に従わなかったことで地獄に堕ちるのでは?と怖いです。 また、懺悔が完璧でないと不安になるのか分かりませんが、少しでも気になる事が あると、やり直したりしてしまいます。 何に対してどう懺悔をしたら良いのか分からなくなり、ただただ地獄が怖くて不安です。 分かりにくい内容だと思いますが、よろしくお願いします。
結婚35年目です。妻が余命1ヶ月と言われました。どう考えてもひとりで生きていけないです。自殺は死んで苦しむだけと聞きます。でも今は、何を言われようが 自殺したいです。だけど 怖いです。どうしたら地獄 地縛霊にならず 妻を追うことができるか 何かヒント下さい。誰も死んだ先などわからないと思いますが お坊様なら何かしら知っているのでは。53才にもなって バカな質問と 自分でもわかっています。 自殺しても地獄に行かず 妻を追える方法何かありませんか。
もう疲れました。許してください 自傷も不安障害もIBSももう耐えられません。 疲れました許してください 死ぬことを許してください こんなやつは居るだけで世の中や皆の迷惑になります もう勘弁してください すでに地獄です 死んだ後まで地獄に落とさないでください 許してください 許してください許してください許してください とお伝えくださいお坊さん。
こんばんは。 昨今様々な悩みから、自殺衝動にかられて、 掲示板や知恵袋などに相談・質問する人が後を経ちませんが、 自殺防止サイトや一般の方からの回答に、 『死ぬことは生きることより辛いですよ。』とか、 『死んだら今より辛いですよことが待ってますよ。』という回答があるんですよね。 この世が辛くてお別れしたいのに、 お別れしたあとにも、もれなく辛いことが待ってるわけですよね? まさに『生きるも地獄、死ぬも地獄』の人が、 この世にいるわけですよ。 そんな八方塞がりの状況の場合、 人はどの道に進めばいいのでしょうか? 救いの道はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
私は、今、30歳を過ぎています。しかし、17歳の時に、生き方がわかった!と思う瞬間がありました。その数ヶ月前に、10ヶ月間の海外生活から帰国した、環境の変化から、日本でうつ状態と診断されましたが、うつ状態が一気に治りかけました。ところが私は、いつまでも親に甘えていたい、現実を見ない今までの生き方が楽だ、と言う思いから、自分の心に忠実にならず、現在に至っています。大人ですが、現実を見れていません。このまま生きていったら、地獄に落ちると思いますか?地獄とは、そもそも存在するのでしょうか?私は、どれだけ世の中に迷惑をかけたのでしょう?
私は女性で、仏教の考え(特に原始仏教に惹かれましたが、家は浄土真宗です)にとても興味を持ち自分なりにいろいろと勉強しています。 そんな中、仏教は女性蔑視をしているとの意見を目にしました。調べてみると、女性は女性であるというだけで地獄に落ちることが決まっていたり、またお釈迦様もスッタニパータなどの中で女性はひどい生き物だというようなことを言っておられたりするということがわかりました。今まで信じてきたものはなんだったのだろうと正直ショックです。私は仏様にいくら念仏をささげても救われないということでしょうか。死んだら地獄行きなのでしょうか。どうか本当のことを教えてください。
以前、猫を虐待して殺してしまい、どのように自分に罰を与えるべきかと相談させていただいた者です。 その後も毎日、私が殺した猫達を思い出し、罪悪感に押し潰されそうになるとともに、回答していただいたお坊様のお言葉を胸に、反省し、少しずつですが罪ほろぼしをしていました。 自殺も考えたこともありますが、死んで楽になるのはズルいとか、自殺は私が手にかけた猫達に対する冒涜になると、苦しくとも生きようと思っていました。 昨年のことになりますが、健康診断で癌が見つかりました。 自分への罰で悩んでいたところ、天から下された罰ですので、治療することなく、猫達が味わった苦しみを少しでも感じながら死を迎えようと思っています。 進行具合から死はまだまだ先でしょうが、最近は澄みきった気持ちで、身の回りの整理を行っているところです。 ところが、どうしても気になり出したのが、死後、私が殺した猫達に会えるのかということです。 私は当然に地獄に行くのでしょうが、そのような者が天国にいる猫達に一目だけでも会えるのでしょうか? また、会うことが可能だったとして猫達は自分を殺した私に会ってくれるのでしょうか? 会えない場合、何とかしてメッセージを伝えることはできるのでしょうか? 何とかして直接謝りたいのです。 何度も繰り返された質問でしょうが、どうしても気になり質問させていただきました。