私は小さい頃から変わった現象や 姿は見えませんが ぼやけて色んな者が見える事が ありました。 20歳を過ぎると そういった現象は少なくなってきたのですが ここ最近になってまた上記と同じように 変わった者が見えたり 色々とあります。 自分は何も出来ないと心の中で言うようにはしていますが 解決方法があるなら教えていただきたいと思います。
先日、彼と別れました。 原因は、私の仕事が原因で別れました。 彼は、収入がそこまでよくなく私が仕事を変えたことで福利厚生が落ちその原因で別れました。 彼は、趣味が1番優先でした。 私は、彼に全てたよるつもりもなかったし結婚したら共働きと思って真剣に結婚を考えてました。 嫌いで別れたわけでもなかったですが私38彼33歳と言うこともあり別れました。 だけどまだ私は、納得できず就活して対等になれたらチャンスは、ないかとか思ってしまいます。 別れて毎日悩んでます。 そんな時、母が夢で亡くなった父が出てきて あの男は、ダメだ。 母がどうして?か聞いたら答えない。 それ、秋のことなんですが私があまり相談をせず仕事辞めることにしてすこしぎギクシャクしてた時でした。 父は、四年前に病気で亡くなりましたがどんなメッセージなんでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。
婚家親族に拝み屋さんがいらっしゃいます。 観音様以外にも複数奉られており、一族護られているそうです。 その婚家のお姑さんから嫁いびりを受けております。 他人への差別発言もされますし、動物の虐待のような行為もあるようですが、それでも神様は護るものなのでしょうか。 他者へひどい事をしても神様に護られる家系は存在しますか?
現在一つ年上の人とお付き合いしています。 彼はYOUTUBEで心霊スポットを巡るYOUTUBERさんの動画をよく見ているらしいです。 友人に一緒に昼間に心霊スポットに行きましょう、と言われたらしく行くかもしれないと言われたようです。 私はそういう場所にふざけ半分でも行くのはどうなのかと思うところもあり、そういった場所には危険もあるかもしれないと聞きます。 行くならしばらく会いたくないときっぱり言ってしまいました。 目線を変えると私の我儘にも見えてしまいますが、これは我儘になるのでしょうか・・・。 言った後の彼の反応はあんまり腑に落ちていない感じでした。
これまでなんの怪異、不思議に出会うことなく平凡に生きてきましたが、ここ2.3週間 あまりに変なことが続きすぎて不安になっています。 駅のトイレにかけておいた傘が消えて また現れたり、道を歩いていて何かにぶつかって すみません、と言って振り返ったら誰もいなかったり、ベッドで横になっていたら突然金縛りのように体が動かなくなって体が下にゆっくりズレたり、知らない人の声が(適切な表現が見つからないので頭の中で、としか言えませんが)してわたしの知らない事を話していたり。 ただの錯覚や思い込みだと割り切ればなんてことないのですが、ふとした瞬間に また何かあるんじゃないか とビクビクしてしまいます。 でも もし本当に何かがわたしに悪戯してるとしても なんだか そんなに悪い子じゃないような気もしています。 修行僧の友達に相談したら 相性の悪い神様をお参りしたんじゃないかと聞かれましたが、いまいち分かりません。 2.3週間前というと、毘沙門天さま、稲荷宮、天満宮、御犬宮、十一面観音様をお参りしたことしか思い当たりません。 思い込みだ、とか 精神的なものだ、とかどんなことでもかまいません。意見をいただきたいです。
こんにちは。是非教えていただきたいことがございます。 命日の8/19日に合わせてお盆のお墓参りをする事になっております。 送り火はそれに合わせて8/19に行ったほうがいいのでしょうか。 調べてみると16日におかえりいただくとなっていますが、16日に送ってしまうと 19日のお墓参りすること自体がおかしいことになってしまうのかな。 と、疑問が出来てしまいました。 アドバイスいただけると嬉しいです。
お忙しい中、いつもご回答を頂き、ありがとうございます。 再び質問をさせてください。 過去の質問にも書かせて頂きましたが、 今年3月に母が他界いたしました。 それから3ヶ月が経過した6月のことです。 家にいても寂しさなどでおかしくなりそうだったので どこに行くという宛てもなく散歩に出掛けたのですが、 気付いたら母が入院していた病院に来ていました。 自分でもビックリで自然と足が向いていておりました。 もちろん母がいるわけではないので帰宅しましたが、 それから数日後、今度は自分の周りを黒い影のようなものが 通り過ぎていくのを3回程、体験いたしました。 初めは虫がいたり、気のせいかなどと思っていたのですが、 今、改めて思うと違うような気がしています。 そして、つい数日前の最近のことなのですが、 雨の降りが強くなり、自宅の二階窓から外を眺めた時、 人が近くにいかないと点灯しないはずの隣家のセンサーが 点灯し、数秒程ですが明かりがつきました。 夜中でしたので人どころか猫一匹すらもいませんでした。 翌日、隣家の方に事情を話して確認したのですが、 やはり誰も出入りはしていないとのことです。 このように身近で不思議な現象が相次いでいるのですが、 亡くなった母と関係あるのでしょうか? 霊感もなく、今までこのような体験は一度もありません。 わかりにくい質問・文で申し訳ありませんが、 ご意見よろしくお願いいたします。
4人姉妹で育ちました。 よくは分かりませんが母は親族と喧嘩し離婚し私達を連れて新しい父親とある日突然駆け落ちしたそうです。私の知る限りでは母は死ぬまで親族に会ってませんし先祖の供養もしていません。代々のご先祖様の供養の事でもなんか色々あるそうです。 私達姉弟は母方のお墓の場所は分かりますが、遠すぎて1度お参りにいきましたが、3番目と4番目の弟は記憶もないことから供養などの関心はないみたいです。 姉も私も一番下の弟もそれぞれ結婚し生活をしています。真ん中の弟だけ結婚はしていません。 私は嫁ぎ先が信仰心が高くお墓参りは週1行きますし、神社には毎日行きます。私達家族も月2回くらいお墓参りに一緒に行きます。 私は子供を一度流産してますがその後は3人の子を授かり問題もなく平穏にくらしてますが、姉は何度も流産し死産も経験しやっと2人授かりました。 一番下の弟の奥さんは子宮の病気になったり、出産した子は産まれた時に死ぬかもしれない事態になり(今は元気に育っています)今現在妊娠している子は多分助からず産まれてくる可能性があります。 そんな子孫繁栄をことごとく辛い思いをするのは母方のご先祖様か死んだ母の悪い部分の怨念で先祖の呪縛じゃないか?と姉は言います。 姉は私は嫁ぎ先でお墓参りをいっぱいしてるから守られているんだと言います。 弟が結婚しないのもある意味先祖の呪縛だと。 なんだか釈然としません。 たしかにご先祖様を大切にしていないのは事実です。幼かったせいで関係せいもなにも知りませんし供養の仕方もわかりません。 私はたまに母の事を思い般若心経をとなえてますが。 しかし、供養してないからとご先祖がそんな邪魔をするもんでしょうか? テレビなどではそういう怨念の話は聞くので絶対にないとは思いませんが、先祖あっての私で生かされている私達を先祖が邪魔などするでしょいか? 母の呪縛がそんな事をするでしょうか? 私が嫁ぎ先のご先祖様に守られてるきがするのは確かに感じますが、他の姉弟が先祖をないがしろにしてるからと言う理由で不幸な事があるものでしょうか? ご先祖様はそんな事をするんでしょうか?
最近、突然寒気がしたり、1人のはずなのに視線を感じたりしていました。 片方だけ肩が凝る、何もしていないのに4キロ痩せるなど体調を崩し始めたので気になり、ネットに載っていた不動王生霊返しというのを唱えてみました。 唱えている途中に何も見えないのですが前方右側に何かいる気配がしました。 凝視していたらそれがこちらに向かって走ってくる感じがしました。(足音とか空気が揺れる感じ) それが自分に飛び込んできた感じがして息が詰まり、後ろに倒れてしまいました。 それから1週間くらい経ちましたが可もなく不可もなく…。 不思議な体験をしたなという感じです。 お祓いをしてもらった方が良いのでしょうか? 霊感が強くない人は不動王生霊返しというものを唱えるのは危険なのでしょうか? 結構他のサイトでも見かけました。 教えて頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
現在妊娠4ヶ月になる妊婦です。隣近所で不幸があり、火葬と葬儀に参列する事になりました。 不育症のため流産を2度経験しており、今回は今のところ順調に経過しています。 もし、なにかお腹の子に良くない事があったら…と、葬儀の参列に、若干不安を感じています。僧侶の皆さんのご意見をお聞きしたく相談させて頂きました。よろしくお願いします。
これまで人に意地悪なことをしたり、嫌なことを言ったりせずに生きてきましたが、周りの人から嫌なことを言われたり、意地悪なことをされたりということはたくさんありました。 なぜ、自分は悪いことはしていないのに、こんなに嫌な思いをしないといけないのだろうと思ってしまいます。 これまで人に嫌なことをせずに、誠実に真面目に生きてきた結果が、今なのであれば、これまで自分が不当に受けてきた苦しみはなんだったのだろうかと思ってしまいます。 誠実に生きてきた自分がアホらしく思えます。誠実さなんか捨てて、思うがままに生きてやるという気持ちがメラメラとわいてきます。 因果応報なんてあるのでしょうか。 人に悪いことをした人は後で報いを受けるものなのでしょうか。 正しく清く、人のために良いことをと心がけて生きている人はそれはそれで良い因果応報があるのでしょうか。
父が今年は施設に入所しており。亡き母のお迎え火を今年は私がしようと思ってましたが、7月お盆は昨日お迎え火ということを今知りました。本当に申し訳ない事を父にも母にもしてしまいました。 今夜するのは、やはりいけない事でしょうか!?お盆時期は母の好物お供えしたいと思ってます。 忘れてしまい動揺し相談させていただきました。
お見舞いに知人と二人で行ったら亡くなってました。 私は10日前にもお見舞いに行った時は元気だったので知人と驚きショックを受けました。 知人がお花を買ってきていたのですがその後用があるので私に貰って欲しいと言ったので私はアレンジフラワーを家に持って帰りリビングに飾りました。 その日は何も食べてなかったので食事を摂ると急にムカムカして座ってるのも寝てるのも辛いくなるほどの吐き気と全身の圧迫され手足が冷たくなり苦しくなりました。 もしかしたら、持って帰って来たお花が悪かったのかと思いご相談したかったのです。 亡くなられた方は某会社の会長さんで胃がんと膀胱ガンの手術をして入院しておられて回復に向かって元気にされていたのでまさかお亡くなりになるとは夢にも思ってなかったし、多分ご本人もそう思われてると思います。 病室にも入らなかったですが、病院から我が家に連れて帰ってしまったのかと思いお花をどうすれば良いのかなと悩んでいます。 そういう事ってあるのでしょうか? 会長とは私も主人も共通の友人をかえしてのお知り合いで仲良くさせて頂いてました。 病院では教えてもらえないので、会長のご家族との連絡先は分からないので秘書の方に連絡をして亡くなった事を病院で知りました。 今身体中が重いです。回答お願いします。
私はゲームなり本なり創作なりでお寺で働いているキャラクターをよく見ます。 私も創作物を書くのですが、お寺についていくつか疑問が湧いたのでお答え頂ければ幸いです。 1、お坊さんが世襲制だという話 親がお坊さんなので自分もお坊さんになる。というのはお寺では多い事なのでしょうか。 また、そのような家系にお産まれになった女性の方に、巫女になるという選択肢はあるのでしょうか。 2、お札について 初詣などでお札を頂く機会があります。 この「お札」というのを作るのに適切な時期のようなものはありますか?(例えば、仏滅を避ける……等) また、お札を作成される方はお坊さんだけなのでしょうか。
私は小さい頃とてもおばあちゃんっ子だったのですが、小学2年生の頃亡くなってしまいました。小学2年生だったこともあっておばあちゃんの家には1人で行くことができず、おばあちゃんが病気になって家の近くに入院するようになってからじゃないとお見舞いに行くことができませんでした。 でも入院してからのおばあちゃんは脳の病気でずっと寝たきりで喋ることができず、ずっと目をつぶっていました。 小さい私はいつものおばあちゃんと違うと思ってなかなか1人でお見舞いに行くことができず、そのままおばあちゃんは亡くなってしまいました。 亡くなってすぐ私は、なんでもっとおばあちゃんのお見舞いに行かなかったんだろうととても後悔しました。 1人で寂しかったに違いないのにとても申し訳なく思いました。 高校2年になった今でも少し思い出してとても申し訳なく思います。そしてとてもおばあちゃんに会いたくなります。 夢にたまにでてきたときはとても不思議な感覚になってまたよけいに会いたくなります。 でもおばあちゃんの仏壇にご飯をお供えをすることしかしてません。 おばあちゃんに私にほかになにかできることはないでしょうか。 おばあちゃんを近くに感じられることなどありませんか。
こんにちは。 他の場所では起きたことがないのですが、特に神社などで写真を撮ると、煙もないのに白いモヤが写り込むことがあります。 当方カメラ歴が長く、逆光やハレーション、玉ボケなどで、何かが意図せず写真に写ってしまう現象には詳しいつもりなのですが、そういったものとも違うため、少し怖いですし頭をひねっています。 (思い起こすと昔からこのような不思議な体験は多い方です お寺や神社は聖域?のようなもので、不浄なものは入ってこられないと耳にした事がありますが、それは本当なのでしょうか?これらがうつってしまうような場所はどんな意味があるのでしょうか。悪いところではないのでしょうか?? 個人的には好きな場所だったりするので、「気持ち悪いな」という思いを持って行くのが少しひっかかっています。 お手数ですが、ご回答お願いいたします。
おはようございます。 今回で3度目の質問をさせて頂きます。 以前は、真摯なご回答、また、厳しいお言葉も頂戴し、自分が情けなかったです。 今回は、今の自分が、毎日している行動、生活と自分自身がいつも、思っている事があまりにもかけ離れた生活を日々しているので、お遍路に行く事により、何らかの答えが出るのでは?と思い、決意しました。 また、各寺院の住職さんからのいろんなお話し、また、同じ境遇の人達との出会い、お話しもしたいです。 そのうえで、お遍路に対する、いろんな事、知識、心構え、アドバイスなどをいろいろお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 前述した、かけ離れ生活、考えとは、妻と死別後、自分自身の甘えから、ギャンブル(パチンコ)、水商売の女性との変な関係、大事なお金まで貢いでいました。
こんばんは。こちらのお坊さん方のお言葉には本当に救われています。ありがとうございます。 今回の質問は、くだらないしょうもないことかもしれませんが、聞いていただけると幸いです。 先程金縛りにあいました。短時間に2回ほど身動きが取れず耳鳴りがしました。何かを見たとかそういうことはありません。脳と体の問題だという説も承知しておりますが、私は霊的なものを信じていないわけではありません。 2回目の金縛り中、心の中で「お寺に連れて行ってあげるからもうやめて」と唱えていました。それで金縛りが緩まったかと言われるとそうではなかったと思います。また、唱えている間、私の息子には何もしないでねみたいな事も考えていたと思います。 以上のことから今日の日中お寺にお参りに行くか迷っています。自分で唱えてしまったので行かないと嘘をつく事になってしまうとも思います。これで息子に何かあったらなど考えすぎだと思いますが、、、自分ではわからなくなってしまいました。行くとしたら祖父のお葬式をしていただいたお寺にしようと思っています。 そこで、お寺に行くべきか行かないべきか、お寺に行く場合お経をお願いしたほうが良いのか、お参りだけで良いのか、またお寺やお墓に赤ちゃんを連れて行ってもいいのかをお答えいただければと思います。 自分は深く考えすぎだなと思うこともたくさんありまして、本当にくだらないことだとは自分でも思いますが、、、。よろしくお願いいたします。
初めまして。こんにちは。 去年の5月、おばあちゃんが亡くなりました。病院に運ばれて、意識が戻らないまま、次の日に逝きました。 亡くなる5日ほど前に用事がありおばあちゃんの家にいきましたが、時間もなくすぐに帰りました。その時何かに気付いてあげてたらと、自分の不甲斐なさに、腹が立ちます。 意識がないまま、急に逝ってしまったので、何も聞けず、何も伝えられずだったので、とても後悔しています。 夢でもいい。何なら幽霊でもいい。ただただ会いたいです。話したいです。何もできなかった自分に怒ってないか?どうしてほしかった?と、色々聞きたいです。 49日の前の日、夢に出てきてくれました。私は泣いて謝っていましたが、おばあちゃんは笑って抱きしめてくれていました。それでも話たりません。会いたいです。会いたくてたまりません。亡くなってからずっと思っています。 どうすれば、自分の想いに区切りをつけて、後悔や無念、ごめんねとゆう想いを、ありがとう!とゆう想いに変える事ができますか?会いたい、話したいとゆう気持ちはなくすべきでしょうか? 心にぽっかりと穴があいた感じがして辛いです。
私は11月にある神社に参拝させて頂きました。 その時山道を歩いていると、右耳に耳鳴りがして風の音みたいな声みたいな感じがして、耳を閉じました。 その話を友達に話したら、その友達の友達に霊感体質の人がいてるから聞いてもらうことにしました。 それでその子から連絡があり聞いてくれた答えを教えてもらいました。 その子が友達に会って、そうそう私の友達が○○神社に行ってと言った時点で、あー怖い怖い寒気すると言ってる時に、一応内容言ったら、その人よくない人やわと言ったらしくて、ものすごく怖くなりました。 私の友達はでも、熱もなく穏やかに過ごしてて、仕事も見つかって楽しそうにしてると言ったら、そしたら持ち帰ってないねんなと言うてたらしくて、気になるようなら毎日塩持っときといわれたらしいです。 その話を聞いて、私は幸せな生活が一変奈落の底に突き落とされました。 もう一日中辛くて怖くて苦しかったです。 でも、もう今は私は幸せだからと忘れることにしました。 その子はすごい強いらしくて、友達の家に来ても、今亡くなったお母さん来てるわって言って、スリッパ履かないからなんでかなと思ってたら、お母さん履くからと言ったり、友達にもあんた今調子悪いやろとか言うらしいです。 神社に行っても、鳥居を両手広げて入って龍神様が歓迎してくれてると言ったり、この木は龍神様が宿ってるとか言って触ったりするらしいです。 取り憑かれて熱出たり、しんどくなってる時もあるけど、自分で対応できるから大丈夫みたいです。 やはり頭からその言葉が抜けずたまに落ち込んだりしますが、なんとか元気出そうと気にしないようにしています。 日々感謝して、気をつけながら生活はしています。 でも何か先に良からぬことがあるのかなと心配しています。 信じるべきですか? 宜しくお願いします。