まだ生まれて20と数年しか生きていませんが、もう生きる情熱を失ってしまいました 数年前、やりたかった仕事での就職が決まり 高校の時から付き合っていた人とは、結婚しようねと言われ 仲のいい友達も多くいました しかし 就職してみれば好きな仕事はいえ労基違反のブラック企業 結婚を誓った恋人には浮気され 友達も一人もいなくなってしまい 一度に多くのものを失ってしまい、それ以来ヤル気とか自分の中にあった 情熱がさっぱり消え去ってしまったのです この話を知人や家族にすると「まだ若いんだから」「なんとかなる」という 返事しか来ず、先も見えない時勢なのに…と思ってしまいます 失った事柄すべて、私の責任だろうと言われても仕方ないけれど どうにも力が出ず、人生自体が消化試合のようになってしまいました ずっと死ぬまで無気力で、無感情のまま 夢も希望も持たずに死ぬのかという危機感だけが今あります どうしたら情熱を取り戻せるのでしょうか? このまま消化試合のように、毎日同じことをして味気ない日をすごすのは もう嫌なのです なにかヒントを頂けたらいいなと思います
今までの自分を振り返ると、非常識な事、マナー違反な事を色々としてしまっている事に気がつき、自分が情けなく、自己嫌悪です。 冠婚葬祭でボロがでると言われるように、自分の結婚式で色々とボロがでまくり…お祝いをいただいた時や、内祝いでも失敗し…普段でも非常識な事、マナー違反な事を多々…色々ネットなどを見ていると、これマナー違反だったんだと気づく事が今になって多くあります。ちょっとした事、簡単な事もできていない…今になってあれはないなと自分でも思う事が色々ありすぎます… 今までの常識しらずな自分がとても恥ずかしいし、情けないです…どれだけあまりに甘えて生きてきたのか…私に今まで色々と関わってくれた方達に、不愉快な思いを色々させてしまっていると思います。無礼な事をしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。非常識な人間だと思われていても仕方がないです。 何であの時ちゃんとできなかったのか、後悔ばかりです。今から挽回できるかなと思う事もありますが、もうその方達と関わりがなくもうどうしようもできない事もあり、引きずっています。こんな私でも付き合いを続けてくれている友人達には感謝です。 こんなどうしようもない私で家族に申し訳ないし、こんな私がこれから幸せに暮らしてしまっていいのかとも思ってしまいます。
2度目の相談になります。 様々な書き込みに真摯な皆様の言葉に学び、励まされ、救いを頂いております。 ハスノハに携わってる皆様、ご苦労様でございます。ありがとうございます。 10日ほど前に、主人に先立たれました。 教えて頂いた念仏や題目を唱えながら、彼が救われますようと祈っています。 日々の暮らしの中に、彼がいないことをまざまざと思い知らされ、苦しいです。 自殺する程の状況下にしてしまったこと、頑張ってる彼にねぎらい優しい言葉をまだ早いとかけられなかったこと この後悔は 生きている限り忘れられないし、償いたいです。 アルコール依存性の落ち着いていた症状が理解ない彼の実家で悪化したのか、お調子者のふざけた事故だったのか、彼が人生を悲観したのか、分かりません。きっと一生理由は分かりません。 離婚話も自分でしていたのに、許して欲しいとかおこがましくて祈れませんが、彼の成仏を願いながら謝っています。 おそらくこの罪悪感、後悔、寂しさと付き合っていかなきゃ生きていかなきゃいけないんです。 今更思う、こんなに自分の中でいるのが当たり前で、その存在が大きいものであったかと。 でも向き合うと苦しくて淋しくて張り裂けそうです。正直張り裂けちゃえばいいのにとも思います。 彼の後を追いたいとも思ったけど、このツラい思いを私の家族にさせるのも忍びなく、 こんな罪悪感、後悔、寂しさとどのように付き合っていったらいいか、ご相談させていただきたくどうぞよろしくお願いします。
大切な大切な大好きな家族である猫が病気になってしまいました。 とても辛いです。 かわりたいです。 どうしてせっかく生まれてきたのに、年をとっていくのか。 どうしていずれ死ぬのに生まれてくるのか。 生まれてきてたくさんいいこともあるし楽しいこともあると思います。 でも、悲しいことや辛いこともたくさんあります。 なんで生きていくんでしょうか。 この世には人数制限があって、新しい命がこの世に誕生するためには、失われる命がないといけないのでしょうか。 愛猫がもしいなくなったら、生きていくかいがありません。 ただ、すぐ私も後を追ったら親が悲しむので、親と愛猫がいなくなったら私も後を追いたいです。 生きていくことは修行だというけれど、それなら死ねたら楽になるのでしょうか。 不健康なことをして緩やかに死んでいけたらと考えてしまいます。 頭で理解しようとしても、心が受け付けません。 悟りを開いたら悲しくなることはないのでしょうか? できることはなんでもしてあげたい。 私と命をわけっこして、同時に最後を迎えたい。 どうして私ではなく愛猫が辛い目にあわなくちやいけないのかわかりません。 試練ばかり与えるのは、神様や仏様が私のことを嫌っているからなのでしょうか。 それとも私が悪いことをして、その報いなのでしょうか。 かわりに私の命をささげれば、悪いことはなくなるのでしょう?
元々、不仲です。 何が原因かは、わかりませんがコトあるごとに次のように言われます。 あんたが身体弱かったから、いつも母は自分の遠足には来てくれなかった。 あんたが居たから、あんたにお金がかかるから大学にいけなかった。 あんたの中学入学に合わせて引っ越ししたから、私は今のこの辺りには学生時代の友達がいない。 あんたなんか産まれなきゃ良かったのに。 などなど。 そんな状況で先日父が亡くなりました。両親もあまり仲が良くなかったです。 いつもお金のコトで喧嘩し、晩年は離婚するしない。でもめてました。 ですが、最低限の送り出しは出来たかな。と思ってます。 ようやく、手続きがひと段落したら、姉が何もしなかった割に、口だけ出すので、大爆発してしまいました。 良くある話ですが…。 悔しさを手放せず、そんな姉を黙って見て、さらには私が葬儀までに準備したことにお金を払っている。と言った母にたいしても、プチ切れしました。 なんで、私を産んだのか。都合良く使うためか。と。 お金なんてもらってないし、お金のためにいろいろしたわけじゃない。 自分が馬鹿みたいです。 自分勝手な母、姉なんだから割り切って付き合うしかないだろう。とは頭では分かっていても、苛立ちが消えません。 というか、誰に、何に対して苛立っているのかもわからないです。 お金ってなんですかね?大事だけど、それに固執して大事な物をなくしてると思う。でも、人は人。考え方が違う。 すっきり、家族に期待しないようにするにはどんな方法がありますか?
今現状うつ病で無職です。貯金も底をつきそうです。高校の時から日雇いでなんとか食いつないできましたが日雇いをトラブルで辞めてしまい、貯金だけでなんとか食いつないできましたがお金が底をつきそうです。 実家暮らしですが、食事代などの生活費は全部自分で払っています。 弟が2人いて母親1人で食わしているので成人していない自分は自立するべきだとわかっているのですが、とにかく鬱が辛く一日中ほぼ寝たきりになってしまっています。精神病院にも一年通っていますが、良くなる気配は一向にないですし、カウンセラーともほぼほぼ話さずに終わってしまいます。 全部自分が悪いのは分かっているのですがこのままでは飢え死にます。友達と呼べる人はいなく家族にも見放されいつも完全に1人です。孤独感と不安と鬱といろんなものに押しつぶされてしまい自殺したくなってしまうのですがどうすればいいのでしょうか? それと中学と高校の時は大麻や咳止めを大量に飲む事でなんとか自殺しないようにしてきました。今は大麻は辞めましたが咳止めを衝動的にしてしまいます。自分のような意思の弱い人間でも辞められるでしょうか? それと自分には発達障害の傾向があります。 中学の頃から人と話せずずっと1人で生きてきました。小さい頃から母親に「お前を産まなければよかった」と言われたり殴られたらしてきました。自分は生まれなければよかったのでしょうか?それともまだ家を追い出されていないだけ自分はマシなんでしょうか? 一度に三つも質問してしまい申し訳ないです。回答していただけると幸いです。
私の父が飲酒運転を何度止めても辞めてくれません。どこかへ行く時も朝からお酒を飲んで運転し、レストランでもお酒を飲んで運転して帰ります。 何度止めても逆切れされ、何かあった時加害者になりたくないので親がお酒を飲んだ時は車に乗らず一人歩いて帰宅します。 先日母が亡くなり、次の日父親が物損事故をしました。亡き母が飲酒を止めるよう起こしてくれた小さな事故だともう止めると言った3日後また飲酒運転を平気でしていました。 私はいつか被害者を出さない為に父に飲酒はいけないと伝える為に自殺が一番だと思います。毎日死にたいと声に出し、包丁を首に当てたり手を刺したりしています(父親は知らない)。私が自殺しても飲酒運転を辞めないかもしれないので父を殺して自分も自殺しようか迷っています。 母が亡くなってとても辛いのに、母が居なくても頑張ろうって思いたいのに父の行為で泣いています。本心はお母さんは居なくなってしまったけれど家族仲良く助け合っていきたいです。助けてください。
お坊さん、ご覧いただきありがとうございます。 水子兄弟についてお聞きしたいです。 先日、水子になった兄弟の夢を見ました。 私の母は私の上と下に1人ずつ流産を経験しているのですが、最近そのような話をした訳でも突然思い出した訳でもありません。 しかし先日、夢に知らない兄と弟が出てきて、夢の中で彼らは水子兄弟だとハッキリ認識できたのです。 兄を「お兄ちゃん」と呼んだり、初対面のような素振りもお互い見せず、他愛もない会話をしたり一緒に外出するという夢でした。 性別も知らないし、ましてや年齢相応の姿だったのでほぼ初対面の人だったのですが、確実に水子兄弟だと思います。(自分でもなぜそう確信できるのかは分かりませんが…) それ以来、彼らの存在が気になってなりません。 夢の中での彼らの姿や会話をぼんやり覚えていることもあり、また会いたいとすら思っています。 これは何かのメッセージなのでしょうか? 母方の家系は浄土真宗なので、そもそも水子供養という概念がないと存じているのですが、このことに関する原因はあるのでしょうか。 (正直、私自身熱心に浄土真宗を信仰しているわけではありませんので…) 私の水子兄弟には、天国で幸せに過ごしてもらいたいと思いますが、もし現世で私の家族の周辺にいたいと思っているのであれば、そうできるように整えてあげたいです。 夢の中での彼らが良い人たちだったので、なおさらそう思います。 もし、私が彼らや母にできることがあれば教えていただきたいです。 さまざまな宗派の方にご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
私は高校生3年生です。 中学生の頃から死にたいと思う気持ちが消えません。 家族には相談をしたりできないので、ここで話を聞いて貰えたらと思い書きました。小学校低学年の頃から、何故自分は生きているのか分かりませんでした。死ぬまでの間に沢山起こるであろう苦労や辛い事を思うと、母親が私を産んだことを憎む程でした。 母と父は小6まで私に何回も暴力を振るってきました。今でも脳裏にその時の事が焼き付いていて今も、忘れられません。特に母からは自分の考えなど、私自身を否定される子供時代を送っていました。また、監視や管理が厳しく、お風呂に入っている時でさえ見られていたりしましたし、急に入ってきて殴られたりもしました。 それから、父と母は離婚し母とは疎遠となりましたが、今でも視線を強く感じますし、誰かに見られていると常に感じます。 夜は特に酷く、外から窓を覗いたり隙間から見られているかのように感じます。 その度、死にそうな恐怖を感じます。また優しかった時の父と母ではなく、私を殴る2人の姿がフラッシュバックしてきて、精神的に耐えきれず死にたくなります。 きっと解決することも、乗り越え忘れることもないでしょう。 この先もこのような思いをするのならいっそ死んでしまった方が楽なんでしょうか?
生きたくないです。 現在高3なのですが、何をやっても長続きしません。ちょっと嫌なことがあればとことん逃げて、諦めて、避けての繰り返しです。色んな人が応援してくれてるのに、手を貸してくれるのにいつも期待を裏切ってしまいます。そんな自分が中学生の頃から大っ嫌いでした。変わろうと決めてもあれこれ余計な事を考えてなかなか行動できなくて一向に嫌いな自分から変われませんでした。なりたい自分に程遠くて毎日自分に嫌気がします。 私にはなんの取り柄もありません。色んな人を巻き込んで心配させて、困らせる、存在してるだけの無意味な人間です。 親にも仲のいい保健室の先生にも死にたいと相談しましたが、理解して貰えませんでした。叔母からは家族を納得させてから死んでと言われました。学校のカウンセラーの先生に相談したところどうやったら死ぬ事をみんなに認めてもらえるか一緒に考えようと言われました。 私は死が悪い事だとは思いません。自分の人生ですしその先、生きる意味がないのであればそこで終わらせていいと思います。でも私の性格上みんなを納得させてから死にたいです。死はなぜいけないことなのですか?生きなければなりませんか? 高3まで来ましたが全然学校に行かずに、家にこもってばっかりです。大学に行くにしろ、職に就くにしろ、バイトするにしろすぐ辞めるのが目に見えているので行動できません。こんな人間、この先の人生やっていけないと思うんです。
人に迷惑をかけずに生きていく術はないのでしょうか。 何をしても人に迷惑をかけてしまいます。私は生きているだけで迷惑なのだと思っています。 独身ですがありがたいことに支え合える家族も信頼できる友人もおり、その点では私ほど人に恵まれている人間もいないと思っています。私の自慢でありとても感謝をしています。 しかしそんな大切な人達に私が関わることで知らず知らずのうちに困らせ、時間を奪い、悩ませてしまっているのではないかと思うのです。大切な人達に心良い時間を与えてもらっているのに私は何も返せていない。それどころか私が関わることは相手の人生にとってマイナスでしかないのではと思っています。 相手からされることは全く気にせずいられるのですが、私から相手に同じことをするのは迷惑をかけてしまう気持ちでできません。許してくれるかもしれないとも思いますが、嫌われるのが怖いです。 人には恵まれていますがどうでもいい人やあまり好ましくない人達もいます。嫌なことを言われるのも私が自覚なく迷惑をかけているからだと思います。 私は怠惰で自分勝手でなんの取り柄もない人間で人の心を逆撫でて怒らせることしかできないから、つらく当たられたり馬鹿にされたり嫌なことを言われるのも当たり前なのだ、迷惑をかけさえしなければこんなことを言われずに済むのになぜ迷惑をかける前に気がつけないのだろうと情けないです。 どうやったら人に迷惑をかけず大切な人に嫌われずに生きていけるのかを考えています。 何かお知恵をいただけましたら幸いです。
もう、分かりません。 わたしには夢も希望もないのに、なんでこんなに毎日必死に生きてるのか。 生きてるのが辛くて、苦しくて、自然と涙が溢れてきます。 病気になって、働くことができなくなって、なんにもできない人間が毎日家で偉そうに過ごしている。お母さんに申し訳なくなって、わたしが生きていることですごく負担をかけている。そう考えると、お母さんに楽になってもらいたい。わたしが生きていても何も良い事がない。こんなに苦しい思いばっかするなら、いっそ、消えてしまいたい。どこか知らない場所へ行って死んでしまいたい。高い場所から飛び降りれば、楽になる。自分も家族も。 「働いて一人暮らしすれば?」みんなそう言うと思います。そんなの自分が1番、痛いくらい分かってる。でも、みんながみんな当たり前のように働くことができるわけじゃないんです。当たり前のことができない人間も世の中にはいるんです。 普通に就職して、普通に結婚して、普通に幸せになる。普通ってなんですか?普通ってなんなんですか?普通ができない人間は生きていちゃいけないのかな。 身体が弱くて、自分でも嫌になるくらい自分が疲れました。もう、何もかもがわかりません。 しにたい。消えたい。つかれた。もう、無理。 ごめんなさい。こんな人間が生まれてきてごめんなさい。なにも親孝行できなくてごめんなさい。迷惑ばっかかけてごめんなさい。生きていてごめんなさい。普通の子供じゃなくてごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
まとまりの無い長文になります、すみません。 熊本市で被災しました。 自宅は古い貸家(平屋)で、見たところ大きな被害はないですが次また強い揺れが来たら倒壊するのではと、揺れが来る度に怯えています。 夜になると恐怖が増し、家で眠るのが怖くて仕方ないので避難所なり車なりで寝たい、もしくは引っ越したいのですが、家族はもう強い揺れは来ないと確信していて私の訴えは受け入れられません。 一番怖いことは子どもたちが家の下敷きになることです。 二段ベッドの下の段に二人で眠らせていますが、家が倒壊したらベッドは耐えられないのではないか、だからといって私たちの寝室で一緒に寝るより二段ベッドの方が少しでも助かる可能性があるんじゃないか…と答えが出せないままで、子どもたちを守りきれるか不安です。 最悪、みんな助からないという状況になったときは子どもと一緒にいたいとも思い、大きめの揺れを感じると子ども部屋に行って数時間待機しているので、寝不足が続いています。(二段ベッドは3人寝ると耐荷重が心配なので一緒には寝られません) 昨日は余震が多く怖かったため、明け方まで子ども部屋から出られませんでした。 寝室に戻って横になりましたが、寝不足で疲れたせいもあるのか涙が止まりませんでした。 朝起きてからしばらくの間も、ふとした拍子に涙が出ます。 この恐怖心を消すにはどうしたら良いでしょうか。 他力本願でお恥ずかしいですが、どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。
こんにちは!お久しぶりに相談よろしくお願いします。 数ヶ月の間に周りの環境も変わり、実家の母、弟の事はかなり落ち着きました。 先月末より息子のお嫁さんの育休が終わり仕事復帰に伴い、私とお嫁さんのお母さん1週間交代で下の孫の面倒を見るために泊まり込みで行っています。 久しぶりの仕事でお嫁さんが大変だろうと、私ができる限り家事をやっています。 下の孫を連れての上の孫の保育園の送り迎えは 若い人なら何でもないことでも、私にはかなり 労力を使って疲れます。 夕食もお嫁さんが帰って来て、孫達とすぐに食べれるように私が作ります。 作るのはいいのですが、食材が足りない事があるので買い物に行きますが、結構な金額になります。 この買い物の代金について、息子達に言って貰うべきかしばらくの間なので私が何も言わず出すか悩んでいます。 私としては私の収入は年金しかないので、できるなら食材費全部とは言わず、いくらかは貰いたいのですが…どう切り出したらいいか悩んでいます。 お金のことなので言いにくいです。 息子の家での家事育児は結構大変です。 大変な上にお金まで出すと言うのは、本当は嫌だなと思います。 でも言いにくい。 私は息子家族が大切だし、できる限りのことは応援したい。 この気持ちの繰り返しでずっと考えてます。 気持ちよく応援できるために、私はどんな考えを持ったらいいでしょうか? よろしくお願いします。
初めて書き込みさせていただきます。 ウクライナの侵攻が起きて以来、ネットで残虐な記事を見るたび心にダメージを受け、かと言ってそれらのニュースを見ないことは現実から目を背けることになると、遠くの国の出来事とは思わないようにしてきました。どんどん心が蝕まれ、記事を読んでは兵士や市民の無事を祈り、惨状に涙し、不眠症が悪化してしまいました。 戦争が続き、コロナが起き、そんな中でも飲み会を開き、賑やかに過ごす学生時代の同級生たちに対して軽蔑と拒否の気持ちから、一切の付き合いを断ちました。 今はイスラエルで、何の罪もない人たちが亡くなっているのです。会社ではムードメーカーを演じていますが、私はもう何をしても楽しめなくなってしまいました。LINEは全て無視していたら、誰からもこなくなりました。鬱陶しかったと初めて気づきました。 精神科に通い始め、眠れる薬をもらって眠れるようになりました。でも心の中は何の変化もありません。 誰とも会いたくないのです。こんな暗い自分を見られたくもないのです。 少しですが募金をしたり、署名に参加したり、一人で常に深い悲しみの中にいます。 夫と子どもが発達障害のため、家族に理解を求めることはできません。 これからどうやって生きていけば良いのかわかりません。この先楽しいことがあるとは思えないのです。
いつも丁寧で優しい御言葉を頂きありがとうございます。 妹の事で相談させて頂きたいと思います。 私達兄妹は情けないのですが実家暮らしです。 妹は最初正社員として就職しましたが数日で辞め、その後はアルバイトを繰り返しています。 しかし、どのアルバイトも短期間で辞めてばかりです。 実は、今のアルバイトを始めて数日しか経っていませんが、仕事・人間関係が辛いと母や私に何度か相談していて辞める可能性が大きいです。 今日も仕事でしたが母に嘘をついて休みました。 仕事を休んだり転職を繰り返す度に母と妹は喧嘩しています。 妹は仕事に就いていない時期は、部屋にこもりスマホゲームばかりしていました。 両親(特に母)は妹の事でかなり悩んでいます。 私も転職や仕事を仮病で休んだ経験があり妹の気持ちも分かります。 また、私達家族は経済的に厳しく両親も還暦に近いので母が将来を心配する気持ちも分かります。 そんな中で、私は妹や母にどのような言葉・対応をしたらいいのでしょうか? お忙しいとは思いますが、何卒ご教示を宜しくお願い致します。
疲れて、体も心もしんどくて、何もしたくない、喋ることもつらい、とゆう状態に度々陥って、家族に対して不機嫌な態度をとったり、元気なら受け流せることに腹を立てたりしてしまいます。そして、ふとした瞬間にものすごい罪悪感が押し寄せてきて、でもそれもすぐにまた「疲れた、しんどい、とにかく休みたい」に飲み込まれます。 2歳の子供がいて、私は片道1時間半かけて電車通勤して仕事をしています。夕方子供を保育園へ迎えに行き、帰宅して、少し子供と話したりして、それから食事をつくり、食べさせて、お風呂に入れて、寝かしつける。でも夫が洗濯をして私を先に寝かせてくれるので、7時間くらいは寝ています。 それなのに私は、この日常で疲れ果てて、もう限界とゆう気分になって、上記のような状態になってしまう。気持ちだけじゃなく、体が岩のように重たかったり、胸が苦しくなったり、しょっちゅう風邪をひいたりします。 病院に行っても、風邪やアレルギーの他に特に変わった診断がでるわけでもない。 子供がいれば、きっとみんなこんな生活なはずなのに、他の人は出来ているのに、どうしてこんなにしんどいのでしょう?それとも皆、こんなに疲れて生きていて、これが普通なのでしょうか? 前回ご相談したときのお答えを参考に「今はそうゆう時なんだ」と思おうと心がけてはみるのですが、実際体がしんどくなると、心の方もネガティブになってしまいます。 なんとかこの「しんどい、疲れた」から逃れるなり、乗り越えるなりできないものでしょうか?
私は中学生の頃、芸能人や有名人に対して好きか嫌いかを投票するサイトを見ていました。 そこであろうことか私は、数名の芸能人に嫉妬で嫌いと投票してしまいました。 そのサイトは、投票すると好き嫌いのパーセンテージや、コメント欄が見れる仕組みだったのですが、コメント欄は誹謗中傷だらけで酷いと最近話題になっていました。 私は、コメントはしなかったものの、嫌いと投票してしまったことに非常に後悔しています。 不特定多数の人から、嫌いと投票されたらどれ程辛いのか少しでも考えれば分かるはずなのに、そんな事も考えず、浅はかで愚かな行動をしてしまった自分がおぞましいです。 嫌いと投票してしまった芸能人を見る度に、罪悪感や自己嫌悪、申し訳無さで苦しくなります。 その芸能人が、私のせいで、傷付いたり追い詰められてしまって、今後の人生に悪い影響を与えてしまったらと考えると、自業自得ですが、罪悪感と不安で押し潰されそうです。 その芸能人のSNSを、辛くなりながらも、チェックして、幸せに生きているのかを見るのが日課になりつつあります。 しかし、無理やり幸せそうに振る舞っているのでは無いかと思ってしまい、不安で不安で仕方無いです。 ただただ幸せに生きていてくれることを願い、2度とこんな事をしないようにして、反省と自戒の念を込めて生きようと思いますが、毎日が不安で怖いです。 そもそも、反省とは具体的にどのような事をすれば良いのでしょうか?毎日不安で怯えながら生きる事が反省に繋がるのでしょうか? また、この事は家族に打ち明けるべきでしょうか?それとも、1人で抱え込むことが正しい選択なのでしょうか? 乱文でごめんなさい。
はじめまして。私は現在親元を離れて一人暮らしをしている大学生です。 私には現在中3の妹がいるのですが、妹が進路に対して拒絶的でどう接したらいいかわかりません。 ちょっとでも高校の話を出すと不機嫌になって黙り込み、親に失礼なことを言いながら部屋に引きこもって泣いたり、時には自傷行為をしています。 肝心の進路先について、意見などは一切言いません。こちらから意見を聞こうとすると「どうせ言っても意味ない」と一蹴されてしまいます。 おそらく、一度妹が「高校から家を出て全寮制の私立に行きたい、理由はなんか楽しそうだから」と言った時に家族でそれは実際問題難しいよ、と言ったのが原因だと思います。 妹がただ楽しそうだから偏差値の低い高校に行って親から高額の学費と生活費を払ってもらうなら、目標に向かって地道に勉強している弟にそのお金を使ってあげて欲しい、と私はどうしても考えてしまいます。 私の家は一般家庭で兄弟もいますし、私自身高校も大学もお金がなるべくかからない公立で頭のいいところを目指し勉強し、進学するのが当たり前だと思っていて、そうしてきたので、妹が何を考えてそう言ったのかわかりません。なぜその高校がいいと思ったのか聞いても答えてくれないので手詰まりです。 また、先日私が妹に軽く高校のことについて尋ねたところ泣きじゃくって物を破壊したり、余計状況を悪化させてしまいました。 妹と建設的に話し合いをするにはどうしたらいいでしょうか。回答お願いします。
やっと相談が出来そうです。 お坊さんいつも殺到してる中お疲れ様です。 早速ですが、私の現状の話をします 二十歳だけど、自閉症で、人の気持ちより自分の気持ちを優先して、怒られることやって、馬鹿にされる、あまりにもひどいので、施設に入ればとか馬鹿だな!とかよく言われる。 スマホを3台壊した、勝手に物を売った、体重、お金、すべての管理ができてない。ようやく就労移行支援に入り、受給者証をもらうも、歯の手術は、私の虫歯具合で決まりそれ次第で就職先がない 早く働けとか、おせーんだよ、そんなこんなで馬鹿にされても何も変わらない シュッとしてて痩せてる妹は、ストレスだと思われない 私の行動、言動、発言で家族が嫌な思いして、義父までひどい言い方をするまで来てしまいました。 消えてしまいたいです。200万返してさっさと消えてしまいたいです。 どうしようもない自分は、自分しか変えれない。何も考えてない、発言しない、意味のわからない行動をとるなど、そんなことばかり