わたしはどんなに疲れていても 休めない体質でした。 疲れてるが わからないくらい疲れ果ててました。 自分では気づかなかったのですがあのとき、全身カチコチでした。 毎日とても死にたくて、 自分が異常なのに異常とは気づきませんでした。 なんかしんどくて 息できなくて 病院いって、 仕事いくって感じでした。 休むわたしは役に立ってないと思ってました。 カウンセリングに行ったりしたのに、 身体が痛くて仕事ができないと言ったら、 甘えてないで、 やるだけやるんだよ と言われました。 もっと ちゃんとしないとだめなんだと思うと もっと無理して 体をボロボロにしてしまいました。 本当にコップも持てないくらい 動けなくなったとき いっぱい無理したんだなときづきました。 なんで、病院やカウンセリングを行ったときに止めてくれなかったんだろうと考えてしまいます。 よく、ドクターストップで仕事をやめる人がいますが、 わたし精神的におかしかったので、 仕事いかないように カウンセリングの人や 先生が止めてくれたら よかったのに…。 それに気づくのがあなたたちの仕事じゃないの? と 思ってしまいます。 こんな考え持つのおかしいですか?
長く付き合っていた彼に浮気でもう冷めたと 言われました。 私はあまりにもショックで寝る事もご飯を食べる事も出来ませんでした。 親に心配されて心療内科に行き軽いうつ状態だと言われて薬を処方してもらいました。 でも私は諦められなくて振り向かせてやる!と 頑張ると決意したけど毎日毎日辛くて辛くて 彼が新しい女と話してるんだろうなあとか考えれば考えるほど その女に対しての憎しみと憎悪で埋め尽くされます。 私はきっと彼にとっても自分をずっと好いてくれる女の子であり甘えられる居場所なんだと思います。 でも甘えられるたび自分に気持ちが向いてないのも分かっていても大事な人なのに変わりはなくて その度に死にたいとかもうなんでその女が消えてくれないのかと思います 辛くなります。 もう何もできなくて何も手をつけられなくなってしまって 良いことがあればハッピーだけど悪いことがあった時の反動がほんとに酷いです。 あたしはどうすべきなんでしょうか。
今日、父から昨年の誕生日にもらったカバンがなくなりた。 明日、久々に会社に持って行こう思ったのですが、部屋のわかりやすい場所に置いておいたはずなのに見当たりません。 多分、母親に捨てられました。(知らないとしらをきっています) 私が父親からもらうものが気に入らないようです。以前も父親からもらったスニーカーが消えました。 今度ばかりは我慢なりません。本当に殺しはしませんが、気持ちの上では殺してやりたい。さっさと早く死ねばいいのに。 これまでも母親が機嫌が悪くなるからと、仲が悪くもない父親とわざわざ距離を取ったり、休日に外出することにも気を使って我慢してきたのに、なぜ被害者ヅラして自分ばかりイライラしてのうのうと生きてるのでしょうか。 こっちだって我慢の限界がある。 殺しはしないけれど一度痛い目に合わせて2度と私に歯向かえないように思い知らせてやりたい。 怒りがおさまらず本当に危害を加えそうで自分が恐いです。 怒りで眠れません。
こんにちは。 初めて相談させていただきます。 私は好きな人がいました。今でも好きです。 その人とは体の関係だけがあって、いわゆるセフレのような関係でした。 それでもいいと思って我慢してきましたが、病気をうつされ、私が一方的に彼を責め、それ以来連絡がありません。 自分がどうしたいのかわかりません。 彼への執着を捨てればいいのでしょうが、納得できません。 今までいろいろすり減らして、彼に合わせていたので疲れてしまいました。 彼と一緒にいたことで、男はみんな体目当てだと思うようになったし、男が気持ち悪いです。 本当は恋愛とか結婚とかしたいのですが、もう男を信用できないし、好きになれないです。 人生は恋愛が全てではないと思いますが、自分の中にあった可能性を消されたようで悔しいです。 一度自殺未遂をしており、もう2度と自殺したくないのですが、発作的に死んでしまいたくなります。 助けてください。
こんにちは。 お酒の席で大失敗をしてしまい、死にたいほど後悔しています。 先日、息子のスポーツ少年団で飲み会があり、出席しました。 ちょうど時期を同じくして、チーム内で問題が発生し、そのことで息子が悩み、チームを辞めたいと言っていたのがその時の私の悩みでした。他にもチームのことでいろいろ負担なことが重なり、不満と悩みともうヤダとうネガティブな気持ちでいっぱいでした。 それで、お酒が入ってしまい、つい、その不満をその場でぶちまけてしまったようです。(あまり覚えていません) その場にいた偉い人を怒らせてしまったらしく、更に、一番わかってくれていると思っていた人にまで、こうするべきだったといろいろ責められてしまい、謝っても自分を責めてはだめだと怒られてしまい…。 今回の責任を取って、もうそのチームの活動には参加しないよう自粛しようと思っています。 何を言ってしまったのか覚えていないことがほとんどなのですが、本当に後悔しています。いろいろ辛かったことも多かったため、それを我慢していたのもよくなかったと思っています。 すいません。自分でもどうしたらいいのかわかりません。ただ辛い気持ちを聞いてほしかっただけかもしれません。 こんな私に何か一言いただけたら嬉しいです。
我が家の夫1人暮らしをしている次女が久しぶりに帰ってきました。今お付き合いをしている彼氏さんの実家で飼っている犬が危篤状態であり彼氏さんは年末年始に実家に帰ると話しをすると夫は笑っていました。すると娘は笑う事じゃないよと言うと夫は黙っていました。夫にはそういう所があるんです。犬だから笑ってしまったのかもしれませんが生き物ですよ!デリカシーのない所が大嫌いなんですけどまぁ言っても治らないのであえて言いませんが動物に対しての感情のなさにがっかりしています。夫の実家でも沢山の生き物を飼っていたと前に話しを聞いた事があるのですが、夫自体が飼っていたわけでもなく、お母さんが飼っていたようです。自分は、飼ってなくても生き物が死んだ時は悲しまなかったのでしょうか?こういう人って、どうなんでしょうか?私からしたら、自分が飼っていないから興味がないからって、全く感情がないのも人としてどうなのでしょうか?夫のお母さんは、生き物を飼う事によって、夫にも何か感じて欲しかったのではないでしょか?また人としても優しい子とかを望んでいたのではないでしょうか?でもその効果は全くなかったのかなぁと思うと無念です。
私には許せない元彼が1人います。1年ほどつきあって振られました。理由は、彼の家が会社をしていたため、取引先の子にしろ私はダメということでした。人生を全否定された気持ちでした。そしてそのまま私に対して向き合ってくれずに突然ふった彼にずっと未練がありました。別れた後も他の女の子と遊んだり私だけが毎日泣いて自分をせめ、のうのうと生きている彼を許せず、なんで?という思いから憎みました。1年後、そして5年後、元気?と連絡しましたが、全部無視でした。悲しみ、絶望、怒りがおそいました。頭では自分がダメなことも現実も分かっているのにうけいれられません。当たりもしない占いに100万ほど使いました。全て無駄でした。私の時間はあの日から止まったままです。死にたいです。彼ができても比べて別れてしまう。前向きに生きていけない。この執着心と煩悩をどうすればいいでしょうか?よろしくお願い致します。
今週末、実家を出ることになり4年間付き合った彼と同棲を始めます。 楽しみなことも多いですが、あと3日ほどで実家を出ると考えるだけで不安になり、涙が出ます。 私は家族が大好きでとても幸せな家庭で育ってきたと思っています。両親や姉兄に感謝してもしきれない程に。 そんな実家から出ることが不安で不安で不安が大きすぎて、家族から離れて寂しくて死にたくなってしまうのではないか、自分が良くない人間になってしまうのではないか、など 今まで考えたこともなかったようなことまで不安になっております。 彼との同棲は楽しみですが、この不安な気持ちと寂しさは今後消えていくものでしょうか?消えないのではないかという不安も重なり、もう何もかもが不安です。 このままだと自分が壊れてしまうそうで怖いです。 一次的なものかもしれませんが、私はこの不安感から抜け出すにはどうしたらよいのでしょうか‥
私は精神的な理由で大学を中退して実家に帰ってきました。 一時は回復したものの今はとても辛いです。 動きたいのに動けない、役に立ちたいのに空回りばかりして、自分はもう生きている価値などないような気がして思えないのです。 母は脅すように父に言うと言ってきます。この歳で恥ずかしいのですが私は父が嫌いです。 昔から感情的になると殴られたり、平手打ちされたり、蹴られたり、母が不機嫌でも私が父に呼び出され私のせいだと怒鳴られてきました。 最近母と喧嘩した際に「暴力振われたなんて過去だろいつまでもネチネチと言うな。未来を見ろ。」と言われました。 もう正直なんやかんやでわかってくれていると思ってた母も全く理解してくれないと言うことがわかり、もう消えたいです。 精神を病んだ時何も考えられなくなっていたのですがその時その状態で死んでたら楽だったかもしれないと後悔ばかりしています。 ネチネチしている自分が本当に嫌です。消えてしまいたい。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。
会社の同僚(Aさん)がいるので仕事に行きたくないと思ってしまいます。 Aさんは私のことを避けたり、挨拶がなかったり、こちらが話し掛けても無言、返事もありません。 接客業をしていて公休日は固定休なので週3日しか会いませんが、出勤、退勤時間が同じなので一日働いています。 Aさんが休みの時はいいのですが、いる日は朝から気が重く、何か言われるのでは?、また避けたりするのでは?など悪い方に考えてしまいます。 仕事の内容は嫌いではないので転職はしたいと思っていません。 Aさんについては他の人も嫌な思いをしている人が数人いて、分かってくれている人に相談などはしています。 先日も相談したら、分かっている人はいると思うよ、とのことでした。 Aさんはクレームも多く、社員も分かっていると聞きました。 なるべく関わらないように、話しをしないように、同じ所にいないようにしていますが、仕事に行きたくないと思ってしまいます。 家族にも言えません。 何度も体調不良で帰ろうか、と思ったこともあります。 泣きたくなってきます。
私は結婚してないですが付き合ってる彼氏の子供ができました! 子供出来た時に、彼氏は結婚しょうって言うてくれたのは嬉しかったですが、子供出来たのを知ってから1ヶ月も立つのに私の親に会ってくれませんし、彼氏の親に言うてくれたのも1ヶ月たって私がなんで言わないのって言うてから言いました 私子供が出来た時に彼氏にこれからの私の親に会うとか彼氏の親に会うとかどこに住むとか 藉はいつ入れるとか言うたですが 彼氏はいっぺんに言わないで、わかってるけど、ご飯を食べてながらでもできるやんとか言われて誤魔化されました 彼氏は何を思ったか、今現在もなんですが彼氏は会社を変わった所でバタバタしてる所はわかるですが、仕事が落ち着かないと私の親に会えないと思ったのと、これからの私と結婚のために仕事ちゃんとしてからじやぁないとって思って仕事を優先してます 私は意味がわからなくて別に仕事をしてない訳ではないだし、ひとまず私の親に会ってょって言うたですが、仕事ちゃんとしてないと私と結婚できないやろって言われました 呆れて物が言えなくて、1ヶ月待って見たんですが彼氏に何も進んでないけど、どうするの??って言うたら進んでるやんと言われました 進んでないやん、私の親に会ってないしって言うたら彼氏はまた仕事はちゃんと落ち着かせないと私と結婚出来ないやろって言われました じゃぁ、会うってほんまにいつ会うの??って言うてからやっと私の親と会う日にちがやっと決まりました けど、まだ彼氏の仕事はバタバタするし、1ヶ月は休みがないのでまたズルズルと結婚するのも住むのも彼氏の親に会うのも1ヶ月たってからだと思います 彼氏は私の親に会ったら直ぐにいろいろ決まるって言うですが私はそう思いません 私はこの1ヶ月ずっと彼氏には不安って伝えてました!子供は大きくなるし、私は未婚やし、彼氏を信用してない訳ちゃうけど逃げようと思えば逃げれますし、彼氏はそれは絶対にないといいますが、口だけなら子供でも言えます! 私はこの1ヶ月、本当なら健康に産まれてほしいとか思う時なのにずっと私は不安でこの先が怖いし、私が幸せって思ってないのに子供産んで幸せにしてあげれる自信がないです!自信がないなら産まない方がいいじゃないかと思います! 子供のために下ろした方がいいじゃないかと思ってます
初めまして。 妹の内の一人が私の集めていたグッズを殆ど叩き割りました。問い詰めようとしましたが他の家族すら割られて当たり前だと言い放ちました。管理できていないから、そんな物はくだらないからだと。 ですが私に自分の部屋はありません。クローゼットも私にはありません。あるのは小さな衣装箪笥1つだけです。なので何時も袋にいれて箪笥に入れていました。学習机は叩き割った妹に高校生の時に譲らねばなりませんでした。その妹を1とします。歳は5つ程離れています。1には色々されてきました。 小学生の時に二階の窓辺で揉み合いで嫌いだと言われ網戸の窓から外に突き落とされました。死にかけましたが1には特に注意はありませんでした。 1が何をしても両親は特に注意はしません。1自ら1の机を彫刻刀で削り破壊した時も私に譲るように強制しただけでした。 叩き割られたグッズは両親が良い顔をしないアニメのグッズでした。殆どが現在入手不可能な物ばかりでした。 知った当初は激怒していましたが段々と怒るより何も思えなくなりました。 更には私の古い方の携帯を盗りました。古い方はまだ初期化しておらず新しい方と連携していた為せめて初期化してくれと伝えましたが現在も返ってきません。 両親は1に対して肯定的で返すようにいう事もありませんでした。 そして最近、割られずにすんでいたグッズの内二つのフィギュアがありましたがそれも盗まれてしまいました。 祖父の介護の為にどうしても1日家を開けねばならずその場所にある事を再三確認してから介護に行きました。 帰宅後確認したら無くなっていました。 家中を確認し家に居た人間全員に確認しましたが否定されました。 更には外に出して盗まれたのではないかとまで言い出しました。 1を疑いました。 1は古い方の携帯を盗んだ時も当初は否定しましたが何度か問い詰めるとあっさり言いました。 今回も問い詰めようとしましたが両親はそんなくだらないもの捨てられて当然、むしろ買ってすらいない、見た事は無いと言い出しました。間違いなく購入し、置いていたのに。更には幾つかの購入したレジンアクセサリーも消えていました。 これを打っている最中も怒りというよりは無気力でいっそ死んだ方がいい気がしてきました。父親はずっと怒鳴ってきます、死ねと。 悲しいとか怒る事すらできません。無気力です。どうしたらいいでしょうか。
30代にもなって両親に交際を猛反対された。 探偵を雇って彼のことを色々と調べ、別れさせられた。 私のことをいまだに監視している。 自分の人生は自分で決めたいと言ったら、親の人生はどうなる?と 言われ、私一人のせいで周りは不幸になるとまで言われた。 親は大事だけど、自分を犠牲にしたくありません。 親のいいなりにすれば幸せが保障されるのですか。
昔から夫は家族を心配してくれません。 私が外出先で吐血下血し意識をなくしたときも置いていかれたし、検査をしましたが結果を聞いてくることもないです。子供が外出先で具合が悪くなったときも夫にSOSの連絡をしたのに「どっかで休んでな」の一言のみで様子を見にくることもないです。私にも連絡があり駆けつけると子供は倒れていました。子供が入院した時も見舞いに来ず付き添いをかわることなどなく、自宅に友人を呼んでパーティーしていました。夫が全く来ないので看護師さん達からはヒソヒソ同情されてました。 その都度、「こういう時はそばを離れちゃ駄目だよ」「すぐに駆けつけて様子見に行かないと駄目だよ」など具体的に話していますが全く伝わりません。本人は「休んでれば治ると思った」「そんな大病だと思わなかった」「ママが(入院に)付き添ってればいいじゃん。なんで俺が友達と遊んじゃ駄目なのかわからない」と怒ります。 普段から悪い人ではないんです。良い所もあります。ただ、人の気持ちがわからないだけです。 子供が大きくなって夫婦二人になったとき、私が入院することになっても面会には来ないでしょう。自宅で具合が悪くなっても病院に連れて行ってくれずひっそり死に死後数日でやっと救急車を呼ぶんだと思います。最後まで蔑ろにされて死ぬのは惨めです。だったら一人暮らしで孤独死するか方がいいです。 普段は悪い人ではないけど、いざという時にまたガッカリしたり悲しい思いをするのが嫌なので別れたいです。そんな理由で離婚を考えるのはおかしいですか?
本日、自身の買い置きのせいで夫にキレられてしまいました。 普段より掃除片付け整理整頓ができず、夫が進んで綺麗にしてくれていました。 それに対しては感謝しているのですが、今回は私の買い置きで奥のものが腐っており棚がぐちゃぐちゃになっていたのです。 夫がそれに対してキレ、棚の中のものを全て投げて出しました。 何度言ってもわかんねえべと。 普段より温厚な夫ですが時折このようにキレるのです。 もちろん原因は私です。 私は普段より口の悪さもあり、それで何度か注意をされています。 夫の言うことは正論ですので、私はぐうの音もでないのです。 ですが、私も夫の言葉に対し逆ギレし、ヒステリックを起こすのです。 冷静に考えれば、こんな事にはならないのですがそれが出来ず、夫はその私の態度に対して呆れ、口も聞かなくなります。 私は幼少期、自身を全否定され育てられてきました。その影響が強く夫に注意された事も自身を否定されているように感じてしまうのです。 そして子供の前で刃物を出してしまい、死のうとしました。 もちろん夫に止められましたが… 子供の前で刃物を出すなんて普通に考えたら信じられませんよね。 無意識にやってしまったのです。 こんな事で注意される私は本当にダメな人間なのだと。 改善もできないような自分は生きてる価値がないのだと。 これもまた自分勝手な考えですね。 この先また同じ事が起こる事を思うと自身が怖くてなりません。 まとまらない文章になってしまいましたが こんな私になにかご教示を頂きたいと思い、投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。
春から就職予定の大学四年生 女です。 家族の問題を抱えています。 Uターン就職する予定なのですが、実家住まいの母親がアルコール依存症で精神病を患っています。2013年に入院し、一度は治ったように思えましたが、実際は治っていなかったようです。治っていないのは薄々分かっていましたが、現状を聞くと寧ろ悪化しているようで、実家に住むとなると今からストレスが半端ではなく、絶望感に襲われます。 地方金融機関に内定が決まっており、準総合職であるため、実家から通うことが原則となっています。しかし、今後、一人暮らしが可能になったとしても身近にいることがストレスでなりません。親子の縁を切りたいとすら思っていますが、父親に母親を見捨てることが出来ず苦悩している旨を吐露され泣かれてしまい、自分の思うように行動することができません。元々、関東に就職したい気持ちがありましたが、両親及び親族から帰ってくることが前提であるような扱いをされていたため、自分の気持ちに嘘をついて親のために就職を決めました。 親のせいにしていることは分かっています。ここで今内定を蹴って、フリーターでもいいから家族から離れる選択をするのは間違っているでしょうか? もう何が正しくて何が正解なのか分からず、健康な家族と共に生きて健康な精神を持っている友人たちを羨み恨む毎日で、つらいです。誰にも相談できません。 アルコール依存症は殆ど治らないものであるし、私が家を出たとして父親と母親が共倒れのように苦しむのであれば一家全員で死んでしまえばいいのでは?とまで考えてしまいます 親孝行とは何なのでしょうか? 母親に対して介護しようという気持ちにもなれず、本当は家を出て好きに暮らしていきたいです。しかし、親を捨てられません。
これまでの相談と被る部分があります。 先日、会社でしばらく別の部署の手伝いに入ることが決まり、上司に自分の仕事を引き継いで欲しいとお願いをしたのですが…。 その時、上司に例の冷たい調子で 「何だ、ただの手伝いかよ。ここから居なくなるんじゃねぇのかよ」 と吐き捨てるように言われました。 「消えてしまえ」という意味か!と猛烈に怒りが込み上げました。どうにか無言でその場を離れましたが、一人になった時に堪えられなくなり、壁を思い切り殴ってしまいました。 それまでにも、人から言われた言葉で忘れられないものがあります。いずれもトラブルの際の言葉なのですが、 「○○って、将来自殺しそうだよな。精神弱そうだし」 「お前は周りの人間を不幸にさせてんだよ。そのためにお前は生まれてきたんだろうよ。それが嫌なら、ずっと一人で生きるか今すぐ死ねよ」 …などです。他にも多くあります。 忘れていたはずなのに、今回のことでフラッシュバックのように思い出されて気分が悪くなってしまいます。まるで今のこの場での出来事のように思えて、堪えるのに必死です。 不器用な性格なのは自覚しています。自分に非があることも多く、相手ばかり責められない。だから、今だって仕事も人付き合いも試行錯誤ばかりしています。 だけど、どうしてここまで言われなきゃいけないんだという気持ちも消えません。あの人達の都合で、俺は死ななきゃいけないのか。あんなこと平気で言えるあの人達が、どこまでも正しいのか。 俺ばかりが間違っているのか…と。 こんな風に相手の言葉が頭から離れなくなったとき、どうやって気持ちを整理すればいいのでしょうか。前回までに、相談したことを解決しようと、色々動いてきましたがもうダメそうです。
以前、ご相談させて頂いたものです。 また新たに信じられない事がおきました。 旦那と一緒に住んでいる働かないお姉さんがまた未婚で赤ちゃんを生んだのです。何を考えているかわかりません。うちの旦那も実家を出る事はなく、そのつもりもないのだと以前もこちらでお話しましたが、私と自分の子たちを養わず、お姉さん達を養っていくのだろうなと再度思ったら、私たちが今どんな思いで生活をしているのかわかってて、旦那も旦那の姉も両親も何なんだ?バカにしてんの?とすごく苛々してしまって。人のせいにしてはいけないことだと思うけれど、旦那のせいで私は性格がどんどん歪んで嫌な人間になってきたような気がします。あんなやつ死んでしまえばいいって、今まで人の事そう思ったことないけど、旦那にそういう感情がでてきました。子供にパパなんで帰っちゃうの、なんで一緒に住まないのかって聞かれ、泣かれ、どーしていいかわからなくて、パパに聞いてと、そこでまた苛々で、どーしようもない母親です私。旦那たちだけ綺麗な家にすんで何不自由なく生活してるの。ママは何度も言ったよ、家族で住もうって。小学校決めるためにも引っ越さないとねーってパパに言ってみたけど、俺関係ない的な顔したんだよって。ママはお金パパからもらえてないんだよーと大声で言いたいくらいです。私は月手取り14万でギリギリの生活なので、子供にもパパは買ってくれるのにと言われたり、最近多くなってきました。どーしたらいいですか、この苛々。人のことをさしおいて自分たちだけ幸せ家族やってんのが許せない。
今年の7月に仕事を辞めて今は転職活動をしています。 自分がやりたいと思うことがなく進められた会社で面接をしています。 一社から内定をいただきました。 もともとは面接の練習で受けてみてと言われて受けてみました。 そこは仕事は終電ギリギリで土曜日、日曜日も仕事があり、勤務地も希望通りかわからないと言われました。 もともとは土日休みの遅くても22時終わりの勤務地が東京か神奈川で選んでいました。 家族とも土日はゆっくり過ごしたいし甥っ子も土日に遊びに来て好きな人とも土日で会ってました。 そんな理由で仕事を選ぶのはもったいないって言われたことが納得できません。 その理由だと仕事の幅が狭くなるし、その好きな人もきっと会えなくても仕事を頑張っている人に引かれるから仕事を頑張った方がいいよとか。 甥っ子だっていつまでも会えるわけじゃあないからそこで決めなくてもって。 その内定をいただきました会社からはこんな条件は当たり前だから会社の方針に従ってって言われたと感じました。 それを就職支援の方に話したらそれって被害者づらしてませんかと言われて。 将来が不安で辛くて死んで楽になろうかなと考えてます。 もし、そういう仕事をしていかなければ道がないなら友達も家族も好きな人とも関係をきってそういう仕事をしようかとも考えています。 文章が統一性がないことはお詫びします。 今の環境で仕事を見つけたいですがそれは間違ってますか?自分の可能性を閉ざしてますか? 教えて下さい。 限界が来ちゃいました。
人生での過去の後悔に囚われ、前向きに日々を生きることが出来ません。 3年前、京都の大学に進学し、大学生になりたての頃に既婚者の方と数回関係を持ってしまいました。 当時の自分は物事の善悪を見極める事が出来ず、倫理上許されない事をしてしまい大変後悔しております。 端的に言えば、調子に乗っていたのです。 今は、きちんとした方とお付き合いをしているのですが、彼女の笑顔を見る度に過去の後悔を思い出してしまい、道を踏み外した自分と一緒にいてくれる彼女を思うと本当に心が苛まれます。 過去の事は、死ぬまで誰にも言わないつもりでしたが先月、自分の心の弱さから打ち明けてしまいました。 それでも、彼女は赦してくれ、少しづつ一緒に忘れようと言ってくれています。 反省はしても後悔はするな、という言葉の通りもう二度と、浮気やそういった事はせず赦してくれた彼女を誠心誠意愛し、これからの日々を生きていくつもりです。 おそらく、過去の相手方の家庭には周知されていないのですが、家は知られているため、明るみに出てしまったら責任をもって謝罪を行うつもりです。 それでも心の整理がつかず、過去の後悔に囚われ、何も手につかない状況です。 自業自得なのですが反省すれば、自分を赦すことは許されるのでしょうか。 前向きに生きる資格はあるのでしょうか。 拙い文章で申し訳ございません。