初めて相談させていただきます。何かしら御指南いただけましたら幸いです。 私は長く付き合い、今は同棲している恋人がいます。理由があり結婚はできません(不倫関係ではありません)。相手方から熱烈にアプローチされたのが始まりでした。 しかし、数年前から私の気持ちは冷めています。長く付き合えばそんなもの、好きだった頃を思い出して過ごせばいいと思っていましたが、徐々に互いを傷つけ合うことが増えていきました。 相手にももう私への愛情はほぼ無いようです。ただ、「自分の見る目が無かったと思いたくない、共通の知人達に悪く思われたくない」から一緒にいるとはっきり言われました。 私としては、そんな理由で付き合い続けるのは無駄だとしか思えません。何度も別れてほしいとお願いし、不動産屋に行って出て行く準備をしたこともあります。しかし、相手はその度に激昂し「私の行いによって今までどれほど傷つけられてきたか、別れて私だけ楽になるのは許せない、自分が味わった苦しみを私も味わえ」と長時間責め続けて別れを認めてくれません。同棲している以上、夜逃げのようにこっそり出て行くのもなかなか難儀です。 ちなみに相手が私を恨んでいる1番の理由は、同棲するにあたり転職したところ良い職場に恵まれなくなり、転職を繰り返すようになったことです。とは言え私が強引に相手を転職させたわけではなく、同棲前の職場も人間関係がうまく築けず毎日辞めたいと言ってとても苦しそうだったので、同棲することだし近い場所に転職してみたら?と勧めたのが実態です。でも、もはや私が相手の人生を滅茶苦茶にしたことになっています。 今回の人生はこうやって相手と一緒に苦しむ運命だったんだ。もう諦めよう。生まれ変わったら幸せになろう…。何度も自分に言い聞かせましたが、相手に傷つけられ、また自分も傷つけてしまう毎日がとても辛いです。今すぐ人生を終わりにしたいと最近は考えるほど思いつめています。 私達のような関係は、まわりからよく「共依存」と言われます。私が相手から強引にでも離れられないのは、やはり依存しているからなのかもしれません。 どうすればこのような状態から脱せられるでしょうか。できれば私は別れてひとりになりたいですが、別れられないのならば傷つけ合うことはしたくないです。 長くなり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
4度目の相談になります。似たような事をごめんなさい。 私はもう心が限界なので、自殺の準備をすすめています。遺書の下書きと自殺に使う道具の購入を終えました。今日は遺書の本番用紙と万年筆を買いに行きます。 さっき遺書に書く文章を添削していました。その時に、奪ってしまった命やいじめた生き物、食べてるものの事が頭によぎって罪悪感に支配されました。 具体的に何をしたか↓ ・トカゲを炙っていじめた(生死は覚えていない) ・カルキ抜きを怠慢でせずメダカを20匹以上殺した ・トカゲを世話をせず殺した ・部屋の虫を怖いからと殺した ・蟻を凍らせてまたは殺虫剤で殺した ・原因不明だがエビを次々と死なせた ・水槽に邪魔だからとタニシを大量に殺した 5ヶ月前からずっと罪悪感に悩んでここに書き込んで、その度に救われてまた病んで、という事を繰り返しています。 神様と仏様とご先祖様と奪ったまたはいじめた命に何度も祈って、一時的に楽になってもすぐにまた戻ってしまいます。 これは罰ですか?こんなことで許されるならこれ以上幸せな事はないですが。彼らは恨んでいますか。 もう終わりにしたいんです。自殺理由は罪悪感ではありません。未来に希望が見出せずお先真っ暗だからです。 不登校で生活リズムもめちゃくちゃで勉強もできなくて努力もしなくて。書いてて情けないです。死んで楽になって全部お終いにするんです。 私みたいなクズはきっと死んだ方が世の為なんです。 死んだらきっと優しい神様が迎えに来てくれるんです。そう信じて死にます。 私が命を奪った生き物たちは私を恨んでいますか? 私は死んだ後だれかに救ってもらえますか? もう1人じゃたてないんです 使い方を間違えているかもしれませんが、誰にも相談できないのでここに書きました。苦しんでいたこと、知ってほしかったのかもしれません。 自殺を誘発する目的はないです。読みましたが規約に違反していたらごめんなさい。
この春から大学生です。ただ、第一志望の大学ではありません。他県の大学ですので実家を出ました。実家のある県より田舎の県の大学に進学しました。 彼女も家族も故郷にいます。大学の違う学部に高校時代からの友人はいます。同じ学部にいるのは表面上の友人だけです。大学のある土地には絶対的な味方はいません。こんな大学に染まる気はないのでいいのですが。 彼女とは頻繁に電話しています。負担ではないとのことなので。彼女が精神的支柱です。 地元の第一志望だった大学に編入したいです。僕の努力の足らざることが悪いのですが、今の生活が不満です。春からの生活がつらいです。前の生活を返してほしいです。 質問というより愚痴になってしまいましたが、これを受けて思うところがあればお叱りの言葉でもいいのでおっしゃってください。
今私には好きな人がいます。 学生時代に付き合っていた彼女ですが1カ月程で振られてしまいました。 それから5.6年の時が過ぎ、彼女からlineでスタンプが送られてきました。 間違って送ってしまったということでしたが、その後久々に会おうということになりました。 それから何度か遊びに行ったりする仲になりました。 何度か告白するタイミングがあったと思いますが、なかなか言い出せずにいました。 先日一緒に旅行に行こうと誘われました。 彼女に旅行先で告白しようと考えていますが不安なことがあります。 タイムラインで他に自分を気にかけてくれる人がいるようなことをほのめかす投稿がありました。 彼女はアイドル好きで、動画を見て自分の人生が救われたことがあったようでとてもそのアイドルが好きなようです。 プレゼントしたネックレスをつけた自分を撮って、 lineのトップ画にしてくれていたりしてることがまだ希望があるような気がしています。 彼女は私をどう思っているのでしょうか。 1人の友人までと考えているのか、 恋愛対象として見てくれているのかわかりません。 告白して上手くいくでしょうか? 不安で仕方がないです。
失敗をしてしまうとそのことをずっと根に持ってしまいその失敗をしたのは自分のこういうところがダメだからだと自分を責めてしまって泣いてしまいます。 友人などに相談してもそんなに気にすることないと言われますがそういう風に考えた方がいいことはわかっていますがなかなかできません。 どうしたら物事をプラスの方に考えることができますか?
愛が本当に、極限なまでに極まった時、人の心は、いかなる状態になりますか? 抽象的な問いかけで、申し訳ありません。 どうして、愛している人を思う時、哀しくなるのだろう。どうして、好きな人を思う時、切なくなるのだろう。 どうして、何億万人いる人の中で、たった一人の人だけを、こんなにも愛してしまうのだろう。 友人と愛について議論していたら、止まらなくなりました。 抽象的なご回答で構いません。それぞれのご意見、お考えを、お聞かせ願いたく、質問した次第です。
2つ教えてください、意見をください。 1、何かを頑張っていると、途中で頑張る意味が分からなくなってしまいます。そのため継続が苦手です。 何かを頑張ること、継続することは何のためにするのでしょうか。 自分のためにしても途中で意味が分からなくなってしまいます。 2、自分にも家族にも友人にもそれ以外の人に対しても恨み、憎しみ、嫉妬の感情を持ってしまいます。手放せば楽になるのでしょうが、できません。 そういった感情が自分のパワーになってきた部分も今まであったと思います。しかし、疲れてむなしくなります。自分が嫌になります。 これらの感情はどう処理したらよいのでしょうか。
私の友人(Aさん)話です。 Aさんは先日、ずっと想いを寄せていたBさんに告白したそうです。 Bさんは、お互いのプライベートを知らない、浮気をされた経験があるからすぐには付き合えない、自分はAさんに合わない、というような理由から考え直した方がいいと言われたそうです。 しかし、その帰り際にAさんは、Bさんにハグとキスをされたようです。 そして翌日、「気持ち変わった?」というようなメッセージが届いたそうです。 Aさんはそのような出来事がおきても気持ちが変わることなく、むしろBさんのことで頭がいっぱいという状況だそうです。 私はAさんから相談を受けましたが、私にはBさんが何を考えてるのか全く分かりません。 Bさんは、Aさんに 少しでも気があるのでしょうか? 諦めてもらいたいのでしょうか? キープされているのでしょうか? 友人の心のモヤモヤを早く解いてあげたいです。 よろしくお願いします。
いつもお世話になり、ありがとうございます。 今、とある人への復讐心でいっぱいで苦しいです。 その人の誕生日に何もかもバラした手紙を自宅のポストに投函し、その家の前で死んでやろうと思っています。 普通じゃないって分かっています。 それでもこの復讐をすると決め、この計画を行うということが今の私の支えです。 自分の軽はずみでいい加減な行いのせいで人が死んだというショックを味合わせたい、一生反省させたい、職場の人間や両親や友人から白い目で見られればいい、と思っています。 よく復讐は良くない、なにも生まれない等言われます。 因果応報なんて言葉もあり、当事者は違うところで痛い目を見るのかもしれません。 しかし、私は自分でこの人に復讐をしたい! 普通の考えを持った方達からすれば私は愚かだと思います。 この考えは間違っていますか? 天から罰が下されるから私が復讐するのは間違っていますか?
以前も質問させて頂きました者です。 自制心が働かない事が多くなり、自分でも判らないことが増えました。 妻と喧嘩する→妻の叱責で心が辛くなる→他の誰かに頼りたくなる→妻に内緒で人と会う→これが原因でまた喧嘩する という悪循環に陥ってます。 内緒でというのにも問題があり、相談や発散目的で男友達と会ってもです。 ただ、以前この男友達とは色々女遊びみたいなこともしているため、良い印象は持ててないようです。その友人と内緒で会って遊ぶ、お互いの家に泊まり合うということをして何度となく激怒されました。 内緒でというのが問題なのもよく分かってますが、数少ない友人ということで大目に見て欲しいとは思ってるのですが、無理なようです。 この様にクズな私ですが、離婚されずに居るのも妻のおかげと思ってます。 ただ、妻の言葉が精神的苦痛です。自分のしたことを棚に上げて言うのは簡単なのですが、辛い者は辛いです。 それこそ、妻以外の方も「こいつはクズな男」と思うかも知れません。確かにやってることはクズ同然ですから。 謝り、自分の非を認めることしか出来ず、それすら意味無しと突きつけられるため、どうしようもありません。 妻と子供の人生滅茶苦茶にしたと自覚はありつつも、締め付けられると逃げてしまうクズな私ですが… どうしたら、この我慢が可能なのでしょうか。 幼少期の頃から我慢が出来ないから、一生出来ないのでしょうか。 相談出来る友人がその男友達以外におらず、同僚上司にも打ち明けられず、カウンセリング行こうにも結局何かにつけて行けてない… 後は効果的な謝罪や反省が本当に分かりません。 怒られたことのない家で育ってしまった罰なんでしょうか。 生まれてくること自体間違った考えみたいになることもあります。 異常性癖がある人間は、このまま抹消されるべきなのでしょうか。 他の人に迷惑がかかる前に、死んだ方が良いのか。 支離滅裂で申し訳ございません。 簡単では無い思考回路、救いようのないクズな私ですが 何か良いお言葉などがあれば…お願い致します。
こんにちは。現在海外で暮らしているすみれと申します。 今回は誰にも打ち明けられず、ひとりで悩んでいたことをこちらに質問させていただきました。 早速ですが、タイトルにも書いたように今妻子のある既婚者の方に好意を寄せております。出会いはおよそ5年前で、その時点で既に奥さまやお子さまがいることも存じておりました。当然、当時はただの一友人としての認識しかありませんでした。 そして今年に入り、海外で暮らすことが決まり、そういえばその友人が現地に住んでいたことを知っていたので、久しぶりに連絡を取り5年ぶりに再開する運びになりました。勿論、恋愛感情や所謂下心も一切なかったのですが、何度か会うに連れて相手に誘われてしまい男女の関係を持つようになりました。そのうち、わたしは相手に対して恋愛感情を抱いてしまいました。ちなみに先方はわたしに恋愛感情は抱いておらず、単なるそのような行為をする友達という認識だと思います。 このような関係は決して許されないことは十分承知しておりますが、異国の地、また旧知の仲ということも手伝い、自身の中に芽生えた恋愛感情を抑えきれずにおります。 随分都合のいい話だとは思いますが、今後の関係に関しては末永く友人として付き合っていきたいとも思っております。発展を望み、相手に拒否されてずっと会えなくなるのは嫌だからという、自分勝手な感情からですが… 同じく周囲に自分と同じような不倫をしている子たちがいますが、彼女たちは周りに何をいわれようと関係を解消しない姿もみております。まさか自分も同じようなことをしてしまうとは思っておりませんでしたが、事実今周りに相談してもきっと皆がやめるように言うと思いますが、自分の好きという気持ちを律することは出来ないとは思います。 したがって第三者の言葉を受け入れるのは難しいとは思いますが、このまま苦しい気持ちをひとりで抱え込むことができず今回こちらで相談させていただきました。 このまま好きを貫き、相手に迷惑をかけないよう時間をかけて気持ちを整理することは可能でしょうか。 上記、まとまりのない文章で申し訳ございません。厳しいお言葉であれ、なにかしらの助言をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
私は30前半の女です。現在、同じ市内に住む母親と離れ一人暮らしです。 私は結婚する気はあまりなく、仲の良い友人とルームシェアをしようかと話が出たため、母親に話しました(父は数年前に他界してます)。 すると母親は、その友人のことが気に入らない、その子は暗い。自分でも分らないが勘だ。自分の勘は当たるから、その子はあなたを不幸にする。と、批判しました。また、もう自分と住む気はないのか、海外旅行に1人でいくのだって許したのに、大事に育てたのにとも言ってました。(他にも色々言ってましたが・・・) 私は、泣きながらヒステリックに親が言うのにも正直引いてしまいましたが、親は大事ですが友人も大事ですので、酷いことばかり言う親に驚きました。 ちなみに、海外旅行は社会人になってからで金銭面でも頼ってはいません。 それからというもの、その日は都合が悪いなど言うと「またあの子と遊ぶの?」「あの子は良くてお母さんはなんでダメなの?」と、比較してばかりで疲れてしまいます。 また、母親はあれからショックでほとんど寝てない。ご飯もほとんど食べれず、6キロ減ったと言ってきます。 自分の気持ちを整理するためにも、距離を取ろうと思ってもメールや電話が来るし・・・親には、感謝もしてるし大事に思ってることを伝えてもいまいちです。 今年の3月から数か月このような状態が続き、親と話してると鬱になりそうです。 関係を修復と言いますか、私はどうしたらいいのか。親は私がどうしたら満足なのか考え・・・正直、このままなら親と縁を切りたいとまで思ってしまう自分がいますし、気持ちが晴れない日々を過ごし、限界です。 どうやって親と関わっていけばよいのでしょうか?
大学生です。 私は高校を田舎で過ごし大学生になって東京に出てきました。 大学を卒業して就職して幸せな家庭を持つそんな小さなしあわせを目標にしていました。 しかし、上京した自分は違いました。 大学をサボり単位は卒業できるかギリギリ、挙句の果てにパチンコにハマり気づいたら20万以上のカードの分割払い。 常に金のことを考えているストレスからあろうことかうつ病のような症状になってしまいました。 体調を崩して初めて自分の愚かさに気が付きました。 自分を甘えに甘やかし欲望の赴くままに生活した結果がこれです。 何としてでも健康になりたい。やり直したいと強く願っています。 自分でも最低だとは思っているのですが親にこの事を打ち明けようか迷っています。 相談すればきっと20万のお金をもらえます。それで一番のストレスが解消されるはずです。 しかし、自分は本当にそれで良いのでしょうか? こんなクズが生きていて本当に良いのでしょうか? ろくに親孝行もせず金をむしり取る一方な自分に生きている価値はあるのでしょうか? お金をもらったあと親にどのような顔で接すれば良いのかなどを考えるとどうしても親に連絡する勇気がありません。 私は親に頼ってでもストレスの原因を解消すべきでしょうか?
ラーメン屋の雇われ店長をしている25歳です。彼女ができたことありません。 すっはり諦められる方法を教えてください 身長は171cm 体重は88kgメガネとザモテないを体現したような体格です。 出会いの場を増やしたいと思ったのですが、飲食店のため休みが少なく体力の回復に努める休日。そのため出会いを作ることすらできません。 友人との飲み会ではひたすら彼女マウントを取られ、おまけに年収は300前後と少なく終わりな状態です。 正直生きてても楽しくないので30までには死のうとも思っています。 恋愛や結婚を未練なく諦められる方法を教えてください
プロレスはショーとしても、プロのボクシングや総合格闘技は相手を痛めつけて勝敗を決めます。 私も学生時代は格闘技をやっており、試合直前には、やられる恐怖を、克服するために、相手を打ちのめすイメージを想像して付けて奮い立たせました。 この精神は、良くないものでしょうか。 プロの選手は気持ち的には試合前には命を懸けてリングへ上がります。 かつてプロのボクサーが命を懸けて闘うと言って、母親が黙ってしまった場面もありました。 おそらく、その時の本人の本心でしょう。周りでボクシングで死んでしまった友人を見ながら試合をするのですから。 実際、障害を負ったり、死亡してしまった事例も有ります。 その恐怖を相手を壊す精神に変えて。 観戦者からしてみては美談としても捉えられますが、結局、ルールのなかといえ、死を覚悟して試合をするのは良くない事でしょうか。
はじめまして。 私は、タイトル通り、自分が犯した過ちに対する罪悪感と憎悪に苦しんでいます。 私はツイッターをやっており、ネットの世界で仲のいい友達がいました。 その人は絵が上手く、人当たりもとてもいい方だったので、友達の少ない私は友人としてよりは崇拝に近い感情を持っていました。 しかし半年前、その友達がコミュニティの中で洒落にならないトラブルを起こしてしまい、いわゆる炎上をしてしまいました。 さらにその人は過去に何度もマナー違反やトラブルを起こしていたらしく、様々な批判のリプライが届いていました。 そのリプライというのが、暴言に近い形で降りかかっていて、正論を述べているのに口が汚く、次第に人格否定や絵柄の否定までされていきました。 私は友人がいたたまれなくなり、怒りの矛先をあくまで穏便に済ませようとしていた友人の被害者の方に向けてしまい、個人同士のやり取りで過去にあったことを聞き出し、それをスクリーンショットで晒してしまいました。 幸か不幸か私のツイートはあまり拡散しなかったのと、スクリーンショットの内容が被害者の方の個人情報が明確に分かるものではなかったこと、被害者の方が法的な処置を取らなかったことでうやむやになりました。 暴言に近いリプライは未だに続いているのに友人は被害者の方に未だに謝罪をしていません。 この事件で私は後先を考えない自らの愚かさを悔やみ、謝りたいと思っても被害者の方はアカウントを削除されていて、どうすることもできずにモヤモヤした感情を抱えながら過ごしており、食事もろくに喉を通らず、過剰な睡眠を取ってしまうようになり、絵を描くのも辛くなってしまいました。 それと同時に、ネットに潜む心無い人間に対しての憎悪にも悩んでいます。 自らの非を認めようとしない友人、悪人には徹底したリンチを加える人間、盲目的な信仰心を持った結果、モラルに著しく反した行動を取ってしまった私自身など、顔が見えないと自分が悪人にならない、もしくは悪人を裁く為には人はどこまでも残酷になれるんだな、と実感しました。 友人とは縁を切りましたが、罪悪感はしょっちゅうフラッシュバックしてくるので、心が壊れてしまいそうになります。 これから私はどう生きれば良いのでしょうか。
出会って半年以上経つ彼。食事や映画、旅行にも行き、相手の家族には「彼女」と言われています。 しかし、本当は付き合ってはいません。 私は好きだし、お付き合いしてほしいと何度も口にしました。しかし彼は、「好き」とは言うものの、「付き合おう」とは言いません。 なぜなのか。それは、私と同じように関係を持っている人がもう1人いるからです。しかも、それは、私の昔からの友人です。 彼は、「本気でどっちかって選べない」「だからのちゃんは花嫁候補」と今は言われています。 彼と会えない日、他の女の子と一緒なのかと考えると辛いです。 その彼は元々浮気症で、何度か過去にそれが原因で別れたと聞いてます。 誰に話しても「そんな男やめな」と言われます。自分でも良くないことは分かっています。しかし、仕事が始まり、辛い時に支え続けてくれたのは彼で、いつでも側にいてくれたのは彼で、何よりも彼のことが大好きでなかなか別れを告げられずにいます。 お別れすることが正解なのか、このまま彼を想い続けるべきなのか、どうしたら良いのかわかりません。アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。
こちらで丁寧な回答をいただき、助けられました。 しかし、まだ思うことがあるため再度質問させていただきます。 以前の質問で、就職活動をしているとお話ししました。 現在は無職のため、収入はありません。雇用保険と貯金を使って生活しています。 近くに住む親戚からは、「辛い時は援助するから」と言われています。この方は、幼い頃から親しくしている姉のような存在で、心を許せる人です。 実は今、援助が必要な状態にあります。しかし、相手にも生活があるため言いづらいです。我慢すればいいのですが、後から辛くなる可能性が高いため迷っています。 私の父は、自分の親(私には祖父母にあたります)や友人から借金をしては他に返済する事を繰り返しており、幼い頃からそんな父を嫌悪していました。 金銭面の問題に直面するたびに、自分は父と同じように、お金に汚くだらしない人間なのだろうかと考えてしまいます。 相手に、素直に甘えてもいいのでしょうか? (両親は離婚し、自立するまで母親と生活してきました。母親からの援助は難しいため、考えていません。)
私は中学生の頃、異性の同級生からいじめを受けたことがあります。 ニュースで話題になるようなものほど酷くはなく、悪口、上履きなどのものを顔に向かって投げつけられる、思い切り突き飛ばされるなどといったものでした。 そして次第にクラス中から無視されるようになりました。 先生も私以外へのいじめも見て見ぬ振りでした。 中学校を卒業するとほとんどの人とは離れ離れになり、彼・彼女らとは一切の連絡を断ちました。 高校・大学では先生、友人ともに恵まれ、親友と呼べる人もできました。 しかし、未だにいじめの主な加害者やクラスメイトが憎くてたまらないのです。 いじめの主な加害者の一人は身体も大きく力も強い男子でした。 彼から物を投げつけられたり突き飛ばされたりした恐怖と、その時の楽しそうな彼の笑顔を思い出すだけで未だにはらわたが煮えくりかえるような思いです。 思い出してはあのような仕打ちを受けた悔しさと怒り、クラスの誰にも助けてもらえなかった悲しみと憎しみが溢れてきて涙が止まらない夜もあるのです。 大学の先輩に相談した事もありましたが、「許してあげなよ。どうせその人たちは忘れてるんだから」と言われてしまい、さらに悲しい思いをしました。 許せないのです。私はどうしても彼・彼女らが許せないのです。 大好きだったクラスメイトもいました。なのにずっとずっと許せないまま、私は大人になってしまいました。 許せない自分はあまりにも心が狭い、ちっぽけで嫌なやつだという思いになる時もあります。 私はこの怒りや悲しみ、悔しさ、憎しみと、これから先どう付き合っていくべきでしょうか。 苦しくても悲しくても、許したほうがいいのでしょうか。 いつか憎しみから解放される日は来るのでしょうか。
現在アラサーです。 長年仲良くしている友人がいるのですが、半年前お母様を亡くしお父様やお姉様とも上手く行っておらず、最近は私の家に来る事も多いです。 お母様とは姉妹の様に仲が良く、一人暮らしも金銭的な自立もした事がなかったようでこれを機に私の近くで一人暮らしをし、頑張りたいと話してくれます。(金銭面はお父様に援助してもらう様です) もちろん応援したいし、一緒に楽しめる事が近所に住むという事で出来たらいいなと思っています。 しかし最近、私のことをお母さんみたいと言ってきたり(お客様だからおもてなししているだけです)、私の違うコミュニティや恋人との関係にも入ってきます。 彼女とは一対一では仲良くしたいと思っているのですが、以前私の大切な友人に不義理をした事があり(恋愛系)それ以来友人や恋人に紹介はしたくないと考えています。 でも彼女の孤独さを考えたり鬱と診断されたという事もあり、突き放す事は出来ません。 彼女は明るくてコミュ力が高いのですが、少し図々しくて(普段はそこが良いところだったりします)距離が近くなると少ししんどいです。 頼ってくれるのもありがたいのですが... しかし、最近はテリトリーにズカズカ入ってこられる感じが凄く苦手です。 そう思ってしまう自分の器の小ささも悲しいです。 どう対応していけば良いでしょうか。アドバイスをお願いします。 近しい方では無いのですが、知り合いで自ら命を絶ってしまった方もいるので私のせいで彼女もと考えると怖いです。