立ち直れません。 食事が喉を通りません。 これから先の希望がありません。 出会って10ヶ月。お付き合いをはじめて約半年。先日一緒に住もうと約束し、今すぐにでも結婚しようと言われていました。 ところが先日、彼が既婚者ということが判明しました。 飲食店経営のため、時間もお金も自由に使えるのでこの半年間、全く気がつきませんでした。 たまたまお店のFacebookページをみていたら、奥さんがコメントをしていてそのページをたどると…。私も何度かお店にも足を運んでいたので、従業員の皆さんもぐるだったこともショックでした。 彼に問いただしたら、全て認めました。その場ですぐお別れすることにしましたが、私の家族が納得しておらず、まだもめています。 友人の結婚や出産など幸せな話題が多い中、素直にお祝い出来ない自分に嫌気がさし、辛い場面が続きます。 これから先私はどうしたら良いのでしょうか。
負けたくない思い、怒りによって、目の前にある大切なものを失いそうです。 夫の不倫相手に賠償請求をしました。現在は弁護士を交えて示談交渉中です。 夫は、不倫相手への慰謝料を免除してくれるなら、お試し期限付きで家庭に戻るといいました。しかし、私との関係を話し合う、やり直す気持ちは現在のところありません。ただ、子供にとっては良き父親でいてくれます。経済的なサポートも変わらず続けています。 このように少々不自然ながら、思いやりと笑顔のある平穏な家庭生活を取り戻しつつある今日この頃ですが、夫が不倫相手に貸した金銭を巡って交渉がこじれてきました。慰謝料免除しているのにもかかわらず、相手が金銭の返済を約束してくれないのです。弱い立場にいる私の足元を見るようになり、挙げ句の果てには、謝罪文すら差し入れしないなどと言ってきました。 公平に法に則り、相手を訴訟しようかと思い始めました。しかしそれは、夫との約束(不倫相手への慰謝料免除)を破ることになり、夫との仲がこれ以上こじれると、離婚を選ばざるを得なくなります。国際結婚のため、離婚すれば子供達は大好きな父親と国を隔てて離れ離れになってしまいます。 ここは子供と家庭を守る為、私が堪えて、夫との約束を尊重すべきでしょうか? 私の正直な気持ちは、弱みに付け込んでくる不倫相手に、正義の鉄拳を食らわせたいところです。 どうか、有難いアドバイスを頂きたくお願い致します。
私は現在結婚し1歳の娘がいます。 夫婦仲も良く幸せに暮らしています。 たまに過去を思い出す事があるのですが私は独身時代に既婚男性の方と体の関係になったことがありました。 その時は遊ぶ事に夢中で相手の奥様のことなど考えていませんでした。 そして2ヶ月程関係が続いていた頃に今の旦那と出会いお付き合いする事になったので私から既婚男性の方にはもう会えないと告げ関係は終わりました。 3年ほど前の出来事ですが最近その事をとても思い出してしまいます。 不倫していた方の奥様の気持ちを考えると 罪悪感と後悔に駆られます。 私が過去にしてしまった事と今後どう向き合っていったら良いでしょうか? よろしくお願い致します。
原因は夫の不倫です。 別れたいと言われました。 相手の女性を好きになってしまったそうです。 どんなに頑張ったけど、私とやっていくのは無理だと言われました。子供も捨てて、その女性と一緒になるんだと思います。 相手の女性は私の知っている人です。 結婚していることも子供がいることも知っています。 2人が許せないです。 幸せになってもらいたくないです。一生苦しんでほしいです。 人を恨んだりしたらいけないけど、この気持ちが消えません。辛いです。 いつか忘れられる時が来るんでしょうか? この気持ちはなくなるのでしょうか?
恥を承知でご相談させてください 私は43歳 女です 3年前に私の不貞で離婚してバツイチです 子供2人(現在17と20歳) 親権は元夫です 現在は 一度は別れた不倫相手と再会し 5ヶ月前に 再婚。遠い彼の故郷での2人暮らし。 その現夫は23歳 初婚です ーーーーー 前回の結婚は 9年ほど前には私の実家の地つづきの土地になんとか家を建てました (現在も土地は私名義。 家は元夫名義。 家を建てる際、土地は銀行の抵当に。 家ローンの保証人も現在 私のままです) その家には 子供たちと元夫が引き続き住んでいます 元夫の浮気や酒癖、仕事嫌い、などあり 次第に愛情も薄れ、 仕返し? のつもりで 私も不倫してしまいました(SNSにて) 次第に本気になってしまい、元夫にバレ、 当時、中学と高校の子供の親権を取られ、 離婚しました 結婚18年目でした 一度は 不倫した彼とも別れ ひとりで暮らしていましたが 母が暮らしている実家へ 引っ越しました 実家の後ろには 元夫、子供たちが住んでいるため あまり話はできませんでしたが 子供の姿を見るだけで 幸せでした 元夫は離婚して すぐ彼女ができた様子です (ブログで見かけました) 母と暮らして一年程たち 不倫相手と再会してしまい 今現在は その彼と再婚して5ヶ月です 今考えれば 彼も私も 寂しさで 覚悟もないまま 籍を入れてしまったのだと思います しかし、 彼と一緒にいると 常に不倫の罪悪感から抜け出せません 子供の近くに居たいと毎日 後悔しながら 一日が過ぎてさ行きます この何十倍も辛い思いをしたのは元家族で 考えると 申し訳なく、自責の念が増すばかりです 現主人は 23歳で 私よりずっと若く、 とても優しいのですが 私でなければ 彼はこの先、結婚し、子供も望めるかもしれないと考えると彼にも申し訳ないです 私の母には 「やはり子供の近くに居た方がいいかも?」 「地元に帰ってくれば?」と言われます 今頃になり、何が大切だったか わかりました わたしの失敗は 取り返しがつかないほど 愚かでした 遠くに居たのでは一生 子供たちに会えないのではないか? 子供たちに何ができるのでしょうか? 自業自得なのは重々承知の上ですが ご相談させて下さい
はじめまして。 私は数ヶ月前に入籍し、新婚でありながら、職場でずっと憧れていたかなり歳上の上司と不倫関係にあります。もちろん上司は妻子持ちで、家庭がうまくいっていないということもないようです。 上司からしたら、ただの火遊び相手で本気でもないという事も重々分かっているのですが、私が上司のことを本気で好きになってしまい、新婚の旦那の事がどうでもよくなってしまっている状態です。 不倫をやめて、旦那の事をまた好きにならなければ、と思い、何度も不倫を辞めようとしましたが、辞めれず… 旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいで、また、理性と行動が一致しない自分が苦しいです。旦那をまた好きになれるでしょうか。
つい最近まで約2年弱不倫をしていました。私の方から別れを言いました。不倫していた時は理性よりも感情が勝ってしまいダラダラと関係を続けていました。関係を続けていた時もこんなことを言う資格もないですが、相手家族への罪悪感や人間として最低で非道なことをしてしまったと思い、最近はほとんど毎日このことを調べたりして後悔の念が絶えません。 また、不倫していたことを家族や友人にも相談してしまっており、今更になり家族の忠告を無視してしまったことや友人にもこんなくだらないことを話してしまっていたことに本当に申し訳なく思っています。 こんな私が今後幸せに暮らせるのか、暮らしていいものなのか、前を向いて歩いていいものなのか分かりかねます。友人に相談していたことも申し訳なく思っているため謝りたいと思っていますが、迷惑でしょうか。
2年ほど前にある男性に出会い、不倫をしていました。 色々事情があり、不倫関係になってから1年たった頃から会う時間も減ってきました ちょうどその頃、彼にお金を貸して、そこからズルズル返済がないまま今にいたります 実は半年ほど前から、真剣に付き合ってる人がいます、彼氏にも昔の不倫の話をしています 彼氏に背中を押され、少し不倫相手からお金を返してもらいました。 全額返済してもらいたのですが、不倫相手には会いたくないという気持ちがあります 時々昔のことを考えると、 あの時の気持ちは嘘だったのかな?と悩んだりします。最初はそうではなかったのになぜ? いいように利用されたな など色々考えてしまいます 最近では仲のいい友達も遠くにいってしまったり、急に仲のいい友達から裂けられたりして 相談する相手がいません。 彼氏にはそこまで細かくは話がやはりできないので、いつも悩んでます ご解答お願い致します
突然すみません。 どうかよろしくお願いいたします。 私は40代の既婚者です。 既婚者ですが関係が続いている 大切な存在の30歳になる彼がおります。 彼は寺院の跡継ぎで副住職をされています。 父上にはかなり厳しく育てられたと話していました。 彼の心優しい人柄に心惹かれ、3年前から お付き合いは始まっています。 彼は髪を剃髪しなくてもよい宗派なので モテるそうです。私の他にも何人もセフレと言う彼女たちが何人もいますが、その事を聞くと 絶対に認めません。 私は2017年の7月に彼との赤ちゃんを 身ごもりましたが、彼にも、誰にも 言えないまま、昔お世話になった 助産師さんだけに相談し悩みに悩んで、 抱っこはしてあげられない、と一人、病院へ行き命の芽を摘んでしまいました。 彼には半年後伝える機会があり 伝えました。なんで言わないの? おろしたの!? と言われました。 ものすごくありえないタイミングで (彼のが半月もお腹で待っていてくれました) お腹に来てくれたので お腹に宿った時は検査する前から、何か 光を感じて、いると、わかっていました。 仏教では堕胎は殺人と同じだと聞きます。 大切な人の赤ちゃんだったので とてもとても辛い日々でした。今でも自分を許せません。ある人から男の子だったよ。 と言われ涙が止まりませんでした。 命取られる覚悟で産みたかったです。 毎日想わない日はありません。 毎朝お水と手を合わせています。 命日もお盆も過ぎて考えます。 赤ちゃんがたったひとりで待ってるので 早く逢って抱っこしてあげたいにと思ってしまいます。 彼が、どのような気持ちなのかは きちんとは、なかなか聞けませんが お寺という家で父上に厳しく育てられ、 外見や他の人たちには、すごーく、 温厚な人のように見えているようですが 私に対しては酷いです。口調も悪いし 怒ると大きい声で罵声浴びせられたりします。 今、関係はあまり良くないです。 他の彼女たちと上手く行ってるのでしょうかL連絡も無く既読無視されています。 彼の心の中はどういう風に思っているのか、 もう彼を傷つけたくないし、私はこれからどのようにして生きて行ったらいいのか悩んでいます。強く優しい人で居たいんです。 わかりにくい乱文をお許し下さい。 よろしくお願いいたします。
夫の不倫が発覚、私の制止を振り切り家を出て行ってしまいました。現在別居して3年、相手の女性と同棲しています。 穏やかで優しい人でしたが、すっかり別人の様になってしまいました。 不貞行為をした主人から離婚調停を申し立てられ、「妻が悪いからこうなった。責任は全部妻側にある。早く離婚しろ」と言ってきました。 (自分が不貞行為をしたとは一言も言わず申請していたので裁判所も呆れていました。なので調停は不成立) その後不倫相手が妊娠していることがわかり、今年生まれたそうです。 修復を思って頑張ってきましたが、もう無理なのかなと思っています。 ある日突然生活をめちゃくちゃにされ、大切なものを全て取り上げられてひとりぼっちになりました。 この先裁判に勝ったとしても、お金がたくさん取れたとしても、私はひとりぼっちです。 これからひとりで生きていかなくてはなりません。 一方不倫相手は私の主人も赤ちゃんも、欲しかったものを全部手に入れて幸せな人生を送るのです。 私は人に迷惑かけないように生きてきたけれど、結局ずるい人間が得するようになっているようで悲しいです。 『そんなことない』と自分に言い聞かせて気持ちを奮い立たせていますが、時々こんなことして何になるんだろうとむなしくなります。
私は過去に不倫をしました。断りきれない、相手に嫌われるのが怖い、そして自分の孤独感を埋めるため、など自分の心の弱さが全ての原因でした。今は不倫相手との関わりは一切なくしました。 とても後悔していて、毎日心のなかで謝罪をしています。そして、自分をゴミだと思い生きています。 そのうえ不倫した加害者なのに、おこがましくも鬱になってしまいました。 相手の奥様に直接謝ることはできません。奥様は不倫していたことを知らないかもしれないので、行ったら逆に迷惑な事になるかもしれないからです。 ただ、奥様が訴えを起こした時には謝罪をして、慰謝料も必要な分が渡せるように節約して貯金をしています。 そして、二度と不倫はせず、毎日人のために何かをして、少しでも人に幸せを感じて貰えるように心がけています。 しかしながら、ふと思いました。 どうして自分は不倫をしたゴミなのに、生きようとしているのかと。 死んだらよいのか、生きている価値はない、自分は汚い人間だと。身も心も汚くて自分に対する嫌悪感でいっぱいです。 だけど実際怖くて、実行にはうつせずのうのうと生き延びてしまっています。 それに、こんな私にも優しく接してくれる人がいます。道を譲ってくれる人や、ほめてくれる人、他にも様々会います。 その度に、なぜか申し訳なくなります。 もうどうしたらよいかわからないのです。 自業自得なのに、自己中で、この苦しみから逃れたいとか考えてしまうし、今何をすべきか、どう考えればよいかわからなくなってしまったのです。 どうしたらよいか、お教えください。
夫とは結婚10年になりますが、結婚当初からとても厳しい夫婦縁で、特に当初の方がとても激しくぶつかり合い、お互いを言葉で、態度で傷つけあってきました。 何十回と離婚を考えてきましたが、幼なかった子のいたおかげか、なんとかここまで持ちこたえてきて、年数を重ねるごとにお互いにぶつかり合うことは減ってきています。 子供も小学3年生になりました。 子供は、その激しい夫婦ゲンカのあった頃をうっすらと覚えていますが、年を追うごとにお互い少しずつ角が取れ、子供は私のことも夫のこともとても慕ってくれ、素直に育ってくれています。 この10年は、まさに修行のような日々でした。 子供が生まれて以来、心から夫と打ち解けあったことがあったろうか、とも思えるような日々をこれまで過ごしてきました。 ご縁あって、仏様の教えを学んだりしたことが私を忍耐強くしてくれました。 ですので、変に夫に期待することもなくなり、私は私で、自分の機嫌は自分で取ろう、自分の幸せは自分が生み出すものだと心から思えるようになりました。 夫の存在は、私に忍耐と謙虚な心を学ばせてくれました。 そういった意味で、いわゆる円満な幸せな家庭ではなかったとしても、感謝しています。 そんな頃、自宅のリフォームに来てくれた業者さんに心打たれてしまいました。 夫にない朗らかさや、こちらを思いやってくれる態度、真剣な仕事ぶりに惚れてしまいました。そして、相手の方も私に好意を寄せてくれていることがわかりました。 私の両親は私が小学校4年生の頃、ダブル不倫の末に離婚しました。 なのでそのような場合の家族の辛さはとてもよくわかっています。 私の優先順位は、子供が大人になるまでちゃんと家庭を維持することと思っています。 相手の方は奥様も成人したお子さんもいる方。よくあるのでしょうが、居場所がないようです。 私と不倫関係を結んでほしいとは思ってません。その方も同じように思っているようです。 ただただ、心が通じる人のいることに幸せを感じてしまいます。 現在はどうしても心惹かれてしまいますが、その方の悲しみ苦しみが昇華されますように、心から幸せになられますように、何かお役に立てますようにと、このように考えていることでも、やはり道ならぬなことなのでしょうか。 どうか教えてください。
約4年の不倫が続いています。 3年前に彼との子供を妊娠、中絶してしまいました。その際に、離婚するから今回は諦めよう。と二人で納得して諦めました。 それから3年。現在、もしかしたら奥さんが妊娠したかもしれません。 まだ、奥さんからは妊娠の報告はなく、わからない状態です。しかし、奥さんの言動などから、妊娠しているんだろうと推定できます。 彼は、妊娠してなかったらちゃんとする。妊娠していたら、私とは終わりにする。と言っています。 私は、3年前のことが忘れられず別れるなら、シングルマザーでいいから子供を産みたい。と言ったら、私の好きなようにしていい。と言ってくれました。 おかしな事を言っているのも承知です。 しかし、私がそうでないと耐えられなく、生きていく意味が見当たらなく。死んでしまいたいと思ってしまいます。 奥さんに、妊娠しているか聞いてもらう勇気もなく。彼と別れる勇気もなく。 彼の子供を産むことは、そんなにいけないことなんでしょうか?? 3年前の赤ちゃんのこともあり、立ち直れないです。
ご覧いただきありがとうございます。 私は6年の遠距離恋愛を経て、昨年入籍しましたが離婚を考えており、こちらで御指南いただきたいと思いご相談させていただきました。 結婚ですが、今考えれば惰性で結婚しました。過去、私から3度別れ話をしたこともあり、恋愛感情はないものの、私の考えの甘さや、年齢的な焦り(30歳を迎える歳です。)があり結婚しました。 そして入籍前あたりから精神的な不安?や気持ちを紛らわせたいと思い不倫(不貞行為はないですが。)をしてしまい、現在も関係は続いております。 なぜ離婚を考えているのかと申しますと、気持ちがないことは前提として、全てに受け身の姿勢、メンタルが弱い部分が男性として見られくないためです。体の関係も一緒に住み始めてから一度もありません。 結婚のきっかけ、旅行や休日の提案が彼から来たことはなく、誕生日もこうしてほしいと伝えてその通りに動くだけです。 またメンタルの面で申しますと、布団に入り寝る時に私の嫌なところを彼がつぶやき、私なりの言い分を伝えたところ、彼が精神的に参ってしまい過呼吸になり、話し合いができないということがありました。強く言ったつもりはなかったのですが、この件から発言に気を遣ってしまい最近疲れます。 その他、相談なしに転職活動を始めていたり、モノの扱いが荒いところ、体の相性も満足しておりません。 一方で、誠実で真面目、浮気はしない方、家事も平均よりはしてくれる方で結婚向きの方だと思います。 長々と書いてしまいましたが、このまま人生を歩むのか、離婚して、自分が幸せになれる方を探すのか、ずっと悩んでしまい堂々巡りをしております。それと同時に私は幼稚で最低で彼と同じメンタルが弱い人間だと気がつきました、不倫までして、幸せになる資格もないと感じています。別れ話をしたときにちゃんと伝えられなかった自分の甘さ、現実と向き合うことをサボって生きてきた自分が醜いです。私も彼と同じ受け身な人生だったことに悲しくなりました。でも気が付いた今、少しでもいい方向に向かいたいと、自分のやりたいことを叶えたいとこんな最低な自分ですが、思っています。そんなことを思う資格もないですが、今後どのように生きていくべきか御指南いただければ幸いです。相手に対してもこんな気持ちの自分と人生を歩むことが申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いいたします。
不倫をして相手の家庭を破壊してしまいました。自分の家庭も壊れました。 弁護士さんに間に入ってもらっていますが、揉めています。 私は離婚して一人になりました。 自分があまりに愚かでした。 不倫をしたら、双方の家族、人間関係をズタズタに破壊して不幸にする。 そんな当たり前のこともわからず、自分の気持ちのままに行動してしまいました。 遊びではなく本気でした。 しかしもちろんもう関係は終えています。謝罪もしました。しかし謝ってすむことではありません。 不倫をして多くの人の不幸の上に幸せを築くことなどできるはずがない。当たり前のことでした。そんな当たり前の道理もわからないほど愚かでした。 自分が引き起こしたことで、これだけ多くの人を不幸にした、その事実が耐え難く、 自ら命を絶ちたいと思わない日はありません。 しかしそれだけは絶対にしてはならないと理性ではわかっています。 しかし毎日死にたい気持ちが現れ、自分の愚かさ罪深さに耐えきれない。 心療内科で薬ももらっています。 知人友人にも打ち明けられません。 懺悔させてください、、 どうか生きていくためのお言葉をいただけませんでしょうか。
夫との付き合いは10年以上 2人の幼い子供がいます 優しく家族想いで子煩悩な夫が 突然朝帰りをし不倫を自白した日から 怒涛の日々を過ごしてきました どんなに酷い事をされても 長年過ごした日々の感謝を捨てられず 私は夫に愛情があるのだと感じました また現実的に子供や経済面を考えると 今すぐ離婚する事は考えられません 自白して辞める努力をしたかと思えば、 断り切ることも出来ず開き直り 罪悪感から不倫を正当化する事に走り 結果私が最大限の怒りをぶつけ 2ヶ月で強制終了させました 不倫をやめられた事にホッとした様で それ以降家族を大切にしてくれました 口下手で自分の気持ちを言葉にするのが 苦手な夫ですが、行動や態度をみると 嘘偽りや女性への未練があるならば 存在しない様な幸せな毎日でした しかし相手女性に慰謝料請求をした事で 女性から何かしら接触があった様で (本人は接触自体を否定してますが、 恐らく責められたのだと思います) その日以来再び夫の精神が 不安定となりました (請求する事は伝えてありました) 既にお互い弁護士が間に立ち 直接の連絡は絶対にしてはいけないと お願いしてますが女性は接触をやめず 夫もまたそれを断れない様です 明らかに今日は接触があったのだと 態度を見ていればわかるのに 問いただすと逆ギレし否定します 未だに私に対しても女性に対しても いい顔をしようとしている様です 自分が悪者にならない方法を探しています そして板挟みになり、その結果 唯一甘えられる(本人は自覚なし) 私に八つ当たりをして 話し合いのたびに酷い事を言われます お前もこの家も嫌いだ ずっと我慢してる 早く別れろ むかつく 生きてても死んだ様なものだ 等と言ったかと思えば 見捨ててくれ ここにいちゃいけない人間だ 幸せになる資格はない 傷ついたのはお前だから(請求は) やりたい様にやっていい 等と支離滅裂で話し合いになりません 私はこれを乗り切れば再び幸せな未来が 待っていると信じここまで頑張りました しかし少し疲れてしまい 自分の気持ちがわかりません。 死んでしまいたいと思う事もありますが 子供達のためにそれは絶対に出来ません。 強く在らねばと何とか気持ちを作り 毎日を過ごしています。 離婚の選択肢は今もないのですが 前向きになれるお言葉やアドバイスを頂きたいです。
結婚3年目、間もなく子供が生まれます。 過去の行いを悔やんでいる事・私は幸せになっていいのか?と日々悩んでいます。 私の罪は、学生の頃のふしだらな行い(浮気・不倫・身体だけの関係)をしてしまった事です。相手の心や生き方に傷をつけたと悔やみきれず、二度とこんな事をしないと反省しています。 今の夫と出会った頃には、相手方とは連絡を断ち、交際中・現在も夫に対する不貞は有りません。家族の為にも絶対に裏切らないと決心しています。 しかし、以下2つの事が四六時中頭から離れません。 ①罪への正しい向き合い方 罪について、私は夫に話していません。夫に嫌われる不安。打ち明ければ私は楽になりますが、夫はこの先悩み傷つく。夫を悲しませるよりも、経験から学び夫を幸せにしたいと思い、墓場まで持っていく事にしました。 しかし、これは本当に正しい選択だったのか。私は逃げているだけでは、と葛藤しています。 ②未来への不安 いつか罪について暴かれるのではないか。もしその際は正直に夫に話し、相手も含め出来る限りの謝罪をしようと思っています。しかし、本音を言えば家族と幸せになりたい。でもそれは許されないのではないか。罪が明るみに出る事を恐れ、安心した日々が送れないです。 いずれも自分が犯した罪によるもの。相手を傷つけたくせに幸せになりたいと思うのも、とんでもない。せめて同じ事を繰り返さないように… そう思いながらも、怯える生活から、少しでも家族との幸せに目を向けたい。 私のこれからの生き方に、アドバイスを下さい。
こんにちは。いまからお話することは、とても人として恥だったり、罪なことになる内容です。 私は3年間不倫をしております、そして今不倫相手の子を身ごもっております、私は授かった命なので産みたいと相手には伝えたした。相手もそういう覚悟ならわかったと同意はしたものの、色々と話すうちに相手の気持ちを聞いたら「現実お互いの性格を考えると家庭向きではないし、お互いの為に産まない方がいい」というのが彼の意見でした。今の彼はやはり、いざ私と一緒になるとなると、「今の私と子供を支える自信がない」ともはっきり言われました。あとは、私が彼と話しして感じたことなのですが、彼が身辺整理をするのを恐れている感じもします。そう感じた理由は彼は私の性格などを懸念しているようなことを言ってきたり、なんか理由をつけて産ませない方向に話しをする感じがするのです。私はそんな彼に対しては嫌いにもらなれず、むしろ授かった命のことを考えると産みたいと思う反面、私が産む選択をすることで彼の人生を壊してしまうと思う自分もいながら、彼の為に産まない選択をしたことによって私はみじめな感じになってしまうのではないかと、この心の葛藤をどう処理していいかわかりません 相手の幸せを願う為に、自分と新しい命を犠牲にすることはどうなのでしょうか?人に与える人間でありたい反面、自分の我も出できてしまいその辺りはどうなのか…心が乱れております。
過去の不倫で後悔しています。 以前にも、同じ相談をしていますがもう一度、相談させてください。 私は数年前まで、会社の既婚男性と不倫していました。期間は2年程です。 私は彼と関係を持つまで、男性経験がありませんでした。誰からも求められず、その寂しさから彼に依存していただけで、本当に好きなわけではなかったと今では思います。 本当に愚かなことをしたと思っています。 彼と関係を持っている間も罪悪感で苦しく、何度も関係をやめたいと申し出ました。それでも彼からの誘いを断りきれず、関係を続けてしまいました。 関係を絶って数年たちますが、お相手の奥様に知られていないか不安で仕方ありません。 また、こんな自分勝手な考えしかできない自分、不倫した自分を憎み、毎日毎日寝ても起きても後悔で押しつぶされてしまいそうで、自傷行為がやめられません。 私はこの過去とどのように向き合い生きていくべきなのでしょうか。
10年以上前、学生時代に、すごく好きな人がいましたが、片思いで振られて終わりました。 その人に彼女ができたと聞いた日に、悲しくて悲しくてお酒をたくさん飲み、 酔いつぶれ、同席していたサークルの後輩男性とキスをしてしまいました。 彼は、別に私の事は好きではなかったのですが、この事をきっかけに 付き合おうと言いました。彼も家族がゴタゴタしていて 精神的に支えてくれる人が欲しいと言いました。 そんな風に始まったお付き合いですから、 お互いを心から好きになることができなかったように思います。 でも、なぜかズルズルと7年続きました。そして同棲しました。 一緒にいたかったわけでもなく、ただ私の実家から逃げたかったというのが本音でした。(理由は割愛します) 付き合って割とすぐに、彼が拒否をする形でセックスレスになったのですが、情に流されてズルズル同棲していました。 でも、早く結婚して子どもが欲しかったのと、拒否されるのが辛いのとで、同棲を一時解消しました。 その間に、私に好きな人ができました。体の関係はありません。 それを相手に話して、別れたいと告げたところ、「心を入れ替えて頑張る」とのことだったので、それを信じて、好きな人を諦めて、彼と結婚しました。 ところが、入籍して一か月後にまたセックスレスに戻り、私は毎日無視されました。 そして、諦めたはずの好きな人と不倫関係になりました。 相手には彼女がいたので、きっと遊びだろうと思っていましたが、 だんだん本気になり、相手も本気になり、不倫相手は彼女と別れました。 そして私も離婚をしました。 2年後、私と不倫相手は結婚して、数年後、子宝にも恵まれ とても幸せです。 しかし、世の中の不倫バッシングを見て、 やはり私たちは、いつかバチが当たるのでは、という思いでいます。 元夫は、不倫に薄々気付いているようでしたが、違うと言い切って離婚してもらいました。 子育てが落ち着いた今、ふっと、私の犯した罪はなんだろうかと思います。もちろん最大の罪は、離婚前に今の夫と不倫関係になったことです。 その他には、そもそも好きでもない人と付き合ったこと? 心から好きと言えないのに、惰性でズルズル同棲したこと? 好きな人がいるまま結婚した事? 御坊様、どうか私の罪をご指摘ください。 今が幸せであればあるほど、罪悪感が強くなります。