hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない 好き」
検索結果: 14834件

拒絶されたのに忘れられないです。

相手の事はSNSで知り、私は一方的にその人の事が好きでフォローして活動を応援していました。 お互いにイラストを描くのを趣味にしています。 彼女の作品が好きでした。今まで出会った中で一番感動した作品を描かれた方で、心から尊敬しています。 SNSを通して何度か私から話しかけるうちに、相手から通話や食事に誘ってくれたりする事もありました。 一方的に好きだった人と仲良くなれた気がして嬉しかったです。 でも、仲良くなれたと思ってこちらから話しかけると冷たい態度だったりする事が多くなり、でも相変わらず話しかけくれたり遊びに誘ってくれたりして、混乱しつつも何となく嫌われてる気がすると察していました。 その「何となく」は 当たっていて、不穏な発言の投稿後、突然SNSをブロックされたのです。 その後こちらから連絡してみましたが、 「作品も発言も自分の真似事に見えて腹が立った」 「優しくしてやっただけで勘違いしないで欲しい」 と、赤裸々に語られた辛辣な言葉ばかりで埋め尽くされた長文のメッセージが送られてきました。 ただ好きで応援していた人、それだけだったのに突然距離を詰められて喜んでたら、それは私の事を監視する目的だったと言われ、しかも監視し始めると腹が立って、私が傷付くとわかっていながらブロックしたと。 ブロックされる数日前だって相手から話しかけてくれて楽しくお話ししたと思っていたのに…。すごくショックでした。 実は、もう一年以上前の事なんです。 今は少しずつ穏やかな気持ちになりましたが、まだ立ち直れていません。 ストーカーみたいになりたくないし、嫌な気持ちを思い出してしまうので、ブロックされてからは彼女のSNSや新しい作品は一切見ていません。 あれから話してもないし会ってもない、あれだけの事を言われてこっ酷く拒絶されたのに、彼女の事も作品もどうしようもなく好きなんです。 できればまた彼女の作品に触れたいし、きっと分かり合える、いつか仲良くなりたいって気持ちさえあります。ちょっと気持ち悪いですよね…。 時間が解決すると思っていたのに、一年以上、一日も欠かさず考えてしまう毎日です。 こんなに悩み続けたのは初めてです。 でももう悩み疲れてしまいました。 好きで好きで、頭の中から出て行ってくれません。 どうしたらいいのでしょうか。 前向きに健康な心持ちで生きたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

生きづらさが消えません

パワハラ、イジメ、モラハラ、暴力が大人になっても、職場を変えても必ずあり…家でもあります。 恋愛面でも、会うのは月1で連絡は滅多に来なく愛情表現を言葉で表してくれず、寂しさがあります。 パワハラ等や病気で仕事が安定していないのを世間からは精神的にヤバいやつ、、と見えているみたいで…親からも精神的に異常があるから、あんたを雇う会社もないし年齢的にもムリだし、嫁にもらってくれる人もいないよと言われました。 以前も書きましたが、私は人を選びながら困っている人には話を聞いて何か出来ないかを考えたりしていますが…皆、寂しい時や困っている時だけしか連絡が来ません。 見返りが欲しくて優しくしたり困っている人の話を聞いたり、人を愛したりしているわけではありませんが… 何か、いつも心にぽっかり穴が空いた気分で自分の好きな事をしていても、なんだか苦しいです。 同じ年代の人を見ると、私とは真逆で仕事もバリバリ出来てそれなりの立場になったり、信頼できる人も居て、男性からも女性からも好かれて、結婚して幸せに暮らしている人の方が多いような気がします。 私はというと…本当に必要としてくれる人や会社も無く、子供に何も残せてあげないまま死んでしまうのは情けないとも思います。 (子供は20歳と23歳です。) ですが心が生きづらさを感じていて毎日寝れない日々が続いていまして苦しいです。 死を選ばなくても…この先生きづらさが解消する時期が来るのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

告白、失敗 でも諦められない

初めて相談させていただきます。 私には、同じ職場に好きな女性がいました。私は29歳、相手は24歳です。 コロナの前に二人で、BARに行き、話も弾んで楽しかったです。 その後は、リモートで二人で何度も話したり呑んだりしました。 時には朝まで話して、時間があっという間だね。二人で言い合いました。 その後は解除された後に、二人でご飯を食べて告白しました。少し考えさせてと言われました。 そして、彼女から来週会えないかと連絡が来て、会って楽しく話したり食べたりして、その帰り道に振らました。 もちろん、かなりショックでした。相手には好きな人がいるそうです。 ただ、直接返事をくれた彼女の行動が嬉しくて、本当にステキな女性を好きになったんだと思いました。 しかし、同じ職場でもあるので、いつも彼女との思い出を思い出して、かなしくなっています。泣きそうになります。もちろん、周りの人には、その姿を見せないように普段通りに過ごすように心掛けています。 諦めようと思いつつ、でも何ヶ月後に好きな人とどうなったかを聞いて、その結果次第では、もう一度デートをして、告白したいと考えています。 どう思われますか??

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

人間不信を克服したいです

職場での出来事から人間不信になり、人とうまく付き合うことができなくなりました。 今まで大丈夫だった職場の人たちが芋づる式に苦手になっています。 元々人間世界で生きるのが不器用で向いていませんが、ますます他人の些細な言動に激しく傷つくようになり、それを何ヶ月も引きずったりします。 この場でいくら藻掻いても、自分の荒んだ心からどうしても解放されません。 職場の人々がうるさい中、私はひとりで様々な不満を抱えて黙っていることが多く、「なんか地味な人」と思われていることが悔しいです。 たぶん職場の人々に対し「こんな人間にはなりたくない」と思いつつも、彼らの好きな環境で輝いていられることへ羨ましさがあるのだと思います。 仕事メインに生きたくはないけど、彼らのように私もどこかで生き生きと仕事ができたらどんなにいいだろうと。 でも、こういう人間になりたいという夢はあるものの、こういう仕事をしたいという夢はありません。 現在闘病しながらほどほどに働いており、今の会社は休みを取りやすいなど融通が効くので、「都合がいい」という面では辞めたくありません。 しかし職場だけでなくプライベートでも人間不信は拍車がかかっていて、たぶん自分で思う以上に深刻です。 仕事ではなく、例えば趣味の集まりとか同じ意志を持つ人々が全国から集まる集会のような、新しく開放的な環境に行ってみることで、回り道だったとしても、どん詰まり人生を切り開くきっかけはできるでしょうか? とにかくいま限界を感じていて、どうにかしたいのですがどうすればいいのか他に何も思いつかなくて…

有り難し有り難し 46
回答数回答 1
2023/10/12

夢に縋り付いてしまう

私は俳優になるのが夢でした。 通信制高校から系列の専門学校に通うつもりでしたが、家が生活保護を受けているので学費の不安や自分でアルバイトなり努力して夢を追うのを躊躇い、就職しました。 それから3年経ち、好きな舞台が出来たことでまた俳優を目指したいと思うようになりました。ですがなんの特技も技術も無いまま20歳を過ぎ、しかもうつ病と診断され毎日生きるのが辛い状態です。 毎日、学生時代に勉強や他の習い事を頑張らなかったこと、諦めずにがむしゃらに夢を追いかけなかったことを後悔しています。 今ではもう新しい世界に入り込むことも怖く、落ち着いた生活を崩してしまうのが恐ろしいです。 また、オーディションに受かっても結局何年もギリギリの生活を続けながら大成するかも分からない夢を追いかけないといけないという現実に怯えてしまいます。 それでも輝かしい世界に憧れて縋り付いてしまう自分がどうしようもなくて、成功した人たちを羨ましく思う自分が大嫌いです。 このままだと自分の支えになってる好きな舞台まで見れなくなりそうで怖くて、この先死ぬまで夢を叶えられなかった私を抱えて生きないといけないのが辛いです。 どうしたらキッパリ夢を諦められるのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

出会い系サイトで出会った方と

こんばんは。いつも拝見させて頂いています。 今回初めてなのですが、ご相談させて下さい。 私は出会いがない職場なので婚活パーティーに参加したり、出会い系サイトに登録したりしていました。 ある出会い系サイトでやりとりをし、気になった方とお会いした日に付き合うことになり、何回かデートをしています。(約1ヶ月ほど) 付き合った当初は連絡も頻繁に取っていたのですが、仕事が忙しい方なので次第に連絡の頻度も減ってきました。 気になってしまい、彼の日記やコメントを読んでみると他の方とコメントのやりとりをしていました。 「サイト内で出来た人間関係で疲れてしまった。君と会って話をしたい」 そのようなことがかかれていました。 結局断られたみたいですが、、、彼が何を考えているか分からなくなりました。 (その後彼はサイトを退会しています) そのやりとりの1週間前にデートしたり頻度は低いのですが連絡を取っていたのに…と少し悲しくなりました。 しばらくこちらから連絡するのを控えていたのですが、本日久しぶりに連絡があり、お昼からデートしようと言われましたが用事があると断ってしまいました。 自信のない私のことを大事にしてくれる優しい方だと思っていたのですが、裏切られた気分です。 彼が何を考えているのか、私はどうしたいのか、このまま付き合っていていいのか迷っています。 ご意見、アドバイスなどありましたら教えて頂けると幸いです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2
2025/03/14

忘れたい人の忘れ方が知りたい

こんにちは。前回は相談に乗っていただきありがとうございます。好きだった相手の結婚を祝福できなくて苦しいと相談させていただきました。自分の「今は祝えない」という気持ちをまず認めることができて、楽になれました。 ただ、自分でも情けないのですが、その好きだった方への想いがぶり返したまま冷めず、執着に成り果ててしまいました。 忘れようとして、仕事や趣味に力も思いも注いでいますが、それでも思い出してしまいます。生き霊がいたら本当に寝ている間に彷徨い出て、六条の御息所みたいにその方の結婚相手を取り殺してしまったかもしれない。そんな執着の強さなのです。 心が疲れてしまうので、なんとか執着を手放そうと、前述の趣味や仕事以外でも、この問題を預けるために近所の寺社にお参りしたり、好きになれる相手を探したりしていますが、効果はありません。相手に会うことは常識的に考えてできませんし、時間薬に任せるのもいつ効果が出るかわかりません。なによりも忘れるまでの間の時間で成せたかもしれない物事のことを考えるとしんどくなります。 私には八方塞がりで、もうどうしようもありません。好きだった相手を思い出の一ページにするにはどうすればいいでしょうか。不毛な感情に振り回されて、集中すべきことに集中できず、新しい相手ができたとしても不誠実な対応になってしまうのがとても嫌です。僧侶の皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

風俗嬢です。彼氏を苦しめたくない

現在家族の借金400万でヘルス嬢をしています 持病があり体力が無いので 休憩しながら1日4時間程度しか働けません(お客様2〜3人が限界です) そんな中週2回4時間ずつ入ってくれるお客様がいて 毎回話をするだけだったり 毎回プレゼントをくれたり 半年で毎週8時間話しているので彼の人間性や会社も理解し、私の借金のこと病気のことも話し 彼を尊敬する様になり私から告白して付き合う事になりました。出会って1年、交際6ヶ月です 私は本当に彼のことが大好きで もうお店にも来て欲しくない、私のためにお金を使って欲しくない!と言っていますが 今彼が来なくなったらお店から私が怒られたり疑われる(裏引き)から、彼は職業に偏見は無いから信じてるから大丈夫と今まで通り週2回4時間ずつ来てくれています きっと私の給料の為に来てくれてるんだと思います(直接渡された時は受け取れないと断ったので) プライベートでは私を色んな方に紹介してくれます みなさん立派な方ばかりで、風俗嬢とはばらさないものの彼の品位を落としてる気持ちになり苦しいです そんな彼が昨日酔っ払いポロっと 本当は嫌だよ…でも客だった俺が言えないよって言ったのを聞いてしまいました。 私も深く聞けなかったんです。 もし仕事を辞めたら返済出来なくなるから ただでさえ私は釣り合ってないのに 嫌な思いまでさせてるって思ったら泣けて来ちゃいました 彼に嫌な思いをさせたくない でもあと1年は返済にかかるので、今は仕事をやめられない 私が働きたくて働いてる訳じゃないって分かってるよ!って彼は言ってくれますが、その優しさが本当に辛くて胸が痛いです。 もうどうして良いのか分からず苦しいです 厳しいお言葉でも有難く受け止めます なにかお言葉を頂けたらと思います お願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/10/20

時間にルーズな女友達への対応

3年前から同じゼミの女友達と勉強をほぼ毎日一緒にしてきました。 ほんとに性格が良い人で今後も仲良くしていきたいと思う反面、タイトルの通りあまりにも時間にルーズな面があり縁を切るか迷っています。 具体的には、勉強会やプライベートの約束で、朝9時に待ち合わせをしても基本10半〜12時まで寝ています。 彼女が起きた時に、『今起きました。ほんとごめんなさい』と連絡が毎回来ます。 その度に腹がとても立つのですが、 最初の2年間は『大丈夫だよ、全然いいよ』と許してきました。しかしここ最近は遅れてきて謝ってくる彼女に『全然いいよ』と言うのもつらくなってきて毎日がつらいです。さらにつらいのが、彼女は授業や他の女友達を含めた約束の時は絶対に遅れてきません。 遅れてくるなら前日の晩に連絡してほしい・他の友達が来る時は遅れてこないから私との勉強会したくないならもうやめたいと数回伝えていますが、 その度に、『前の晩は起きれると思うから連絡ができない』『勉強会はしたい、勉強会してくれるのはありがたい』『他の人の時だけ遅れているつもりはない』などと言います。 また、朝起きれないのは精神的不安で夜が眠れないと前から精神科で言われているなどとも言われますが 現在、彼女は時間にルーズな件以外の他の面でも自分勝手なところがあることも含めて彼女に対する不信感がつもっているので全てのセリフが信用できません。 今後、卒業旅行も他の女友達含めた3人で行く予定ですし勉強会もゼミで行われていきます。 また、今後もゼミの友達3〜5人で遊びに行く予定も数回あるのに、私にここまで嫌われる行動をして関係を悪くする行動を続けている彼女が一体何を考えているのか分かりません。 身内なので他のゼミのメンバーにも相談できず、一人で悩んでいます。 また、彼女に対する苛立ちゆえに1日の中で冷たく接してしまう瞬間ができてしまい、自己嫌悪を陥ります。彼女の顔を見るのも疲れてしまう状態です。 どうすればいいか、どう考えていけばいいかご回答お願いできますでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/08/15

友人関係から進展させるのが辛いです。

友達から進展させるのが辛いです。 あまり好きになれなかったのでせっかくできた彼氏とは結局別れて 新しく好きな人が出来たのですが、友達から仲良くなって恋愛に進展していきたい派の人でこの前夏祭りに行った時に私の事を嫌いでもないけど好きでもないと言われてとても悲しいです。 でも、好きでもないと言われて怒ってしまいもうブロックすると言って立ち去ったら後を追いかけてきてなんで好きでもないのに仲良くするの?と聞いたら もしかしたら、結婚するかもしれない人やからと言われて まだ2回しか会ってないのに好きていうのもおかしいしお互いのことを知ってからじゃないとと言われました。 これから、好きになって貰えるように仲を深めて頑張るしかないと分かっているのですが、今までいきなり恋愛モードの人としかあったことがなく友達から進展させようとするのが初めての経験でどうその好きな人と進展させれば良いのか分かりません。頑張っても振り向いて貰えなかったらどうしようと思うと胸が痛いです。 彼氏ができても好きになれないし 好きな人には好きじゃないと言われて 好きな人とは付き合えない人生なのかなと考えると辛くてなんで生きてるのかと考えてしまい辛いです。 できたら好きな人と長年付き合って幸せな恋愛をしてみたいのですがどうしたらよいでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1