hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

親の期待にこたえようとしなくていいよ、と。

丹下もギターを弾きますが、LIVEにおいてはウマく弾こうとかではなく、かっこつけようとかでもなく、人目も気にせず、忠実に「ただ」弾こうとすると普段の力の通りに弾けるものです。
ひょっとしてヒョ...

質問:緊張して本領発揮できない娘

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

まずはご自分の生命第一優先で

辛い職場、向かない職場、ブラックな職場に無理にいると心もやみます。
あなたの場合はやめたらやめたでもうそれまで。
余計なことを考えて自分をいたずらに苦しめることはやめましょう。
「やめる」...

質問:何が正解なのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

分別も分別無しの分別行為は分別行為ながらに分別で無し

天然無為の純粋行為それ自体には何の罪も咎も善し悪しもないということを知ると良いでしょう。理由付けは後からやるものです。自分で行為しているようでも、行為の当初は無自覚に行為されるだけ「ただそれだけ...

質問:色即是空 空即是色の「空」 について

回答数回答 6
有り難し有り難し 16

参禅は鬱が治るケースもあります

暗い考えに陥ったり、物事を悪く考えたり、陰鬱な気持ちになることは、時として「自分が」やっている場合があります。無自覚なのですが、自分がその暗い思考をむやみに増大させてしまっているという事はよくあ...

質問:夫が鬱かもしれない、私の心構えは?

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

端坐して人我の見の無き所を見極める

曹洞宗の大本山総持寺貫首であられた渡辺玄宗禅師はご自身が幼少の頃、貧しくて畑の芋を無断で持ち帰って食べてしまったことを晩年になられてから、思い出し申し訳なかったと、お詫びのお手紙を書かれましたと...

質問:子供の頃の事を懺悔したいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

精進 人間の本来の事実同期パワー

たとえば物事Aに集中している。
あきてBに夢中になる。
これは、どちらも集中している状態です。
脳は、自分がしたいこと、選択したいことを最終的に選択します。
ですから、あなたが休日に自然...

質問:休日の過ごし方をどうすれば…

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

根拠のないものをよりどころにするその考えが不幸を作る

個人的な意見です。
「占いで悪い占い結果が出ているから〇〇しない方がいい」
何を根拠に言っているのでしょう。
別の占い師数人に何十回、何百回とやっても同じ占い結果が出るのでしょうか。
N...

質問:霊能力(霊視鑑定)で縁を結ぶことは可能ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

そのダメ人間を「ダメ」とDISっている奴を探せ

ウォーリーを探せ、みたく探してみましょう。
自分はダメ人間だダメだというこころはどこにあるのか。
自分はダメだと思うと自分に対するダメ出しになる。それをする口や心は何処にあるのか。
自分は...

質問:ダメな人間の生きる意味とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

ご自分の考えの真偽より、ご自分の命の安全を最優先に

自分の幸せのイメージに住すると人はDVを受けていても「私はこの人といることが幸せなんだ」という妄想に憑りつかれ気が付いたら傷だらけアザだらけ身も心もボロボロで子供がいたらその子供も将来的に病んで...

質問:これは、DVですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

寛容性の無い宗教心が対立を起こすゆえそこを見直せば良いかと。

「うどんもパスタもチジミもパンも ナンも素材はみな小麦」
これは世界の宗教間の争い・差別が無くなればよいなぁと思って作った歌です♡
私たち大人は見た目や名前や立場に騙されてものの本質を見失う...

質問:宗教の違いは、愛で乗り越えることは可能ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

あなたの意識が生きているのではなく

私も死のうと思った時同じようなことを考えました。
ですが、実は人間とは「自分自分した意識」がこの身体・心身・肉体に👻憑りついているような存在なのです。
あなたが「死にたい死にたい」言ってたっ...

質問:いつか死ぬのに、どうして生きるのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 41

お安い御用です。

ある禅僧が東京大学で脳波の測定をしました。
坐禅をしてもらってその脳波を調べたところ、ある反応がみられました。
「ドン!」大きな音を立てたり、様々な試みがなされました。
するとその脳波は音...

質問:ちょっとしたことでは動じない心を持ちたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

道人にあらず 白衣にあらず 名づくるところなし

先日お電話いただいた柴田さんでしょうか?
同じ方でしたらその時にも申し上げました通りです。疑問があればまたどうぞ。
お釈迦様と道元の遺言のお経、八大人覚にも次のようにあります。
❝ ❞内を...

質問:何故戒名をもらったら仏教徒になるという認識は誤りなのですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

認知症は認知症としてそういうものとして

私の知人でも認知症の方がおられまして、その方はほとんど会話が成立しません。
はじめて認知症の方とお話しした時は、衝撃的でした。
冷たいようですが、認知症に対するきちんとしたご理解を以て接しま...

質問:亡くなった人を許す方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

お経はポジティブとネガティブをさらに超えた心を説く。

ポジティブ思考。素晴らしいことです。
当方、ポジティブ思考講座を開いてアタマに枯れないポジティブな花が咲いてしまった花カッパ、丹下マエムッキーと申します。
ポジティブであろうとするのは悪いこ...

質問:ポジティブになるお経などはありますか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

これをしなくちゃの「これ」は実際の「それ」じゃない。

こんにちは。
日々、妻のラインで頭がパニックになっているたんたん丹下です。
妻の何気ない一言って、色ーんな意味でとらえられるものです。
言葉の裏を読んだり、声の調子からすると爆発するのでは...

質問:逃げたい、でも逃げられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

気持ちよりも態度や行動で

人間は24時間息をしています。
ですが、あなたの過去がどうであれ24時間すみませんでしたすみませんでした、みたく呼吸をするように謝り続けることなどできません。
どんなに凶悪な犯罪を犯した人間...

質問:妬む気持ちを忘れたら楽になれました

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

嫌われない勇気=別に人から好かれなくてもOKな自由さ

こんにちは。自称・hasunoha一の嫌われ松子デラックス、たんたん丹下です。
嫌われる勇気を持つためには、嫌われる事で何がか実際に失われるのかどうかを明確にすると良いでしょう。何も減りはしま...

質問:嫌われる勇気、どうしたら持てますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 62

自分の彼に対する思いの正体を明らめるべし

「彼がいなくて寂しい」「彼がいなくて悲しい」
その喪失感そのものに向き合うことが仏教です。
たとえばあなたのご両親やお友達を思い起こしてください。
そこに居いるにしてもいないにしても、その...

質問:やっぱりだめです

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

自己愛>愛なら結婚そのものをしなければよいかと。(-_-;)

結論:アンパンの上の🌸サクラに罪無し
私の知人にもくっちゃくっちゃ音を立てて食べる人がいます。
別に問題になりません。
その人の食事の食べる行為がその人の何割を占めるというのでしょうか。
...

質問:彼との将来

回答数回答 1
有り難し有り難し 12