hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

誤解を解くために主張することよりも、仕事を丁寧に務めること。

それは酷いですよね。あちらの言い分だけを信じて、周りが皆 敵のようにさえ思えてきますね。良かれと思って伝えたことも、悪意に受け取られてしまうと、悔しいし悲しいですね。

誤解されたまま、毎日...

質問:逃げたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

人の暮らしを想像して、興味本位で聞いてくる人はどこにでもいる

放っておけばいいと思いますよ。
向こうが、勝手に人の暮らしを想像して、「金持ち」暮らしが気になって、いろいろ聞きたかったのでしょうね。でも遠慮ない聞き方がね、ちょっと不快だったよねぇ。

...

質問:いとこの旦那さんの僻みにモヤモヤ

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

最後まで理解なく、歩み寄ってもくれなかったね。よく決断したね

彼は、最後まで理解がなく、歩み寄ってもくれなかったね。彼によって傷つけられてきたようなもの。夫婦でいることは、苦痛にしかならなかったのだものね。

よく決断したね。それでいいよ。
あなたの...

質問:最後に言われた言葉

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

ちゃんと確かめて気持ちに決着を。都合のいい女にされてしまうよ

彼の罪は大きいねぇ。
あなたの好意を知りながら、振り回したのだから。そりゃスキンシップも重ねていたのなら、好きになってしまうよね。

ただ、彼の態度を見ても、あなたは都合のいい相手にされた...

質問:彼の気持ちがわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

根本から見直してみませんか。

根本から見直してみませんか。
まずは、その仕事が自分に合っているのか?
得意不得意があります。不得意なものなら、そりゃミスも出やすくなります。好きな.やりたい仕事と、出来る仕事は、また別です...

質問:仕事で迷惑ばかりかけてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

見ていてくださり知っていてくださり聞き届けてくださる阿弥陀仏

それで大丈夫ですよ。
浄土真宗のお念仏は、御恩報謝のお念仏。
阿弥陀さまへ、日々の御恩にも感謝いたしましょう。

伝えたいこと、こちらの想いは、阿弥陀さまなら、すでに聞き届けてくださって...

質問:手を合わせるとき

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

長年の呪縛(支配)振り回される生活から、解放されましょう。

今までの質問も読ませてもらいました。
毒親と呼ばれる親に苦しめられている方々の相談を度々受けますが、やはり子どもさんのほうが長年の呪縛(支配)から抜け出せずにいて、連絡があれば受けるということ...

質問:毒親との距離感2

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自分を磨くためのスキルアップ。まだまだ変わっていける。

ん〜見た目に自信が持てないのなら、他に磨きをかけましょう。

自分を磨くためのスキルアップです。
コミュニケーションスキル
ビジネススキル

容姿もね、見た目だけじゃなく、身だしなみ...

質問:自分の外見が嫌いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

お母さんも、地域.周りと繋がってくださればいいのだけれどね。

あなた一人が背負うものではないわ。
お母さんは娘を頼るのでしょうが、あなたも嫁ぎ 家庭と仕事があるのです。何より不妊治療は、安定した生活環境が大事ですよ。

お母さん、近所.地域のコミュニ...

質問:優先すべきは?親の不調と不妊治療

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

理想は変わるもの。心地良い居場所は、多くを知り、見つけてね。

そうね、理想を持つというのは大事。誰でもいいってわけじゃないのだから、相手選びは慎重に。
ただね、相手にばかり条件をつけても、向こうも女性に求めるものがあるよ。あなたも条件で選ばれていくってこ...

質問:婚活中です。自分のゴールがわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

親のためにそっとしてさしあげるのが一番ではないでしょうかね。

プロフィールも読ませてもらいました。
お父さまにとって、そんな許せないことだなんて。親子の縁を自ら拒絶してまでも、怒り続けなきゃならないなんて。どちらにとっても、不幸ですよね。

今が楽し...

質問:父親との関係について

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ほどほどに〜そして別のことに気持ちを持っていけるようにね。

ちょっと時間はかかると思うわ。そんな簡単に、気持ちは切り替わらないものね。

ただね、疑い出すと何でも怪しく思えてくるし、言葉や態度も深読みばかりになっちゃう。夫にも逆効果になるよ。

...

質問:自分の心の落ち着かせ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

少しでも未練があると振り回されて傷つくのだから。早く忘れよう

どんな人であれ、この態度はあなたに失礼だわ。
そもそも、あなたを平気で切り捨てて別れておいて、身体の心配⁉︎ おかしいじゃない。調子のいい男だよね。

あなたも、あんなに傷つけられたのだか...

質問:精神の病気の人は難しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

時間を取り戻すかのように、互いに測っていかなきゃならないかも

そんなことないわ〜あなたの感覚は自然なことだと思うわよ。だって、小さい頃に過ごした記憶しかなくて、甘えたり一緒に遊んで育ってこなかったのだから、どう接していいのか、わからないよね。ましてや、性格...

質問:実の姉との距離が分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

なぜ妊娠したら、女が悪いことになるの。悔しいし許せないよね。

えーーー?酷いわ。彼の子なんでしょ?
そんな無責任なことないわよね。
もぅ、大きくなってきているのに、今さら。どうして。

婚約破棄なら、慰謝料も請求できるわよ。
あなたは、精神的苦痛...

質問:妊娠中に婚約破棄

回答数回答 1
有り難し有り難し 42

パートナーを望んでいる自分がいるなら、諦めずにいたいですよね

プロフィールや、今までの質問も読ませてもらいました。
縁はどんなところにやってくるかわかりませんし、好みも十人十色。
どこかでパートナーを望んでいる自分がいるのなら、諦めずにいたいですよね。...

質問:グループホームか婚活かどっち。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

夫婦って補い合い、見逃していくバランスも必要ですものね。

全体的に、夫さんは上からなところがありますよね〜。だから言葉尻にも出てくる。
あなたが求めるものと、夫さんが与えてくれるものの違いが明らかなので、そこを伝えていくか、こういう人だと聞き流し、割...

質問:夫と合わないと感じて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

みんなが、新しい道を歩んでいます。 あなたも、少しずつ前へ。

すぐにはね、気持ちに線を引けないですよね。行きつ戻りつ、揺れてしまうものですよね。
そんな気持ちも、お相手は、わかってくださればいいですけれどね。
大人ですから、ゆっくりと焦らず、その時間を...

質問:生きることの張り合いができません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

心の支えに出会ってくれればね。そう願うばかりですよね。

プロフィールも読ませてもらいました。
心配ですよね。

娘さんの想いや望んでおられることを、わかってあげたいのに、上手く理解してあげられなくて悔しいですよね。娘さん自身も、解離し人格を作り...

質問:入院した娘と自分について

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

人の話をよく聞いている人は、コミュニケーションも上手い。

コミュニティは、大学内だけではありませんから、あなたと気の合う人もきっといると思うんだけれどなぁ。
例えば、SNSやゲームなどでも、誰かと繋がってコミュニケーションを図っていくとか。そうしなが...

質問:人と上手く馴染めず寂しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23