hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

同居生活が苦痛です。

当方、47歳の主婦です。 今年の9月から、主人(50歳)の実家、義実家で生活してます。 主人は、自動車整備の仕事を自営でしており、義父さんの跡を継いでます。 再婚7年目を迎えます。 義父さんは79歳で隠居。 義母さんは81歳で、要介護1で認知症です。 食事は自ら食べてますが、排泄と入浴は介護が必要です。 義母さんは、週3回デイサービスに通っております。 日常の介護は、義母さんが義父さんしか受け入れないため、義母さんの介護はほぼ義父さんがしており、自分達の食事は私達と味覚が合わないため、義父さんが作っております。 夕飯だけは、一緒に仲良く食べたいと常々言われていたので、なんとか時間を作って夕飯だけは18時に食べれるようにしております。 同居して1ヶ月を過ぎ、私も慣れてきて周りが見えるようになりました。 その時に、義父さんの食事時のマナーの悪さが目に入るようになり、夕飯を共にするのが苦痛になってきました。 ①口をくちゃくちゃ鳴らし、舌打ちしながら食べる。 ②箸で器を寄せたり送らせる。 ③物を掴む前に、箸で茶碗を叩く。 ④食卓に座る。 この4個のマナーの悪さが、どうしても我慢出来ません。 主人に聞いてみたところ、自分が子供の頃からやってるから気にしてないということで。 私は、幼少の頃、食事時のマナーを祖母から何度も何度注意され、そのようなマナーの悪い食べ方はしたことがありません。 何十年とやってきたことを注意する。というのを躊躇してしまいます。 現在は、主人と夕飯を食べるので、その間居間でくつろいでるんですが、目の前では義父母達が夕飯を食べてるので、義父さんの食事する姿が目に入ると胸が苦しくなります。 この行為を外での食事でもしてるのかは知りませんが、今後の同居生活が思いやられます。 どう注意するべきなのか。 多分、誰からも注意されたことがないのか、注意されてもその場だけ治まってるのか。 よく分かりませんが、楽しく同居生活をする上で、角が立たない注意の仕方ってあるのでしょうか。 私は、気持ちを伝えるのが下手なので、主人に気持ちを伝えても言い方が悪いのか、もいつも喧嘩になってしまいます。 本当に、困り果ててます。 何かいい案はありますでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

わたしには恋愛が向いていないのでしょうか

はじめまして。しおりと申します。 わたしは共通の趣味を持っていて話していて楽しいと思える異性の友人がいます。 その人は顔が好みなのですが、全く恋愛感情は湧かなく、またその人と話すときによく、「わたしも男になりたかった。対等な立場でもっと色々なことを話したかった。」と考えてしまいます。 そのことを同性の友人に話すと、「それは恋愛感情を無視しているだけだ。その人のことが好きなんだよ。」と強く言われました。 ですがわたしの中の感情としては、ただ話してるだけで楽しいだけで、恋愛感情として考えたいとは全く思いません。むしろ、考えたくないと思っています。 また、最近自分の性別はなんなんだろうと迷うことも増えました。最近では性別のわからないような服装を出来るだけし、メンズ服ばかり着てしまいます。 ですが一定期間経つと今度は可愛らしい、女性らしい格好をしたくなってしまいます。 わたしはいったい何なのでしょうか。 男になりたいなんて気の迷いなのでしょうか。 ただの友達として異性を見ることはできないのでしょうか。 中途半端な性を持つわたしが行きていてもいいのでしょうか。 自分の気持ちの整理がついておらず、支離滅裂になってしまい申し訳ございません。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

初めて親友に憤りを感じています。

どうしても1人では解決できなくて質問させて頂きます。 私の頭で処理できない感情を聞いてください。 私には、家族のような親友がいます。 親友(以下A)は歳下ですが、年齢なんて関係なくとても仲がいいです。 2人で旅行をした事もあるし、何でも話し合える仲です。 とにかく、家族のような距離感の親友なのです。 そんなAには一年半程交際していた相手がいます。 前々からお互いの価値観がズレていて悩んではいましたが、つい先日別れました。 理由は、相手の浮気が発覚したから。 とてもややこしい話なので割愛させて頂きますが、そういう理由でAの方から別れを切り出し、実際にお別れしました。 しかしAは復縁をしようかとても悩んでいました。 同棲していて引っ越しまでに時間がかかるため、別れてからも一緒に住んでいたのですが、 SNSでも復縁で悩んでいる旨の投稿をしており、その度に相談に乗っていました。 Aも私以外の人に色々と相談をしており、その全員から復縁は反対されていました。 もちろん、私も反対でした。 反対と言っても頭ごなしに否定するのではなく、Aを散々言葉等で精神的に傷つけていた相手なんだから、たとえ復縁してもまた傷つくと思うから反対だと、説得に近い形で反対していました。 Aも私と話したり、周りからの反対を受け、復縁はしないと宣言していました。 SNSでもしっかりと、「はっきりとお別れした。」というような投稿をしていました。 だから、安心していたのですが、 つい先日仕事の休憩中にスマホを開いたらこう通知が来ていました。 「復縁しました!色々と話聞いてくれてありがとう!」と、 目の前が真っ赤になりました。持っていたスマホを落としそうになる位に手が震えました。 あの感情は怒りだと思います。が、なぜこんなに怒っているのかがわからないのです。 いくら周りからの反対を受けてもAとその相手がしっかり決めたなら良い筈だと、 頭ではわかっているのですが、感情が追い付きません。 あんなに自分を含めいろんな人が反対し、説得した時間は何だったのか。 Aが私に言っていた「わかった。」は何だったのか。 何よりも、祝福できない自分は何なのだ、というような思いがここ数日ぐるぐるとしています。 私はAを許せないのでしょうか。 私は怒りすぎなのでしょうか。 処理できなくて困っています。教えてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

一般家庭の私と新興宗教法人が実家の彼

私は地元で普通の会社員をやっており、両親ともにサラリーマン家庭で育ってきました。 1年前、友達の知り合いで出会った方が4歳上の方でご実家が宗教法人をされているが家庭でした。 毎日電話やメールのやり取りをしていてとても楽しくて惹かれていきましたが宗教の知識が全くない私は会ってしまったら好きになってしまうかも…と思っていました。 先日初めて会い、彼の優しさや誠実さ、面白いところや私と価値観が合ってるところなどたくさん知ることができてどんどん惹かれていきました。 あと2ヶ月後、彼は実家を継ぐことになります。地元でも大きい宗教法人です。 彼には私に背負わせたくないから簡単に付き合ってとか結婚をしてほしいとかは言えないと言われました。 でも、初めてその人に出会ってその人と歳を重ねていって色んな経験をしたり、頼って欲しいと初めて思い、そんなことを言わないで欲しいと言おうと思いましたが私の家族や、私の知識のなさを思うとその場ではなにも言えませんでした。 好きだけで決めてしまえることではないと思っています、家族のこともあるので。簡単なことではないことも分かっています。 全くの無知識でなにも宗教に触れたことがない私でも彼の役に立つことはできますか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

大好きな友人に依存してしまいそうです

初めまして。こういったサイトがある事を知り、悩みを相談しようと考えました。 沢山の質問を受け付けていてお忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。 小さな時から弄られキャラというか、バカにされる事が多く、私が誰かを好きになるとその人がからかいの対象になったり、好きなものの話をするとそれを馬鹿にされたりと、そういった事が多い人生でした。 またそういった友人達(だったのでしょうか?)とは話が合わず、私自身容姿が良くない事もあり、私はこのまま友人や伴侶も得られず一人孤独に生きて死ぬのだろうなと考えておりました。 ところが、半年程前に趣味を介してインターネットで知り合った人とやたらに話が合うのです。 一緒にいて楽しいのはそうなのですが、兎に角気が楽で、今まで生きて来た中で初めて他人と居る事が苦痛では無いと感じたのです。そして、彼女もまた似たような事を感じていると教えてくれました。 彼女は私以外にも仲がいい人は沢山居るようで、それにも少し嫉妬してしまう(彼女と一緒にいる事が出来るその友人たちにです)のですが、それより何より彼女との時間を思った以上に必要としている自分に気が付き、これは依存ではないのかと怖くなりました。 友人に使うには表現がおかしいかもしれませんが、お互いに末永く一緒に居たいねといった話をよくします。 お互いの顔すら知らない人に変な話ですが毎日とても救われています。 反面、その人との時間を失うかもしれない日を考えるととても怖いのです。 こういった考え方は依存なのでしょうか?その場合どんな風に考え方を変えるべきなのでしょうか。 また、この縁を末永く大切にするためにも私が何か心がける事はありますでしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

恋人の元カノのSNSストーカーをする

10年以上1人の方とお付き合い、同棲していた男性を数年かけて振り向かせることができ、現在お付き合いして半年ほどです。 元々この2人は共依存状態にあり、精神状態も良くなかったので(2人とも精神の障がい者手帳を持っています)別れることはお互いの人生にとってプラスだったと思います。 彼氏からも、別れられてよかった、あのまま元カノと一緒にいても幸せになれなかったと思うし、今私といると幸せになってもいいんだと思える、と嬉しい言葉も伝えてくれます。 元カノのことを匂わせるような発言もなく、日々楽しく過ごしているのですが、どうしても私は彼の元カノのSNSを見ることがやめられません。 ツイッターはもちろん、インスタグラムのストーリーやツイキャスなど、見ても得るものはないのに1日10回以上みにいってしまいます。 元カノは彼氏にまだ未練があるらしく、時折彼氏の写真やポエムのようなのを投稿しており、見ては心をザワザワさせてしまいます。 彼氏と元カノは連絡手段はあるものの、もう連絡を取り合ってないと彼氏が言っているのでそれは信じています。 嫌なものをついつい見てしまう、という歪んだ精神だとわかっており、先日見れないようにブロックもしたのですが1週間で我慢ができなくなり見始めてしまいました。 共通の友人からはいつかは飽きるからそれまで見ててもいいんじゃない?と言われており、それに甘んじてコソコソとSNSを見続けています。 やっぱりやめた方がいいですよね。 どうしたらやめられるでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

どんなに頑張っても無駄で、だから死にます

文字通り、死ぬほど好きでした。 どんなに自分の意見や気持ちを無下にされても、それでも相手の気持ちを一番に考えて、それくらい好きな恋人ががいました。 その人は自分の非を認めたがらないタイプだから、客観的に見て相手が悪くても僕はごめんねって謝って。 たとえ相手が悪くても言い合いになったら価値観合わないねって振られそうになるので、付き合っていくためにはそうするしかなかったから。 僕にも悪いところはありました。 たとえば、僕は写真を撮られるのがあまり好きじゃなかったんですけど、その人は撮ったりするのが好きだったんです。 でも撮りたい気持ちもわかるから、急に撮られるのは嫌だけど、撮るよーってひと声かけてくれたら大丈夫だよって話し合って約束したんです。 でも忘れてるのか自分が撮りたいからなのか、後日約束無視して撮ってきて、それで悲しくなって黙っちゃったら、なんで元気ないのって怒ってきて。 ごめんなさい約束破られたくらいで悲しくなっちゃって。 撮られるのが嫌なのは自分の我儘なんだから、我慢するべきでした。 僕が悪いですよね、ごめんなさい。 どんなカップルでも多少の価値観の違いはあると思うんです。 だから、僕は自分が嫌だなって思っても、妥協案をだしたり我慢したりして相手の意見も尊重してたのに、相手は尊重してくれなくて。 デート場所とかも、いつもその人の行きたい場所に連れて行ってあげてたから、たまには僕の行きたい場所にも付き合ってくれないかなって言ったら、私は行きたくないから嫌だって。 振られたときに、見返りを求めるところが嫌だったって言われたんですけど、たまには僕の行きたいところにも付き合ってくれてもいいじゃないですか。 見返り求めすぎですか?ごめんなさい、自分じゃわからなくて。 どうやったら相手が喜ぶか常に考えてたのに、冷められて振られて。 冷められたのも悲しくなって黙っちゃったことが原因なんですけど、もう関係ないでしょって話すら聞いてもらえなくて。 もうどんなに無下にされても嫌な顔一つしないって言っても無駄で。 振られて数か月たつのにまだ好きって、あっちからしたら気持ち悪いと思いますし、あの人から愛されないなら生きてる意味ないです。 同じような質問も読みました、家族や友人にも申し訳ないです、でも耐えられないから。 ごめんなさいあなたの理想の人になれなくて。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

転勤族の妻で、働く意欲がありません。

37歳で離婚し、介護士をしながら40歳で准看護師の資格を取りました。特養で准看護師として働き、1年後に再婚。その夫が関東から九州に転勤。半年ほど別居後、特養を年末付けで退職し夫の待つ九州へ。 1月3日に九州に辿り着き、引っ越し作業も済んだ矢先、夫が2月から滋賀県へ半年間の出張になり、知り合いもいない九州に置いていかれるのも嫌なので、九州の社宅はそのままに滋賀へ。半年過ぎ、また九州へ。 その間、体調を崩し39度台の熱を2度も経験した上、九州へ戻り婦人科を受診すると子宮筋腫と極度の貧血が発覚。貧血は静脈内注射と内服で治療し、子宮筋腫は経過観察。ようやく落ち着いた10月下旬、就職活動を始めた矢先に、11月から再度滋賀へ、今度は転勤とのこと。 就職活動熱が冷めない内にと、引っ越し後直ぐに滋賀県で面接を受け12月下旬から働く事に。 しかし、1月にインフルエンザで39度の熱発。その後、それまでのゴタゴタがたたったのか、不眠症になり心療内科を受診。眠剤を内服しても全く眠れず困り果てるが、3月末に風邪を引き、やっと睡魔が襲ってきたと思ったら明け方実家から電話。父が亡くなったとの知らせ。しかも自殺でした。 法要で休みを取り、東京土産を会社の人に買って戻るが、同僚からは「ディズニーランドは楽しかったかい?」と嫌味を言われる始末。 精神的に落ち込み8月に仕事を辞め、アパートで過ごす日々。 そして年末、夫に再び九州へ転勤との辞令が。 九州に越して体調も最悪で食欲もなく、一週間程カロリーメイトゼリーを一日一個で過ごすが、このままではいけないと分かるので何とか食欲を戻す。 落ち着いてくると、父の自殺がゆっくりと私の精神を蝕み始める。それと同時に、夫が亡くなったらどうしようとの恐怖も襲ってくる。 4月になると、また謎の体調不良と熱発。命日反応だと後日知る。 そうして、九州に戻ってきてから1年と数カ月が過ぎました。 現在、特に用事がなければ出掛けない私に対して団地の住人が「男がまた泊まりに来てる〜」「男に飯食わせてもらって自分は働かないニート」「ひ!き!こ!も!り!」などと言ってきます。 普通40代カップルが住んでいれば、夫婦と思うとは思うのですが、童顔で看護学校の同級生には、中学生に勘違いされた事も。恐らく、団地の住人も同様の勘違いをしているとは思うのですが、働きに出る事が出来ません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

実の母と実の姉の関係

何度も相談させて頂いてます。 今回は実の家族についての悩みです。 今日、私の父から電話があり、とても困っている様子が伝わってきました。 実の姉と実の母との関係です。 姉は離婚してから実家に戻り、父、母、高校生になる自分の子供と4人で暮らしています。姉は病的に物が捨てられない性格で、部屋中物で溢れています。 物はどんどん増えていき、レンタルコンテナやアパートも借りています。 母はそれに嫌気がさして出て行って欲しいと言ってます。父も来年退職します。姉達は生活費もごく僅かで、母はこの先やっていけないと言っています。 姉は家事全般母に全て任せきりのようです。 母は怒りっぽい性格ではあると思います。今日も姉と取っ組み合いの喧嘩が始まり、父が間に入って止めましたが、父自身ももう疲れ果てています。 姉は家を出て行って欲しいならお金援助して欲しいと言っているようです。 父と母が警察に相談して家の鍵を変えると言ったら、姉の方が暴言を吐かれた警察に訴えると言っているようです。 私の考えではもう40代になる姉が自立した方がいいと思います。 でも溢れかえる姉の荷物を見るとこれでどうやって自立するんだろうと思ってしまいます。 何かあると姉は私が死ねばいいのでしょう?と言うようです。 毎回言うだけのようですが。。。 間に挟まれている父も心配です。 母も難聴になり身体の具合も余り良くないようです。 姉も具合が悪いと言ってますが、そこまで悪そうには見えません。まだ若いからかもしれませんが。。 どうしたら皆んなが和解できるのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

学校で男子が優遇されている気がしてます

高校一年生の女子です。 前々回(一か月程前)に質問に答えていただきましたが、学校教育について新ためて質問させていただきます。 私の学校は微妙に男子を立てて優遇している気がして仕方ありません。 母も卒業生になりますが昔は女子高で良妻賢母を育てる教育で有名で女子の教育に厳しいのだろうけど現在は男女共学になり世の中も男女同権だから改めて欲しいと思っています。 まず出席番号の順番が男子が先、女子が後。 多くの男子は気にしてない。順番を気にしている私が意識過剰かも知れないです。 行事があれば、男子中心に役割が決まって女子が補佐する役割で付く。 男子の多くは「男子だから責任を負わされる。女子は責任が軽いから楽」と言います。かと言って女子が主導権を取ると嫌がるし、先生からも「小賢しい」と思われて良い目で見られません。女子の友達は「文化祭も男子が中心になって運営したからあたしたちは楽だったじゃん」と言います。私のように積極的な性格の女子よりも少し下がってリーダーの働きを支える女子が評価が高いです。どう思われますか。 女子だけ集められて課外授業がある。 学年集会の後に剣道場で30分間の正座瞑想。礼法の授業に続く日もあります。 男子はその時間は基礎体力トレやサッカー、マラソン等。 男子は「女子の正座瞑想は楽でうらやましい」と言います。 でも、やってる方は剣道場で正座だから足が痛い。これを母(卒業生)や担任に言っても愚痴と思われて「正座瞑想は私たちもやってたから」「剣道部は部活でやっているのだから」と言われて終わり。 男子が言う筋トレやマラソンは女子も体育の授業でやります。というか女性の体育教師なのに厳しくて男子と違って努力目標を決められて出来るまで汗だくになってヘトヘトになるまでやらされる。目標や伝統などの言葉が出ると決まって口癖が「これまで〇〇高の女子は昔から全員がやって来たこと」。共学になって歴史が浅いからか男子はそんな事は言われない。 学校側を見ても年齢が高い女性教師ほど伝統を重んじる考え方が多くて女子に厳しくする空気を感じます。 ここまで愚痴っぽく書いたけど私の自意識過剰かも知れませんし、まだ一年生なので学校改革とか教育委員会への相談など全く考えてません。 ただ男女で違う学校教育についてお坊様たちの感想や考えを知りたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

母と考え方が合わない

母と考えが合わず気持ち悪く感じます。 母にはスーパーのレジ打ちや土木関係、OLのお仕事など資格がなくてもできる仕事や学が関係ない仕事を無意識に(生活環境が悪いや、学や能がない、素行が悪いなど)見下す節があります。私はどんな仕事でも一生懸命にやっている人がいるし悪い人ともかぎらないと思うし、その仕事に支えられているのでそのように考えるのはおかしいと感じています。 さらに、私には好きな作家や好きなアイドルがいるのですが、そのことに対して「好きな作家や推しに現実で知り合えば好きになって結婚するのか。」などといった”推し=恋愛感情”を押し付けてきます。私は作品が好きだからと言って作家が好きなわけではないと否定をするのですが、作品はその人の考えなのだから考えが好きになるのはその人が好きなのと同じと言います。母の考えが全くわからないというわけではありません。たしかに人を好きになる時仲良くなる過程でその人を知り好き気になります。ですが私にとってそれとこれとは別です。私の中では推し=恋愛感情ではないのにその事を伝えると母は私に「人に興味ない」「自閉的な考え」(母は社会福祉施設で看護師をしています)「そんなんでは結婚できない」と言います。結婚もしたいし、好きな人もいた事があるし、お付き合いしたこともあるし、恋をすることも好きです。ですが母に説明するも伝わらず否定的な言葉をかけられることに対し悲しい気持と、意見が合わないことに大して違和感と気持ち悪さを感じて涙が出そうになります。 私はおかしいのでしょうか。そして母の言っているように私は結婚することもできないのでしょうか。 宜しければご意見頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1