私は現在付き合っている彼女がいます。結婚も視野に入って進めている段階です。 性格もいい、家庭的で相性がよくて伴侶としては問題ありませんが、 ただひとつ不満があります。それは胸が小さいことです。 その一点だけがどうしても気になってしまいます。これさえなければ本当に言うことないのですが。 自分の好みは垂れ下がるような大きな胸の人です。 この年ですからこれを逃したら後がないですし、自分もたいした収入や地位はないので選べる身分ではないのは分かっています。 グラビアアイドルで見るような大きな胸の人なんて人口のうちですごく少ない高級品で、それに見合った人しかあたらないのは分かります。 分かっているからこそ、自分の身の丈にあったのはこの人しか仕方ないのか、自分は胸のおおきな人と付き合えるようなもっと高位な人間で生まれたかった、どうせならもっといい人胸が大きい人がいいとも思ってしまいます。 とはいえ、いまさら彼女と分かれたとしてもそんな大きな胸の人と付き合えるかといえば手遅れでこのチャンスを逃したら一生独身になってしまいますし。 どうすればよいのでしょうか?
初めまして 私は旦那と娘2人の4人家族です。 下の娘は予定日より2か月早く1500gの未熟児で産まれてきました。 私も妊娠の経過が悪く4か月ほど入院していましたが出血が止まらず緊急帝王切開でした。 そんな中やっと退院したら旦那が浮気していました。 仲の良い方の家族で妊娠も喜んでいたのに、4か月の間に激やせし中身も外見も人が変わったようにその子と一緒になるから別れてくれと言われ続けました。 私は両親が早くに他界していて頼れる所もなく未熟児の呼吸も出来なかった小さい子を抱え別れないというと社宅だったのに仕事も辞め家も追い出されたので親戚を転々としています。 最近は少し落ち着いたのかあの時は仕事のストレスでおかしくなっていて家族もバラバラで寂しく浮気相手に依存していた 今はまた家族で暮らしたいから頑張るから離婚待ってくれと言われてます。 あまりの、状況の変化についていけません。 離婚して1人で子育てする自信がありません。 どおしたらいいでしょう。
小さい頃から、自分自身に辛いことや嫌なことをたくさん経験しました。経験したいと思ったことなどありません。いじめにあったとかではありません。ですが、なぜ私なの?と思う出来事が多過ぎて、未来に希望も意欲もありません。 人生には必要なことしか起こらないといいますが、ストーカーやセクハラは私にとって必要なことだったのでしょうか?女性というだけでそういう対象に見られることに嫌悪感を抱いたこともあります。 それでも何人も付き合ったことはあります。これらのことに向き合うためにですが、色々考えたり思い出すとダメな気持ちになります。 だからこそ、結婚に対しても子供は欲しいが誰の子が?というのがありません。 子供が大好きです。いずれ自分の子供に会いたいと思っています。ですが、幸せになってくれ。もう自分の幸せを探しても良いんじゃない?と周りから言われると、何が幸せでどんな人と一緒になれば良いのか?などを考えてしまいます。 恋愛と結婚は別に考えているからでしょうか。今の時間を大切にすることもできずに、大切に思っている人を想う日々。 会えない辛さを、他の誰かでまぎらわそうと思ったこともありました。大人になればなるほど、独りなんだなと実感します。 周りの結婚生活を聞いていて、ギャンブルやDVや浮気や夜遊びをする男女に、さらに夢が持てないです。そもそも、好きな人と一緒にさえいられたら幸せなんですが・・・。 人を信用しないので、生きていて悲しいなと思います。どうしたら周りの人と向き合えますか?どうしたら両親を喜ばせられるでしょうか?よろしくお願いします。
以前お付き合いをしていた女性のことが忘れられず、久しぶりに会い相手に好きなことを伝えました。相手は私のことはもう好きではないと言いつつもキスしてくれ、デートをしてくれます。当たり前ですが以前付き合っていた頃と比べ優しさはかなりなくなりました。私以外に1人男性で仲良くしてる方がいてその人のことが好きではないかと思うことがあります。またお付き合いをしたいとは思いますが他の男性のことや、優しさがほとんどないことが重なり彼女を諦めたほうがいいのか頭がこんがらがっています。
私は、あまり人に好かれない気がします。今は働いていないですが、前の職場で知り合った10年以上の付き合いがある友人は一人だけいます。 子供が小さい時に仲良くしていたお母さんたちとも今では挨拶をするくらいで全然交流がありません。長く友達付き合いをされている近所のお母さん達を見かけるとすごく羨ましくなります。昔は自分の方からランチなど誘ったりしていたのですが、向こうから誘ってくれないのは迷惑なのかなと思い、誘うのを止めました。 新しく始めた仕事も6日間でクビになりました。理由は計算間違いのミスだと言われましたが、それだけではないと思います。私の人間性に原因があるのかもと信頼している年配の人に相談したら否定されなかったことも自信が無くなりました。クビになる時に社長の奥さんに言われたことを思い出すと何年経った今でもとても落ち込み自分の事が嫌いになります。 結構人見知りで人と会話をしていても沈黙が気になり、つい余計な一言を言ってしまったのではないかと後であれこれ思い悩みます。 また仕事も始めたいと思っていますが、何もかもが怖くて行動に移せないでいます。子育ても終え、これから楽しく生き生きと過ごしていきたいです。
付き合って9ヶ月で結婚し、結婚してから1年もたっていません。 旦那さんは一回り年上です。 温厚で優しい人、私のことを大切にしてくれると思い結婚しました。 結婚前、浮気はしない。自分がされて嫌なことはしないと言っていたのです。 が、怪しい感じがあり携帯を見してもらうとスナックの女の子とラブラブメールがありました。 好きとか言ってないのですが、◯◯ちゃん可愛いとか、ハートマークがいっぱいのメールでした。 二人のツーショット写真もメールで送ってもらってました。 スナックは仕事でも良く使うし、女の子ともメールしてるのは承知してました。 でも、私はハートのメールとかして欲しくないと前から言っていて、そんなんしてないわ!と以前怒られたことがあったので、信用していたのです。 だから、ラブラブメールを見た時は手が震えました。 旦那さんは浮気してる訳じゃないし、ハートのひとつやふたつでうるさいと怒ってきました。 次の日にも私がうじうじ言うから、メールでなんでここまで言われなあかんねん!と激怒され、もうメール機能外すからそれでいいやろ!と言われました。 私は、そんなことを言ってるんじゃないと説明しても聞く耳もたずで、結局メール機能を外してきました。 こないだのメールがきっかけで、勝手に携帯を見てしまうようになり、メールはできないようにはなったのですが、ショートメールはできるし、過去のメールが残っているので。 携帯は見ない方がいいに決まってると分かっているのに、見てしまいます。 旦那さんが嘘をついてることも分かってしまうし、女の子と電話やメールをしていることも知ってしまいました。 浮気してる訳じゃないので、我慢したらいいのか、でも好きだからすごく辛くて、 辛いから好きじゃなくなろうと思ったり、 旦那さんは酔っぱらうとモラハラになることがあり、怖いです。 でも、普段の旦那さんは優しくて大好きで。 携帯を見なければ、穏やかにいれるのでしょうか? でも、裏切られてる気もして辛いです。 私の心の中はぐちゃぐちゃです。 辛くて毎日泣いてしまいます。 どうしたらいいかわからず、こちらに相談しました。 文乱雑ですみません。 何かアドバイス頂ければ、幸いです。
20代の頃から数えると3度目の不倫です。 相手は結婚していて、私は独身。いつもこのパターンです。そのうち2人は私と別れたあとに、奥さんとも別れたそうで・・・ 罪の意識が薄いと言われたらそうだと思います。 それぞれの恋愛が終わってからは、きちんとしたお付き合いもしてきました。しかし、ここでまたそういう関係になってしまったのです。 今7ヶ月目を迎えたのですが、どうしてもそこから抜け出せない自分がいます。 好きという気持ちはあります。しかし、別れてほしいかといわれたら子どももいるし、相手にとっても自分にとってもどうなんだろうと考えてしまいます。 向こうはどうしてくれるか、どうしたいのか確かめたことがあります。はっきりしてました。何も考えなくていいなら一緒になりたいけど、難しい。でも、好きだから離れるのは無理と。 ウソかホントかはわかりませんが、奥さんとは家族であって恋愛対象ではないとのこと。そこで満たされていないからこっちに来ているのだなという実感もあります。私に決める権利があるとは思いますが、どうしても呼ばれたら言ってしまうし、面倒見てしまって次に勧めません。嫌いにはまだなれないと思いますが、どういうふうに考えを変えていったらいいでしょうか。 あともう一点、別の方ですが、恋愛感情は一切ない人からかなり援助を受けています。しかし、その人もストーカーのようになってしまい、束縛されている状態です。小さい頃から物欲が強い私は、買い物することで心が満たされるところがあります。そこからも抜け出せずにいるので、どうしようもない状態で悩んでます。よろしくお願いします。
自分は2年くらい前から好きな人がいます。最近ようやく、たまに話せるようになりました。 それで何回か告白しようとは思いましたが、好きな人が僕のことが嫌いかもしれないと考えたり、振られることを想像してしまい、気持ちを伝えることが出来ませんでした。最終的に僕は本当にその人が好きなのか、自分がわからなくなります。 今までこういった経験をしたことがないので少し怖い気持ちもあります。なので勇気を出すにはどうすれば良いか教えて下さい。お願いします。 長文でしたが読んでくれてありがとうございます。
いま大学生で学校では4人のグループで行動しています でも他の3人は結構仲良くなってるのに僕だけあまり打ち解けていません たぶん原因は会話の内容についていけず僕だけ黙ってしまうところだと思います そので質問なんですがこのままこのグループにいても自分がしんどいだけだと思うので他の友達といたほうがいいのでしょうか? またどのようにいまの友達から抜けたらいいのでしょうか? 長文すいません
夫の浮気に悩んでいます。 夫と私は一昨年の末に結婚し、翌年10月に娘を出産しました。当時、同じ職場で働いていた夫からアプローチを受け、その一途さと優しさに惹かれ、お付き合いを決意し、子供も授かり結婚しました。 妊娠して4,5カ月頃から、夫がキャバクラに行って、女性と連絡をとっていることがわかりました。その際、もう連絡はとらないことを約束しました。 ですが、それからも夫は連絡をやめず、デートやプレゼントをしたり、私が気づく度に、もうやめると繰り返していました。夫は私との夫婦生活不足が一番の原因で、相手の女性は別に好きではなく、恋愛ゲームを楽しんでいるような感覚だったと話していました。実際、デート止まりでそれ以上はしていないようです。 そのまま私は臨月に入り、精神的に不安定で食欲不振になってしまいました。出産間近になっても夫はまだ連絡をとっている様だったので、もう一度だけ夫に私の思いを伝えました(この頃にはこの話をすると体が震え、胃が痛くなるようになっていました)。夫は私の体の異常を感じたのか、その時は本気で謝ってくれたように思います。私が入院している間、結局私の異変に気付いていた両親が夫と夫の両親に話をしたそうです。夫は二度と傷つけないと約束し、私と生まれた娘を大事にすると言ってくれました。 それからは私に気を遣って、私が安心出来るように行動してくれていたように思います。 しかし最近、夫の行動に違和感を感じ、ケータイを見てしまいました。前の彼女に"一生のお願いだからさせて"と言っていました。その前の文までは削除されていましたが、その言葉でピンときました。 どうしてでしょうか?夫は一生同じことを繰り返すのでしょうか?結局は許してしまいましたが、翌日には心穏やかではいられず、想像して苦しくなります。 夫は真面目で話す度に反省の意を見せ、私のことは大切だと言います。それでも毎度裏切られ、私自身、日に日に性格が悪くなっていくようで苦しいです。 どうしたらいいのでしょうか? ご教授頂きたく存じます。
現在不倫をしています!相手は32歳で、パート実家暮らしです!その人といると楽しく、何より自分のすごいタイプの女性で、他の男の人にとられたくありません!彼女はすごく美人でもてます!ですが、私には妻がいます!妻と離婚して、好きな彼女と結婚すべきか?私は今どうすべきか悩んで自分では答えが見つかりません!結婚とは何か?教えて下さい!
わたしは結婚して2年目の主婦です。現在、1歳の子供がいます。 実は、旦那の親友を好きになってしまいました。 結婚する前から旦那を交えて何度か会ったことがありましたが、「かっこいいな〜」ぐらいにしか思っていませんでした。 ところが、先日偶然にも出先で旦那の友人カップルと遭遇しました。前々から彼女がいるという話しは聞いていたので驚きはしませんでした。しかし、その彼女は束縛がひどいらしく、彼女の愚痴を旦那を通して知っていたので、どんな子なのか好奇心から少し話しをしてみました。 子どももいたので、「抱っこしますか〜?」から始まり、他愛もない世間話をしました。 印象としては、思ったよりいい子というか(愚痴の内容がかなりのものだったので)普通な子だなと思いました。ただ、会話のそこかしこに嫌味ったらしい感じがあり、友達にはなりたくないなと思いました。でも、この先その彼女と旦那の親友が結婚したら、嫌でもお付き合いすることになると思います。旦那の親友はかっこいいだけでなく、優しく気が利いて人としてとてもいい人です。なので、もっと性格が良い子と幸せになってもらいたいと思い、心がもやもやしました。 ところが、もやもやしてしまっていると感じた時に、「かっこいい」だけだったはずの旦那の親友を好きになっているのではと思いました。 もちろん、旦那と離婚してその方と結婚したいとかそういう気持ちは全くありません。ただ、好きでどうしようもない気持ちでいっぱいです。 これから、旦那の親友に対してどう接したらいいのか分からないし、自分のこの気持ちをどうしたらいいのか分からなくて悩んでいます。
飲み会の後から男友達の態度が急に変わりました。 日中や飲み会中は普通だったのに、終わってからは私が何か言うと強い口調で返してきたり、ちょっかいを出すと強く跳ね返したりと… 今までは笑って許してくれていたのに…私は何かその人にとって嫌なことをしてしまったのでしょうか。 周りの友人には普通で、私だけ冷たい態度を取られている気がします。 これまで通り仲良くしていきたいのにどうしたらいいのかわかりません。そういった態度を取られるということは、嫌いになってもう関わりたくないと思われている気がします。 話しかけた時の冷たい感じが怖くて自分からはとても話しかけることができません…。 もうこのままで、また仲良くしていこうという気持ちは捨てた方がいいのでしょうか。
実母との関係に悩んでいます。 今、実家とは絶縁しています。 出産を機にこのようなことになりました。 産後、実家も近いため、ひとまずは里帰りせずに母に手伝いにきてもらうことになりました。手伝いに来てくれていたことは感謝しています。 ただ、産後私も初めての育児で不安な中、何度も「この子は楽な子だね」と言われました。今思えば気にしすぎでしたが、その時は何も頑張っていないと言われたように聞こえました。 確かに、母がいる間娘は落ち着いているが多かったですが、母が居ない夜中は泣きやまず、日中もぐずつくことが多く、殆ど寝れませんでした。 「もう手伝いには来なくていい。私も娘も死んだものと思って一切手出ししないで」と今後の支援を拒否しました。 祝い金も返却しました。入院中、母から父に祝い金の話を無視された、と聞いており用意する気がないものだと思いました。父は家族のためでも自分の金を使うことを嫌がる人ですし、妊娠してから出産するまで、実家からおめでとうとは言われていなかったので、祝う気持ちがないなら要らない、と返しました。 辛いなら帰ってきたらと言われましたが、楽をしていると言われて素直に帰る気にはなりませんでした。いつも喧嘩になると感情的になって過激にものを言ってしまうので、手伝いを拒否してから約一週間、楽な子と言われどう思ったか、何故返金したのか、出来る限り気持ちを伝えましたが、謝罪、こちらの解釈についての弁解が一切なく、郵送したお金が届いた頃、金の切れ目が縁の切れ目ですと連絡がきました。 今まで何度もこういうことはありました。高校入学など、普通ならなんでもない、私の生活がいつも少しかわるタイミングでいつも母とは衝突してきました。 手伝いにきてくれてた時、入院中にも嬉しそうに娘を見ていた母の様子から祝福してくれている気持ちはわかるつもりです。娘にも、沢山おばあちゃんと過ごしてほしいと思っていました。 何故、こうも衝突してしまうのでしょうか。 もう、今回の件で母は関係の修復を望んではいないようですが、このままでいいのかと、私はもやもやしています。もし、修復できるとするならどうしたら良いのでしょうか。 長々と失礼いたしました。 ご回答頂けたら嬉しいです。
私は既婚者です。 妻は妊娠中です。 2年ほど前に出逢った、一回り以上年下の女性を好きになってしまいました。 1年ほど前からデートをするようになり、彼女が転機の時にお金を貸してしまいました。 肉体関係はなく、友達としてデートを繰り返していました。 ひょんなことから、私が既婚者だということが知れてしまいました。 騙されたと強く責められ、このまま終わるしかないと思いました。 ただ貸したお金を返してほしいと何回も言いましたが、一向に応えてもらえず。 半分冗談、半分本気で「俺と付き合ってくれたらお金は返さなくていい」と言い、条件付きで付き合う事になりました。 まだ付き合ったばかりなので肉体関係はありません。 妻を選ぶべきか、彼女を選ぶべきか… 何度自分に問いただしても答えはなく、日々流れてるだけです。 考え方を変えることが望ましいと思い、相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。
こんにちは、わたしは20代の女子大生です。恋愛相談をお願い致します。 わたしは昨年12月に出会った社会人の方に片思いをしています。何度も2人で出掛けにいったりしたのですが、、出会った頃は彼から誘ってくれていたのが私からが多くなり、忙しかったとラインが2日くらい返ってこないこともざらにあります。(激務らしいので、本当に忙しいのかもしれませんが、、) 就活も終わって会いたいのに、振り向いてくれないのに疲れてしまって・・恋活のアプリに登録してしまいました。まだメッセージのやり取りをしているだけですが、そこで知り合った社会人の方に惹かれている気がします、、。連絡がマメな方でラインも弾んでおり、もし会いたいと言われたら喜んでしまいそうです。 ネットからの出会いに抵抗もありますし、危険だということも分かっています。 ラインだけのやり取りにして、ずっと好きな彼に当たって砕けるべきなのか、、片思いの辛さを埋めてくれるような人に逃げていいのか( ; ; )どうしたらよいのでしょうか、、ご意見をお願い致します。
4月に転職しました。 頑張っているつもりですが、新しい環境のため仕事がスムーズにできません。 先日も、先輩に仕事をさっさとするよう注意されました。 きつく言われた訳ではないのに、気分が沈み、やめたいと考えています。 いつも、どんな場でも、注意されると落ち込みがひどく、苦しくてやめたくなります。 ほどほどにとか、聞き流すことができません。 以前、お寺で住職さんが中道が大切と言われていました。 私にはそれが欠けていると思います。 どうすれば、中道になれるのでしょうか。 どのようにすれば、言われたことを気にせず、融通が利く人になれるのでしょうか。 私と関わっている人もしんどいと思います。
こんにちは、ご相談させていただきます。 現在私は東南アジアに滞在中で、日本に住んでいる年上の彼氏と国境を越えてお付き合いしています。 国際遠距離恋愛で私はまだ学生ということもあり、会える頻度は最悪年に一回になります。 彼は仕事で忙しいのでこっちに遊びに来るのはかなり難しい状況です。 本題に入ります。 今年の夏に日本に遊びに行く予定だったのですが、家庭事情とお金の問題で「今年は行けないけど来年は行けるよ」と親に説得させられ諦めました。 行けないかもと覚悟をしていたものの、もしかしたら行けるかもとどこかで期待していた自分もいて、聞いた時は大人げないですが本当にショックで泣いてしまいました。 彼にそのことを伝えると、 「○○のことは本当に大好きだし別れたくないけど、1年は我慢できない。この数か月間本当に長くてあと少しで会えると思っていたから余計に辛い。無理言ってるのはわかってる。それでも会いたい。」 と言われました。 彼のことは大好きなのですが、今年はどうしても行けそうにないのです。 お互い好きで別れたくない、でも会いたくても会えない。 言葉が上手くまとまらず長々と申し訳ありません。 どうしたらいいのか分かりません。 お坊さんのアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。
こんにちは、初めての投稿になりますので失礼がありましたら申し訳ございません。 私は20代半ば、恋人は40代半ばという年の差カップルです。知り合ったのは9年前で、長い付き合いになります。生活としては、一人暮らしの私の家に恋人が月1〜2週間泊まりに来る、という感じになります。 恋人は30代の時に鬱病になってしまい、まだ社会復帰が出来ていない状態です。 私も去年の8月に仕事を辞め、失業保険を受けつつ今月までゆっくりと過ごしていました。 しかしお金の問題もあるので、先日面接を受け、無事受かった為、仕事を始めることになりました。 恋人にその旨を説明した所、最初は「おめでとう」と言ってくれたのですが、その後機嫌が悪くなってしまったのか、携帯の電源を切られてしまいました。 私は自分の生活がある為、仕事をしなければ生きていけないのですが、新しい仕事を始める上で恋人の支えがないと、しっかりとやっていけるのか自信がありません。不安でいっぱいです。 とにかく仕事開始日までこのまま心がモヤモヤしているのは辛い為、何かお答えが頂ければと思います。よろしくお願い致します。
以前もご相談させていただきました。 以来状況が日々変化し、またいき詰まってしまったので、お言葉を頂戴したく、こちらにきました。 2ヶ月前に彼に振られました。 振られてから、2,3週間後にはまた普通に話すようになりました。以来、日に日にまた近い存在になり、 やはり私の“好き”という気持ちは再燃してしまいました。 今、とても好きで、復縁できるものならしたいという気持ちです。 10日ほど前に、体の関係を持ってしまいました。 私はこのことにすごく後悔し、次の日に、 『やっぱり付き合ってないのに体の関係はやめよう。気持ちがないのに一緒に寝ても悲しいだけだから』 ときちんと伝えました。 彼は『これはセフレとかではない、おれの気持ちは、程度に差はあっても君と同じだと思う。今とても一緒にいたいと思う。だから会いに来てるんだよ』 と言われました。それと同時に『でも、1年先2年先も君と居たいと思うかというと、それは今はわからない』 と言われました。 私は、本当に彼が好きですが、彼がセフレ感覚でいるのなら、もう一緒にいるのはやめたいと思っています。 セフレや都合のいい女には絶対になりたくないんです。 このまま、彼の発言を信じて、思いをもったまま待ちつづけていいのでしょうか。 それともやはり、これはセフレなのでしょうか。 どのような心持ちでこれから彼と接していけばいいかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。