hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

何をしても許せなくなりました

私は雑貨屋さんで販売員をしています。 入社して3年目になるのですが、 今年新店舗が出来、そこへ週1~2日出勤しています。 新店舗という事もあり、私と店長、もう1人以外、みんな新人さんです。 その新人の内の1人が悩みの種なんですが、とんでもなく、常識はずれな行動ばかりするのです。 その人は40代で私より20も年上ですが、 敬語が話せません。 年下の私だけなら仕方ないかもしれませんが、上司やお客様にもです。 他にも、何か教えても直さない、すぐに隣の店の人と雑談する、勝手に品物の配置ややり方を変える、お客様の見える所で携帯をいじったり飲み物を飲んだり。しかも、飲みものを出しっぱなし。 他店舗(主に百貨店の方が多いです)の人がたまたま見に来た時に大激怒したぐらいの接客態度です。 何度注意しても、直りませんでした。 店長が注意しても、直りません。 その上の上司であるエリアマネージャーに相談しても、エリアマネージャーは見てみぬ振りか、優しく注意するだけです。 その為、店長が何を注意しても「エリアマネージャーはいいって言ってた」とか言って全く直りません。 店長は、本社まで問合せてくれたのですが、取り合って貰えず仕舞いで、挙げ句に店長は元いた店に戻ってしまいました。 今、現在、新店舗に店長不在です。 もう何を教えても頭に入らないの分かってるし、直しもしないのは分かるので、私も、ベテランのもう1人も何も教えていませんし、挨拶以外話しません。 どういう態度が正しかったのでしょうか? 今まで人を嫌いだと思った事はありませんでしたが、初めて嫌いだと思いました。もう何をされても嫌です。 また、嫌いな人との付き合いはどういう心持ちでいたら良いのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。 最初は愚痴をこぼすのも我慢してましたが、 もう限界を越えて友人に愚痴をこぼす日が続きます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

微妙な態度の変化

少人数、ほぼ女性の職場で働いて8年目になります。 その中で元々苦手な方がいるのですが、その方の態度が最近微妙に変わってきました。 彼女は気分屋で周囲をピリピリさせたり、自分と合わない子が入社してきたら無視をして結局新人が退社しました。(今まで2名) 機嫌の良いときや自分の好きな同僚には全く違ってとても良い振る舞いです。 私も彼女には嫌われている方だったと思いますが、周りの方々がいい人ということもあり何とか平穏に仕事をしてきました。 彼女とは同年代なので先日ほぼ同時に妊娠しました。 妊娠を報告してから彼女に挨拶をしても無視されたりするようになりました。 私が彼女と同時に妊娠したのが気に入らないのか、それ以外で仕事ぶりが気に入らないのか他に原因があるかは分かりませんが、絶妙に態度を変えてくるのです。 周りの方にあの2人仲悪いのかな?と気を使われるのが心配で彼女にも出来るだけ明るく挨拶するなど心がけてはいます。 しかし、彼女に無視されると周りの人もみんな私の事が嫌いなのかも、と自信をなくしてしまいます。 なぜ自分だけ彼女と上手くやれないのかや、周りに迷惑をかけてないかなどなやむ日々です。 今まで人間関係で悩んだことが無く対処法が分かりません。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

バイト先での出来事

以前ホテルの清掃の仕事をしていました。 1班2班とチーム分けをしているところで、私は1班でした。 1班の方はありがたいことに穏やかな人ばかりで、若い私は可愛がってもらえました。 2班の方は気が強い方が多く、お子さんがいらっしゃる若いママさんもいて、そのママさんは見た目からしてヤンキーで、申し訳ないのですが、ガラが悪い感じでした。 1ヶ月なんだかんだ派閥はあったのですが、楽しくしていました。 そんなある日、洗剤を入れる担当に私がなりました。 部屋数も少なく、そんなに洗剤はいらないかな?と思った私は少量しか入れず、しかも一人新人の人のバケツを出すのを忘れてしまいました。 もちろん私が悪いんです。 しかし掃除中にすごい勢いでその若いママとバケツがなかった方がきて、怒鳴られました。 洗剤こんなんじゃ足りないやろ!気を付けろ 私のバケツなかったんですけどーきをつけてくださーい と嫌みたらしく言われてしまいました。 私が悪いのですみませんと謝りましたが、若いママさんが休みの日は1班にも影響がでてなかなか帰れない日もあったのに謝罪の一言もない。 バケツを忘れてしまった人は自分がミスしても謝罪は絶対しません。 不公平さと違和感を覚え、バイトだしということで辞めさせていただきました。 1班の方はかばってくれましたが… 今旦那とも離婚の話が進んでいる所でダブルパンチを受けています。 それでも明るく前向きに笑うようにしています。 辛いことはずっと続きませんよね?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

中途採用

今就活中の20歳です。今一次面接、二次面接を終え採用してもらえれば、2週間仮の採用となります。 ここでなくてもいずればちゃんとした正社員として真面目に働こうと決めていますが、職場に馴染めるか不安です。 前の職場では専門職ではありましたが、その分野の知識はほとんどなく、常に新しいことを覚え作業をして、毎日同じ作業ではなく変動のある仕事だったのでその都度質問して作業していましたが、頭がパンク状態になってしまい、職場環境にもストレスを感じ、短い期間で辞めてしまいました。 今受けてる所は製造業で見学させていただいた印象ではみなさん黙々と作業していて私に向いていそうな印象でした。 ですが年齢が女性の方だと若干離れていそうなので馴染めるか不安です。 働いてみないとどの環境であっても分からないものですが、新しい環境に馴染み、上手にコミュニケーションをとりたいです。 変に緊張して壁を自分で作っている部分が大きいと自覚していますが、なかなか緊張が解けずに前の職場では職場に行くのが疲れてしまいました。 緊張をどのように受け止めたらいいのか、解消したらいいのか。 なにかアドバイスがあればお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

イライラします。

介護施設に就職してひと月ほど経ちました。 未経験なので、先輩スタッフに教えていただきながら仕事のことで悩んだり入居者様の笑顔を見てほのぼのしたりの毎日だったのですが、 ある日、食事介助の時に先輩スタッフが「少しこの場を離れるので雪ん子さんの事を見ていてください」と私の隣で介助をしていた看護師に言ったんです。 そしたら凄くガン見され、やりづらいなー、でも新人だから心配なんだよねと思ってその日は終わったんです。 すると翌日から、私が仕事をしていると良く見てくるようになったんです。お昼の食事介助の時はその看護師もいるんですが、私が入居者様に声かけをする度に見てきて、最後にはガン見。入居者様と一緒に食事するんですが、食欲も失せ、結構残してしまいます。 この間は先輩スタッフのお仕事を見て覚えていたのですが、看護師が来て「このラップもうないから」とすぐそこにゴミ箱があるにも関わらず私に渡してきたんです。 その時は返事してゴミ箱に入れたのですが、ゴミ箱に入れ終わるまで、その人はずっと見ていたんです。後から、見るくらいなら自分で捨てたら良かったのに、なぜ私にゴミを渡したんだとイライラしました。 その看護師は自分の仕事をきちんとせず、介護士がする仕事を勝手にしたりして良く怒られている人なんです。 人を見てきたり、勝手な行動する前に自分の仕事をきちんとすればいいのにと最近はその看護師がいる日は凄くイライラします。 まるで、自分より下だから何してもいいだろう、こっちはお前がきちんとしてるか見てあげてるんだという風に思えてきました。 これが自分の仕事をきちんとしている方なら何とも思いません。私もこの人みたいになりたい、頑張ろうとも思えます。ですが、この方から何も学べません。 話してみたら何か変わるかと思ってましたが、無表情で「はい?」みたいな態度だったのでやめました。他のスタッフには笑顔なのに。 ずっとこんな感じでイライラするので、どうしたら良いでしょうか。ここの施設で頑張っていこうという気持ちは強くて、こんな事で辞めたくないと思ってます。 気にしないようにしたら良いんでしょうが、チラチラ見られるのがもの凄く大嫌いなんです。いつか「何で見てくるんですか?イライラするんですけど!」と言ってしまいそうです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

仕事について

こんにちは。 以前、仕事が続かないということでご相談させて頂きました。ご回答ありがとうございました。 26日から新しい職場で勤務しましたが、やっぱり無理そうです。 歯科助手なのですが全員私より若くて、みんな私を差し置いて仲良くしてる感じです。 昼休みも手が空いてる時も帰る時もみんな楽しそうに話しています。 私だけ仲間はずれにされている感じです。 わからないことなど注意はされますがプライベートなことはほとんど話しません。 今までの職場は怒られたこも多々ありましたが気にかけてくれたり雑談もあったのですが今回はそういうこともなく特に仲良くしたい訳ではないのですが気が合いません。 今回も職場選びを間違えました。 こういう時他の人だったらどうするんだろう?とかふと考えてしまいます。 業務内容も覚えることがあり大変ですがこれからやっていける自信がありません。 まぁそもそも院長が最初言ってたように無理だったら試用期間でクビになるかもしれませんが。 今までの職場でもそうですが、何で私ばっかりという考えでストレスがたまり、イライラして周りに当たってしまい悪循環です。 最近は特に些細なことでさえ、悪い方に捉えてしまいます。 もっと穏やかに過ごしたいのですがもうどうしたらいいのかわかりません。 私はどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

今の仕事をどうするか悩んでいます

多忙と人間関係の親密さが原因で体調が優れず、薬(精神薬)に頼り、量を増やして下さいと言った所、とうとう医者から療養しなさいと宣告されました。 私は今、飲食店で朝から夕方まで働いてます。多忙な職場でもあり、気が強い人が多いです。 それでも、緩い職場でもあり、融通を聞いてくれやすい所もありますが緩過ぎて嫌になる事が多いです(余裕がある時はお喋りが多い、プライベートの事に対して開放的など) 今まで辞めては休んで、新たな仕事を見つけてを繰り返してきました。(大体3〜4年) 辞める理由の半数は人間関係です。 今までの中で一番長く続いている職場です。(今で6年目です) 次辞める時は目的あって辞める時(結婚など)と決めていたので、長く続けれてたのもあるかもしれません。 何処にいっても人間関係の煩わしさはある、だからまたそんな事で辞めては、また繰り返すとそれだけの理由で続けてる部分もあると思います。 今、お付き合いしてる人がいて、結婚の話もしていて、結婚する時はお相手の事業を手伝う事になっていて結婚する時は辞める時なのですが、事業が安定してからなので当分仕事を辞める事は出来そうにないです。 自分には、就職になる様な有利な資格もなく歳を重ねて転職し続けるだけでは不利な事がわかっています。 生活に困らない程度と結婚資金の貯えも必要だと考えていて、療養だけするには厳しいです。 お付き合いしてる人に相談した所、自分の思うようにしたらいいよと言われたのですが、どうしたらいいのか、何が正しいのかわかりません。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

どうしてこんなに、執着してしまうのでしょうか。

結婚して9年になる既婚女性です。現在は契約社員としてフルタイムで働いていますが、子供が出来ない可能性が高いです。 夫とはもう15年の付き合いで、初めてお付き合いした異性でもあります。私にとって夫はこの人だけだと心に決めています。 それなのに、自分の気持ちがわからなくなりました。 上司に対する思い入れが強すぎるのです。 上司とはじめて面接した時、最初に目が合った一瞬で、昔の知り合いのような安心感を覚え「この人とは合う」と確信しました。 それは上司も同じだったようで、面接2分で採用が決まりました。 お互いの直感は当たり、仕事のやり取りが驚くほど円滑なのを感じました。何より二人で仕事をしていると、安心感や信頼感があります。 上司の人使いが上手いのかと思ったのですが、私が来る前は、癇癪を起して怒鳴り散らすので、人が逃げ出すほどだったとか。 私の知る上司は厳しいながらも穏やかなので、癇癪を起すような人ではありません。一緒に働くうちに、上司から離れがたく思うようになった頃、契約の更新も決まり、確定ではないですが、上司の補佐として正社員の打診がありました。一企業の仕事上の繋がりしかない関係ですから、正社員になれば、少なくとも契約社員よりは、ずっと長く一緒にいられます。 でも、そこまで考えてしまう自分が怖いです。私は上司を男性として愛し始めているのではないかと。 仮に、上司という立場を無くして、一個人の男性として想像してみて、上司と男女の関係を持つ姿など、想像もできません。 夫とは営みもあり、夫婦として大切に思っています。ただ、上司に対する気持ちは、ひたすらに一緒にいたいのです。仕事に関して言えば、夫とのコミュニケーションよりも親密であると思います。 私は上司の私生活は、独身であること以外、一切知りませんが、夫が不倫の心配をしているようなので、申し訳なく思います。 上司とは、相性が良いというだけの話でしょう。でも、この執着が恋愛感情に発展してしまうものなら、夫の気持ちを考えて、離れるしかありません。その場合、折角の職を失うことにもなります。 どうして、ここまで上司に執着してしまうのでしょうか。 肉欲ではなく、ただ一緒にいたいと思うことは、悪いことなのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

大学生活がつまらないです。アドバイスください!

この春から大学生になりました女です。 でも大学生活が全然楽しくないです。 話す相手は高校の時よりも増えたのですが、気が合わないといいますか。話を合わせに行かないと共通の話題が出来 ないです。 高校の時は自分の知らない話でも、お互いに「これはこうこうこんな感じなんだよ~」と言って盛り上がれたのですが大学の友人は「そういうのは私ちょっと興味ないかな~」という感じで話す話題がないです。 相手の話を聞いていても心から楽しめないといいますか。顔では笑っていても心の中は何にも感じていないです。 高校の時は土日は学校がない=授業がないので楽しみだったのですが、大学に入ってからは土日は学校がない=無理に話を合わせなくて済む。という感じになっています。 それだけではなくて、周りの子たちが楽しそうに話しているのを見るとなんだか自分が惨めな気持ちになります。自己が嫌になるというか、思い描いていた大学生活よりも随分とかけ離れていて何とも言えない気持ちになります。 友人と一緒にいるのも、わからないところがあったら教えてほしいし、レポートについてどんなものを書いたか参考にしたい。という気持ちが1番出てきてしまいます。こういった風に計算があって一緒にいるのは「友達」といえるのでしょうか。 また、私は高校生活を懐かしんでいるのに高校時代の同級生は大学の友達と仲良くなってどんどん疎遠になってしまうのではないか、と不安になります。 大学生活は楽しんでほしいのですが。 こんな気持ちのまま4年間を過ごすのはとても不安です。そのうちやめてしまうのではないか。という怖さがあります。 大学生活を楽しむために何をすべきでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

いじめ?

小学2年の娘の事です。カテゴリ違いだったらすいません。。 最初は同じ区域、6人で登校していて、次第に分裂して3人で登校するようになり、それは良いのですが、1人、凄い厄介です。 機嫌次第で人に当たる、クサイ、チビ、遅っぴと言い、凄い早さで早歩きして、着いていけない娘ともう1人のお友達を見て、うっすら笑う。 けど、自分の早さに着いて来ない娘とお友達から仲間外れにされてると言う。 そんな事されているうちに、その子のお母さんからメールで、会った子と登校するから明日から一緒に行かないみたいで、ワガママですいませんって連絡が来て、一緒に行かなくなりました。 が、その子は分裂した他の子達が迎えに行って一緒に行ってるみたいですが、他の子達も巻き込み、娘だけを睨みつけて威嚇してきます。 娘はもう1人のお友達と登校していますし、お友達はいます。けど、他の子達は分裂後も娘は仲良くしてきたのに睨みつけてきてショックでした。 他、厄介な子にいっぱい振り回されてきました。数えきれないくらい。 親バカになるつもりはありません。けど、娘の性格は一人っ子のため、明るく、お友達と遊ぶのが大好きで仲間外れとかイジメとか頭にありません。裏表もありません。けど、小さいし、幼い部分や気が弱い部分もあるため、弱く見られがちで言われやすさはあります。 あと学校のクラスでは人気者らしいです。先生や一緒に登校してるお友達から聞きました。 それが気に入らないのか、娘ばかり被害にあいます。 あと、その子は前に違う子もイジメてました。仲間外れにしているのはその子です。 その子と登校してるお友達は凄い早さで歩くから下部みたく走って着いて行ってる感じです。 その子と距離置けたのは良かったですが、他の子達とは関係ないのに、嫌な雰囲気になってるのが娘は寂しいみたいです。もちろん、娘も悪いとこもあるし、娘ばかり正しい訳ではないです。そこはわかってます。 なんとか関係ない子とは普通にしていて欲しいです。 私はうるさく口出しするつもりもないですが、親同士もぎくしゃくしたくないです。 厄介な子はお兄ちゃんのサッカーで、お母さんは忙しくサッカーに連れ回されてるらしく、寂しいのかもですが…娘に八つ当たりされても対応できません。 今度、子供たちに任せるしかありませんが、良い付き合い方とかありますか? もどかい気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

会社の人間関係をよくしたいのですが

2年前、事業譲渡があり、社長のみかわりました。 社員は以前の会社の人間で、新しい人はその社長だけです。 社長は持病があり、ここ数カ月非常に体調が悪くなりました。 入院や手術でよくなるものではないらしく、日々の生活を規則正しく 食事に気を配り、今の状況を悪くしないよう過ごすしかないようです。 その社長ですが、最近物忘れに近い症状が出てきました。 昨日言っていたことが翌日まったくかわったり、 「そんなこと言っていない」云々で怒り出すようになり。 おかげで数人しかいない社員は、社長の顔色をうかがう毎日を 送っています。 もちろん、言うことがコロコロかわるので、仕事も思うようにすすみません。 そんなこんなで会社のソフトが壊れ、社員の負担は5倍位仕事量が増えてしまいました。 そのためか、小さなことが文句を言ったり、言い合いになったりしています。 数人しかいない会社です。 こんな時こそ力を合わせて今の状況を乗り切りたいと思っているのですが、 思うようにすすみません。 横のつながりだけが私たちの心の支えでしたが、今ではそれが崩壊寸前です。 ちなみに、社長はうすうすは言ったことを忘れてしまうことは感じているようです。 しかし、それを表だって、社員に話しをすることができません。 うわさでは、次の社長をどうしようかと考え始めているようです。 このような状況で、協力して仕事をするようになるにはどうしたらいいのか。 悩んでいます。 是非アドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

馴染めない子に話しかけたら

誰とも馴染まなく楽しくなさそうな子に話しかけたらその場は普通に話も続き思ったより全然普通の人だなと思ったのにそれからガン見されるようになりました。 バレてないと思っているのかバレてほしいと思っているのかわかりませんがいつもすごく見てくるし机に突っ伏して寝ながら腕の隙間からチラチラこちらを覗いてきたり時間が気になって時計の方向を向くと僕の方を見たのかな?って感じですごく反応してまたこっちを見てきます。 自意識過剰な私の勘違いでしょうか? 今のところ何も反応せず私はあなたのこと見てません。という態度を取っています。 最初に話したとき以来一度も話をしていないし目も合わせていないまま何週間も経ちますがやめてくれません。 私にその子と目を合わせる勇気はありません、怖いですし状況が悪化したら困るからです。 そのくらいいいじゃない、きっと話したいんだからもう一回話しかけてあげればいいのに。と言われますし思われるかもしれませんがもう何週間も近くからじっと見られたりチラチラ見られたりがずっと続き何の嫌がらせかと思っています。相手から話しかけてくることは一度もありません。確かに先に声をかけてしまったのは私ですが性別も違う私がいちいちきもちを汲み取って話しかけたり気を使って友達になったりするのは何か違うのではないかな、と思います。虐められているような気分です。疲れてしまいました。 同じ様なことを思って違う女の子にも普通に話していたのですが、その子からは異様に付きまとわれて追いかけ回されたりして同じ様にものすごく困って心身共に参ってしまいました。 私の勘違いかどうかを確認するために一度見られていると感じた時に目を合わせてみた方がいいですか? 目を逸らしてもらえるか怖いです。そのまま見られっぱなしだったらどうしたらいいですか? 正しいことをしたつもりだったのにもう馴染めてない子に話しかけたり気を使ったりするのはやめよう。馬鹿なことをしたな。と後悔しています。 本当は後悔したくありませんでした。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

腹の立つことから気分を切り替える方法はありますか?

初めてご相談させていただきます。 ほんとにくだらない、なさけないことなのですが、 まずは愚痴をお聞きいただけると助かります。 実は、職場の後輩が、 「自分に甘く他人に厳しい気分屋」で、 一緒にいるとどうにもストレスがたまってしまうのです。 機嫌のいい日はひどくご機嫌でニコニコ世間話をしてくる一方、 体調不良や気に入らないことのある日は仏頂面のだんまりで、 こちらから話しかけても返事もなし、です。 それどころか、 私や上司の出した指示にさえ返事をしないこともしばしばで、 「聞こえた?」といちおう確認すると 「見ればわかるじゃないですか」と。  そりゃあ確かに指示通りやってるのは見ればわかりますが、だけど普通はなにか指示を出されたら「はい」とか「わかりました」くらい言うのが最低限の礼儀だろうに、と、私は思うのですが……。  たとえ体調不良で喋る気力がないのだとしても、一言そう言ってもらえればこちらも配慮が出来る。だから返事だけはとりあえずしてもらえる? と伝えても、ぬかに釘、のれんに腕押し。  彼女が不機嫌な日は、職場が妙に緊張した空気になり、疲れます。  それでいて機嫌のいい日には 「ほら、私ってすごく周囲に気を遣う大人っぽい性格じゃないですか。  なのに、他の人は失礼な態度の人ばかりで頭にきます」 などと言うので、なんとも苦笑いの気分になります。 プライドは弱さの裏返し、他人を責めるのは正義感の現れ、 本当は自分が責められるのが怖いだけの、 とても繊細な人だということも、わかっています。 彼女なりに自分の欠点を直そうとしていることも。 なのですが、私もふっと疲れた瞬間などに、 「どうかこの世間知らずが手痛いしっぺ返しを食いますように!」と 呪ってやりたいような気持ちになってしまいます。 職場を離れたら気分を切り替えて彼女のことは忘れよう、と 思っているにも関わらず、 今日もこうやってご相談の(愚痴の)文章を書いている始末です。 腹の立つことを水に流して、 スッキリ気分を切り替える方法が、 なにかないでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

後悔しています。

販売員(アルバイト)です。 高校を卒業し、今の店で働き始め 2年ちょっとになります。 前々から、店長(40代)の態度や仕事の仕方など、尊敬出来ないところがあり、 その不満が爆発してしまい、店長に少し指摘してしまいました。 その日は話をし、帰ったのですが 次の日 「あなたは自分のことを棚にあげて、人の気になる所ばかり見て、なにしに仕事しにきてるの?あなたの方が仕事出来ていない」 「あなたって無表情でしょ?Aさん(アルバイト)と喋ってる時は笑うのに、私には笑わない。」 「ここで働いていく気ある?そんな性格じゃここじゃ働いていけない。もっとできる子だと思っていた。1から10言わないと動いてくれない。」 など、店長からボロカスに言われてしまいました。 私は怒りもありましたが、そう思われていたのかと落ち込んでしまい…。 更に、社員試験も受け、もうすぐ社員になれるというのに、この一件で店長が 私を社員にさせたくないみたいで、上司に相談までしているみたいです。 店のスタッフが少ないため、周りの人にも迷惑をかけてしまい (店長の機嫌が悪い) 申し訳なく。 アルバイトの人に相談したら、 「あなたは仕事もできるし、店長よりもずっと大人だよ。」と言ってくれました。 周りにも気にすることはない、と言われましたが、精神的に辛く…。 このまま働いていていいのでしょうか。 社員として働きたかったのですが、更に店長を尊敬できなくなってしまい…。 初めに指摘したことを、後悔しています。やはり間違っていたのでしょうか。 長くなってしまいすみません。 ご意見頂けると有り難いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2