hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「その他」を含む問答(Q&A)一覧

2023/07/17

人間関係

彼氏ではないけど、イククルで知り合って 付き合いしてる男性がいます。ジョイフルで始めてあってそれからの付き合いになります。普通男の人は家にはいれないのに 私は家に入れてくれました。友達として認めてくれたんだと思ってます。この前男性に申し訳ないないことをしていまい 後悔してます。後悔しても引きずっても どうにもならないので忘れるしかないので 何事もなかったように忘れます。 この前がピンポンならなければいいと思って 連絡せず家にコーヒーを持って玄関のドアノブに引っ掛けては、とりにのぼって とって、郵便ポストにいれたのが行けなかったたんです。黙っとくも良くないと思って いったのが良くなかったんです 足音しなかった?それ私よって 🏠の下にいるよとかいったのが悪かったんです。黙っとけばよかったのに。 メモ帳に名前を書いてはらなかったから も悪いんです。ストーカーっていわれました。私はストーカーしてません。 連絡しなかった私が悪いんです 差し入れは気を使うからいらないよっていってるのに聞かなかったのも悪いんです。 びっくりさせたのは悪かったです。悪気はないです。通報はされてなかったからよかったです。通報されるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしましたけど。1回だけです それ以来家にはいってません。家の前の道路はたまに通ります。みんなが通るところなので家にいったりつきまといはしてませんので大丈夫です。変な意味はなくありがとうって意味で持って行きました。 それ以来ラインはしてません 何日か前に一週間ぶりにラインしましたけど既読になってました。返信は来ないけど 既読がついただけでもほっとしました。 友達でいたいから。聞きたいこともあるので 日にちが浅いからまだ忘れてないのかなって思ってます。来月には忘れてるでしょと思ってます。いつまでも覚えてないとそのうち忘れてるでしょ?って思ってます。いちいち引きずったら大変ですもんね。家に泊まったなかだから大丈夫ですよね?私は連絡くると思ってます。男性の親御さんから連絡するようにいってもらうのも抵抗あります。 親御さんの事は聞くとは思うけど親御さんを知らないです。あった事も見たことないから 私は連絡くると思ってます 7月の終わり頃ラインするか8月になってからしたほうがいいかもですね。 普通はブロックするのにブロックされてないか不思議なんでかな??

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/07/12

過去の後悔が未だ消えません。

過去の行いを懺悔させてください。 以前、鬱病のような症状に悩まされていた時期のことです。 ある朝、社用車で出勤の際、バックで駐車場を出ようとした時のことです。 隣人の車に、当ててしまいました。 その当時、なぜか私は「あ、当ててしまったなぁ。」くらいの軽い気持ちで、そのまま出勤してしまいました。 そして数週間後。 職場の上司が「昨日まで無かった傷がついてる。何か心当たりはない?」と聞いて来ました。 今思うと、先日、自分が当てた傷だったのだと思います。 しかし、何故だかその際、「昨日までなかったという事は、きっと今日当てられたんだ!」と思い込んでしまいました。 その後、隣人と警察に行きましたが、傷のつき方や、車を動かした時間帯からして、私が当てたということで話がまとまりました。 しかし、その当時の私は、謝罪に行くことも無く、修理費だけ払いました。 そして、当てたはずなのに「当てていないのに!」という不満な気持ちでいっぱいでした。 数年経って精神状態が落ち着いてからは、なぜあの時、当てた後、そのまま放置していたのだろう。 なぜあの時、自分は当てていないはずだと不満に思っていたのだろう。 なぜあの時、謝罪に行かなかったのだろう。 そんな後悔でいっぱいです。 修理費はすでに払い終わっており、今はその土地から離れたところに住んでいますが、時折思い出して後悔に苛まれます。 精神状態が正常ではなかった。 まだ幼かった。 と言ってしまえばそれまでなのですが、罪悪感や後悔が消えません。 一生思い出して後悔し、生き続けるべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/07/10

夢で仏像様がお怒りになられました

7月10日の朝に、久しぶりに夢を見ました。確か、観音様?に怒られる?ような夢を見ました。 自分的にとても不安だったので相談させて頂きました。 夢の詳細ですが、 どこか旅行でも行っているような感じで、確か仏像様が観音様と仰っていたと思います。 学校の友人とそこの御堂の小さな赤い大きな門の模型のようなところにならんでいました。 御堂のようなところで私は大声を出したりしていたと思います。 その模型のようなものがあり、髪の毛を油で整えて、その後に覗き穴のようなものを覗くと仏像様が覗いた人に警告を与えてくれるというものでした。 何も異常がない時は、そのまま終わるのですが、脳が小さい?などの警告の時はなにか音が発されるという覗き穴で。 私が髪の毛を整え、その覗き穴(黒色)を覗くと、御堂の中に「ブオォー!!」という法螺貝を大きく鳴らしたような音が聞こえました。 夢の中のお坊さんが「御怒りになられたようです」 と言ったところで夢が覚めました。 妙にリアルな夢で耳鳴りがしました。 最近、私は部活でのストレスなどでぐじぐじしたり、すぐ家に帰ってきてしまって泣いたり生活リズムが崩れてしまっています。 この夢は私へのなにか警告やお怒りの夢のでしょうか? この夢でお怒りになられた理由は、 生活リズムなどが崩れていることに対してにお怒りになられたのでしょうか? それとも御堂で大声を出したからでしょうか? とても起きて不安になりました。 どうか夢のことなのですが回答お願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/07/09

友達が好きすぎる。これは依存でしょうか

こんにちは。初めての質問失礼致します。最近出会った友達に対して、好きという気持ちが溢れ出すぎてモヤモヤしています。好きと思う理由は、彼女といると本音が話せて素の自分でいることが出来てとても楽で心地よいからです。彼女といると、自分が子供に戻ったような感覚になります。本当に楽しくて、心から爆笑したり、本当に幸せです。幸せすぎて脳みそが溶けそうなくらいです。 21年間生きてきて、友達に対してこのような感情を抱いたことがありません。恋なのかな…と疑問に思ったことがありますが、性的な目では一切見れないので、恋愛感情ではないと思っています。ただ甘えたい、という欲求はあります。この気持ちはなんなのでしょうか、、私は彼女に対してどういう感情を抱いているのかわからず、モヤモヤしていました。 自分なりに考えた結果私は彼女に依存しているのかもしれないという結論に至りました。依存心が大きくならないよう、適度に距離を取るように心掛けていたり、彼女と会う時は自分を出しにすぎないように気をつけています。しかし、辛いです。本音で、素の自分で彼女と接している時が1番幸せです。彼女も私と過ごしている時は楽しそうであり無理しているように見えませんが、本当は無理して付き合っているのではないか、彼女を自分の快楽の道具のように使っているんじゃないか、というような事を考えると申し訳ない気持ちになります。 好きという気持ちが爆発しそうな時、どうすれば良いのでしょうか…。恋人に対してそう思った時は、抱きついたり、スキンシップなどで気持ちを伝えることが出来ますか、友達には出来ないです。こういった気持ちは治すべきでしょうか? まとまりのない、わかりにくい文章になってしまい申し訳ございません。ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/07/08

風俗業にやりがいを感じるのは異常ですか

長いこと風俗で働いています。 大変なお仕事ではありますが、有難いことに馴染みになってくださるお客様が多いです。 このような業種は勿論性的なサービスもしますが、意外かもしれませんが皆さん普段人に話せない愚痴や雑談、相談事など聞いて欲しい方も多く、時間の大半をお話に使う方も多いです。お客様の相談を聞き一緒に涙を流したこともあります。 個人的にこのお仕事はただの性欲処理だけではなく、一種のセラピーのようなものだと思っていて、お客様の普段の生活では埋められない心の隙間を埋めるようなお仕事だと思っています。 「君と会うと辛い仕事も頑張れる」等言ってくださる方が多く、私もやりがいを感じています。お一人おひとりに精一杯向き合って、皆さんに笑顔で帰って欲しいと心の底から思っており、この仕事が天職なのではないかと思っております。 私は昔から不器用で、頭も悪く、要領も悪いです。学生生活でも社会人でも何もうまくいかず、愛嬌と人に感情移入しやすいことのみが取り柄です。こんなの取り柄じゃないですよね笑 精神疾患もあるので会社員時代は大変で今よりも心の余裕がなかったです。 初めて上手くいった、評価された、職場から重宝されて居場所を感じているのがこの仕事です。 昔から嫌だった大きい胸や、グラマーな体型を活かせたのも人生で初めてです。 普段は男性が苦手です。普段からジロジロ見られたり通りすがりに触られたり、家まで後をつけられたり、嫌な思いばかりです。お店を通してお客様と従業員として接することで男性相手でも心が寛大になれてお客様と心から向き合おうと思えます。普段道ゆく男性が野蛮に感じるので、お店に来てくださる男性の方が「料金を支払いサービスを受けに来ている」理性的な男性に感じます。これも多分認知が歪んでいるのかと思います。 自分に向いていると自分で一番わかっているのですが体力よりも精神的な消耗が激しく、辞めたいと思う時があります。この職業への偏見なんて当たり前なのに、時折り偏見が沢山の意見等SNSで見かけると悔しさに涙が出る時もあります。匿名掲示板などの誹謗中傷や有る事無い事言われるのはもう沢山で麻痺して慣れてしまいました。 こんな考えがおかしい私でも今後人生を生きていけるのでしょうか?そしてやはり風俗嬢はするべきでない賤しい仕事なのでしょうか?やりがいを感じてる私は異常でしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2023/07/07

母の要望に納得できない自分

海外に10年以上住んでおり、コロナ前は2年に一度は自分の家族(夫と子供2人)を連れて帰国しておりました。3年前に父の逝去以来、実家に兄が母と住んでいます。母は兄家族と折り合いが悪くいつも愚痴っているのですが、その一つに兄が母に実家の片付けをするよういつも命じています。 老齢であることと元々片付けが苦手な母は何も手付かずのままずっと放置しています。そのことで兄に文句を言われるのが辛いので、母は私に海外から一人で帰国して片付けをしてほしいと頼んできます。 そして、その際には私の家族を連れてこないでほしい、なぜなら子供たちを連れてきたら私の時間が奪われて片付けに費やす時間が短くて片付けが終わらないから、というのです。 これを聞いたときに、一気に心の中にもやもやした思いが渦巻いてしまい、どうしても快く母の要望を聞こうという気持ちになれず、またそんな自分に嫌気もさしてしまいます。 ひとつには、幼少のころから兄には暴力を振るわれてきたこと、またその際にも母は兄を叱ったり救ってくれるのではなく、泣く私に泣き止むよう、そして兄のことを無視するよう言われてきました。幼い自分には泣き止むことも同じ家の中にいる兄を無視することもできず兄を怖がりながら育ってきました。 そんな兄は実家を相続し母と同居しているのに片付けをしないで、海外に住んでいる私が一人で母の片付けのために帰国するというのは納得がいかないというのも本音です。親孝行として母の要望を快く聞いてあげるべきだと思う自分と、それには納得がいかないという気持ち、深い部分ではこの要望が母の我儘だと否定的に思ってしまいます。そしてこんな風に思うことで母に対する罪悪感にさいなまれます。 長文になりましたが、ご意見、ご指導くだされば本当にありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/07/05

学科試験が不安です。

運転免許学科試験全く勉強してなくて不安です。 運転免許があれば電車の終電でも気にせずにあちこち行けるし便利だから運転免許取得したいです。 運転免許学科試験とても不安なので自分には向いてないと思い、運転免許取得諦めよかなとも思ってしまいます。また、専属運転手に乗せてもらおうかなと思ってしまうことがあります。お母さんからも運転免許向いてないので辞めといたらと言われます。お母さんからも専属運転手に任せたらと言われました。 また、学科試験の覚えることが苦手で覚えな覚えなとパニックになることがあります。 自動車教習所学科試験のやり方聞きましたが学科試験の問題を数こなすしかないとかやるしかないと抽象的言われこれでやれば受かるのかなと思ってきたこともあります。付きっきりで個別で学科試験教えて貰わな不安にも感じる時があります。それはお母さんから日本にはないと言われました。 アプリで問題をひたすら解いていましたがどこが出るか分からない不安があり、それすらしていません。 また、弟にも言われましたが運転免許の勉強やらな落ちると言われており、その通りだと思います。 日本では運転免許は社会人になれば仕事忙しくなるから学生のうちに取っとけと言われており、そういう風潮が大嫌いです。 原付免許取りたいと思いましたが運転免許予備校西村堂のオンラインカウンセリングやオンライン授業を受けていましたが、それでも運転免許学科試験覚えなダメなことが多すぎて不安になります。やっぱり西村堂の教えではダメなのかなと思ってしまいます。 中三の時に五木の模試で他人の答案が見えてしまうというカンニングしてしまったことから罪悪感や不安感に感じ、運転免許学科試験なかなか集中して勉強やれてません。過去は変えることは出来ないので一生引きずるのではないかと思います。 質問サイトではアメリカの運転免許学科試験は日本の運転免許学科試験より遥かに簡単と言われましたが受かるのかなと思いプレッシャーに押し潰されてしまいます。 そのことから早く死んで自殺して生まれ変わってから運転免許取ろうかなとも思っています。死んで楽になりたいです。 どうすれば運転免許学科試験不安に感じなくなるのですか?また、自分は運転免許の勉強努力全くしていません。 運転免許諦めるべきかどうかをお坊さんの意見を教えてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/06/30

親族トラブル

兄とラインで話している最中に奥さんから死ね殺すぞ等と、酷い言葉を吐かれショックと同時に真剣に悩んでて夜も眠れません。言葉が頭から離れず毎日辛いです。 地元の弁護士さんに電話でご相談しましたが、証拠が無い以上どうする事も出来ませんと言われました。 かわりに家族間でお兄さんに間に入ってもらって解決するのが1番良いとアドバイスしてくださり、兄と連絡がつきもうあんな酷い事を言わない様お願いしたのですが奥さんと私は県外に住んでおり会う機会も無いのだから心配いらないと、自分だけの幸せを考えろと言われました。 話している最中は一度は安心したのですが、まだモヤモヤが取れず毎日が苦しいです。現在も通院中なのですが、主治医にはこの件に関しては言葉を濁してしか伝えられていません。 当時夫婦仲が上手くいっておらずその事で兄に相談していたところ、私の事が嫌いだった事もあり奥さんの方が感情的になってしまいました。 言われた言葉が頭から離れず、毎日この事で母と主人に相談しています。 奥さんに対してショックと同時に憎しみが日々増してしまいます。 少しでも楽になる方法があれば教えていただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/06/27

ニュースに心を痛めています

最近報じられたニュースで、6歳の男の子 が虐待によって命を落とすという、 痛ましいニュースを観てから ふと気づくと涙が出てきます。 私にも歳の違い息子がいて、胸が締め付けられる思いです。 亡くなったその子は、今も悲しんで、 苦しい思いをしてるんでしょうか? その子に手紙を書きました。安らかに休んでほしいこと、だきしめて、頭をなでてあげたいこと、心から冥福を祈ることを書きました。 私は遠くに住んでいて、その子とは 縁もゆかりもありません。 ですが、せめて冥福を祈りたいです。 祈りは、その子にとって少しでも救い になりますか? 今は、その子は痛みから解放されて、 安らかにいてくれているかが気になり 頭から離れません。 私が、男の子にしてあげられることを 自分なりに考えました。 冥福を心から祈ること 近くで同じようにSOSを出してる子を 見つけたら助けること 5歳の息子との時間を大切にしてたくさん触れ合うこと です。 私の祈りは、男の子の救いになりますか? また今後どうすればいいでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません 感情的になっているので、分かりずらい 点があるかもしれません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2023/06/24

友人が亡くなりました

約4年お付き合いしていた方が自ら命を絶って亡くなったとの連絡を相手の家族から受けました。1年ほど前までお付き合いしており、国際恋愛でした。 付き合っていた頃以前から精神的な問題を抱えている、自殺も何度も考えたとの話を聞いており、実際に付き合っていた時も精神的な不安定さを感じていました。 その方はとても心が優しい人でしたが、幼い頃の境遇や自国の激しい競争社会のせいもあってか自己肯定感が低く、そのことが精神的な問題を引き起こしていたのかもしれません。 私達はお互いをとても大切に思っていましたがお互い恋愛経験が少なく、どこか依存的であると感じたこと、また、将来の見通しが立たないこともあり、私から別れを切り出し、話し合い、お互いに好きなまま別れました。 私は自身がその方の心の最大の支えであるという自覚がありましたし、実際に彼もそのように思っていたと思います。 それなのに、心の何処かでこのような結末になることを恐れていたのに、自分がこのまま関係を続けるのは辛いからと関係を終わらせてしまいました。 彼の訃報を受け、ショックや深い悲しみを感じるとともに自分が彼をさらに追い詰めてしまったのではないか、あの時別れなければこんなことにならなかったのではと自らを責める日々です。 彼を追い詰めてしまった自分が幸せになってもいいのでしょうか? 何かお言葉がありましたら、お願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/06/20

神を信じられなくなってしまいました辛い。

カトリックのクリスチャンですが、神父さんに相談しても一向に解決しないので、こちらにお縋りしています。 数年前に偉人のヒルティと言う人の幸福論と言う著作を読んで心酔しました。何度も繰り返し読みました。確かに良い事も書いてあったのですが、書物や人との出会いは導き、と書いてあったりして、当時の私は私の知らない宗教の神秘かと思い、信じてしまいました。当時出会った女性が自分のタイプでは無かったにも関わらず、運命の人だと信じて結婚しました。直ぐに苦しくなって耐えられない位になり、やむ無く別れをお願いして離婚しました。彼女は号泣して私の胸も引き裂かれる様でした。 以来6年余りが経過しますが、未だ神に逆らって離婚したと言う気持ちが無くなりません。どうして神はこんな事をしたのだろうと答えの出ない問いを続けて苦しんでいます。でも神を信じているから、答えが欲しくて。神父さんにも相談してみましたが、キリスト教も誤った解釈があるとかとは、絶対に言われないので、一向に楽になりません。地獄を彷徨っています。神が何故不幸になる様な事に導いたのかなぁ。どうか宜しくお願い申し上げます。死にたい位辛くてなりません。涙

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/06/20

一生このままだと思うと

些細なミスやルール違反が許せない気持ち、人に親切にしなければという脅迫観念、自分も他人も物も何もかもめちゃくちゃにしたいという気持ちが一斉に発生し、苦痛です。強烈な加害衝動と自傷衝動とそれを律する気持ちが突然、全てMAXで出力され、疲れてしまいました。だから何をしてしまったとか、誰かを傷つけたとかリストカットをしたとかそう言うことは一切なく、もともと融通の効かない部分を司っていた頑固な部分がそれを律していて、一人内心で騒いでいるだけです。 何年も悪夢を見て、絶対に参加しなければ単位のもらえない実習や、大変なことが立て続けにあって、など、色んなことが続いて疲れているのだと思うのですが、こんな大変な気持ちがこれから一生(いま20歳なので老衰で死ねたらあと60年か下手をすると80年くらい、わかりませんが)続くのかと思うと、耐えられません。 突然、自分のよくないところを誰かに指さされたような気持ちになったり、あるいは昔にそれを指摘・陰口を言った人たちの顔が浮かんだり、どうしようもなくて、確かに指摘された通り私には良いところがないわりに声の大きな人間だったので、誰かに裁いて欲しくて、でも私を裁いた人のことは同じくらい裁いてやりたい、という意味不明で支離滅裂な気持ちがわいています。 身に余るほど人に優しくしてもらい、丁寧に育ててもらえたのに、結果こんな、何もない人間になってしまったのかと思うと今まで出会った全ての人に申し訳が立たず、死んで何か、星とか、奇跡とか、神秘とか、素晴らしいものに生まれ変わりたいと言う気持ちがあるのですが、今の人間関係や暮らしが何より尊くて、それを死で遠ざけることに恐怖を感じ、結局踏み出せず、ダラダラと生き続けているところです。 頭から水を浴びて、ちょっと冷静になれたはずですので、今文字が打てるうちに、どなたかに助言をいただけないかと思いました。 「いてもいなくても良いが、面倒なのでできればいない方が楽」という人間がどのように生きれば良いか、もしくはいま死ねばどのようなお救いがあるのか、お教えいただきたいです。 意味不明で申し訳ございません。これからどうするか、続けるか終わるか決めたくて、質問しました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1