hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 執着 」
検索結果: 3187件

許してくれないです

私にも非があります 相手にも非があります 友達は関係をよく知っています 私は謝っても許してはもらえませんでした 私の友達は何も悪いことをしていないし相手がそこまであなたを傷つけることはあなたはしていないといってくれました 非があると思い謝り続けても許してはくれないです 相手を傷つけるようなことはなにもしていないのに相手は許してはくれません 相手は終わったことだから忘れろと言ったのですが終わらせてはくれないです 相手が自分から約束しても結局その場しのぎで嘘の約束をします 影でこそこそと関係のない人まで巻き込んで私を否定してどんどん相手は関係のない人にまで私が悪いと言い 相手は私が傷つき笑わなくなり元気がないのが嫌と言いながら傷つけてきます 人の負の感情 心が見えて辛いです 必死になって頑張っても許してはくれないです そこまで必死になる私を見て友達はお前が悪いことをしていないのに必死になってやっているのに相手がさらにお前を傷つけるのは相手がおかしいだって終わったことといっているなら尚更 おまえは優しすぎるこれ以上お前の苦しんでいる姿を見たくないから離れろ言われました あまりにも悲しくて死のうと思ったこともありました 相手の周りの人間は関係ないのにどんどん私に対して冷たくなっていくのが言われなくてもわかります 相手の心が見えたり相手の言葉の奥の心が見えたときに相手が裏に行ってこそこそやっているときは頭が真っ白になりなりました 嘘ついているのもわかりました 人間て本当に冷たいなと感じる毎日です 都合よく使われているのもわかっています 好きなことをしろと言ってくれたのにそれをやったら今度は裏でそれを否定してきました 本音をぶつければ私に背を向き 私は友達の言うとおりこのままだと相手の前から消えそうです 私は人として当たり前のことをしたのです 相手の心を感じ取って悲しむのに限界です 優しすぎる心なんてなくした方がいいですか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

自分がどうしたらいいかわからない時

初めまして。 半年程前、15才年上で、彼女が居る男性と深い関係になりました。 最初は割り切った関係になるだろうと思っていましたが、好きだから、と指輪を貰い、付き合ううちに本当に好きになってしまいました。 私とだけつきあって、と伝えた所、彼女とは上手く行っていないし私との事は真剣に考えているけれど、すぐに決められない。 ただ、気持ちは真剣に受け止めるよ、と言われています。 彼はバツイチで子供も3人居ます。 頭では、私は都合のいい存在で、彼は決して誠実ではない。 もしも私と付き合ってもこの先や子供を望めるかどうかもわからないし、お互いそういう話もプレッシャーになるだけなのだから、割り切って付き合うか別れるべき。 ちゃんとしなきゃ、と思います。 なのに、彼が本当に真剣な気がして、思考も感情も付いて来ません。 私も彼を好きで仕方なくて、自分に出来る限りの愛情を捧げたい。 本音で、真剣に付き合いたいたい。 でも、傷付くのが怖くて出来ない。 そんは葛藤ばかりで悩んでいます。 思考と感情が噛み合わなくて、自分がどうしたいのか全くわからなくなりました。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

実家の宗教で、悩んでいます。

初めて質問させて頂きます。 私の実家の宗教(仏教の宗派です)では他宗教のお寺や神社への参拝、合掌等が禁止されています。 子供の頃は、教えに何の疑問を抱かず、お寺や神社への参拝や合掌は全くやっていませんでした。 ですが、宗教的に禁止されているとはいえ、日本の神様や仏様を軽んじるような教えに疑問を感じています。 出来るなら神社やお寺への参拝はきちんとやりたいと思うようになりました。 (両親は反対しており、認めてはくれません) 実家の宗教にも大切な教えや信仰がある、というのは理解出来ます。 ですが、同じように他宗教にも大切な教えや信仰があるのだと思います。 私は実家の宗教の教えを否定したくはないですが、他宗教の教えも否定したくはありません。 どの宗教も大切なものだと思うのですが、その宗教では、それすらも禁止されているような空気に苦しさを覚えています。 他宗教の神様や仏様を否定する行為が申し訳なく、かといって実家の宗教の教えを否定するのも申し訳ないという優柔不断な気持ちをどうして良いものか分かりません。 難しい質問になってしまい、申し訳ありませんが、アドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

不倫相手への憎しみで罪を犯してしまいそう

26歳の時に、19歳年上の上司と不倫関係になりました。 私はそれまで男性とまともに付き合ったことがなく、 その人が初めての人でした。 男性経験がなかったので、今まででこんなに人を好きになったことはない、 運命だという相手の言葉を信じ、身も心も許してしまいました。 当然、不倫は悪いことという価値観だったので、 関係を持ってしまったあとは、罪悪感から、一生心から笑うことは許されないんだ、死のうとも考えました。相手に別れを告げると、別れるなら死ぬとほのめかされ、毎日職場で顔を合わせなければならないということもあり、 関係を断つことができませんでした。 1年がたつと、はじめのときの罪悪感は薄れ、感覚が麻痺してきました。 不倫以外の道徳に関する罪悪感や喜怒哀楽の感情も、 以前のようにはなくなってしまいました。 大切な友人の死も、泣くことができませんでした。 逆に、日々の感情の振れ幅は大きくなり、自立心が弱くなり、 精神科に通院するようになりました。 彼は結婚後16年間、出会い系サイト等で愛人を絶やしたことがないそうです。 1年半くらいしたとき、私の前に付き合っていた方(既婚)と関係を戻したようで、 私のことは、とてもぞんざいに扱うようになりました。 会社を抜け出してその方と密会して、帰ってくることも多々ありました。 もう一緒の会社で働くことは耐えられないと思い、 この春、会社を辞めました。 これで終われると思っていたのですが、 ときどき、たまらなく憎しみが込み上げてきて、コントロールができません。 なぜ私は仕事も辞め、新しく始めたことも手につかないのに、 あちらには暖かな家庭・子どもがあり、愛人すらいるのだろう。 私は以前とはこんなに変わってしまったのに、相手には何も報いがないんだろう。 そう思い、憎しみがとまらず、いけないことだと思いながら、 先日から彼の携帯や関係先への無言電話がやめられなくなりました。 昨日は、愚かだと思いつつも、ついに相手の家付近に行ってしまいました。 奥さんに罪はないとわかっているのに、インターホンを押して、 家族の前ですべてを話したくなります。 1番の被害者は奥様で、自分は立派な加害者であること、 自分のためにも早く忘れて立て直さなければならないことはわかっていますが、 できません。 私は、どうすればこの憎しみから解放されますか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

21歳離れた上司を好きになってしまった

私はフリーターで、現在事務のアルバイトをしているのですが、その職場の上司を好きになってしまいました。 私は褒められ慣れてない体質なのですが、会社の上司が色々私のことを褒めてくれる嬉しさから、いつの間にか好きになっていました。 好きだと自覚してから、自分から色々話しかけて大体の住んでる場所や、昔の話を少しづつですがしてくれるようになりました。 上司の趣味が筋トレなので、違う場所ですがジムに通って共通の話題を持てるようにもしました。 その上司は独身なのはわかっていますが、お付き合いされている方がいるかわかっていません。(バレンタインに義理ですがチョコを上げたら久し振りに貰ったっと言っていたので、フリーの可能性もあるのかな?って感じです。) それに21歳と親子レベルで歳が離れています。なので、いわゆる色仕掛けっぽいことやボディタッチも全くできない状態です。 今片思い期間2ヶ月目ですが、連絡先の交換もできていません。ネットでの意見を見ていると、3ヶ月目が区切りという意見が多く見られます。 どうやったらあと1ヶ月で連絡先の交換から告白まで至れますか? 上司には当然迷惑をかけたくないです。迷惑をかけずに自分の思いに区切りをつけるにはどうしたらいいでしょうか? 回答お待ちしてます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/06/08

思い描く生き方とかけ離れている

人に優しくても私自身が期待通りしているようにはならない、期待する分だけ自分が悲しくなるのは分かっているのですが、どうしても家族や友人、周りの方に優しくすれば私も同じようにしてもらえると思ってしまいます。 友人に連絡をして既読スルーや返事がないとイライラしたり、連絡を送った相手の身になにかあったのではないか、嫌われているのではないかなど不安にもなりやすく、自分のことしか考えられません… なにかをしたら返ってくると求め過ぎてなにもされないと相手ばかりが得をしているように思ってしまい、どんどん汚い心になっています。期待を求めるのでなくて、素直に思いやりのある心、優しい心、親切な心など慈悲の心を持ちたいです。「ありがとう」と言ってくれたらそれ以上求めない気持ちを持ちたいです。私は死後のことをとても気にしているので、亡くなったあとのことばかりを気にしています。神様や仏様のように心の中でどのように思っているのか分からない現世の方になにかをするときには、相手に対して悪いことを考えてしまい、行動をするときも私は周りの人達とは違う。私はえらいこれで死後は報われるなど考えてしまいます。ですが地獄をモチーフにしたアニメを見ると今のままではいけないと感じています。 今までたくさんの嘘をついて自分が寂しい、心配してほ欲しい、構って欲しいという理由だけで人に嘘をつくこともあります。自宅に天国と地獄の絵図が飾られており、以前その前で手を合わせて心境や状況をお話しして「つらいけれど頑張って生きたいと思っております。どうかこんな私でもお力をお貸しください」とお伝えしたら、はっきりとは覚えていないのですが、その晩の夢に菩薩様のような方が「慈悲の心」と教えてくださった気がしています。 現在は生きる意味や私は悪いことしかできていない人間だと思っていますが、「私らしく生きたい」と頑張りたい気持ちもあります。神様や仏様に頼りたい、助けていただきたいという気持ちは山々です。ですが、神様や仏様は自分で頑張ってみて、周りからアドバイスをいただいても変わらない、自分の力ではどうにもならなくなり辛くなったときには力を貸して下さる存在だと信じていますので、まずは自分でできることを行いたいです。なので、まずはハスノハの皆様にお力添えしていただきたいです。どのようにしたら、期待を求め過ぎず慈悲の心を持てるようになりますか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/06/25

思う様に生きるという事

私は命に関わる病を経験した後、 コロナ禍の自粛生活の中で人生を見つめなおしていました。 考えてみれば今までの人生、 周りの目を気にし過ぎてやりたい事をやらずに 無難な選択ばかりしてきました。 子供の頃から我慢をして良い子を演じて来ましたし、 人生の選択も周りから見て印象が良い選択をしてきました。 しきたりや世間体を気にする家庭で育ったせいかもしれません。 今まで考えた事が無かった心からやりたい事、 将来の目標が見えてきたので 心を入れ替えて本心からやりたい事をし これからは悔いの無い人生を歩みたいのです。 ですが、心に引っ掛かる事が有ります。 私の生まれ育った家庭が、歴史の有る田舎の家で 亡くなった祖父母が生前に家の土地を守っていく事を心配していました。 家を継ぐのは当然の事の様に教えられてきましたし 病と年齢的に子孫を残す事が難しくなった私は 先祖に顔向けが出来ず時折恥ずかしい気持ちになります。 その上、今まで家で抑圧されてきたのに自由に生きようとしています。 本当は早く結婚し、実家からそう遠くない場所で暮らし 子育てをする事を想定していたと思いますが それが出来なかったので情けなく思います。 (でも、本心では子育ては向いていない方だと自覚しています。) 兄弟はいますが後を継いで貰うのはあまり期待が出来ないです。 近所でも最近は古い家を手放し 出ていく人が増えてきているので 今となっては珍しい事では無いのですが 本心からやりたい事を考えると 祖父母の言葉が頭に蘇って 跡継ぎを産めず地元に残りたいとも思っていない 私は罪悪感を感じてしまいます。 考えすぎなのかもしれませんが 先祖は私が本心からやりたいと思っている事を 応援してくれると思いますか。 奇妙な質問ですがお答え頂けると幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

過去に縛られ、心が壊れています。

私は愛情に飢えています。物心ついた時から母親に抱かれた記憶がありません。父親には笑い方が変だから笑うなと言われていました。人と関わるのが苦手で特に女性は苦手です。 それでも大学1年の時に初めて彼女が出来ました。最初は相思相愛で幸せでしたが、私は自分の好きという気持ちが強すぎて辛くなり、愛され続ける自信もなく、付き合って数ヶ月で、自分から別れようと言ってしまいました。結婚も真剣に考えていたので、彼女は別れないで側に居てくれると思っていました。 でも、彼女にはすぐ新しい彼氏が出来、私はショックで心を病み、大学を中退してしまいました。 その後死んだような状態で資格の取れる大学に入り直し、一人前に稼げるようになりました。その彼女以外、女性を全く知りませんでしたが、30歳でお見合いのような形である女性と出会い結婚して子供も2人授かりました。 家族を持て幸せです。でも苦しい。満たされない。心が壊れたままなんです。妻は淡白な性格で私の過去には興味がなく、ベタベタするのは嫌いです。稼ぎも全部渡しており安心しているようです。私は仕事や父親を頑張り続けています。酒 タバコ 女遊び ギャンブルはいっさいしません。というより嫌悪感があります。頑張るしかないと思い頑張り続けています。でも心が悲鳴をあげています。子供のために死ぬ訳にはいきませんが、死にたいと妻に話したこともあります。妻は無関心でした。私は何がいけないんでしょうか?助けて下さい。胸が痛みます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

俗に言うセフレ状態なのでしょうか。

以前もご相談させていただきました。 以来状況が日々変化し、またいき詰まってしまったので、お言葉を頂戴したく、こちらにきました。 2ヶ月前に彼に振られました。 振られてから、2,3週間後にはまた普通に話すようになりました。以来、日に日にまた近い存在になり、 やはり私の“好き”という気持ちは再燃してしまいました。 今、とても好きで、復縁できるものならしたいという気持ちです。 10日ほど前に、体の関係を持ってしまいました。 私はこのことにすごく後悔し、次の日に、 『やっぱり付き合ってないのに体の関係はやめよう。気持ちがないのに一緒に寝ても悲しいだけだから』 ときちんと伝えました。 彼は『これはセフレとかではない、おれの気持ちは、程度に差はあっても君と同じだと思う。今とても一緒にいたいと思う。だから会いに来てるんだよ』 と言われました。それと同時に『でも、1年先2年先も君と居たいと思うかというと、それは今はわからない』 と言われました。 私は、本当に彼が好きですが、彼がセフレ感覚でいるのなら、もう一緒にいるのはやめたいと思っています。 セフレや都合のいい女には絶対になりたくないんです。 このまま、彼の発言を信じて、思いをもったまま待ちつづけていいのでしょうか。 それともやはり、これはセフレなのでしょうか。 どのような心持ちでこれから彼と接していけばいいかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2