お世話になります。 以前も一度、息子の名前でご相談させていただきました。 そのときは、当て字にしてしまって後悔していることを相談させていただきましたが、ご回答いただいたお言葉を拝見したあとは、もともと漢字の並びは独特ではありますが気に入っていたこともあり、本人が不利益を感じて改名したいと言ってきたら考えようと後悔の念は抑えられていました。 しかし、同音異義にとても悪い意味があることが分かり、今回はさすがに気持ちが滅入っています。 詳細は、プロフィールに書かせて頂きました。 知らなかったことも恥ずかしいし、この言葉を知ってる方は、なんて無知な名前をつけたんだと思ってるかと思うと、外へ出かけたときに名前を呼ぶのも恥ずかしいです。子どもに明らかに不利益がありそうで、申し訳なくて夜も眠れません。 この名前は他にもたくさん同音異義があることは承知していましたが、こんな悪い意味があるものがあるとは知りませんでした。 また子どもに申し訳ない気持ちが出てきてしまっています。 改名をした方がいいでしょうか。 周りの人には一度相談してしまうと、その言葉を印象に植えつけてしまうのが怖くて相談できません。お手数ですが、この内容を見ての客観的な感想を教えていただければ幸いです。
私は、高校3年生です。でも、なかなか学校に行けていません。先生や親に相談しても大丈夫だよとか怖い人いないでしょとか頑張ろうよって言われ自分だって頑張りたいけどでも、恐怖がなかなか消えないです。
私には付き合ってもうすぐで3年になる彼氏がいます。彼は外国人で、現在 遠距離恋愛中です。 彼は私をとても愛してくれています。しかし、付き合って2年ほど経った頃から、私には他に気になる人ができてしまいました。 そのお相手は学生時代のアルバイト先の上司です。彼は重役で、また私ではとても敵わない美人な奥様がいらっしゃり、小さなお子様もいらっしゃいます。 初めは、かっこよくておもしろい方と感じる程度でした。 しかし、恋人とは付き合いが長くなるにつれて、恋人の嫌なところ(喧嘩の時口が悪い、嫉妬深いなど)が見えてきて、次第に今まで好きだった顔までもタイプじゃなく感じるようになりました。 そんな中、私がバイト先でストーカー被害にあってしまいました。その時、彼に相談すると全て対応し助けてくださいました。もちろん、立場上の都合もあると思います。 恋人は遠距離だったため、人一倍心配してくれました。それにも関わらず、私は実際に助けてくれた彼を意識してしまいました。また彼も私を好意的に思ってくださり、特別扱いをしてくださることもありました。 そこから彼とは仲良くなり、食事(2人きりは避けましたが)など重ねるごとに、気持ちが大きくなり、今では彼が他の女の子に優しくすると嫉妬したり、また奥様が妊娠されたとの事実を聞いたときは、言葉に出来ないほどショックでした。 恋人も私の異変に気づき、心配してくれました。このままでは恋人に失礼だと思い、1度全てを話し別れを切り出しました。恋人はショックを受け、別れを考えたものの、結局いまも私を愛してくれています。私自身も、別れをいざ考えると怖くて辛くてたまりませんでした。 恋人がいるにも関わらず、他の人を好きになってしまったこと、それでも恋人とは別れたくないこと、彼やそのご家族の幸せを願えないこと、嫉妬心などなど、自分が醜すぎます。 そして恋人を大切にできず申し訳ないです。 もう、自分の気持ちがわかりません。ただただ、人として最低だということだけです。 こんな私にでも、助言してくださる方がいらっしゃれば、本当に幸せです。 いま、辛い思いをされている方が多い中、このようなつまらぬご相談を掲載して大変もうしわけありませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。
ほぼ愚痴になります。ご容赦ください 私は現在肉体的な持病。元来の気質かうつ病気質でもあり、現在外出すら困難な状態です。所謂引きこもりです。外の世界や新しい経験、そして人の悪意が、10年経っても怖くて堪らないのです 絵を描くことが好きですし、特技であり生きるモチベーションでした。しかし昨年、原因不明の指の症状のせいで、箸もペンも持てなくなりました。生き甲斐や、私の唯一の価値どころか、日常生活すら困難になりました。ですが、当時の私の友人の中に、私が絵を描き精進することを望まないタイプの方がいたようで、その友人の願いが叶ったのかなと、今では思っています。そう思えば、私はいくらか人の役に立てたと思えるからです。でも、本当の私の心は様々な意味で痛く、悲しいです 私の誕生日を覚えてくれるような友達も、いなくなりました 勿論別れには各々異なる理由がありましたが、別れ際「あの人は嘘つきで精神疾患はは偽物」「我儘」「そもそも相性が合わなかった」と言い触らされた事もありました。それらが事実であったのか、短所を誇張された悪口だったのか、当人の私には分かりません 友達だと言っていた筈なのに、途端発せられたこれらはかつての友に対する言葉ではないのでは?と思った時、友達だと思っていたのは私だけだったのだと気付いた時は、本当に消えてなくなりたくなりました もう私には、存在する価値が、目的が、希望や願いが、他人にも自分にも、ないのです なるべく早く、世のため人のため私のため、自然な形で息を引き取りたいと願わない日はありません 心穏やかに、せめて過ごしたいと、今は思っています 上手く言葉にならず申し訳ありませんが、読んで下さりありがとうございました
私は特別 霊感が強い方とは感じていません。最近起こっている恐怖の出来事にご回答いただければと思います。 我が家は6畳ワンルームで、そこで寝起きその他もろもろの生活をしています。キッチンも6畳ほどあります。集合住宅の4階です。夜中に目覚めると、キッチンで明らかにバタバタと人の気配がするのです。大きな音もします。部屋とキッチンの境の戸を開けてみれば何かしらの解決ができると思いますが、怖くてできません。何度か経験して、怖くて固まってしまいます。 部屋には父母の仏壇があります。寝る前に仏壇に手を合わせて、霊が出ないようにお願いしている状態です。 上の階の方はご老人で夜中に物音をたてることはありません。 霊がいなくなってくれるようにできるのでしょうか? 又、それはどうしたらよいのでしょうか?
つい最近まで妄想の悩みをとても抱えていたものです。 本当にその時は毎日のように質問して毎日ヒントとなる答えを教えてくださりありがとうございました。本当にお坊さんには感謝しています。 私は考えました。人間というのは妄想がなく生きていけないのでしょうか?善い妄想もあれば悪い妄想もみんなしていると私は思います。私も妄想をしては怖くなり次の妄想をしては怖くなりの繰り返しでした。つい最近まで楽しく生活できており彼女を殺すとか刑務所に入りたいとかの妄想はありませんでした。しかし今日またいろいろな情報を見て頭の中ではぐるんぐるんとそのような妄想が頭を回ります。私は考えました。次から次へと情報が行き交いするこの世の中で妄想を全て消すというのは無理でしょう。でも全ての人に感謝の心を持ち自分に自信を持っていけば妄想にも立ち向かえるのではと思いました。どうでしょうか?他にもまだいい方法はありますか?寒くなると人間はネガティブな妄想や寂しい妄想などしてしまうのでしょうか?いつも回答をくださりありがとうございます。
はじめまして。こんばんは。 私は現在、恋人と婚約しており同棲しています。今年の冬に結婚する予定です。 恋人とは、3年半程付き合っております。 2年前に疑心暗鬼になり恋人の浮気を疑い、心の弱さに負けて自分が浮気をしてしまいました。 一度目に浮気をしてしまった時は、恋人と話し合いをした際に自分から裏切ってしまった事を告白しました。 『恋人はこれからも付き合い続けたいから許す。ただ変わってくれないと困る。』と言われました。 酷く反省し、それからもう二度としないと誓ったはずなのに、馬鹿な私は変われず。 それから3ヶ月後恋人との関係に不安を感じた際に、お酒に飲まれ記憶をなくし また同じように浮気をしてしまいました。 本当に本当に後悔しました。消す事ができるのなら存在すら消えてしまいたい程でした。 恋人を苦しめたのに、二度罪を犯さないと気付く事ができなかったのです。 恋人を失う事が怖くて、二度目の罪を告白できずにいます。 この2年間ずっと罪の意識に苛まれており、プロポーズをされた時でさえ考え込んでしまいました。 いつも誰かに監視されている気分で、誰かが恋人に伝えてしまうのではないかと思うと恐ろしくて夜も眠れなくなります。 (私が二度目の浮気をしてしまった事は複数の知り合いが知っております。) こんな酷い事をした私ですが、どうしても恋人を失いたくないのです。 私の全てが恋人なのです。 過去に色々あり、正しく人を愛する事など生涯できないだろうと諦めておりました。 恋人が私の道を正しく直してくれたのです。愛する事、人を信じる事を教えてくれました。変わる事ができました。 しかし、今どんなに誠実に恋人を想っていても、私が過去に犯した罪は変わりません。 私のようなやつが、本当に恋人とこのまま罪を黙ったまま結婚してもいいのかずっと考えています。 恋人の為には、罪を告白し、今後の関係性を決めてもらうべきなのでしょうか? 正直告白を考えると、血の気が引き具合が悪くなるほど怖いです。 もしこのまま自ら罪を明かさないのなら、墓場まで持っていき、一生罪悪感を背負い、恋人に尽くそうと決めております。 どうするのが、正しい道なのでしょうか…何千回と悩んでも決める事ができなくて 長文で申し訳ございません。 読みにくく矛盾している点も多いと思いますが、ご意見を伺えたら幸いです。
いつもお世話になっております。 死への恐怖が強く、以前よりご相談させて頂いております。 私は、本当に死ぬのが怖いです。 なぜなら、死んだ後どうなるか分からないからです。 仏教の中には、死後について細かく書かれている本や考えもあるとご教示頂き、いくつか拝読致しました。しかし、大変申し訳ないのですが、信じることができませんでした。 死んだ後帰ってきた人は居ません。ということは、少なくとも私の今生きている世界では、死んだあと私の意識がどうなるかについて明確な根拠と理論を持って説明できる人は、いらっしゃらないのではないかと考えてしまい、信じられませんでした。 次に発想を変えて、恐怖心を消すことを考えました。死ぬことは変えられなくても、死の恐怖さえどうにかなればいいと思い、怖くなったらお念仏を唱えるように致しました。仏様にすべておまかせするという考えです。しかし、これは一時凌ぎで、恐怖が何度もぶり返すようになってしまいました。死が「自分ごと」だと認識すると怖いのです。お念仏を唱えている間は、死が「他人事」のように感じられて、死が遠くにあるような感じになり、一時的に怖くなくなります。きっと、私のお念仏のやり方に、何か間違いがあるのだと思います。 私は今、なぜか、ここに生きてしまっています。生きているから、いつか死ななければなりません。 どうしようもなく恐ろしいです。 いつかくる死に怯えて、気が狂う程の恐怖に、毎晩叫んで、ジタバタしてしまいます。もう、本当に、生きているのがつらいのです。矛盾していますが、この恐怖が本当に本当に耐え難く、こんなに恐ろしいなら死んでしまいたいと思う毎日です。 今回の質問が、仏教に対して失礼でしたら、本当に申し訳ありません。私は仏教が好きです。出会えて良かったと思っています。また、今までご回答頂いたお坊様方、本当に感謝しております。ご回答頂いたのに、前進できない愚かな私で申し訳ありません。 支離滅裂な文章ですみません。ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 私はこれから、どうしたらいいでしょうか。 毎日「この世界に生きている」と実感するたびに、「いつか死ぬ」と恐怖で発狂するこの状況を解決する方法を、どうか教えてください。ここから私は、次に、何をしたらいいのでしょうか。
はじめて投稿させていただきます。 大学院への進学に迷いが生じました。 私は現在、生物系の大学に通う4年生です。 高校生の時、とにかく生物の授業が楽しくてしょうがなかったことと、細菌やウイルスから人を守れるワクチンを創るということに興味をもっていたため、現在の大学に進学しました。 研究室も微生物系のところに入り、後は就職すれば自分の夢を叶えられるとおもっていました。 しかし、学部3年の夏頃から本格的に就活をおこなってみると、自分がやりたいような研究職につくためには基本的に修士以上の資格が必要であると知ったのです。 今の研究室の方針が、大学院に進学したい場合、なるべく外部に行って、新しい経験や人脈を得なさいという感じなので、その時期から他大学の生物系の院を調べ、同時に少しずつ院試に向けた勉強を始めていきました。 しかし、今回のコロナの一件で、中々誰かに相談もできず、自分で漠然と決めた志望校に向けて適当に勉強していました。 その結果、最近研究室の先生と話して、自分の志望している院の研究テーマに統一性がないことに気付かされましたし、第一志望で行きたいと決めた大学に提出する外部英語試験の点数もいい点を取ることは出来ませんでした。 また、自分の研究室の先生からそもそも大学院に入る目的って何?と聞かれた時、 私はこの質問に対して何も答えることが出来ませんでした。 勉強していて楽しいと感じていた生物分野で、自分が特に興味のあったワクチン製作に携わる。その為に院に進みたい、そう思っていたはずなのにです。 この質問をされた後、もう一度自分の将来をよく吟味しなさいと話し合いは終わりました。改めて自分の夢について考えてみると、正直自分が何をしたいのかわからないという結論に至ってしまいました。 あれだけ楽しいと感じていた生物学の分野も、大学院入試に向けて勉強していても楽しく感じず、ワクチンを創りたいという思いも、正直よく分からないけどなにか凄いことを成し遂げたい位の感覚で言っていただけだなって思ってしまったのです。 そうなってくると大学院って行く意味あるのかな?って思い始めました。 あまり本格的にはおこなわなかったのですが、就活もしていて、派遣ですが研究ができる会社での内定は出ています。 このまま院に行くべきか、内定先に行くべきか、もうわからないです。 助けてください。
私は地獄へ行くのがとても怖いです。 今まで様々な罪を犯してきてしまいました。 犯した罪を反省し、できる限りの謝罪、そしてもう罪を犯さないように注意しながら生きています。 ですが謝罪をするべきではない時や、できない時などもあります。 そんな時、相手から許しを貰えなかったら自分は地獄へ行くのではないかと恐怖してしまいます。 相手に迷惑をかけてしまったから、傷つけてしまったから、相手に向けて謝罪をするべき、反省をするべきなのに、自分が地獄へ行くのではないかという恐怖に怯え、反省をしているだけなのではないかと思います。 そして、反省をして、もう繰り返さなかったとしても、もう遅いのではないか。 何をやっても自分は地獄へ行くのではないかと考え不安です。 地獄とはどう言ったところなのでしょうか。 そしてどうしたら地獄へ行かないようになれますか。 地獄が怖いから、ではなく本当に相手のことを思って反省、謝罪をしたいのです。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。 初めてご相談させていただきます。 現在高校3年生の女子です。 私は最近死の恐怖に囚われています。 死んだ先に何があるのか、死んだら無になってしまうのか、私はいつ死ぬのか、いつか死んでしまうのに何で一生懸命に生きるのか、死んで大好きな家族とお別れしなくないなど考え出したら止まりません。普通の高校生というとこれからの明るい未来に想いを馳せ、夢を抱くような時期だと思うのですが、自分の最終的な未来が死だと思うと怖くて怖くてたまらないのです。自分の最終的な未来が死だと思うと何だか未来に希望が持てません。 私はなんのために生きるのでしょう? 実は半年前にも死がたまらなく怖かった時期があるのですが、何とかあまり考えないようにしてこの瞬間を生きることに一生懸命になることで忘れることが出来ていましたが、また考えるようになってしまいました。初めて死ぬ恐怖について考えたのは高校2年生なのですが、死ぬ恐怖のことなんて一切考えてなかった幼少期の無邪気な自分に戻りたいとも思います。そのほうが幸せなのかなと思います。でも一度考え始めると本当に自分でもどうしょうもないくらい止まらなくて、苦しいです。授業中とか友達とくだらない話で笑ってる時も考えてしまいます。周りの人たちは日々を楽しんでいるように見えるのにこんな自分が嫌になります。 今の私の気持ちが楽になる方法はあるのでしょうか? たいへん長く読みにくい文章になってしまい、申し訳ありません。私にとって人生の先輩であるお坊さんに何かしらのアドバイスやお言葉を頂けたらと思い、相談させていただいました。
私には失言癖があります。それによって、今まで何人もの人を傷つけてきました。 相手を怒らせてしまって、何が失言だったのか自覚がないまま、周りの人たちを巻き込んだトラブルになってしまい、私が心を病んでしまった、ということもあります。 自分が悪いことはわかっています。自分のせいでその人に不快な思いをさせたり、それがきっかけで周りの人達に迷惑をかけたりしてしまったからです。 しかし、同じようなことを繰り返し、周りの人たちから白い目で見られることが怖くなり、その環境から逃げ出してしまったりして、この先どう生きていけばいいかわからない気持ちです。 私が人に相談できない性質で(家族にも相談できません)、要領も悪いということも相まって、「この先何も続かないんじゃないか」「どこへ行っても同じことになるんじゃないか」「そんなことをしてきたことを知られてしまったらどうしよう」など、とても辛いです。 また、私は調子に乗りやすいタイプですし、自分の心を汚れてると感じます。 そんな私は、この先一体どうやって生きていけばいいのでしょうか。 強く優しい人になりたいと思い自分なりに努力してきましたが、現実的には不安なことばかりで、それ以前の所にいて苦しいです。 また、不安が強くなってしまい、TVやインターネットを見ることが怖くなってしまい、支障を感じています。(自分に言われてるんじゃないかと想起してしまうものが怖い等) よろしくお願いいたします。
昨今、インターネットやSNS等誰もが気軽に情報の発信が出来るようになりとても便利になりました。それによって社会的に良くなった部分も多々あると思いますが、それ以上に問題視されている部分もあると思います。 それがSNS等の“匿名性”故に相手に対して誹謗中傷や悪口、他人のプライバシーに関わる情報を深く考えなしに発信し、それを別の誰かと共有することで“情報として発信された当人のプライバシー”を侵害するという行いです。 『今、~と言っていた』とか『今、~の場所にいるよ』など本人に無許可でその人の行動や言動を平気で拡散する方が多くなっていると思います。 勿論それによって当人に何ら被害が被らなければ問題ないのでしょうが、それがわざわざ“盗み聞きした内容”だったり“ちょっとした失敗談”など人に知られたくない内容だったり社会的な評価を落とす内容など、自分の預かり知れない所で情報が拡散されていたらとても怖いことだと思います。 本人たちからしたら、『大したことない』『ちょっとした悪ふざけ』程度なのかもしれませんが、場合によってはプライバシーの侵害や名誉毀損などの犯罪行為として立証できてしまうような悪質な場合もあると思います。 そこでお尋ねしたいのですが、この様な被害に万が一あった場合、やはり『気にしない』方がいいのでしょうか? ほおっておけば、沈静化する場合もあれば、いつまでも悪化の一途をたどる場合もあると思います。 宜しければお知恵を貸していた抱けませんでしょうか。
こちらで何度か相談させていただいてる者です。現在私は強迫性障害の治療をしてます。最近被害恐怖が出てしまい外へ出るのが怖くなってしまう時があります。 具体的にはもしも外で刺されたらどうしよう。外食したときにもしも毒が入ってたらどうしよう。通勤のバスでテロが起きたら怖い。とどんどん不安になってしまいます。(先日は他人の銀色のスマホが一瞬ナイフに見えてしまいました。その後そんな事はありえないと思いその場で気持ちを落ち着かせました。)毎日そんなことは絶対にありえないと頭では分かっていますが、そんな考えが頭を よぎってしまいます。私はどうしたらよいでしょうか。(現在心療内科で薬を処方してもらっています)
ここ一ヵ月弱で、沢山質問して来ました。 様々な方からアドバイスを頂き、前向きに生きようと決心して行動してきました。 でも、やっぱり私には無理みたいです。どんな楽しい事をしてても、最後は必ず過去の罪を思い出し、落ち込み、逃げ場がないです。 きっとこれは死ぬまで続くと思います。過去の分の天罰なんで当たり前ですね。 もう私はどんな良いことをしても、人のためになる事をしても、自身を責める事を辞められないです。 自分が嫌い。人が離れるのが怖い。幸せも怖い。 なんだか疲れてきちゃいました。 今すぐかはわからないけど、タイミングが掴めたら死にます。 これまでアドバイスしていただいた方々、本当にありがとうございます。 我儘かも知れませんが、もし生きていたら、またいつか質問させてください。 ありがとうございました。
今後どうすればいいのか、途方にくれています。 経済的なことです。 私は24歳、両親は60代です。 貯金は私の貯金30万ていどがあるだけ、父の収入は怖くて聞けませんがたぶん4、5万くらいで、母は無職、私の収入は手取り十万ていどです。 祖母の年金をあてにして生活していますが、祖母がいつまで元気かわかりません。私には言わないけどたぶん借金もあります。今後のことを考えると死にたくなります。私がもっと稼げる職につけばいいのでしょうけど、自信がありません。 いつ生活できなくなるかわからず怖いです。どうしたらよいのでしょうか。
こんにちは 私は来年から働き始める21歳の大学生です。 お金が稼げる会社に入ること。 安定した生活が送れること。 恋人や家族、友人など大切な人がいること。 などが幸せになる条件であると思い直向きに頑張ってきました。 しかし、それらの条件が達成されるであろう見通しが立った時に逃れられない不安が同時に心の中で生まれました。 会社が倒産するのではないか。 安定した生活が送れないのではないか。 大切な人との別れが来るのではないか。 これらの問題を解決するには''今あるもの"を捨てるか、覚悟を決めるのが解決方法であると思いました。 それなのに予期せぬ事が起こったらどうしようと不安で心が落ち着きません。自分の積み上げてきた石が壊されることが怖くて怖くてたまりません。 このような不安や恐怖との向き合い方をご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
私は、保育士を始めて8カ月になりますが始めは先輩保育士とうまくいっていましたが、今では、うまくできません。わからないことを聞きたいのですが、話しかけることが怖くてできません。 怒られることは当たり前だと思いますが、関わりにくくて話しかけれません。どこを直せば良いですか?
以前はありがとうございました。 この度もよろしくお願いします。今回は別の友達との悩みです。 私には、小学校からの友達がいます。中学、高校で大きな喧嘩をしたものの、今でも私が一番信頼してる子です。親友だといいはれます。 その親友との関係がどこかギクシャクしてしまってます。なんで?と言われたら答えられないのですが、少なくともメールの文章がそんな感じにとらえてまして… 数日前、親友が「女って怖い」「やっぱり私は一人の方が楽」と呟きサイトで呟いてました。彼女は私に対していってないかもしれません。でも、その呟きがあってからギクシャクしてる?と思い始めてしまいました。 少なくとも、私には思い当たる節が見つからず…なにか、その子の気にさわるようなことを間接的にいったのではないかとも考えますがわかりません。 被害妄想かもしれません。だから、知りたいなとは思います。私が気にさわるようなことをいったのかを。でも聞くのは怖いです。聴いて崩れると思えば思うほど怖くなります。泣きそうになります。 相手のことを信じたいけど信じれないみたいな感情ににてると思います。 どうしたらいいのでしょうか?
私は小さい頃から痴漢に遭ってきました。小学生の頃路上痴漢(胸を触られた)に遭ったことから始まり、高校生になると痴漢が増え、現在も痴漢をされます。痴漢の年齢層は年下の高校生からはげたおじさん、既婚者です。特にスマホの待ち受けが生まれたばかり子どもの人に胸を触られたときは本当に苦痛でした。 高校生のときに40代くらいの男性から声をかけられたのですが、声をかけた理由が制服を着た女子高生だけの理由でした。断ると、君みたいなブスの子は若いうちに売らないと売れ残ると言われました。 違うシチュエーションで何人かに似たようなことを言われました。 高校3年生のときにストーカーもされ、何年も経った今も夜遅くに一人で出かけたり、暗いところは歩けません。 ストーカーがきっかけで引っ越しした際も引っ越し関係の人に連絡先を教えないと帰らないと脅されましたが、理由は同じく私が女子高生だからでした。 自分では気づかなかったのですが、上記の経験をするうちにだんだん恋愛したいと思えなくなりました。 私のことを相手にするのは痴漢と若ければ誰でもいい人だと思えてきました。 私自身同世代には一度もかわいいと言われたことがありません。大学の男子にはブスと陰で言われてました。身内はかわいいやきれいと言いますがお世辞ですし…。ブスなのに一瞬喜んでしまうのでやめてほしいです…。 私に優しくしてくれる人がいると、素敵だなと思いますが、自分が痴漢や若い人好きにしか好かれないことを思い出し、一瞬でも好意を向けたことを申し訳なく思えます。好意を向けるのではなく、役に立ちたいと気持ちが変わってきます。 恋愛漫画や小説などは好きで、友達の恋話を聞くのも大好きです。 ですが、自分は恋愛したいとは思えません。私は同世代の子と比べていいところはないですし、恋愛するのが怖いと気持ち悪い、私を好きになる人は私を見るのではなく若い人だから好意を持つようにしか思えません。私はおかしいのでしょうか?