長文、また大変読みにくい文章です。 人生相談と言えばいいんでしょうか。人にこういった話をしたことが無いのでわかりません。 例として1人の友人を出します。彼女は利発的で素直な性格,手先が器用で要領も見た目も良く、会社の上司たちや同期は勿論、得意先の方々や友人、家族沢山の人に愛されています。 私はそんな彼女が大好きです。友人としてとても誇りに思うしこれからも沢山幸せになって欲しいといつも願い、どんな事でも協力しています。 しかし彼女からすれば私はどんな存在なのでしょう。頭も見た目も悪く、ひねくれた根暗な性格、要領も悪くて不器用。彼女とは正反対の人間です。 こんな私といる事で彼女の評判が下がっているのでは?彼女の出世の足枷になっているのでは? 思い返せば他の友人には可愛い、会いたい、大好き等の言葉を多く言いますが私は1度も言われたことがありません。 その意味を少し考えればわかる事だったのに気づきたくなかったのかもしれません。 本当は気付いているんです。彼女の為にという言葉を私の存在が不必要だという事実から逃れる為に使っているのだということ。どれだけ考えても結局は彼女に頼ってしまう、自分一人で何も解決できない馬鹿だということ。ごめんなさい。 自分が何に対して謝りたいのかも分かっていません。生まれてきたことを後悔すれば親が悲しむ。でもこれから先もずっと人に頼って、自分の居場所がないまま生き続けることがとても苦しいです。考えがまとまらず乱文でごめんなさい。どうすれば良いですか?人に迷惑かけ続けて大好きな人達に縋って、人の為と言いながらその人の才能を妬んで欲して、人の幸せのおこぼれを貰おうと必死になってる。卑怯な人間です。私なんかが幸せになっちゃいけないのは分かっています。こんな事を考えてしまうのも全部自業自得です。 こんな卑屈で卑怯な私が大切な人たちの幸せを願ってしまいます。これからも皆が笑って暮らしてほしい。私はどうすれば良いのですか。みんなの前から居なくなってしまえばみんなはもっと沢山しあわせになるでしょうか?
世の中、家族、職場、友人…必ずしも認めてくれるわけではないと痛いほど分かっています。 むしろ、何でそこまで言われなきゃならないんですか! や態度で示されることも悲しいけど、あります。 でも怒ったところで恨んだところで悲しんだところで私自身、幸せにはなれません。 十人十色…仕方がない…。 自分が幸せに生きていく方法を教えたら『募金』がありました。これなら小銭でも塵も積もれば山となり、誰かの役に立つはず。 私にしてはナイス アイデア💡かな…。
私は学生時代に4人のメンバーでいて、そのうちの1人のAちゃんとは社会人になった今でも配属先は違うけど所属している会社は同じという状況で、社会人になりたての頃はAちゃんと休みが会う度に一緒に遊んだりしていました。その頃は趣味が似ている部分があるので一緒に遊ぶのが楽しかったのですが、私の配属先に比べてAちゃんの配属先が人手不足で休みが少なくなるという状況になった頃から遊ぶ度に仕事の愚痴を聞く機会が増えました。それはいいのですが、私に対して「休みが8日もあっていいなー」というような嫌味な発言が増えてきました。本人は嫌味と思って言っているのかどうか分かりませんが、私にとってはその発言のせいでイライラすることが増えました。たしかにその子が大変なのも分かるけど、シフトは私が作っているわけではないしそういう状況になったのも私のせいではないのにどうしていちいち嫌味な発言するの?と思うようになり、その子と遊んでばかりでは自分がイライラするだけだから当分遊ぶのは控えようと決めました。それからは会わない時間が長くなったぶんイライラすることも減ったので、久々に誘われた時はたまには遊ぼうと思い数ヶ月ぶりに遊ぶことにしました。やはり嫌味な発言はでるので、当分会うのはやめて自分から連絡も取らないようにしようと決め今に至るというような感じです。 さらに付け加えてもう一つあるのですが、Aちゃんには今彼氏がいるけど私にはいません。Aちゃんは普通の会話の中にいちいち彼氏の名前をだしてくるのですが、私からすると別に今彼氏のこと関係なくない?とか、誰も聞いてないのにいちいち話に盛り込まないでって思います。それに一緒に遊んだ時、私に一言も言わずにいつの間にか彼氏に迎えを頼んでいて彼氏が来たら帰ります。帰る時間も言わなければ迎えに来ることも言わないのってどうなの?と思いました。これに関しては私に彼氏がいないからむかついてしまうのかな?と思ったり思わなかったりしてます。 このようなことがあり、Aちゃんとこの先も友達として関わっていくべきなのか悩んでいます。一緒にいて楽しい時もあるから遊ぶけど、イライラすることも多いので多分性格が合わないのかなと思うし、4人で過ごすのはいいけど2人きりだとダメなのかなと思います。だけど完全にAちゃんから離れるという決断に至っていないので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。
結婚を約束した人に裏切られ、信じていた友人達には省かれる、結果疎遠になる。ここ2〜3年数としては多くありませんが、大きな不幸が重なり大変辛い思いをしています。 ここまでになるくらいなのだから、自分が悪いのか?と思い返すことも度々ありますが恋人に関しては彼が仕事で大変な時は家事は全てやっていましたし、(同棲してました)キレイ好きな彼だったのでピカピカな部屋を保っていました。それでも普通にキレイだとは思うけど、俺の求めるレベルに達していないなどの意味不明な理由で2人で済むと決めた家を追い出され、挙句籍は入れていませんが事実上のW不倫のような形で後腐れ残る別れ方をしました。 友人達に関しては、しょっちゅう連絡を取っているわけではありませんし、SNSも殆どやっていませんので嫌なことをしようともできないくらいの環境でした。 グループで仲良くしていたのに集まりに自分だけ呼ばれない、ということがあります。これに関しては、私も社会人ですしこんな事で不満に思うのは大人気ない、と思ってはいるのですが私はグループの誰かだけ誘われなかったら絶対に声をかけますし、私が誘わずとも誘われてない人がいたらその人には声がかかるんです。 性格としても嫌われるような性格はしていないと自負していますし、そういう嫌いだから省くとかではなくなんとなく声がかからない、誘わないみたいな空気だと思うんです。 乱文になってしまいましたが、恋人に関してはどうしてこんな形で裏切ったのか、どうして裏切られなければならなかったのかと悲しみと怒りがありますし、恋人よりも何よりも友人達にこういう扱いを受けることが何より悲しいのです。(学生じゃないので直接不満をぶつけるのも何か違うかなと感じています。) 質問というか愚痴のような内容になってしまいましたが、私は不幸の星の下に生まれたのだとしか思えなくなりました。 友人達の省きが発覚する前までは、不幸の渦中に居ても幸せを見つける努力をすれば大丈夫。起こってることは全て自分の解釈次第で幸にも不幸にもなる、とネガテイブを隠さず明るく前向きに生きることや小さな幸せを感じる習慣をつけたりもしました。 しかし、ここまでくると自分に自信がなくなってしまいました。私はやはり幸せを感じることはないのでしょうか? 抽象的な表現しかできず、申し訳ございません。
初めて相談させていただきます。 私には婚約者がいます。 両親も友人も結婚をとても喜んでくれていました。ですが、主に彼が原因で(浮気ではない)大きな喧嘩をし、将来が不安になり、別れを決意してそのことを伝えました。 彼は、反省しやり直したいと言ってくれていましたが、その反省がすぐには信じられず時間をおいてから話合うことにしました。 ちょうどその時、昔お世話になった上司から久しぶりに連絡をもらい呑みにいくとこになりました。 その上司は、既婚者でありつつも遊び人と噂がありましたが、今までご飯に行っても怪しい展開になることはなく、今回も ただ食事に行くだけだと思って2人きりで会ってしまいました。 お酒も入り、彼の相談に乗ってもらったりしていたとき、そんな人はやめたほうがいい、忘れなよ。と言われました。 その後もう1件行こうと言われついていくとホテルの前でした。拒みきれず、その場の雰囲気に流されるまま行為に及んでしまいました。でも、このとき私はやはり彼が好きだと気がつきました。でも浮気をしてしまったのです。それも妻子もちの方と。最中も終わったあとも後悔しかありませんでした。でも、その場から逃げ出すことができませんでした。 そして、後悔の思いをかかえたまま、彼と話し合う時がきました。 彼は私と会わなかった間、とても反省し、やり直してほしいと言ってきました。 私は自分のことは黙ったまま、彼の反省を承諾しやり直すことにしました。その後同棲や結婚の話を進めようとしていますが、彼が私を思って反省している間、私は彼を裏切るようなことをしていたのです。 その事が、彼が私に謝ってくれている間も、結婚の話を進めているときも常に頭にあり苦しいです。 上司とはすぐに連絡をとれないようにし、 今後関わるつもりは一切ありません。 他の男性の連絡先も消し、今後は彼だけを思って生きたいです。 でも、行為をしてしまった事実は消せません。彼に素直にすべて伝えて彼に今後の関係を決めてもらうほうがいいのでしょうか。それとも一生心に秘めて彼と生きていく道を選んでもいいのでしょうか。 女として許されない最低なことをしてしまったことを、心から後悔しています。 何卒ご意見をお願い致します。
憎しみと殺意が消えません 人に利用されてばかりです 大好きな人がいましたが、その人にも利用されました 私は処女でしたが、やり逃げされました 彼を大好きでしたが、きちんと合意の上での行為ではなかったです 彼を大好きだったので、責めたくない、悪者にしたくないと思っていました でもそういうことでした 彼は私が初めてなことも、そういうことを大切にしていることも知っていました なぜ平気でそういうことができるのですか? その人の交際相手の女性を知っています 私の友人の友人という関係の女性です その女性にも私は利用されていました 私は、友人の友人は自分の友人という気持ちで親切にしていました そういうところを利用されました 親切にするのはお互いさまだからと思っていました でも実際は全くお互いさまではなく、私が損しているだけでした 利用されているだけでした そんな女がなぜ彼と幸せにやっているのですか? 私は心も体もどんどん悪くなります 別のことに目を向けようと色々してみましたがだめでした 私はどんどん悪くなるのに、彼とあの女は楽しくやっているのです もう結婚もしたかもしれません こんなことをした人たちが、結婚することで社会的信用を得ることになるのかと思うと腹が立ちます 本当にしんどいです 心と体の傷は深いです 時間が経っても憎しみと殺意は消えていません 彼のことは本当に大好きでした 本当は今も好きです ああいうことをされたけど、です 彼といられたら幸せだと思います そうでないなら、私はこの先ずっとこのままで幸せになることはないんだなと思います そう思ったらそうなってしまいそうで考えたくないけど、そう思ってしまいます この気持ちと憎しみと殺意で頭はぐちゃぐちゃです なぜ彼とあの女は平気で生きていけるんですか?? 辛くて誰にも言えなかったけど、あまりに苦しくて、約一年前に彼とあの女に連絡をしたのです その返答は私を悪者にするだけのものでした あの女は私をすごい言葉で罵倒しました 今まで利用しておいてよく言えるなと思いました また彼も責任逃れの言葉を言うだけでした 謝罪はありませんでした なぜ罰はあたらないのですか?? 私ばかりが悪くなります 人を利用して何とも思わない彼とあの女は悪くないのですか? だから幸せにやってるのですか? なぜですか??
今年結婚式をしましたが、一生に一度の素敵な思い出になりません。後悔や不満が日に日に募ります。内容は当日の式場の不手際の数々、写真が少ない(家族や友人との)など気になるところはたくさんあります。 式後、式場にはクレームを言いました。言っても式の日が戻ってくるわけではなく、また、もやもやした気持ちもなくなりません。他の人のように、結婚式幸せだった~!って心から思えないです。式前に思い描いていたような日にはなりませんでした。何ヵ月もたった今、当日の写真を見ても、幸せな気持ちは生まれず、不満が増します。 働いたお金を払って、頑張って準備をしても、こんな気持ちしか残らず…やらなければよかったと思ってしまいます。 我慢できず、この不満を夫に伝えてしまいます。私はプライドが高く、友人には言えません。(幸せな結婚式をあげられなかった人と思われるのが嫌で) 私が不満を言い続けることで、彼の思い出も汚しているとわかっても止められません。 幸せな結婚式を出来なかった。 やらなければよかった。 高いお金を払ってもあんなものか。 他の人は素敵な写真がとれたのにわたしにはなぜないのか。 こんなことを毎日思い続けています。 思うことで自分を苦しめているのもわかりますが、思うことを思わないようにすることは難しいです。 一生に一度の素敵な結婚式と思えないことが辛いです。夫に優しくできないのも、結婚式がうまくいかなかったことが心に引っ掛かっているようにも感じます。 結婚式の後悔と不満は一生心から消えないのでしょうか。 消えないのならどのように心を持てばいいのでしょうか。 数ヵ月たった今も、しょうもない結婚式だったと思うこの気持ちは、いつか幸せに思える日がくるのでしょうか。 アドバイスをおねがいします。
先日、とある資格を 取得しました。 自分なりに研鑽しながら 意欲を持って 取り組むことが出来、 しっかりと結果も出たので、 とても嬉しく、有意義な時間を 過ごせたと感じています。 しかしながら、 友人から資格取得したことを 悪く言われます。 ズルい、調子に乗るな、 お前に取れる資格なんだから 対した資格では無い、といった 言葉を投げ掛けられます。 人間なので、 多少の妬みがあるのは 分かりつつ、思い出す度に 悲しい気持ちになります。 気にしなければと思うのですが、 別の資格の勉強中に 思い出してしまい、 どうしても気になってしまいます。 最近では それ以外のことも 不安になってしまいます。 資格程度で ボロクソに言われるなら、 結婚したり等、 将来的に自身が望む幸せを 報告すると 邪魔されるのではないかと 余計な疑念が生まれてしまいます。 どうにかして、 この不安を解消する方法など 無いものでしょうか…?
女の幸せを掴んだ大学の親友が羨ましい反面見下しの気持ちで結婚式に参加したくない気持ちです。 来月に大学の親友の結婚式にお色直しのエスコート役として呼ばれています。招待状をもらったときから、少しずつ私の中で、「彼女は羨ましいなぁ。30歳までに結婚ができて、女の幸せを掴むことができて。でも、仕事では出世には興味がなく、子供たちから良い教師になれたらいいなっと言っていたし、彼女は仕事に対してはそんなもんだよね。アタシは、まだケアマネージャーを取って、海外の人に介護についてのコンサルト業をしたいし出世もしたい。それに30歳までには結婚したいけど、相手の人は彼女の旦那となる人よりかはいい人を捕まえなきゃ。でも結婚は30歳までは無理かもでも夢を叶えてからでも遅くはないのだろうか?」などなど。 焦り、羨ましい、見下しなどの気持ちがグルグルと廻って来月の結婚式に参加したくない気持ちです。「幸せ」は基準は人それぞれだから、一概には何が幸せかはわからないと言うことは理解しているのですが・・・。
4年ほど付き合って4日ほど前に失恋しました。 別れた理由は「ゲームばかりで幸せに出来るか分からない」という理由です。 お互い初恋で付き合うのも初でした。 元彼とはSNS等を連絡手段は残っています(残しておいて欲しいといわれた為)。 たまにSNSを見ると(元彼のSNSも流れてくるため)、幸せそうで楽しそうで、いいな、羨ましいという気持ちもある反面、なんで辛くないんだろう、好きだったのは私だけだったのかな、と思ってしまいます。 もう生きるのが嫌で、何度も何度も死のうとしました。 でも親の気持ちを考えると怖くて、申し訳なくて死ねません。 元彼は多分もう私の事を忘れて、ほかの友人達と楽しくゲームばかりしていると思うと、憎くて殺したくてたまりません。 助けて欲しいです。
夫が自死しました。 5年ほど前から私への不満を募らせ、3年ほど前から不倫、行方不明などを重ねてうつ病、暴言もあり、養育費なしの離婚を要求されていました。 私は、経済的不安から拒否していました。 他にも借金などもあり、最後は薬を大量に飲み亡くなりました。 先日、霊感のある友人に遺影をみてもらったところ、 居場所がどこにもなかった、私にたいして恨みがある、幼少期から愛情に飢えていた、ときかされました。 まだ亡くなって3週間ですが、どのような気持ちで毎日供養していけば良いでしょうか。。。 幼い子供をかかえて、気持ちが落ち込んでいます。
家族である愛犬が心臓病になりました。死を間近に感じて泣いてばかりいます。今まで幸せにしてあげれただろうか。すぐにネガティブになります。家族以外相談する友人はいません。これから愛犬とどのような気持ちで向き合えばいいでしょうか。
先日 友人が家族の体調不良が気になり住職に見ていただいたら生き霊が憑いていると言われたそうで 除霊?をしていただいたようで その時に 私の名前を書いて この友人は幸せになれますか?と聞いたら 私と友人しか知らない事を話し出し 的中したそうなんです。 そのときに わたしにも生き霊が憑いていて (元パートナーの)そのパートナーが今は結婚しているが 喧嘩ばかりで 私に逆恨みをして 幸せになるな と念じているそうなのです。 対処法は除霊する(数十万+住職さまの経費) それは 出来ないとお答えしたら 弘法大師という方のポスターを自分で買い 毎日 助けてくださいと願い 生きていく事と 今後 人を恨まない。恨むと生き霊のパワーが大きくなり 良くない事が起きるというのです。 そんな事があるのでしょうか。 友人の家族には30体もの 悪霊 生き霊が憑いていたとのことで 命が持たないと言われていました。 やはり 除霊をした方がいいでしょうか。
子供の頃からずっと何をやっても上手くいきません。幸せだと感じたこともありません。勉強も運動も仕事もできない。努力したって人並み以下で、おまけに容姿は醜いです。 特に人間関係はひどいです。 仲良くなったと思ってもすぐに関係が切れたり疎遠になったりします。 このままずっと孤独なまま生きるのは嫌です。不幸になるために生まれてきたんだと思うと心の底から腹が立ちます。 どうして他の人達はあんなに楽しそうにして、当たり前のように友人や恋人がいるのでしょうか。自立して暮らせていけるのでしょうか。なぜ私は人並みの幸せを手に入れることを許されなかったのでしょうか。 もう人生に疲れ果てました。
昔、根暗な私は高校デビューをしたくて無理に明るくしてました。 一緒にいて楽しいのは大人しい子達でしたが、クラスの明るい子達がその子達のことをからかっているのを見ると「あの子達と仲良くしたら高校デビューできないし周りから笑われる」と変なプライドのためだけに、一緒にいた子達を避けていました。 クラスで浮いていた友人に対しては「貴方と相性が合わない」と突き放してしまい疎遠になりました。 結局私は高校デビューはできず、ほぼ一人ぼっちで過ごしました。 その時に初めて自分が友人にしてきた酷いことと友人の大切さに気づきました。 それでも周りの友人は優しい子ばかりで、クラスが離れても私と仲良くしてくれました。 当時は「仲良いからもう気にしていないんだ」と勝手な思い込みから、私は卒業まで謝ることができませんでした。 社会人になってその子達との連絡はなくなりました。皆外では平然と振る舞ってても内心は凄く傷ついていたかもしれないと今になってやっと思います。 最近「甘やかされてきた子は、自分が何しても嫌われないという根拠のない自信をもってる」という記事を見て、自分がしてきたことを改めて思い出しました。 今更連絡して謝っても「突然何?」と言われるだけなので、この罪を一生背負うしかないです。友人は今も心の傷が残っているかもしれないと思います。 「いじめた側は忘れるけどされた側は一生忘れない」の言葉通り、昔私をいじめていた子に偶然会ったとき、彼らはいじめのことを忘れてました。その時「こっちは今も覚えているのに?」と怒りを感じました。 それと同じく、私のかつての友人達も、↑の私と同じ気持ちになってるかもしれません。 また、私をいじめていた子たちが幸せそうなのを見て酷く恨み、同時に私も「高校の友人達のために幸せになってはいけない人間なんだ。最低人間は幸せを感じてはいけない」と思います。 呪いで有名な神社で私の悪運を祈って呪ってるかもしれない、という不安もあります。 実際に友人が「あの子ブスのくせに幸せなんてむかつく」という嫉妬心で、呪いが有名な神社へ行きました。 犯罪のニュースで「加害者がどれだけ贖罪をしても一生許されない」という意見をたくさん見ます。 それと同じく、私みたいな自己中で最低な人間も幸せになってはいけないのでしょうか。どうやってこの罪を償うことができるのでしょうか。
初めてご相談させていただきます。長文かつ乱文になってしまいますがご容赦ください。 私は現在26歳で、学生時代以来7年程彼氏がおらず、また男性経験もなくとても悩んでいます。 彼氏がいないと言うと驚かれるので、容姿や性格が極端に悪いわけではないと思います。もちろん完璧ではありませんが…。 職場は女性ばかりなので、友人の手も借りながら様々なアクションを起こしました。合コン・街コン・友人の紹介・趣味のオフ会・マッチングアプリ・婚活パーティー… しかしいずれもうまくいきません。理由として、私は何故かいつも変な人に当たってしまうのです。 例えば、デートをドタキャンする人、LINEが気持ち悪い人、私がチケットを取ってスポーツ観戦したのにチケット代を払ってくれない人、モラハラ気質の人など… こんなに毎回ダメだと、私は細かいことを気にしすぎなのでは?と考えてしまいますが、信頼できる友人に相談すると「その人はやめたほうがいいよ」と言ってくれるので、理想が高すぎる・細かいことを気にしすぎているといったわけではないと客観視しています。 まだ出会ってないだけ!と気にせず楽しく過ごせばいいのですが、年齢も年齢なので周りから結婚・妊娠・出産の報告も増えてきました。 大切な友人の幸せな報告はとても嬉しく幸せな気持ちになるのですが、それと同じくらい切なく情けない気持ちになってしまうのです。何でこの子は順調に結婚まで進んでいるのに、私だっていろいろ頑張ってるのにと無意識に比べて落ち込んでしまうのです。そんな自分に嫌気がさします。 仕事や趣味等、生活はとても充実しています。ただ恋愛のピースだけがいつも欠けていて、物足りなさを感じてしまうのです。いい年齢なのに男性経験がないこともコンプレックスに感じてしまいます。そしてこのコロナ禍です。外出できない分アプリ等で頑張っていますが、もう疲れてしまいました…。 今の時代、結婚や恋愛が全てではないし、結婚したからといって幸せとも限りません。それでも私は家庭を築くことに憧れがあり、誰でもいいから結婚したいのではなく、お互いを認め合い支え合える人と人生を共にしたいと思ってしまうのです。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、誰にも相談できず思考が負の連鎖に陥っている未熟な私にアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願い致します。
過去の過ちを後悔する日々です。 生きる意味が見つけられずに苦しんでいます。 私の罪は報われますか? 過去3回中絶をしています。 1度目は看護学生の時。彼も学生で産む選択肢はなく、受診時に処置をして中絶をしました。中絶後、悪夢を見る日々でした。 2度目は4年前。医師をしている独身の彼でした。付き合って2ヵ月で妊娠が発覚し、私は結婚して産みたいと彼に伝えましたが、たった2ヵ月付き合っただけで結婚は出来ない、堕してくれの一言のみ。彼のその気持ちが変わることはなく、両親にも猛反対されました。妊娠と同時に子宮筋腫も見つかり、筋腫は直径6センチのサイズまで大きくなっていました。私は最後まで産むことを諦めたくなかったですが、最終決断は中絶でした。その後、大学病院で子宮筋腫の切除術も行いました。 3度目は1年前。相手は既婚者。既婚者と知った時にはもう関係が始まっていて、いけないと分かっていても、離れることが出来なくなっていました。彼の子供なら妊娠しても良いと思っていたことが本当になり、私はシングルマザーで生きていこうと思いました。でも、当然彼は反対。堕ろせるギリギリまで悩んだ結果…中絶しました。愛する人の子がお腹にいるって幸せで生き甲斐でした。最後まですくすく育ってくれて、しっかり人間の形でした。産んで愛情注いで育ててあげたかった。でも、1番の被害者は彼の妻と子供であり、自分の家族や友人にも話せない、生まれた子が成長した時に父親のことで辛い思いをするかもしれない、その思いから中絶を選びました。お腹に宿った子は親の過ちを止めさせるために教えに来てくれたのかもしれないと、彼とはこれを期に絶縁し、私は新しい人生を歩もうと決めました。 その半年後に出逢った人にプロポーズされ、婚約しました。しかし、婚約者がモラハラ気質で関係が悪化し、それと同時に既婚の彼と堕してしまった子の事がずっと頭から離れず、婚約者を愛することが出来なくなり、結婚式もキャンセルし、入籍直前に婚約解消しました。婚約した彼との未来は見えなかったので、辛かったですが未練はありません。 婚約解消後2ヵ月が経ちますが、今の私は堕してしまった子のことを常に考えています。あの子は授かった宝物でした。私の生きる希望でした。産んで育てる道はあったのに。堕した後悔が苦しくて仕方ないです。 この気持ちをどうしたらよいかわかりません。
私は高校入試と大学の入試で隣の人の答えを盗み見るカンニング行為を行いました。どちらも見た解答があっていたかどうかは分かりませんがした事に変わりはありません。しかもどちらも結果的に合格しています。 高校の時はそれなりに後ろめたく感じながら過ごしていましたが、大学は補欠合格で当時はそれなら要らない席をもらっただけなのだから誰にも迷惑かけてないと思っていました。 カンニングという行為で私が合格してしまった以上本来合格するはずだったのに落ちてしまった人がいる可能性があリます。もしそうならその人達に対して非常に申し訳無く思います。 大学も卒業してしまったし。償うにしてもやり方が分かりません。私を善良な人間だと信じている家族にも友人にも言えません。このような私に幸せになる権利はあるのでしょうか、恥ずかしながらそれでも幸せになりたいと願ってしまうし、今を幸せだと感じています。虫のいい話だと思いますが赦されたいとも思います。私は今後どの様に生きていけば良いのでしょうか。
色んな障害を持って入院してます。 病気の関係もあると思いますが、とにかく常にイライラしてムカムカしています。 幸せそうな友人や知り合いを見ると殴りたくなるほどの気持ちです。 一部SNSも今は決して見えないようにしているのですが、想像しただけで苦しいです。 考えたり、少しでも目に入ってしまうとムカムカして殺したくなります。 薬を使ってもいい兆しは見えないです。 どうしたらいいのでしょうか。
自分が安心や幸せを感じるのが、大事な友人や、応援していている人が楽しそうだったり幸せそうにしているところをみることなんです。 . しかし、ふとした時、自分自身が主体となった幸せが無いことを思い出して、とんでもない虚無感に襲われます。 . 自分の中身がからっぽで、楽しみさえ楽しみさえ他人任せなんだと絶望してしまいます。 . 自分主体で楽しむって、なんなんでしょう。 以前好きだったはずのゲームをしても音楽を聴いても心が空っぽです。 . 病院にも精神科に通っています。 もう2年以上治療を続けています。 . 生きること自体があまりにも無意味すぎて今夜にでも消えてしまいたいです。 . 自分主体で生きる、楽しむ、安らぐ、って、得ようとして得られるものなのでしょうか。 他の人の「○○すればいいよ」という安直な方法論を試そうとしてみても「でもどうせまたうまくいかないだろうし時間と労力を浪費して後悔するんだろうな」としか考えられません。 . 空っぽです。 . 自分の想いと質問とが矛盾しているのは重々承知ですが、自分主体で楽しむ、とはどうすればいいのでしょうか。