わたしは今、あまり良くない恋愛をしています。 彼女がいる男性のことを好きになってしまったのです。 その人は私のサークルの先輩です。とても面白く優しい人で、男女問わず誰からも慕われていて、特に女性からとてもモテます。 私は前の冬にその先輩のことが好きになり、4月に告白しました。 実はその時には先輩に彼女がいるらしいことは、人から聞いて知っていましたが、自分の気持ちに踏ん切りをつけるために告白しました。 その答えは、 「僕も君のことは好きだけれど、自分は、相手と『恋人』という関係になると、冷めてしまうタイプである。今の彼女ともあまり会っていない。だから、お付き合いすることは出来ないけれど、よかったら色々なところに遊びに行きましょう」 というものでした。 私は、もうすぐ20になりますが、今まで恋人ができたことも、異性から告白されたこともありません。ですから、「好き」と言われたことが嬉しくてたまらなくなってしまったのです。 それから、月に一回程度で二人で遊びに行くようになりました。遊びに行くときは毎回私から誘い、あちらから誘われたり、企画してくれたりしたことはありません。 ですが、私のわがままをいつも聞いてくれて、優しい人です。 しかし、あとから、先輩の彼女が誰なのか、また、他にも先輩のことを好きな人が数名いること、その人たちとも友達として仲良くしていることを知ってしまいました。 結局、自分もそのうちの一人なのかな、と思うと悲しいし、彼女さんや他の女性とはどのように接しているのかも全然分からず、不安な気持ちでいっぱいになります。 考えれば考えるほど辛くなるので、いっそのことこの関係を終わりにできればいいかもしれないとも思うのですが、私はどうしても先輩のことは好きで、諦めきれません。 しかし、「恋人になると冷める」と言われているので、これ以上先があるのかどうかも分かりません。怖くて本人に聞くこともできません。 自分でも、これからどうしたらいいのか分からなくなってしまっています。 なにか、アドバイスや、叱咤、説教など、頂きたいです。 最後にひとつ、先輩と私の間に肉体の関係などは、キスも含めありません。
初めまして。 先日4ヶ月付き合った彼氏と別れることになりました。 私の度重なる嘘や言ってる内容がめちゃくちゃで彼のことを考えずに自分勝手な行動をとってしまったことなどが原因です。 ラインで別れを告げられて納得がいかない私は電話をしつこくしたりラインをしつこくしたり、挙句に合鍵を持っていたので勝手に上がりこんで、いつものように料理や洗濯をしてしまいました。 彼に激怒をされ、ラインで別れたのも私が泣くのを目に見えてたから私のことを思ってのようだったのです。 話し合ったけど結局、彼の怒りは止まらず、別れることになりました。 これらすべてはネットで調べて、彼氏に嫌われる項目を全部しました。 というのも、私は彼に嫌われたかったのです。 自分自身、彼と結婚のこととかを考えて付き合ってきたのですが、私の家庭環境と彼の家庭環境の違いが凄くて、自身を失いました。 私の兄は余命宣告をされていて、祖母ももう危ない状況で、後は母と私だけです。 彼と付き合うようになってから、彼の家まで泊まりに行く交通費や料理を作るための費用など少し苦しくて。 それで、いっそ思い切り嫌われたかったのです。 彼には幸せになって欲しかったから。 でも、別れてから思ったのは初めての彼氏で全てを捧げた人なので今でも好きです。 もう手遅れで彼は本気で私を嫌っています。 私の判断は間違ってませんよね?
はじめまして。これまで過去への執着についての相談もたくさん読ませていただきましたが、自分の悩みを全く克服できないでいるので質問させて頂きました。 私は、1年弱付き合った彼と3ヶ月前に別れているのに、未だに新たな考えを付け加えて悩んでいます。 私には疑り深いところがあり、付き合っているうちから彼のことを疑ったり、彼のささいな言動について自分の中でいろんな想像を働かせていたことがありました。 それが今になって、付き合ってる時でさえもそこまで気にならなかったことを疑ったり、不安になったり、気分が悪くなるまで嫌な想像をするようになったのです。 遠距離だったので、もう彼と会うこともないですし、もう終わったことなのに考えるのを辞めることができません。 別れ方がケンカして振られたからなのか、別れた直後に彼に浮気とまでは言わないけどグレーなことをされていたことが判明したのでスッキリしたいのか、彼をいい人にしたいのか悪者にしたいのかも、もう私にはわかりません。 彼との思い出が出てきた時にそれをほっておこうとしても、心がモヤモヤして生きた心地がしなくて、ほじくり返してずっと不安や焦りに襲われます。 こんなことをしても良くならないのはわかってるのに、自分が納得するまで考えようとします。もう記憶が曖昧なことさえも、、 長くなってしまいましたが、こんな私にありがたいお言葉を頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
読んで頂きありがとうございます。 自分が悪いということは承知で質問させて下さい。 私は彼と2年ほどお付き合いしています。 私の彼は私が飲み会に行く事に怒ります。 なので私は飲み会があると嘘をついて行く事があります。 先日それがバレてもう別れる。電話もメールもしないでと言われました。 私は今までにも会社の飲み会に彼に嘘をついて行き、バレて別れると言われたことがあります。その度にもう嘘をつかないからと許して貰いました。 今回は3回目です。 私としては転勤前に会社の同期で集まれる最後のチャンスだったので、嘘をついて行ってしまいましたが、この状況になりやはりやめておけば良かったと後悔しています。 今は彼は着信拒否して電話もメールも一切出来ません。また彼とは遠距離恋愛なのですぐに会うことは出来ません。でも私はまだ彼が大好きなので別れたくないのです。別れるなんて死にたいと思うほどに大好きです。 どうしたら仲直りできるのでしょうか。 助けて下さい。
大学生です。 1年ほど前、元カレから暴力を振るわれるなど色々あって自暴自棄になり、その彼と別れた後も自傷行為ばかりしていました。つらくて、自殺未遂をし、病院に運ばれたこともありました。好きでもない人と付き合ったり、何度か勢いで体の関係を持ってしまったこともあります。 性風俗店で働いたこともあります。とはいっても、お金欲しさではなく、完全に自分を傷つけたいという欲求からでした。あまりにもしんどくて、1週間も働かずにやめてしまいましたが… 今は優しい彼氏ができ、死にたいとか、危険なことをしようとは思いません。1年前は大学にもあまり行けず、その時期の単位だけボロボロでした。でも、今は就職も決まり、卒業ももうすぐです。 今、元気になったからこそ、過去の失敗が自分の中で目立ってしまいます。 自分はあのときなんであんなことをしたんだろうと、全く理解できなくて苦しいです。 また、彼氏にそのこと(過去の風俗店勤務)がばれたらどうしよう、隠すのも申し訳ないし、いっそ言ってしまおうかと思ってしまいます。そんなことをしても関係が悪くなるだけなのに、心の中は後ろめたさでいっぱいです。 昔つらいことがあって自殺未遂をしたことだけ、彼は知っています。私から話しました。そのときも励ましの言葉をかけてくれました。本当にいい人です。 なので、こんな自分が付き合っていてもいいんだろうか、もしバレたらどうしよう、それだけのことをしてしまった、と悩んでしまって夜も眠れないです。 過ぎたことと割り切って幸せになりたいのに、ど、そんなことしていいのか、いつかこの幸せも壊れるのでは、と不安でいっぱいです。 もう1年も前のことですし、切り替えて生きていきたいです。私は後ろめたい過去を背負って生きていかなきゃいけません。 また悩んでしまったときの心構えや、激励をいただきたいです。
僕は大切な彼女にくだらない嘘を今もつき続けています。 この嘘は彼女と付き合う前についてしまった嘘です。 彼女と付き合う前はお互い接点はまったくなかったのですが、嬉しいことに彼女が僕に一目惚れしたらしく、学校の昼休みの時間に誘われてご飯を一緒にたべたりしていました。 そこで彼女から色々質問をされ、その質問をされた中に住んでいる家はどんなのかという質問をされました。普段、女子とあまり話さない僕は少しでも好かれようと見栄を張り、アパートに住んでいることを言わず一軒家に住んでいると咄嗟に嘘をついてしまいました。その時はなんの罪悪感もありませんでした。 しかし、彼女と話していくうちに、僕も彼女の性格に惹かれ付き合うことになり、今では後悔と罪悪感で押し潰されそうです。最近は彼女と話していてもこの嘘の事を考えてしまい、苦しいです。 これまでについた嘘は数えきれません。 嘘隠すために嘘ついています。本当に浅はかで愚かだと思います。 春から僕は東京の大学に行くことになっているのでこれからは遠距離になります。 東京にいく前に嘘をついていることを謝りたいと思っています。こんなに人の事を好きになったのは初めてで、そんな彼女にこの事を話して嫌われると思うと怖くて、どうしても話す勇気がわきません。 自業自得なのは理解しています。こんな保身のための嘘をつく自分も嫌いです。彼氏としても最低で人としても終わってます。 でも彼女とは別れたくありません。わがままなのは分かっています。 どうしたらいいでしょうか。
彼と別れて2カ月です。 好きとかまだ未練があるわけではありません。 ただ悔しい気持ちでいっぱいです。 私と付き合ってる時、元カノと彼は結構仲が悪くて喧嘩とかしたりみんなが見れるSNSとかでもひどいことまで言ってました。 死んで欲しいとかクズとか。 二人が別れたのに関わってることはもちろん嫌でしたが、彼がかなり辛そうで相談に乗ったりしました。 こんなことまで言ってくれるんやったらむしろ私のことを考えてると思い私も信じてあげようと思いました。 だが、いきなり彼が人を信じられないと 人に裏切られるとこが怖いとか言って別れを告げました。 その度話し合って乗り終えましたが、私も辛くなりました。 我慢してた私が彼に別れようと言いました。 そしたら彼が精神的にやられて一人は辛いから病院に行きたい治したいと言いました。 そして迷惑かけて申し訳ないと。 もし自分が治って私に彼氏がいなかったらもう一度やり直したいと言いました。 それが最後でした。 そして一カ月も経ってないのに彼は元カノとよりを戻してました。 それを分かった私はショックでした。 今思えば全部嘘やし、信じた私がアホみたいです。 ショックで寝れませんでした。 そんなひどいことまで言ったのに..人として理解できません。 人を信じられません。 これからまた誰かに会って信じれるか分かりません。
中高生の頃から、あの人が好き!という気持ちがなくなり、 何人か食事に行ったりしたのですが、疲れるばかりで、人見知りでドキドキするけど、男性としてときめくことは無く…。 結婚したり出産している友だちの話を聞いて、羨ましいな!私も頑張りたいな!と思うのですが、 他人と暮らす自分が想像できないし、そんなに疲れることができるのだろうか、と思います。 また、実家暮しなので、恋人未満の人と食事にいくのが汚い行為をしているようで、隠しながら出かけるのも辛いです。 きっと、恋人ができても隠したまま生活するんだろうなぁ、と思うと憂鬱で。 親が不倫で別れたから、そういう気持ちになれないのか。 一生1人で生きていけるのか。 好きになることがないなんて、どこかおかしいのではないだろうか。 毎日そんなことを悩んでいます。 いつか私も恋愛ができるようになるのでしょうか? それとも、好きでいてくれる人とお付き合いしてしまう方がいいのでしょうか…
恋愛相談です。過去の人が忘れられません。 4年前に別れた元彼のことが忘れられません。 その後誰とお付き合いしても、どんな人が気になっても、相手の中に元彼の片鱗を探したり、元彼と比べたりしてしまい、結局心を開くことができません。 元彼は私の初めての彼氏でした。しかし、もう連絡の取りようもないので、諦めています。思い出のものは全て捨てたし、見返すこともありません。なのに心がどうしても元彼のほうを向いてしまいます。 新しく気になる人ができても、その夜に元彼と再会して復縁する夢を見たりしてしまいます。 忘れたいのですが、忘れられません。こんな私はどうすれば良いでしょうか。
はじめまして。 過去の皆さまの投稿や回答を拝見し、 とても励まされました。ありがとうございます。 あと少し…私の中の悶々とした感情が無くならないので今回ご相談させていただきます。 3週間ほど前、10歳近く歳の離れた彼氏とお別れしました。 彼の私に対する理不尽な態度に限界がきて、私から話合いを設定したのですが、序盤でこちらが振られる形になりました。 別れ話をしている最中でさえも他責にするばかりで、別れたい根拠も薄く、精神年齢の低さに呆れて別れたことは良かったと思います。 ただ、今後に活かすためにこの付き合ってきた期間について振り返っていた際、やたらと嘘つき呼ばわりされたことに気が付き、とても嫌な気持ちになりました。 例えば… ・出会った時にはお酒を飲んでいたのに、付き合ってからお酒を飲まなくなったから嘘つき(お酒を飲んでくれる人だと思ってた) ・A型なのに几帳面でないので嘘つき (私の家に泊まりに来た際に、几帳面なら気になるであろう仕掛けを各所にしたが、一つとして指摘してこなかったから) ・彼の服装を毎度かっこいいねと褒めるのが嘘つき(泊まった次の日の朝はコーデを見せつけてくるので、褒めていた)…等 もしどうしても気になるなら、百歩譲ってその場でそう思ったことを伝えれば良いと思います。 なのに、彼は半年以上過ぎてからうだうだとあれが嘘つきだこれが嘘つきだと言ってくるのです。 しかも私は嘘をついていたのでもないですし、ストレートに聞いてくれれば素直に発言や行動の意図を答えてそれで終わりだったと思います。 自ら向き合うこともせず、勝手に日々の生活の断面を切り取り嘘つきに仕立て上げられ、傷つけられたことがどうも許せません。 今回の場合、そういう人だったんだと割り切るしかないのでしょうか? こういう人はザラにいるものなのでしょうか。 お教えください。
私は25歳、彼は47歳です。 別れるべきか悩んでいます。 今まで、男性とのお付き合いで会話が続かないことが多く、楽しいと思えることがあまりありませんでした。 ただ、彼はお話が上手で、趣味も合い、一緒にいる時間が多いこともあり、心から楽しい、愛おしいと思える人です。 彼も私を好きでいてくれていることは感じとっています。 ただ、彼は結婚歴がありません。交際して1年経った頃に、将来をどう考えているか聞いたところ「分からない」と言われてしまいました。彼は1人でも人生を楽しめるようなタイプの人です。 今まで、男性と居ても楽しいと思えなかったこともあり、彼とであれば子どもを持てなくとも、せめて結婚をして一緒に居たい気持ちがあります。ただ、彼の退職後の生活費、彼が亡くなったあとを考えると不安があります。周囲で結婚の話が進んでいたり、街で子供を見ると、まだ結婚や子育てを諦めたくない気持ちもあります。 3ヶ月ほど考えていますが、自分にとって何が大切なのか分からなくなってしまいました。 色々と考えた末、先週別れを告げましたが、彼から連絡が来て、連絡を取り合ってしまっています。頭では別れた方が将来のためと分かりつつも、実際に今までの生活がなくなると実感し、心がえぐれるほど悲しいです。 お言葉を頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
交際1年半になる彼氏から、「人生しんどくなってきた、放浪して休憩する。俺はこんなだから他に良い人探して」と言われました。 私は20代後半、彼は30代半ばで、学生時代からの知り合いでもあります。 彼は証券ディーラーという特殊な職業柄とても忙しく、連絡不精でもあるので連絡も最近は週1回・会うのも月1回程度でしたが、いつもと愛情は変わらず思いやりを感じていました。 LINEで突然「ごめん、ちょっと人生色々しんどくなってきた」とだけ送られてきて、自殺を心配し慌てて彼の一人暮らし先に行きましたが不在。電話もやっと出たと思ったら縁もゆかりも無いところに行っていて、気付いたらいたと。 今まで聞いたことないような思いトーン・空っぽな受け答えで、とても精神が衰弱してることは事実です。 「君は人間だから、真っ当な人間だから。陽の当たる道を歩いて、だから他に良い人探して。」と言う彼の言葉に納得出来ず、「今まで頑張ってたんだから休憩することは賛成だけど、私は別れたくない、ほっとけない。待ってるから」と伝えると「勘弁して」と絞るようにつらそうな声でした。 しばらく私たちのいる県には帰るつもりも無く、実家に帰らずしばらく放浪するとのことでした。放浪先を訪ねるから来週会おうと言っても断られ、私たちのい県に帰ってきたときに会うという件も当初渋っていましたが、最後そこは了承してくれました。 コロナウイルスの影響で株式相場が大変なことになってたので、それが原因か、はたまた違う何かが、理由は分かりません。「コロナが原因なの?よかったら話聞くよ?」と聞いても「いや...まぁコロナもあるけど色々」とつらそうな声。 まだ別れることを完全に了承したわけではないし、彼も戻れば会うことは了承してくれているのですが、いつ戻るか分かりません。 病んでいるのは事実ですが、元々繊細な人なので自殺の心配もありますが、あまり連絡しすぎると彼の負担になるのでは、どうしたら支えられるのか相談に乗っていただきたいです。 ちなみに、共通の知人を通じて1度他愛ない連絡を彼氏に入れてもらったのですが、生きてはいましたが支離滅裂な答えが返ってきていたので、やっぱり精神的におかしくなってるんだと思います。 私は好きなので、ずっと支えていきたいと思っていますが、どうすればよろしいでしょうか。
自分に自信が持てず、人生の選択ができません。 私は今、一年程お付き合いしている人がいます。人生の中で、初めて好きだと思えた男性です。 今まで、恋愛感情など分からず、損得勘定で交際してきました。男性に対する好意がなかったわけではないのですが、気持ちが続いても1ヶ月程度で、行為をしてしまうと次には会うのも嫌になってしまうのです。心の距離が縮まるのを避けてきました。 そんな私が、今の彼とは関係を持った後も気持ちが変わらず、逆に愛おしい気持ちが大きくなっていきます。特に顔が本当に大好きで、笑顔を見ると何でも許せちゃいます。 でも、性格や趣向、価値観などが全く合わず、それどころか真逆なんじゃないのかと思うほど何もかも合いません。 例えば、'彼がおいしいと言った物を美味しいと思えない'、'私がどうしても譲れない考えに対して彼が批判的あるいは無関心'などです。(二人の方向性が一致した事はほぼないと言っても過言ではない程です) このことに関しては、話し合いもしましたが、お互いが好きという気持ちがある以上はどうしようもないよねと、お付き合いを継続している形になります。喧嘩はありません。 そんな中、ここ3ヶ月程で自分の気持ちに変化がありました。自身のキャリアプランやライフプランを考えると、別れるのがベストなのではないかと。彼はバツイチで子供もいて、私と再婚したとして、前妻との子供と良好な関係が築けるのか、日常生活を幸せに送れるのか、と彼との結婚生活をイメージできません。また、キャリアの為に関東地方への転職も考えています。 でも、初めて好きだと心から思えて、愛情も感じることができた相手です。今まで感じたことがなかった、人間への僅かな"執着心"に執着してしまい、決断ができません。 今後、今以上に好きな人に出会えないかもしれないし、一生愛情や執着心を知らずに生きることになるのではないかと怖いです。そのうち、自分は何故人に対して感情を持てないのか、人として欠如しているのではないかとも考え、自己肯定感が低下し、仕事以外では、外にまともに出れていません。 自分の中ではきっと答えは決まっているのかもしれませんが、その答えに自信がもてず、動けない状態です。 お坊さん方からのお言葉で、なにか糸口が見つかるのではないかと思い、相談させていただきました。 拙文ではございますが、よろしくお願いします。
34歳で初めて5歳年下の彼氏が出来ました。凄く大切にしてくれ、私も初めて大事にしたいと想える素敵な方です。 そんな彼に人として最低な嘘をついており 真実を話すか悩んでいます。 彼と付き合う前何度か食事に行った際、彼に心配されたい、気を引きたい一心で過去に性被害にあった事があるとありもしない出来事を話し彼に心配をかけました。 その出来事がきっかけで彼が守ってあげたいという理由から告白してくれ、お付き合いすることになりました。 幼い頃から誰かの気を引きたい、心配されたいと嘘をつく癖があります。 そうでもしないと自分はつまらない人間でだれも相手にしてくれないという想いからです。 初めて彼についた嘘にとても罪悪感を感じ心のモヤモヤが消えません。 嘘の内容にも罪悪感がありますが、純粋に心配してくれる彼の気持ちを踏み躙っている事、嘘をつかなければ彼はもっと違う似合う人を見つけているのではないかと悩んでいます。 真実を話して別れた方がいいのは分かっているのですが、どうしても彼を失望させたくない、諦めたくないと思ってしまいます。
初めまして。 半年程前、15才年上で、彼女が居る男性と深い関係になりました。 最初は割り切った関係になるだろうと思っていましたが、好きだから、と指輪を貰い、付き合ううちに本当に好きになってしまいました。 私とだけつきあって、と伝えた所、彼女とは上手く行っていないし私との事は真剣に考えているけれど、すぐに決められない。 ただ、気持ちは真剣に受け止めるよ、と言われています。 彼はバツイチで子供も3人居ます。 頭では、私は都合のいい存在で、彼は決して誠実ではない。 もしも私と付き合ってもこの先や子供を望めるかどうかもわからないし、お互いそういう話もプレッシャーになるだけなのだから、割り切って付き合うか別れるべき。 ちゃんとしなきゃ、と思います。 なのに、彼が本当に真剣な気がして、思考も感情も付いて来ません。 私も彼を好きで仕方なくて、自分に出来る限りの愛情を捧げたい。 本音で、真剣に付き合いたいたい。 でも、傷付くのが怖くて出来ない。 そんは葛藤ばかりで悩んでいます。 思考と感情が噛み合わなくて、自分がどうしたいのか全くわからなくなりました。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?
付き合っていた彼に対して不満が多く、 喧嘩が絶えない日が続いていました。 そんな中、会社の男性の先輩と仲良くなり、 電話でよく話を聞いてもらっていました。 その先輩も彼女との仲が上手くいっておらず、 お互いの相談をする仲でもありました。 先月、その先輩を含む会社の仲の良い4人組で 旅行に行きました。 そのときふたりきりになる時があり、 先輩から告白されました。 私は彼氏と喧嘩中で、先輩からは 自分も彼女と別れる、自分の方が幸せに出来るから 自分と付き合ってほしい と告げられました。 とても気の合う先輩で、 一緒にいてとても楽しいし 彼氏がいる身でありながら 好意がなかったと言えば嘘になります。 10日ほど考えさせてほしいと伝え、 私は彼氏に電話で別れを告げ、 先輩と付き合うことにしました。 しかし別れてから、元彼のことが非常に気になり 1人の時間は喪失感にみまわれ苦しくなりました。 先輩と一緒にいるときは楽しくて 何も考えずにいられるのですが、 元彼のことを嫌いで別れたというよりも 勢いで別れてしまったことに後悔しました。 先日、元彼から直接会って話したいと言われ 会いに行きました。 元彼は本当に今までのことを反省するので またヨリを戻したいと言いました。 私もそこでやっぱりこの人が好きだという気持ちが溢れ出し、 先輩と別れることを決意しました。 自分勝手だと思います。 先輩にも責められるのは承知の上で 元彼のことが忘れられないから別れてほしいと 告げました。 先輩は一切私のことは責めず、 別れたくない、元彼のことを忘れなくていいから このまま付き合ってほしいと言われました。 そして先輩は声を押し殺して泣きました。 初めて先輩が感情的になるのを見て 自分の身勝手さと、最低さが許せなくなりました。 泣いている先輩の姿を見て、 私はこれ以上別れようと強く言えませんでした。 でも、もう元彼と戻るという決心は変わりません。 別れるのなら早めに伝えないと相手を縛りつけることになるのはわかっています。 でも、先輩をこれ以上傷つけたくないです。 先輩と別れた後、自分が寂しくなるのも嫌です。 本当に身勝手ですが、どうすれば少しでも 先輩を傷つけずに 別れたあとも以前のように友達の関係に戻れるよう 別れることができますか。 教えてください…
昨夜の話です。 1ヶ月前に付き合った彼女から、メールで唐突に「彼氏として会いたい・好きと思う気持ちがどうしても出てこない」と言われました。 もともと友達期間が長く、お互いに話したり出かけたりすることが多かったです。その中で私自身の好意を自覚し、告白・付き合うことになりました。 ですが、お互いに社会人で会う時間が少なく、この1ヶ月間でデートしたのは1回です。 また付き合ってからしばらくしてメールの頻度が少なくなり、1日1回返ってくるかこないかから、何日かあけて返ってくるようになっていました。 正直なところ、ここまでに至ったのは、私自身に彼女を引きつける男としての魅力がなかったことが最大の原因だと思っています。 それでも私の気持ちと人柄を汲み取って付き合ってくれた彼女には、本当に感謝しかありません。 しかし今、唐突にメールで上記の件を言われてしまい、心の整理がつかなくなっています。 連絡はあまりなく彼女が私を本当に好きなのかどうか、を考えることもあり、覚悟はできていたつもりでしたが、いざ向き合うと 「期間も短くて会ってもないのに」など色んな考えが出てきてしまいます。 彼女を苦しめたり、束縛したりはしたくありません。気持ちを最大限に尊重したいと思います。 しかし素直な気持ちを出すと、非常に未練がましく情けないですが、私としてはまだ別れたいと思えないです。男としてどんな努力もするし、彼女に少しでも好きと思われるために動きたいです。 2つの矛盾した気持ちを抱えている今、私はどのように動いたら良いのでしょうか。 そしてこのような話題は一度会って向き合って話をしたいのですが、彼女に負担はかけたくありません。 まず彼女の気持ちを全て聞いて出してもらう、そして自分の気持ちを言いお互いに良い方向に持っていきたいですが、覚悟ができていない自分にも腹が立っています。 深夜の投稿で、とりとめのない文章となってしまいまして申し訳ありません。 長文失礼いたしました。 ご回答を、よろしくお願いします。
大丈夫って言ってほしいです。 彼氏はアイドルが好きです。私はそれに嫉妬してしまいます。 アイドルには好きとか可愛いとか言ってるのに口下手なので私には言ってくれません。推しの顔を見たら「あぁこの笑顔が可愛いと思ってるんだろうなー」とか「このパフォーマンスに惹かれてるんだろうなー」とか考え出すと涙が出てきてしまいます。 好きと推しは別なので異常なのは私です。もう自分で制御できないくらい嫌になってしまいました。 嫉妬するから私の前で話さないでって言うのが遅かったです。1年以上我慢してました。だからこそ限界なのかもしれないです。アイドルの顔も曲も一切見れなくなりました。インスタも出てくるだけで不快で、彼氏のインスタもストーリーでアイドルを載せられるのが怖くてずっと非表示です。1回したら戻せなくなりました。めっちゃ重たい彼女で情けないです。でもそれ以外は全部好きだから別れたいとは思わないです。 大丈夫って言ってほしいです。アイドルより彼女は大切で可愛いだとか嘘でも良いのでなにか心が楽になるように励まして欲しいです。
私の好きな人は既婚者です。彼が結婚する前に知り合い、仲良くなったものの既に彼女がいました。彼と私は年齢が一回り離れています(彼が上) 当時、私は 彼女がいることを知りながらも好きになってしまい気持ちだけでも伝えたいと告白しました。 結果は…彼女がいるから付き合えない、でも貴方は凄く魅力的だと思う、彼女と知り合う前に出会っていればね…と振られました。それから泣き続ける日々でした。でもそこで関係を絶ってしまえば良かったのにどうしても諦められず携帯番号を渡してしまいました。 その後私は専門学校に通うため県外へ移動。心細かった私の支えは週1回する彼との電話でした。 ただ、元気を貰うだけでなく彼女の存在を感じたり彼女を優先されたり彼に冷たい態度を取られたりと傷付く事も多々ありました。 それでも大好きでどうしようもなくて帰省すれば必ず会っていました。ですが1年過ぎた頃にこんな関係はもう辞めよう。まずは自分の事をちゃんとしなさい。と言われ連絡も会うことも無くなりました。彼女と同棲が始まっていたのです。 私は連絡を取らなくなってもずっと好きでした。彼氏ができましたがちゃんと好きになれずすぐ別れてしまいました。いつも彼のことばかり考えてしまいます。でも叶わない。就職は地元でと考えていましたが彼のいるところに行けば尚更気持ちが大きくなり辛くなる。そう思い地元には帰れませんでした。 しかし就職した頃に彼が突然連絡をしてきてこちらに来る用事ができたから会わないかと言われました。その時に結婚したことを告げられました。しかし、またそれから時々連絡を取る関係になり(彼からくる)私が仕事を辞めると言った際にはこっちに帰って来たら?と言われ中間地点の福島に2回わざわざ来て会ってくれました。彼からの誘いです。 まだ好きだと言うと、知ってる。でも離婚するのかっていうとできないし、貴方を苦しめてるだけかもしれないけど貴方が幸せになるまでは見守っていきたいし応援したい。と言われました。 確かに苦しいです。でも彼がいなくなる方が辛くて3年間思い続けています。馬鹿だと思います。そんな男辞めておけと友達にも言われます。でもこれ以上に好きになる人なんていません。唯一心を開けた人です。 いつも彼のことを考える毎日。でも報われることのない恋ですよね。どうしたら忘れられるのでしょうか。辛いです。
2ヶ月前に2年半付き合っていた彼氏とわかれました。学校に入る前からのお付き合いで応援してくれてたし卒業したら結婚しようと約束してくれていました。 しかし冷めてしまった気持ちがなくなってしまった、はやく結婚して子供がほしくなったと別れを告げられました。 振られ方も自然消滅しようとされたり、期待をもたされたり、散々だったので、諦めなきゃいけないのにやっぱり好きで仕方ありません。毎日あの頃に戻りたいと思い、何も手がつかない日が続いています…。 別れる時に、学校を卒業する1年後にお互い相手がいなかったらまた考えようと言われました。そんなのムシがいい話ですが、心のどこかで期待をしてしまいます。 30歳目前で彼氏がいなくなったことで、この先結婚できるのかなど正直不安もあります。 彼がいたから学校も頑張れてこれたのに、今はこの選択が良かったのかなど考えてしまうこともあります。年齢的に周りは結婚、出産が多いので。 大好きだった彼とまた楽しかった頃に戻れるためにはどうしたらいいでしょうか。 連絡は私からとらないと伝えて今はとっていません。 しかし連絡をとりたくてとりたくて仕方ありません。