僕は大学受験に失敗したら死のうと思っていました。 受験勉強を文字通り死ぬ気でやっていたわけではなく、高校生の時にどうしようもない 挫折が重なってしまい立ち直ることができませんでした。それからは勉強も手付かずでした。 当然大学受験には失敗しました。3月中は学校に籍があるため4月に自殺しようと思いましたが、不合格通知から4月までの約2週間で死ぬのが怖くなり、結局自殺は実行できませんでした。 しかしそれから毎日のように「死にたい」「死ななければ」という思考が焼きついて離れません。どうにかその思考を反らしても、簡単なきっかけですぐに戻されます。 一思いに死んでしまえたなら楽なのでしょうが、恐らくこれから先、自死することはないと思います。 読者や動画を見るといった連続的に思考を占領するもの、最終的には仮眠。これらは一時的な解決にはなりますが、同時に勉強時間も奪われます。また仮眠にいたっては生活リズムを崩しました。 どうすれば「死にたい」「死ななければ」といった考えを捨てられる、考えないようにできますか? もしくは単純に雑念の消し方を教えてください。
一緒に暮らしているおばあちゃんと口喧嘩をしたはずみで、思わず手が出てしまいおばあちゃんを転ばせてしまい1日検査入院する程の怪我をさせてしまいました。 打ち所が悪ければ死んでいたかもしれない、自分はなんて酷い事をしてしまったんだろうと死ぬ程後悔しています。今年の6月に祖父を亡くし、やっと落ち着いた頃なのに大変な事をしてしまいました。何より最低なのが、おばあちゃんに今すぐ死んでしまいたいと言わせてしまった事です。 今まで好き勝手しておばあちゃんには迷惑ばかりかけてその仕打ちに怪我までさせて追い詰めてしまいました。今までもついカッとなって叩いたりしてきた酷い孫です。叩いた後は後悔するのにまた繰り返してしまいます。 こんな自分が嫌で仕方ないのに、怒りの衝動を抑えられません。自分が恐ろしくておばあちゃんと話すのが怖いです。 おばあちゃんの事は大好きです。優しく接することを何度も心掛けました。大切にしたいと思うのに、酷い事を言ってしまったり手もだしてしまいます。どうすればおばあちゃんとまた普通に接する事ができるのでしょうか、、お願いします。
見てくださりありがとうございます。 4ヶ月の子どもがおります。 携帯サイトで試した子の四柱推命の鑑定結果が悪くて悲観ばかりしてしまいます。的中率が高いとされる占いだということ、また自身や家族に当てはめてみても思い当たる部分があるので、この内容が当たってしまうのかと怖くてなりません。 鑑定結果では命式の並びが悪いようです。 自我が強く、協調性がなく自身の持つ気質から人間関係でトラブルあり、金銭面で流出多く蓄財ができない、また親が子供を理解できない、親と不仲になる、など多くの良くない暗示があるようです。 予定帝王切開で産んだので、その日を選んでしまった自分が悪い、別の日を選べばもっと運勢が良かったのかもしれないと強く責めてしまっています。 出来ることなら時を戻したい、もしくはこの事実を記憶から消したい、などと思ってしまいどのように消化すれば良いのかわかりません。軽い気持ちで四柱推命を試したことを心から悔やんでいます。 どうかこの気持ちを前向きに切り替えられるような何かアドバイスをいただきたいです。
新卒で入った会社を5ヶ月で退職しました。ものすごくやりたかった仕事で自分なりに取り組んでいましたが、会社が非常に人数が少なく、即戦力を必要としていたため、簡単に言うとそこまで及ばずやめることになりました。 辞めてから、アルバイト期間が長いと正社員になるのが難しいとネットであちこち意見があったため、転職をすぐ始めたのですが、正直やりたい仕事がなく、あまり興味がない仕事の志望動機などを書いて面接の時喋れるように死ぬ気で練習して、、そういう作業が本当にできない(やる気が出ない)です。 転職したとしても、前職で自分の能力は人並み以下だということを上司の方に怒鳴られながら毎日言われたことから新しいところに行って役に立てるのか、怖いです。 本当はバイトで行きたいけど税金関係や家賃、今後のことを考えると早く正社員になるべきなのはわかっています。 ですが興味ない仕事に責任を持てるのか、アルバイトとは違うので正社員がすごく重いです。 自分の選択はずっと失敗続きだったのでもうどうしたらいいかわからないです。
現在、父との関係を絶つかどうか悩んでいます。 父は家庭内暴力が酷く、母に対する人格否定、弟への虐待、生活費を家庭に入れない、私と弟の教育費を一切出さない、私達姉弟に母方の親族の悪口を言う等の DVを行ってきました。 私は父との関係が上手くいかなかったこともあり、男性恐怖症とうつ病を発症しています。 現在、父とはなるべく連絡を取らず、母方の実家に移り住んだことで私の病状が改善しました。 ですが親族の葬式等で父とどうしても関わらないといけない時に恐怖と緊張で眠れなくなり、呼吸が浅くなります。 私自身の心の安定の為に父とは関係を絶ちたいですが、それをすると弟が一人で父の相手をすることになります。 私の病気をきっかけに両親は離婚し、父は母からの連絡を着信拒否しています。 父から私に連絡をしてくることはありません。父はストレスを感じると弟に罵倒のメールなどを送っているそうです。 父は元々姉弟差別が激しく、私を猫可愛がりする代わりに弟を酷く罵倒し、学校が休みの日には中学生の弟に自分の仕事を手伝わせていました。私は弟の悩み相談を受けたり、慰めたりはしていましたが、父を止めることが出来ず、未だに後悔しています。父が姉弟差別をする度に心苦しかったです。ですが父に意見することが怖く止められませんでした。 父は被害妄想が激しく、少しのことで未だに弟に酷く八つ当たりしています。父は元々鬱憤を溜めやすく、人に愚痴を吐いたり八つ当たりして発散する人です。父自身も精神疾患を患っている為、心配で放っておくことが出来ません。 弟は自立して実家を出ていますが、荷物を実家に置いている関係でどうしても父との関係を絶てません。せめて私が父の愚痴を聴く相手になれれば弟の負担も減りますが、父と電話すると私はストレスで翌日まで体調を崩してしまいます。 私は父も心配ですが、弟だけを矢面に立たせたくありません。これ以上弟が父に傷つけられるのが耐えられません。ですが、私も父との関係を持ち続けることがつらいです。 これからどう向き合っていけばよいのでしょうか?
離婚して2年。 今現在、元夫との現状があやふやで、でもその関係になれてしまい楽なのでのらりくらりと生活してきました。 普段は私と子供2人の3人で暮らしていますが、 週末になると元夫が私たちの家にきて、同じ時間を過ごし、一緒に出掛けたり等するような関係です。 しかし、いつまでもこのような関係では…とずっと思っており、最近ずっと考えていて、出した結果は、私個人の意見は、別れを選ぶ。に傾いています。 しかし子供も気持ちもありますし、どうしたらいいものかと悩んでいます。 離婚理由は、元夫が自営をしていましたがうまくいかず借金がかさんでいくにも関わらず、車を新車で買ったり、違法ギリギリの薬物に手をだし警察のお世話になったり、最終的には薬物依存で入院となり、後先考えず行動に起こすことやすべてに対して考えが甘い事に疲れ別れました。 離婚後半年程連絡を無視していましたが、どうしても子供に会いたいと言われ合わせた所から今までするずると週末婚みたいな関係になってしまいました。 子供に対しては学校行事には進んで出てくれるし、一緒になって遊んでくれるのでとても喜んでいます。 元夫は、このままいつかはまた籍を入れ元に戻れると思っているみたいです。 でも私は、過去にされたことのフラッシュバックや自分に合わなければ何かと理由を付けて転職を繰り返す事等の考え方の違いを感じそんな気持ちになれません。 子供を思えば、自分さえ我慢していればいいのか…とも思ったりしますが、私も人間!!せっかく生きているなら楽しく生きていきたい!!とも思ってしまい結局どっちを選んでいいのかわからなくなってしまいます。 頭が混乱し分かりずらい文章ですが、どうかご助言ください。
現在妊娠中の20代後半女性です。数ヶ月前から交際相手と同棲しており、間もなく入籍予定です。交際相手は離婚歴のある30代後半の男性です。 先日、交際相手が残業と嘘をついて飲みに行っていたことがわかりました(お会計時にお金が足りず、助けてほしいと本人から連絡があり発覚)。そのお店はキャバクラ等ではなく普通のバーでしたが、知人女性の勤めるお店に一人で飲みに行っていたということで、とてもショックでした。 これ以前にも、飲み会で泥酔して約束の時間に帰らなかったり、前回の結婚について嘘をついていたり、マッチングアプリ(私との交際より前に登録したものだと思いたいです…)を削除せずそのまま放置していたりなど、信頼関係が揺らぐような出来事が幾つかありました。 また、交際相手は養育費の支払いその他諸々の事情から、お金に余裕がありません。私に安定した収入があることで甘えが出ているのか、生活費の入金が遅れることがこれまで二回ありました。 妊娠してから性交渉が少なく、このままセックスレスになるのではという不安もあります。 私の両親ははじめからこの交際には反対しており、もう結婚はやめて実家で出産してはどうかと提案してくれています。私は産後仕事に復帰する予定で、両親祖父母が裕福なこともあり、実家に帰ればシングルでも経済的に困ることはほぼ無いと思います。 交際相手は結婚出産については彼なりに楽しみにしてくれている様子で、結婚指輪を作ったり、二人だけの式を挙げたりといった予定も進んで入れてくれました。毎日お腹に触り、赤ちゃんに話しかけてくれてもいます。 ですが私の方は結婚も出産も、手放しで楽しみとは思えなくなってしまいました。 交際相手のことが信頼できない、だけど別れる踏ん切りもつきません。 彼を好きな気持ちがまだ残っていること、別れた場合の出産時の孤独が恐ろしいこと、シングルマザーになったらもう恋人ができないのではという不安などが主な理由です。生まれてくる子どもや交際相手のためではありません。自分本位な理由ばかりです。 自分でも甘えたことを言っている思いますが、信頼できないパートナーと歩む人生を考えると憂鬱になります。安易に子供を作ってしまった後悔や、両親に心配をかけている申し訳なさで、時々すごく辛くなります。 何か前向きになれるようなアドバイスや助言をいただけると嬉しいです。
ここ4,5年で問題になった子宮頸がんワクチン副反応は、完治すると思いますか? 国が費用を負担して「入学お祝いワクチン」というキャッチフレーズで同年代の女の子はほとんどが打ったワクチンがあります。 ワクチンはもちろん薬ですので副作用があります。 そのワクチンのせいで、私は高校1年生から今日まで車椅子の生活を強いられています。 人によって症状は様々ですが、私は右半身の脱力痛みしびれが主で、右足の付け根から下が自力で動かせない状態です。 どうにか高校は新学期に変わる1日前に卒業することができましたが、今は進学もできず、就職もできず、無気力な日々を送っています。 元々は薬剤師になりたいという夢がありました。 でも薬のせいで車椅子になり、自分が処方した薬で誰かが同じことになったらと思うと怖くなり、夢ではなくなりました。 国はワクチンとの関連を認めておらず、お医者様には関係はあると思われるが科学的根拠がまだ見つかっていないといわれました。 誰を恨めばいいのか、今後どう生活したらいいのか、今後完治するのか。 悩みが尽きません。 お忙しい中で恐縮ですが、助言をお願い致します。
昔から変な人…ストレートに言えば常識がない人や嫌な人とばかり友人関係になってしまいます。 例えばここ2年なら、 私をペット扱いしたり馬鹿扱いをしてくる人や、「あなたはメイクが下手!私のが上手い!」「私はすごい友達が多い!私の幼馴染の子はすごい!」などあの手この手でマウントを取ってくる人。 「好きだよ付き合おう。卒業したら一緒に住もう」とアピールしてくると思ったら他の友人にも言っていたり勝手に胸を触ってこようとしたり卑猥な事を言ったりと嫌がられてもセクハラ紛いの事をしてコミュニケーションを取ろうとしてしまう人。 私の家で以前にリクエストされていた料理を振る舞ったら「嫌いだから」の一点張りで一部の食材を残して更に私のお皿に乗せてくる(もちろん私はそんな好き嫌いの話は聞かされてません)そしてそれを指摘したらSNSで「怒られた!意地悪だ!」と悪者にしてきたり、更に服装によってはセクハラ紛いのいじりをしてくる人。 ここ2、3年でも特に酷いものだけピックアップしてもこのくらいいます。 いつも友達になって最初の方は気づかないのです。一緒にいてとても楽しい!とさえ思っています。 ただ長く一緒にいると、知らないままに受け入れていたおかしさにふとした瞬間に気付くのです。 しかも気付いた頃にはもう既にとても仲良くなっている(舐められ切っているの方が正解かもしれません)ので、もはや私の意見を聞き入れてもらえないことのが大半です。 私の人をみる目がないのかわかりませんが、ここ数年はそう言うおかしな人間との関係にほぼ常に悩まされていてとても疲れます。 耐えきれなくなって縁を切っては、また知らず知らずのうちに同じ様な人と友人になってを繰り返しています。普通に辛いです。 そう言う嫌な奴はみんな幸せそうにしていたり、不幸ぶっているけど私から見れば十分に幸せな環境だったり、才能に恵まれていたりで、すごく腹が立ちます。 酷い時は少しでも嫌だと思うものを目にする度にそれを糧にしてムクムクと自分が憎悪でできた真っ黒な化け物になっていくかの様なイメージが脳内に浮かんだりします。 ありえないとはわかっていますが、いつか本当にそんな化け物になってしまう気がして怖いです。 なんだか支離滅裂になってしまいました。 すみません。
私は二重の埋没整形をうけて昨日でちょうど1年が経ちます。 整形する前は毎朝家を出る1時間半ほど前に起きて1時間かけて二重を作りなどのメイクをし、目が腫れて二重が作れない日などは学校を休んでしまうほど自分の目にコンプレックスを抱いていました。 高校を卒業した際に、メイクにこんな時間をかけるのは嫌だ、整形をしてしまえばこんなに時間をかけずに朝が楽になる。という軽い気持ちで大学に入る前の長期休みを利用して整形をしました。 今私は整形をしてから出会った男性とお付き合いをしています。 その方は私の顔に一目惚れをしてそれからお付き合いに至りました。 最初は顔がタイプで付き合いたいと思ったけど今では私の顔がぐちゃぐちゃになっても一緒にいれると言ってくれています。 ですが私は二重整形のことを言い出せず、ぱっちり二重を褒められた際にアイプチをしていたら跡がついたと嘘をついてしまいました。 彼は年上でもう結婚を考える歳でもあり、結婚しようねと私に言います。子供は君に似るといいなぁ〜などと言われると心が痛く、なぜ最初の時に整形してると言えなかったのかととても後悔と罪悪感に苛まれます。 最近鏡で作り物の自分の目を見るたびに嫌な気持ちになります。 埋没の二重はいつか取れると思います。 作り物の自分の目が嫌なくせにそれが怖くて、毎日寝る際に朝起きたら一重に戻っているのではないか、一重に戻ったら彼はどういうだろうか。などと考えてなかなか寝付くことができません。 今の彼を本当に愛しています。 整形後の顔しか知らず、今の私の顔が好きな彼をつなぎとめるために一重に戻ってしまったらまたバレないよう整形をし直してしまうと思います。 整形を打ち明ける勇気が私にはありません。 今彼は私を本当に好きでいてくれていると日々感じます。そんな彼に私は重大な嘘をついてそれを隠しながら一緒にいることは正しいのかとても悩んでいます。 打ち明ける勇気もなく嘘をついていることに悩んでいるのならいっそ愛しているとしても別れを告げた方がいいのではないかという自分勝手な発想まで浮かんできました。 いっそのこと人生を終わりにしてしまいたいです。
義母との付き合い方についてご相談がございます。 逆に私は苦労しか知らずに育ってまいりました。 義母の自慢話(?)苦労しないで育ってきたこと。 子供を他人に預けて定年まで働き続けたこと。といった 私には考えられないくらい恵まれた環境で生活してきたことに関して 話をされると、私の嫉妬心からなのかもしれませんが、 精神的に不安になってしまいます。 病名は自閉症スペクトラム障害です。 私は、働いている間セクハラやパワハラといった環境下にて働いてきましたが、精神的に病んでしまい泣く泣く退職し、その後は怖くて外出も困難になってしまいました。 実母には、私の病気を理解してもらえず体調不良を訴えるたびに 怒られ、「仮病を使うな」といわれてきました。 その後縁あって今の主人と結婚し男の子を生むことができました。 そして、育児に関しては誰の力を借りることなく 精神科の薬を飲みながら、母乳をあげることもできずに育児に 専念してきました。 しかし、義母にはその苦労がわからないのか、 自分は周囲に恵まれているから定年まで働けた。 しかし、子供を他人に預けたからかわいそうだった。 といわれます。 私も子供を預けて働きたかったのですが上記の理由により 悔しさをこらえながら育児をしてきました。 このような苦労を乗り越え、現在は義母のお世話をすることになりました。しかし、どんなに義母に気を配ってお世話をしても、 「助けてほしいといった時に助けてくれるのが本当の親切だ」 と言われてしまい、これまで私がしてきたお世話は無駄だったのか。 と感じてしまいます。 私が病気(自閉症スペクトラム障害)を抱えて育児をし、 在宅で仕事をし家事や義母の介護をしていても、 義母には「在宅だから」との理由で仕事中でも話し相手になってほしいと、作業の手を止めさせます。 義母は税務署に努めていたので、「在宅」が「取るに足らない仕事」として映っているみたいです。 私のように「在宅」でしか働けない場合は失格なのでしょうか。 参考までに主人は次男ですが、長男夫婦は義母のお世話を次男夫婦である私たちに一任しておりますが、口出しだけはしてきます。 長男夫婦に子供はおりません。 長文で支離滅裂になってしまいましたが、今後の義母との付き合い方について、アドバイスいただければ。と思います。 よろしくお願いいたします。
現在18歳の女です。 私は15歳の時母親がくもまっか出血で倒れその場に居たのが私だけでその場で救急を呼び母の一命を取り留める事が出来ました。 しかし、そこからが大変で…リハビリやら治療費やらで父は借金に追われる日々を送ってます。 父はもう74歳です年の差婚だった両親には余りにも予想外だった「運命」だったのでしょう。 15歳からアルバイトをし高校に行けなかった私はなりたかった声優にも養成所にも入れず何にこの気持ちをぶつけていいのかわからなくなる時があります…時よりあの時母親を見殺しにしていたらと考えてしまってる自分が怖いです。 そんな気持ちを抱えて2年くらいだった時です些細な事で父と母親の事で喧嘩をしてしまいカッターを取り出しその場で死んでやる!と父に脅してしまいました。 冷静に止めてくれた父の対応が嬉しくてリストカットを思いっ切りやりました。 少し昔の話をさせて頂きます…私は幼少の頃喧嘩してたりDVを受けてる両親、母親の記憶しかなく土日は両親共にパチンコやギャンブルに行き夜まで1人家でぼーっとしてる毎日でした。 時には夜中帰ってきたと思ったら父が母に暴力を奮ってたり時には性行為を隣で行われたり… そんな父が今更母親が倒れてから急に献身的になり私が母親に対して拒否感を出すと私達の喧嘩の始まりです。 上手くまとめられなくてごめんなさい…でも私の身体に母親の細胞?DNAが流れてると思っただけで全ての血を抜きたい…私を消し去りたいと思ってしまうのです。 母方の祖母も会う度にもうお父さんも歳なんだからお前一人になったらどうするの?働きなさいと会う度に言われますそれも心に曇りを掛けるのです。 結果今は無職で処方薬依存性(主に睡眠薬)の毎日です。 こんな私は生きてる価値はあるのでしょうか…また私に未来は切り開けるのでしょうか。
3回目の相談です。 前回までは、元夫の孤独死について相談させていただきました。多額の借金から逃げ、満足な医療を受けられず、おそらく自暴自棄になり、セルフネグレクトの結果の死だと私は理解しています。 元夫の父、義父も自死しています。会社を起こし一時はかなり業績も良かったそうですが、大きな負債を抱え自身の生命保険で補填したのだと聞いています。元夫は、ぎふを義父をとても尊敬していました。家族を守るために命を犠牲にしたと言っていました。 私は生前、元夫に義父のような最期を迎えないで欲しいと言いました。遺された家族の悲しみや苦しみは、あなたが一番知っているはずだと。私は離婚していましたが、子供に同じ苦しみを残さないて欲しいから、生き抜いてほしいとお願いしました。しかしその言葉は届きませんでした。私は今でも彼を見殺しにしたのではないかと悔やんでいます。 今でも元夫の死は悲しくて辛くてたまりませんが、もしかして子供も同じ道を選ぶ可能性があるのではないかと、それがとても怖いです。私は命に関わる病気をし、大変な治療を受け今は健康を取り戻しました。それは私自身が健康になりたいというだけだなく、子供のためにも生きていたいと願ったからです。 元夫は、借金や様々な苦しみから逃げられて楽になれたかもしれません。でも遺された子供と私は様な後始末を今でもしています。 そう考えると、元夫は大きな悲しみと苦しみを残して逝ったのです。 悲しいけど恨む気持ちも生まれました。これから子供と供養はしていきたいでが、子供の未来に陰を落とすならば許せない気持ちでいっぱいです。
一緒に働いている社員2人(私はパートです)が売上金を一部計上せず、横領しているのを見つけてしまいました。 金額は一回数万ですが気づいてから何度もしています。 もしかしたらずっと前からしていたのかもしれません。 気になってから写真を撮っているので証拠もありますが、私の勘違いと言われ言い逃れもできるのではないかとも思います。 1人の人はそんなことをするような人には思えず今も信じられずにいます。 普段の仕事上では全く悪びれる素振りもなく、なんで?という疑問でしかないのですが証拠があるので事実には間違いがありません。 私に損害があるわけではないのでことを荒立てることなく黙っていれば良いのかもしれないとも思います。 ただこれからも続くと正義感ではないですが、これでいいのか?と言う気持ちにもなります。 今は今の職場は辞めたくないですが辞めることも考え始めています。 上の人に話して問題が大きくなり恨まれたりするのも怖いです。 その人達の人生を大きく変えてしまうかもしれません。 明らかになれば私が告発したことは間違い無くわかります。 (その担当は私と2人の社員しかいないので) 今までの人間関係からして、私は黙って従ってきたのでもし私が気づいたとわかってしまって、知らないことにして欲しいなどと言われないかという不安もあります。 共犯には絶対になりたくありません。 でもその時に立ち向かう自信もありません。 どうしたらいいのかわからずとても悩んでいます…
会社、ダブル不倫相手に裏切られました。 会社内にて2人の時に口論となり、彼女に悲鳴を出されて、休憩中の女社員に気づかれ、原因は私であると告げられました。既に現場には私はいませんでした。揉め事の原因は彼女の浮気を匂わせる発言などです。 その後、職場にて彼女は私の仕事を全くやらなくなり、私が会社にいる時は、雰囲気も悪く、働き辛かったので、彼女に話し合いの場を持って欲しいといい、会社近くの帰り道で待ち合わせをしました。彼女も来たのですが、話し合いをしている最中に他の社員2人が来て目撃されてしまいました。彼女が密告してました。 彼女は私の事を怖いと言い、個人携帯に連絡をしないよう会社の上司に訴えておりましたが、このような事があってから全く意思疎通が取れていなかった事から LINEにて連絡をいれておりました。彼女はその LINEを会社の人に見せており、会社が集まって、彼女の連絡先をこの場で消してくれとお願いされて、その場で消しました。 会うことはできない、連絡すると会社の上司に連絡される。彼女は被害者となり、私を攻撃していると感じてしまってます。 後輩と仲良くされたり。 そこまでされても、私に彼女に対する気持ちがあり、とても悔しさや憤りの気持ちもあり、今後どのように気持ちを持っていったら良いのか悩んでおります。ご教示頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
夫は、普段は優しく大事にしてくれるのですが、時々別人のように激しい怒りの感情を表します。 主に、仕事でうまくいかなかった時にそうなります。 そうなると、以前私の両親との意見が合わず、マイホームの計画を中止し、私たちが建てるはずの土地に私の妹が家を建てたことに対する怒りが爆発します。私の言葉は彼の頭を素通りします。(暴力はありません) いつも、一時的なもので、数日すればいつもの夫に戻りますが、戻るまでの間、私の両親や妹夫婦に対する罵り等が繰り返され、私にも不信感を表し、非常に辛いです。親のことを悪く言われるのはとても悲しいです。 一時的なものだとわかっているのですが、そうなると、私も、パニックになってしまい、言われた言葉を真に受けて反抗したり、一人になると激しく落ち込みます。自分の存在意義を見失って消えてなくなりたくなります。 元々、夫に対し精神的に依存している部分があり、こだわりの強い彼が仕事や趣味に没頭し始めると、見捨てられたような気持ちになってとても不安で怖くなってしまいます。 そのうえ、彼が別人のようになって怒りが暴走を始めると、とても苦しいです。 夫が一時的に具合が悪くなった時、それに振り回されず、支えてあげることができない自分がすごく嫌です。そういう時、自分の心をもっともっと広く、強くどっしり構えられるようになるには、どのように心を静めれば良いのでしょうか?
私は3~4ヶ月前、お店のオーナーに「美容師の仕事をされている方は本当に尊敬しますが、私は仕事に対して皆さんの様に細かいこだわりを持てずに悩んでいて、私には向いていないと感じた。」 と話してから、辞めるつもりでいましたが、引き止められ職場内で違う仕事を任される様になりました。とても感謝していて、自分に出来ることはなんでも頑張ろう!という意気込みでいました。 すると、美容室で働いている方たちから妬まれ、嫌がらせを受ける様になり、ギクシャクし、オーナーと相談し、試行錯誤していましたが、仕事の幅も狭まってしまいました。 私も私で顔や態度に出ていたりしたのだと思い、きっとそれがまた関係を拗らせる原因で、スタッフの方々に沢山迷惑をかけてしまって本当に申し訳なくおもっています。 ですが、急にオーナーが豹変し、LINE上で私を責めてくる様になりました。そもそもオーナーの言われた通りにやっていたので、私が否定すると、「お前が馬鹿で無能だから」とか、「そもそもお前が美容師の悪口を言ったから妬まれた」だとか言われて、終いには「言うことコロコロ変わんのが俺のスタイルだ」などと言われ、もうなんだか疲れてしまい、結局辞める事にしました。 悪口を言った覚えはありませんし、辞めたい理由もオーナーにしか話していません。 今日の夜、LINE上ではなく、しっかり会って話がしたいと伝え時間をとっていただいています。オーナーのLINEでの感情的な文章は本当にキツかったですが、 揉めてしまっていたので難しいと思いますが、しっかり謝って、あまりゴダゴダしないように辞めたいなと思っています。 会うのがとっても怖いです。なにか辞める時の言葉のアドバイスや、叱りのお言葉をいただきたいです。
私は失恋をすると無気力になってしまうのですが、 男性は失恋をしても仕事を頑張れるのですか? (詳しくは過去質問やプロフィールなど読んで下さると嬉しいです) 私が原因で、 連絡が取れなくなって4カ月後に、 彼がずっとやりたいと頑張っていた仕事を獲得していていました。 よかったぁ…と思ったと同時に、 あんなに私の事を好きだと言ってくれていたのに、私への気持ちはもう忘れてしまって、仕事にも集中できているんだなぁと、とても寂しくなり、傷つくのが怖くて彼に連絡する事ができなくなりました。 彼は今まで後輩に先を越されたり、 怪我をしてずっと苦しんでいました。 1年前、他での職場も 探しましたが思うように行かなかったことを境に、 今までは職場の人とも孤立し、馴染む事も出来なかったのですが、勉強をしてコミュニケーションをとったり、仕事も頑張り始め、ずっと現地で頑張ると決意しはじめ、 小さな仕事をもらえるようになりました。 そして私と連絡不通になって4か月後に、前からずっとやりたいと言っていた仕事を、初めて獲得していました。 彼は私には弱音も言い、辞めたいと言う時もありましたが、内心はとても負けず嫌いで、負けて終わりたくないと言う信念のある人でしたが、 彼はもう私のことを忘れてしまったのでしょうか? どうか 相談にのって下さい。よろしくお願いします。
夫が3月末から不安神経症を発症し、最初は体の不調を訴えるだけだったのですが、だんだん狂った感じになってきてしまいました。私も子供二人の面倒を見つつ、主人の対応をしていました。凄く狂った感じになりそうな時は義母に連絡を取り、一時間かけて来て貰っていました。しかし、私もストレスが溜まり主人の狂った感じに恐怖を感じてしまいました。『このまま私もおかしくなってしまったら、子供たちはどうなってしまうのか…逃げたい。』と思い、義母に必死に訴え何とか私の実家に子供を連れて行ける事になりました。自宅を出て3週間位になります。まだ、主人と向き合えるか不安ですが、そろそろ自宅に戻ろうかと思っています。娘には『パパは病気なんだよ』と言ってはいるものの、まだ5才です。主人の狂った感じを見ていたり、倒れて救急車騒ぎになった事が2回ほどあり、自分から口にはしませんがかなりショックを受けたように思います。少し聞くと「パパ怖い。」と言っています。無理に帰って子供の心に傷を残してしまっても…っと思います。義母には『まずはママが自信を見せないとダメでしょう』と言われましたが、私もまだ不安です。しかし、主人は家族でやり直したいと頑張っているみたいです。なので思いきって帰宅を…っと思いますが、どうしたら私と娘から不安、恐怖心を取り除くにはどうしたらいいのでしょうか? 追記:義母の話によると、本人は病気のせいか私達が出ていった事が何故出て行ったのか理解できてないようです。そのような人の面倒を見ながら子育て…ますます不安です。
すごく好きな男性がいて、本当に好きで好きでしょうがないのですが 愛情や憎しみや欲求やいろんな思いから行為が終わった際に、物足りないこと、離れて欲しくないことから「早かったなー」と言ってしまいました。 そのときは何も考えずに言ってしまっていたのですが、 何回か言ってしまったかもしれません。 私はこのとき男性がそんなにひどく気にすることだとは思っておらず、 私の頭の中ではたまたま時間帯なども併せて、気持ちよかったのか~という意味もありつつ言ってしまったのですが、この言葉は彼を傷つけたのでしょうか。 私はもう許されないことをしてしまったのでしょうか。 今までも彼に特に考えもせず行為後に似たようなことを言ってしまっていた気がします。 それは、終わってからももっと一緒にくっついていたい、優しくしてほしいなどのたくさんの思いがこもってしまってかわいくない、憎たらしいひどいことを言ってしまったのです。余計なことを言ってしまって本当に後悔しています。 私は本当にひどいことをしていました。 しかも今まで気づいていなかったのです。 これはもう彼に許してもらうことはできないのでしょうか。 もう二度と会いたくないと思うことでしょうか。 今は最後に会ってから、一度も連絡を取っていないので何も状況はわかりません。彼がどう思っているのかも分かりません。 連絡するのが怖くて仕方ありません。 連絡してしまって拒絶されるのであれはもう終わりにしたいという気持ちもあります。でも私は好きなので、決心がつかずどうしようもできないのです。 このことに気づいたのが遅すぎて、もうどうしたらいいのかわかりません。 もう二度とこんなことを言うつもりはないので私は彼ともう一度会って 行為を大切にしたいと思っています。 私は許されるのでしょうか。もうだめなのでしょうか。