hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 恋愛 」
検索結果: 4702件
2024/10/30

一人でも強く生きていきたい

はじめまして。30代独身女性です。 子供の頃から親との関わりが薄く、甘えることもあまりなく育ちました。実家の家族は両親、私、妹、犬です。 父は昔から酒乱で、小学生の頃飲酒運転で警察の検問に引っかかったり、パチンコで借金をして母に土下座している姿を見たり、私が父に意見や気持ちを伝えると家の中をひっくり返してめちゃくちゃにしたり、身体的暴力はないものの激しい姿を何度も見てきました。 昔は勉強をとても頑張っていたので、高校で特待生になり、進学クラスに編入しましたが、もともと勉強が好きではなく無理をしていたのか過敏性腸症候群を発症し、現在も続いている状態です。この症状が出てから、自身が臭いと思い込むようになり、人間関係に支障がでて大学も途中でやめざるを得なくなりました。現在やっと症状も和らいでおり一人暮らしですがまだ経済的にも精神的にも波があります。 大学を退学後、仕事をしながら保育士の資格を取り実際のお仕事を通して自分の家が普通ではなかったとか、自分の親は自分に興味がなかったなど、大人になって自分の家について改めて気づくところがありました。 しかし、親は優しいところもありこれらが全てではないので完全に家族との関係は断ち切れないでいます。 そして自身の精神的、経済的不安定さや、マンションの近隣住人の付きまといに合ったりした経験から、ここ数年は実家に帰ってやり直したいと思うようになりました。 事情を話して半年だけでもと、期間をあけて4回ほど相談しましたが、許してもらえず付きまといや嫌がらせの件も信じてもらえませんでした。 妹は一人暮らしから戻ってを2〜3回繰り返していたので、なぜ自分はだめなんだろうと何度も思いました。 実家には大切な犬がいまして年齢的に心配で様子を見に帰ったり、散歩に一緒に行ったりしておりそれが今の私の唯一の楽しみです。周りからはなんで一緒に暮らさないのとか言われるし、実家暮らしの友達の話を聞くと羨ましくなります。 恋人作りにアプリなどをしたりしましたが上手くいかず、この年までほぼ恋愛経験をしないまま来てしまい半ば諦めております。 最近、仕事を通して新たな目標ができ、士業の資格を取って独立しようと決めたところです。 色々とお話しましたが、こんな自分でも今後一人で強く生きていける心の在り方を教えて頂けますでしょうか。 長文ですみません、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

結婚できなくなってしまいました

40歳に近くなり、まだ独身です。 もともと、恋愛も下手な割には面食いで理想が高い私。自分が本気で好きになった人と恋愛してから結婚したいと考えてきました。 でも、好きな人といい感じになりそうなのに意識しすぎてしまい、上手くいかなくなります。 逆に、タイプじゃない人には好意をもたれたりと恋愛でうまくいったためしがありません。 それでも、好きな人と恋愛するという夢を達成したいと思い続けた結果、恋愛どころか婚期を逃しました。 気づいたらアラフォー。その上貯金も少なく、実家暮らしの派遣社員という男性が敬遠してしまう女になってしまいました。 見た目も老いを感じています。 不自然な若作りはしませんが、人が不快にならないよう見た目は気をつけています。でも、どう気をつけても無駄な気がします。 実家を出たところで貯金もなくなるし、誰ももらってくれないでしょう。 自分の性格が違う性格なら結婚出来ていたと思います。家族も恋愛にオープンな家族だったら結婚出来ていたと思います。 でも、今更もう遅い。 自分の人生、何も華が無かった。 恋愛も結婚も出来ない自分がダメすぎて女として終わっていて絶望しています。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

自分の立ち位置

私には好きな人がいます。それは今までずっと質問に書いてきた「好きな人」です。彼には彼女がいます。付き合って1ヶ月ほどです。大切にしているようです。ですが、今まで私と彼は色々あり、過去の私の恋愛にも関わって来た彼は、自分が横槍を入れた事に罪悪感を抱いてか、今でも私に優しく接してくれます。過去に好きと言われた方が安心出来ると言ったからか、会った時は好きと連呼し愛してると言って抱きしめてくれます。体の関係もあります。ですが付き合っているのは彼女で、一緒にいる時も彼女と連絡を取り合ってるいるんだろうなとか、彼女にはこんな風に手は出さないんだろうなとか、そう考えると自分はもう都合のいい女で、大切にはされていないのかなと思います。今まで好きで好きで尽くしてきました。今の関係が続くならセフレでもいいと思っていました。でも、彼女にはなれない。彼の方からキスもしてくれて、愛してくれるけど、彼女よりも私の方が最初に会ってて、互いに知ってることも多いけど、私じゃダメなのかなと。彼の言葉や行動で安心したいけれど、彼女の影がチラついてできません。別れてもくれない、でも私との関係もある。もう自分の心を保つのが正直しんどいです。でも、初めて心から好きになった人で、諦めきれないのも事実なんです。どうしたら、楽になれるでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

男友達とうまく付き合っていくには

仲の良い異性の友人との関係に悩んでいます。 その人とは同じ部活だったこともあり相談に乗ってもらうことが多く、悪いところを指摘して叱ってくれる彼のことを本当に信頼していました。 最初はただ仲の良い友達だったのですが彼が他の人には隠している話をしてくれたことや私のコンプレックスを受け入れてくれたことがあり、だんだんと私の中で彼の存在が大きくなりました。 他の人と楽しそうに話しているだけで嫉妬してしまったり、彼のことを褒めるような発言をする女の子にイライラするようになってしまい、自分を抑えることができません。 私と話してくれなくなったらどうしよう、と考えてしまい、不安で怖くてたまらなくなり試し行動を取ってしまうこともありました。 恋愛感情が無い訳ではないですが、どちらかと言うと人として好き、という方が大きい気がします。 また、お互い少し意地っ張りなところがあり、3ヶ月ほど前から喧嘩と言うほどでは無いものの1週間ほど話さないことが多々あります。なんのキッカケも無く始まりなんのキッカケも無く終わるのですが、明らかに気まずい雰囲気になります。 何度も「今回で最後にしよう」と思っているのですが一昨日からまたギクシャクしてしまいました。 彼のことは今でも嫌いではないですが、元に戻ってもまた喧嘩になってしまうのではないかと不安です。 正直もう嫌な思いをしたくないので関わらないでおこうかな、とも思いましたがやっぱり楽しかった思い出が多く踏ん切りがつかない状態です。 長くなってしまいましたが、 •独占欲を抑える方法はありますか •この先どうやって付き合って行くべきでしょうか ご意見よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

この前の悩みの延長戦です。

こんにちわこの前はお世話になりました。真剣にお答えくださってありがとうございます。解決策なども教えてくださって本当にありがたかったです! 今日また改めてここに悩みを書かせて頂く理由は未だにリストカットがやめられていないからです。この前は「リストカットしそうになったらまたここでお話しましょう」と優しいお言葉を頂きましたがきっとその言葉に甘えてしまったんだと思います・・・ 悩みの内容というのは、この先の人生の不安です。 この前の女性との一件から少しですが時間はたちました、その子の事はもう恋愛対象としてみないよう努力しています。ただ、やっぱり寂しい気持ちが残っています。その寂しさに苦しむとどんどん嫌な事が頭の中に湧いてきます。そして最近では真面目に自殺を考えています。なぜ死にたいと思ってしまうのかを自分なりにまとめてみました。 まず、自分は仕事での収入が他の同年齢の友達と比べて少ない(正社員ですが、きっと業種による差なんでしょう) 次に学生時代は成績が良くなかった(自分では頭が悪いと言ってます) 次に顔がイケてない(文字通りブサメンです) そして最後に彼女がいない。 この4つが浮かんできます、ただどれも自業自得な訳なのです。頭悪いのは真面目に勉強しなかったからそれに続いて給料のいい所に入社できない。当たり前の事ですよね。 ブサメンなのはどうしようもないですね、彼女ができない理由は顔もありますけど、まず出会いがないからです。出会い系もやってますがやっぱり脈はありませんし。この問題に関してはもうどうにもならないんでしょうねw 20代の今だけが恋愛出来る歳じゃないと言われましたが、自分は若い内に彼女と呼べる相手が欲しいのです。諦めてますけどね?ww もう疲れました、こんなにも弱い自分に。悩みすぎてしまう自分に。 最近ではお酒をたくさん飲むようにしてます、酔ってあまり考えないようにしてるからです、けど次の日にはまた同じことを繰り返し繰り返し考えてしまいます。 友達もみんな県外に行ってて会えないし家族とも仲はよくない。孤独が怖いさみしいのが嫌だ一人になると色々考えてしまうそして良い所が無いものだらけの自分に嫌気がさす。 甘えた事を言っているのは承知してます。 きっとお坊さんからは怒られるでしょう。 死ねば苦しくないですよね?もう悩みから、苦しさから解放されますよね?

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2022/08/13

浮気の罪悪感で押し潰されそうです。

私は浮気をしてしまいました。 / / / 真実を彼に白状した方が良いのか、黙ったまま付き合い続けた方が良いのか、誰にも相談できなかったため知恵袋などインターネットの情報に頼り悩んできました。 / / / その結果、彼には浮気した事実を伏せて別の理由で別れを告げることにしました。 それは、浮気を打ち明けられた人のコメントのほとんどは「知りたくなかった」、「隠し通して欲しかった」だったからです。 そして、私に時間を費やさせること、欺き続けることにも罪悪感を感じました。 / / / 別れは直後はこれが最善策だったと思っていましたが、2日ほど経った今、伝えた方が良かったのか、隠し続けて付き合い罪を償った方がよかったのか、本当にこれでよかったのか悩んでいます。 / / / 今では浮気相手とも関係を切っています。 / / / そして、どうすればこの罪悪感は薄れるのでしょうか。今は食事も喉を通らない状態です。彼に罪滅ぼしをすればよかったのか。 / / / もう二度と浮気をしないと心の中で誓っています。でも、ただ誓うだけでいいのか。 / / / 私は幸せを感じても良い人間なのか。 / / / どんな厳しいお言葉でも受け入れますのでご回答お願いします。 (改行が上手くいかなかったので/を入れました)

有り難し有り難し 49
回答数回答 1
2022/11/13

別れるか別れないか

至急 彼女のことで悩んでます。私には付き合って9ヶ月の彼女がいます。今の彼女とは初対面の時から話しやすくてとても内面的な意味で波長があったり素でいられたりとても落ち着くいい関係だと思います。 しかし私にとって初めての恋人なので他の人との恋愛が分かりません。今までモテてこなかったであまり女性との関わりもありませんでした。ですのでこのような人に出会えた有り難みというか素晴らしさがよくわかっていない感じです。正直外見的な意味では少しタイプとは違うのでもっとタイプの人と付き合ったらどんな感じなんだろうと考えてしまう時があります。しかし今の彼女ほど相性がいい人もいないのだろうなとは思うのですが比べる相手もいなく、決め手に欠けている感じです。やはりこのような人と出会えるのはかなり貴重なことなのでしょうか?また他の人とも恋愛をしてみたいなと思いますがこんな僕にまた彼女ができるのかできたとしても今の彼女よりもいい人とは出会えないのではと思います。また彼女と別れるのを考えると今までの思い出が蘇ってきて別れたくなくなります。彼女とずっと一緒にいたいのですが、他の人と付き合わないとこの思いは消えないのではないかと不安になります。また彼女とは結婚したいくらい相性が良くこの人とだったら一緒にいたいし入れるなと思う一方でやっぱり他の人とも付き合ったらどんな感じなんだろうという自分がいて困ってます。 私たちはお互い大学生の20歳で初めて同士です。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

友だちの好きな人について

友だちの好きな人について。 私は22歳の女で、4年ほど前から付き合いのある仲のいい女友達がいます。 時間が合うたびに電話をしたりお互いの家に遊びに行ったり、家族や恋愛の話も多くしており、私自身はこれまでで出会った友だちの中でも1番仲のいい親友と感じています。 そんな彼女には好きな人がいます。私のひとつ上の彼女よりも3〜4?くらい年上の男の人。私も関わったことのある彼は周りからも優しいと評判のよい男性です。 今年に入ってから彼女と彼は2人で遊ぶようになり、体の関係も持ったらしいのです。彼女は彼のことが好きですが、彼は年齢のこともあり真剣に考えたい、好きだけれど付き合えないといった都合のいいような関係を続けています。 彼女はそれにモヤモヤしていますが私も正直モヤモヤしています。 彼女から「◯◯してくれた、ここに行った、嬉しい!楽しい!」と言った話も聞いていますが「◯◯してくれない、ここが不安、私は何かしてしまったのか、どこが足りないのか」などのマイナスの相談もしてくれています。 正直彼にとって彼女は都合のいい存在で付き合う気はないような気がしてしまい…付き合ったとしてもお互い性格が合わない、求めているものが違うなど彼女からの話を聞いて思うところもあります。 彼女にそれを伝えるとわかってはいる、でも今はフリーだから寂しい、友達だけでは埋められないこともある。と言って関係を続けようとしています。 精神的に弱いところはわかっているのですが、話を聞くこと、関係を続けることにモヤモヤしすぎて彼女と会うことや話すたびにその話を聞くことが正直しんどくなっています。 私が彼女にできることはなんでしょうか? できれば止めたいと思うのですがお互い成人していますし人様の恋愛に口出しはするものではないという考えもあるので話を聞く、やめなと言うくらいになっていつも同じ結果になってしまいます。 このままだと彼女のこともあっ、無理だとなってしまいそうで… 彼女には幸せであってほしい、悪い男に振り回されないでほしいと思ってしまいます。 私に出来ること、彼女への言葉選びについてアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1