現在、独身で恋人もここ3年程おりません。 仕事も良くも悪くもなく、無難な毎日です。将来について考えると、とても、不安になります。正社員で働いているのですが、このまま、この仕事を続けていていいのだろうかと思ってしまいます。 恋人もできず、休日は趣味をし、買い物するくらいしか、外に出ません。何かしようとしても気力が沸きません。 4年程前に精神的な病気にかかり、精神的にも肉体的にもフラフラでした。半年程、通院をし完治?しましたが、ここ最近の精神状態は以前とは違うものです。 何か、気力を上げるようなお言葉を頂けたら、幸いです。
よく「死ぬこと以外はかすり傷だし、どんなに辛いことがあっても死ななければ大丈夫だ」ということを聞くのですが、それは本当なのでしょうか…。
私は半年前に彼氏に振られました。本当に本当に大好きでした。 別れてからは、この世で自分が1番不幸だと思うようになり、また周りのカップルや幸せそうな人を見ると、心底腹が立ち、自分が情けなくなります。 自分の仲の良い友人にも彼氏が居ることから、もう誰にも本当の自分の今の心境を話せるような人がいなくなりました。 本気ではないのですが、毎日死にたいと思うようになりました。 この電車に飛び込めば死ねるのになぁとすら考えるようになりました。 こんなの初めてで、自分が自分ではないみたいです。普通に生活はできているし、学校にもバイトにも行けています。 生活に支障はないものの、毎日がつらく、精神的ストレスから、全く友人と遊ぶこともなくなりました。 来年から社会人になることや、国家試験の勉強も重なり、本当に今、つらいです。 こんな人生やめてしまいたいと思います。たった一度の失恋でここまで思い込むのはおかしなことだとは分かっているのですが、どうしても立ち直れません。 自分が、そして相手が憎くてたまりません。私はどうすればよいのでしょうか。 投げやりですみません。
いつも貴重なご意見、アドバイス感謝致します。 有難うございます。 精神障害者の集いに参加しました。このグループは初参加でした。結果は特に収穫なし。 自己紹介も兼ねて悩みや情報交換をする訳ですが自分の経験上、大概この手の集まりはパターンは決まってます。 薬自慢、うつ病を治そうとする、主治医の愚痴、だいたいこんな感じです。イライラします。 薬が治すものではないんだけど?治すんじゃなくて上手く付き合うんだけど?合わない主治医と感じるなら何故他を探さない? 違うだろ!って心で叫んでニコニコ笑って相づちしてる自分がいます。この世で1番嫌いなやつです。 人それぞれ個々の事情あり経済的事情や体調が優れないなどあるでしょう。しかし、 病人が集まって結論が出ない話をダラダラとして生産性なし。そんな事が許せません。 一見意味のないような事でも敢えて参加する意義もあったりするので参加しましたが やはり、ヘラヘラし相手の話に合わせて聞いたり、同調する振りをするのは疲れます。 普段、相手の見た目、どう自分が映ってるのか、など一日中意識し過ぎて勝手に疲弊してます。 だから外に出たくないです。けど外に出て人と触れ合いたいです。 もう楽になりたいです(死にたいではないです) 専門医療の治療は受けています。 一方、 お坊さんの立場から、このひねくれ者のわたしに喝、アドバイス頂きたいです。 想定外の意見を言う他人が許せなません。 宜しくお願い致しますm(__)m
少し前に介護職で働くことになりました。 今までやってみたかったことなので、できるようになって少しほっとしています。 介護と向き合うことは好きですが、 長く人生を生き抜いてこられた方との対応がわからないことが多く、悩みが尽きません。 具体的には、人を見る目が私たちとは違うので、私の気持ちや状況をわかられてしまいます。常に気をつかい、気を使いすぎて、イライラが募ります。他にもトイレや入浴などの介助でわからない点が多いので都度上司に聞いていますが、人数が多いのでその人の介護度を確認する手間があり、体力的に辛い時があります。 気分転換にどこかにいきたいですが、金銭的に厳しいですし、慣れるために、他の仕事もしながら働いていますが、金銭面で厳しい時があり、都度バイトを増やしたりなど休みが少ない働き方をしてます。 働き方を介護一つの方がいい気がするのですが、自分にとってどうすればいいのかわからなくなり、また沈んでます。
私は恵まれているはずなのに死にたいと常に思っています。 愛してくれる家族、恋人がいて大好きな仕事をして趣味もあり趣味を楽しめる金銭の余裕もあります。 ですが常に死にたいと思っています。 残された人が悲しむかもしれないと思うようにして実行をギリギリとどまってますがそれもいつまでもつかわかりません。 自分がわかりません。 自分の発言も行動も存在も無駄で無意味で価値の無い、必要性の無いものだと思っています。 上に書いた現状の自分も生きる意味が無くならないように、そう思い込むようにしているだけなのかもしれません 何が嘘で何が本当かわかりません もう全て終わらせたいです
以前、望んでいた大学に行けなくなり、国内のちっぽけな大学に行くしかないと嘆いていたものです。 結局、状況は変わらず、その大学に行くことになっているのですが、取れる科目もパッとせず、例えこの大学を卒業したところで、どうせ希望している大学院にいけないんだろうな、と悟っています。 私の場合、学歴コンプレックスとはまた違ったような、ただ希望の国の大学院に進学したいだけなのですが、結局無理なんだろうな、と。 助けてくれるような人もいませんし。 やっぱり、色々なものに見捨てられていて、やってきたこと全部無駄でこれが私の運命なんだろうな、と思います。 だから、自殺するのも運命なんだろうな、とも最近思っています。そもそも自分が歳をとるまで生きているイメージも湧きませんし。 この国で生きていったところで、上位の国民に搾取されるだけ搾取されて終わって、一生苦しんでひもじく死んでいくんだろうな、と思っています。 死んで人生やり直した方がまだ、よっぽど有意義だと思います。なんかもう今世はどうでもいいな、って。自殺したら業が云々よく言われますけど、何度も繰り返してれば、ある一転でリセットされるんじゃないでしょうか。 結局幸せになれるのは、元々全て持ってる人間だけなんでしょうね。持ってない人間は這いつくばって生きてろ、って事ですよね。最初から金も愛情も運も持ってる人間が心底羨ましいです。
働いても仕事が続かずに、今まで親に甘えて自立できずに引き込もってしまいました。 何やっているんだろうと、自分が生きてていいのかわかりません。 うつ病になり病院に行きましたがお金の問題で通院できていません。 自殺のことを時々考えますが怖いです。 でもどう生きたらいいかわかりません。 母親ともお金のことでよく喧嘩します。 私は居ない方がいいんだろうなと感じます。 どうしたらいいでしょうか。
→①の続き ③交友関係 いつも奢ってくれる友達の話なんですけど、その友達はいつも私の事を 馬鹿にしてきます。 その内容が軽い物ならば私も笑って受け流せるのですが、その内容は自 分にとってはとても重く笑って受け流せる様な物ではありません。 特に今日のなんて酷いです。メールでなんですが、私が『なんで弄られた くないのに弄る(馬鹿にする)の?』と聞いたら、『知らん』と言われ『自分の 事なんやけん答えれるやろ、友達なんやろ』と言うと相手は『お前なんか 友達じゃねーし』と言われとても傷つきました。 相手はいつも「ダチやろ?」とか「友達やけん隠し事は無しやろ」とか言っ てくる癖に私に対してはこの仕打ちです。余りにも酷過ぎると感じました。 ④家族関係 今私の家はお母さんと別居していてお父さんとお父さんのお母さん(つま りお婆ちゃんですね)と暮らしています。 それで、酷い・・・、と言うよりも嫌だなと感じる部分は寝る時に「もう寝る ね」などの声掛けをしてくれない。 前まではよくしてくれていたのですが、最近になり声掛けをしてくれず部屋 を出れば真っ暗になっていると言う具合で一緒に暮らしているのにとても 寂しいです。 自分の部屋に篭りっきりと言うのも悪い事だとは感じていますが、ここまで 会話が無いと自分の部屋に逃げたくなるものです。 そして次に別居しているお母さんの話なのですが、このお母さんは僕が 何か悩みを話しても「がんばれ」や「気にするな」などの役に立たないアド バイスをしてくるお母さんなのです。 私は話を聞いて共感してくれる方がよっぽどありがたいのですが、何故か いつも励まされます。 もうお母さんには何を話しても無駄だなと思いながら今日の帰り道(バイト 帰り)をすごしていました。 →③に続く
何度かご相談にのっていただき大変救われました。ありがとうございます。 また、相談にのっていただきたいのですが、娘の元彼が別れた後も、「死にたい」とか、「何日に死ぬ」とかメッセージを送ってくるそうです。 期待を持たせる言葉や会ったりしないようにとアドバイスをしましたが、それがあだになったようです。本当に自殺などしたり、ストーカーになったりしたらと不安になってきました。親としてどうすればよいかわかりません。相手のご両親や警察に言った方がよいのでしょうか。娘との将来の為のお金も貯めてたようでその貯金通帳を渡してから死にたいと言ってるみたいです。それほど思ってくれたようで心苦しいのですが、よりを戻してまるくおさめればとも言えません。 元彼とあって話した方がよいのでしょうか。
数年前からメンタル不調となり、昨年末に退職しました。 退職を決めた前くらいから、自分の存在価値について疑問を持つようになってしまいました。 また、年齢も50を超えており人付き合いも苦手で、これから仕事を見つける自信もありません。 現在一人暮らしで、今後10年程度は生きていける蓄えはありますが、最後は孤独死くらいしか想像できません。 それならば、今ある蓄えを無駄に食いつぶす前に、自殺して身内に残してあげたほうが身内にとっても幸せではないのかと思っています。 自分の生きている意味についても、自分なりに考えてみましたが結局答えは見つからずもう疲れてしまいました。。。 このような社会から脱落したダメ人間に、生きる価値はあるのでしょうか。。。
こんにちは 私は昨年秋頃に罪を犯してしまいました。 あの時は、自分の欲などに負けてしまいその場の勢いでしてしまいましたが、あとになればなるほど後悔の念に駆られます。 今も時折思い出しては、強い罪悪感のようなものに押しつぶされそうです。 2児の母親ですがこの子たちの寝顔を見たり、一緒に過ごしたりしていると、自分が母親であることが申し訳なくなります。 もし、この子たちと一緒にいられなくなるようなことになったらどうしよう、など悪いことばかり考えて、死ぬ以外楽になる方法が思いつきません。 だからといって自ら命を断つ勇気もなく、今も生きてしまっています。 でも、本当の1番の願いは、何事もなく前向きに息子たちのそばにいられるようになることです。 こんな罪深い私にそんなこと願う権利もないのですが少しでも前向きに生きられるようにお言葉をいただければと思います。
助けてください。苦しくて辛いです。 家の人は誰も助けてくれません 自分の夢は難しいとそんなのわかってます。 でも応援して欲しかった、もっと違う言葉が欲しかった 廊下で泣いても誰も助けてくれません。 難しい、無理だ、お母さんは私にうんざりしてみんな死ねばいいんだねとか言い始めています。 家にいるのが辛いです。こんなに辛い夢なら死んだ方がましに思えてきました。死ねば何も考えなくてすむと思ってしまう。 誰か私にこんな私に希望がある言葉をください。 助けてください。とても苦しいです。 私の高校の頃からのこの会社で描きたいという夢は馬鹿な奴が考える夢なのでしょうか
何とか這い上がって生きていたのに、昨日は主人とケンカ。海外赴任中の主人とCORONAが原因で8ヶ月会えず、3月4月は愛犬2匹の突然の病と悲しい別れ。一人で看病し天国へ見送って。泣いて泣いて泣き暮らしていたら、自分が原因不明の病気で病院通い。でも病気の事は伏せていました。主人に心配をかけたくなかったし言った所で日本に来れないし。一時帰国したって2週間は成田のホテルに留め置かれるからです。主人は海外で頑張っている、私も頑張らなきゃと思っていたんですが。主人から昨年赴任先へ戻る時、困った時はこのカード使ってと渡されたのでワンコ達の治療費や葬儀代と交通費、自分の病院通いや交通費で使ったら滅茶苦茶怒られました。なので辛くて悲しくて病気になった事を話したら無駄と言われてしまいました。私が甘かったんですね。だから病院には通わない事にしました。無駄ですもんね。分かってくれているかと勝手に思っていました。 捨てようかと思っていた薬購入しておいて良かったです。仏様?神様私をこの世に生まれさせるなんてミスったなって思っています。どんなに私が頑張っても踏ん張っても駄目って分かりました。お坊様、疲れちゃった。悲しいです、虚しいです。 生きていなきゃいけないですか?原因不明の神経痛酷くて左足痺れて薬の効きも悪いです。12月に可能なら一時帰国する主人にバトンタッチです。仏様私を迎えてくださるのかな?駄目かな?
3歳の頃からピアノを習っていました。その頃からいつだって私の一番は音楽でした。 しかし、同じ時から「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから(私はそうではないから)」と自分と家族に言い続けていました。ピアノ教室にはその後十数年間は通いましたがプロを目指そうとしたことはありませんでした。どういう理由でそんなことを言い始めたのか自分でもわかりません。ただ時々、音楽家になれない自分の苦しみを家族のせいにしたくなった時は、「幼いながらに家庭の経済事情を慮ったからではないか」と考えます。 映画と美術品と文学も好きです。そして、それらを創作する人々にどうしようもなく憧れています。 この質問のタイトルの「芸術家」について、「創作活動と表現活動が生活の一番大きな部分を占める人」と私なりに定義してこの名称を使いました。私はそのような人ではありません。今は大学の勉強、卒業すれば(今のままならおそらく)会社勤めを中心とした生活を送り、趣味で芸術に触るだけの人になるのでしょう。 「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから」という呪いを無意識に自分にかけ続けてきた。それが呪いだということにも今更気がついて、残っているのは後悔だけ。 そして現在は、「音楽だけでは食べてはいけていない人」を見つけては自分を慰めています。自分からその人たち世界に飛び込むこともしない。私は醜いです。 音楽を、映画・美術・文学に置き換えても同じです。毎日、毎分毎秒、芸術を追いかけて、新たな芸術に出会うたびにそれを愛して、同時に「自分には創り出せる代物じゃない」と泣き喚く。 悲しくて悔しくて恥ずかしくて苦しいです。しかし芸術への執着に折り合いをつけたい訳でもありません。 ただ、こんな無様でみっともない人生ならさっさと幕を下ろしたいです。 この質問を書き込んで、これからも芸術を一番に愛します。芸術家になりたいなりたい、なれないなれないとどうしようもない事柄を嘆き続けます。自殺に失敗するようなリスクは取れない臆病者のまま生きていきます。
はじめまして、誰にも相談できずにいることがあり、質問させて下さい。 今、私はうつ病と診断され休職状態です。通院中ですが、この歳で(29です)ADHDかもと言われています。今までこういうことは一度もなく精神的に弱いつもりも無かったのですが、正直に言うと今回のことで自分がわからなくなり信用できなくなりました。 仕事も今回のことで穴をあけてしまい今後続けていく自信もありません。 私は独身で魅力もないので彼女はおらず今後もそうです。 仕事をずっとしていたので趣味はなく、何か楽しいと思えることもありません。 自分が信用できなくなり人生が止まってしまい、死ぬ以外自分に出来ることがなく、この先この状態を脱して生きていくイメージがわきません。 誰かに話したかったのですがこんなことを話せる友達などはおらず、誰にも話せなかったのでこちらに書かせて頂きました。 長くなりましたが、質問です。 私が自殺せずともよい方法はありますでしょうか? 矛盾していますが死にたくはないのです。 ただ、死ぬ以外に自分を許せません。 低レベルでバカな質問をしていたら申し訳ありません。
こんにちは。 私は小学五年生から中学三年生まで不登校でした。 最後のチャンスだと思い折角入学した高校も、気づかない内に体調と心のバランスを壊してしまい中退してしまいました。 現在は細々と暮らしています。 現在の僅かな楽しみとして、動画を見る時間を設けています。 その中でとある家族(両親、娘さん二人)の動画を見ていたのですが、最近長女が不登校になったという動画を出されていました。 視聴してみた所モヤモヤが止まりません。 モヤモヤのポイントとして ・不登校だけど動画は投稿し続ける ・平日の昼間に遊びに出かけたり外食に行っている ・長女も不登校だから次女も学校に行かない が私の中であるのだと思います。 私が不登校だった当時は不登校という言葉が認知されておらず、本当に辛かった記憶があります。 学校に行くなら死ぬしかないと考えていましたが、結局怖くて死に切れずに家にひきこもりました。 近くのコンビニすら行けず、家族と出かけても季節関係なく1人で車に残り、お祭りやイベント事には一切行きませんでした。 学校に行けない子は楽しんでは行けないと思い、笑う事すらなくなりました。 学校に行けない情けない私を誰にも知られたくなく、存在を消すように家に籠りながら毎日何かに謝り、懺悔する日々が何年も続きました。 若干良くなったとはいえ、未だにそれが染み付き取れません。 そんな私とは打って変わり、周りの人が理解を示しながら楽しそうに動画を発信している事に激しい怒りを覚え、涙が出て眠れない時もあります。 全てを知っている訳では無いので、裏ではとても苦しんでいるかもしれないとも思うのですが、比べては激しい感情が湧きます。 本来なら同じ苦しみを味わったのだから、その気持ちが分かるはずなのに、真逆を行く自分に嫌悪を抱きます。 私は辛かったのに、何で動画を作り、皆が学校の時に平気で遊んでるくせに辛い辛いと言ってるの?と腹が立ってしまいます。 私はコメントしないし、嫌と思ったら動画も見たいのですがなぜかオススメに表示され、サムネイルを目にしただけでブルーな気持ちになります。 私は弱音を言わないのですが誰かの弱音を聞くと、それ位私と比べたら大した事ないのに弱音吐くなよ!と内心では押し付けてしまいます。 本当はそんなこと思いたくありません。 恐らく嫉妬です。 棘のある言葉ですみません よろしくお願いします。
(編集部より。回答者を指名した質問はできません。質問を修正しています。) 私は、8歳で義父から性的虐待を受け続け、母からは そんな私を「気持ち悪い」と言われ、実父からは、助けを求めた時に「おまえなど関係ない」と言われました。 あるお坊様が、「ご両親には、生まれてきたこと、今生きてることを感謝しなければいけない」と話しておられました。 そんな両親にでも感謝しなくてはいけないのでしょうか? 生まれてきたことを喜ばないといけないのですか? 怨んでも憎んでも苦しい、私の人生を殺した加害者でしかありません。 妹には先立たれてしまい、ついて行きたい気持ちでいっぱいです。 血縁の方が同じ目に合われていても、それでも感謝しなさいと教えられるのでしょうか? 生まれてきたことを後悔しています。
こんにちは。いつも質問に答えて下さりありがとうございます。 年々自分に自信がなくなり、自殺したら楽だろうなと思って毎晩起きては2時間ほど叫ぶように泣いてしまいます。 昔から自己否定感が強く、何をするにも意欲が薄いです。 人の役に立つ……こんな自分が役に立てるわけが無いと先に感じます。幼い頃、仕事体験などで周りの大人に何も出来ないねと言われたり、学生時代も働いてる男性にバカと言われ辛くて泣いてました。 親にもバカにされて、次女にも、同級生にも先生にもバカにされてました。思えば私は、人から見下されやすい人間でした。告白ゲームをされて騙されたりもしました。後で謝られましたが、すごく傷つきました。 そうしたことが重なり、昔から他人への関心も薄くなり、不信感が凄いです。 実家を離れ一人暮らしをしてます。20歳になり、私は仕事をし親に金を渡したり、自分磨いて他人に褒められるようになりましたが、根本の部分が人間大嫌いでした。なので誰にも優しくなれません。優しくされても、本当に私が好きか試してしまいます。 こんなに頑張って、人から好かれようとしても結局私は何もかも失い、孤独を感じます。何故でしょうか?神様は、サッカーをする人の足を奪い、芸術家には精神病をわずらわせます。なんて酷いんでしょう。本当に色々な怒りで気が狂いそうになります。 病院に行っても、通院にお金がかかると思うと、他のことにお金使いたくなります……この考えもダメでしょうか。その代わり、メンタル系の本や動画を見たり、実践してます……。でも生きたい動機がありません。 もう、孤独を受け入れるしかないんでしょうか?温かなものは感じられないですし、難しいです。 小さなことに感謝し、得られなくても文句を言わないことは、難しいことですね? 不安と孤独の前には、冷静な判断が難しいように思えます。酷く疲れました……人生に。
祖父が嫌いです。四人兄弟なのですが私だけ祖父から嫌われています。 理由は昔から祖父は母のことが嫌いで、「結婚させるのも反対だった」と口癖のように言います。割と母親に懐いてた私はその事が原因で祖父を嫌いになりました。 四人も子供がいるので小学生の頃などは整理整頓が出来ず、散らかってばかりの部屋を見て祖父は「豚小屋」とか「あんな母親になるなよ」とか妹のことを祖父母は溺愛してるのですが妹が口をポカーンと開いてると、「口を開いてると眼鏡をかけたおばさんになるぞ」(母は眼鏡をかけて、鼻炎がひどいので口呼吸になりがちなんです)とか言ったりしていました。 それが本当に嫌で兄弟の中で私だけ祖父に反抗していて、口が悪いですが「うるせー黙れ」と言ったり していたせいで嫌われました。 母親が接客業で年末年始は帰りが遅くなり、洗い物をしてないと祖母がやるんですが、それを見て祖父は「それは母親の仕事でお前がやることじゃない」とか言ったりします。とことん母を毛嫌いしてますね。 兄弟格差も数え切れないほど色々あり、私嫌われてんなーと思ってしまいます。 別に嫌われてることに関してはなんにも思いません。今更って感じですから。 質問なんですが私はよく心の中でですが祖父に対して「早く死ね」って思ってしまいます。それっていけないことですか?人の死を悲しむことは良いことですけど、人の死を喜ぶ事はいけないことなんですよね? 不謹慎な話自分が大学進学するまでには死なないと思うので、大学進学して県外に出てった後に死んだらお葬式に出るつもりはありません。 なんか私って本当に醜いですよね??兄弟の中でもひねくれ者ですし、頭が良かったら反抗もせず聞き流してたのかなと思います。 小学生の頃から高校生になった今まで「じじい死ね」と心の中で思っていますが、自分って幼稚なんだなと思いますし、なんかそんな自分が嫌になります。 友達の中には「おじいちゃんから1万円貰っちゃった~」といい、バイトができない学校ゆえまあ羨ましいと思いますが実際は祖父から貰ったお金なんて使いたくありません。おじいちゃんなんて小学生何年生から呼んでないんだろうとかこの文章を書いてて色々思いました。 稚拙な文章ですがここまで読んでいただき本当にありがとうございました。