hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない 悲しい」
検索結果: 8445件

生き物と自分の心の制御

7年前に亡くなったペット(犬)と自分の心についての御相談です。 ミルクは16歳で亡くなりました。 元々、動物が好きで、ミルクが小さい頃からとても可愛いがっていましました。 お互い深く心が通じあっていたと思います。 時が過ぎて、ミルクが亡くなる2年位前、私自身が病気になり入院をしました。 退院後は、しばらく朦朧とした感じもありましたが、日に日に身体は元気になりました。ただ、同時期に家族の死や悲しい事が重なり精神的に辛い時期でもありました。 そんな時になんとなく気晴らし読んだ昭和の漫画が非常に残酷な描写で動物を虐めるようなシーンもあり、ショックを受けると共に私の中に漫画の内容がすっと入ってしまったようになりました。 漫画のせいにして言い訳になりますが、それから暫く、漫画の登場人物達のような残酷な自分になる事を抑える事が出来ず、近くにいるあんなに可愛いがっていたミルクに酷い事をしてしまいました。 今も思い出す度に申し訳ない気持ちと恐ろしさで胸が苦しくなります。 動物を虐待する人に強い憤りを感じていた自分がそんな事をするなんて自分自身も信用できず、ミルクも信頼していた私の突然の変化にどれだけ悲しかったかと思います。 私が徐々に元に戻っても、ミルクが前のように心の奥底から打ち解ける事はなくなったように感じました。 16歳で老衰し亡くなりましが、本当は、もっと無邪気に元気に長生きしたと思います。とても性格の良い子でした。 最後亡くなる直前に私の頬を舐めてくれ、一瞬、かつての関係に戻った気がしました。自分のした事に後悔の気持ちでいっぱいになりました。 私は今も動物が大好きで、みんなに幸せになって欲しいと思います。そして、動物と一緒にいる時に私も深い幸せを感じます。 ですが、一方、あれ以降そのような行為をした事はありませんが、自分に深い闇がある事を知り、前のようになってしまったらどうしようと不安になります。自分が怖いです。 そして、わたしが言う資格はありませんが、ミルクのように、無防備なペット達が悲しい思いをしていると思うと辛いです。 自分が悪魔になりそうな時、どう立ち向かえばよいでしょうか。 そして、ミルクにどう償えばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

夫が嘘をついていた

夫が隠れてタバコを吸っていました。 夫は遠慮がちな性格で、それが心配でつい世話を焼いてしまいます。 息抜きは他にないんだからお昼ご飯くらい好きなもの食べてね、飲み物買ってね、お小遣いまだある?お財布に入れとくね、等。。 でもそんな夫が隠れてタバコを吸っていました。 自分で買って、電子タバコの本体も買っていました。ショックでした。 私の気遣いに対して何食わぬ顔でありがとうと言っていたこと、何度かタバコの臭いがすると私が言った時、吸ってないよ!と言っていたこと、思い出すと悲しくなります。 嘘をつくのは抑圧されているからだという意見もネットで見ました。 それも悲しくて。 私は何かを強制しているつもりはなくて、もちろん感情的になることもありますが、夫が思っていること、したいことをちゃんと話して欲しいんです。 タバコが吸いたいならそう言ってほしい。 たしかに以前も隠れて吸っていた時は怒りました。 でもそれもごまかして嘘をついたからであって、吸うなんてあり得ない、ということではないんです。 私としては吸わないのが一番ですが、吸いたいならそう言ってくれれば、じゃあこうしよう、と話せるじゃないですか。 私にはその、話す過程が大切なんです。 結果は同じでも一度話したことなら寛容になれます。 上記も私の価値観の押し付けなのかもしれませんが… 嘘をつかれたことも、夫が抑圧されているであろうことも悲しいです。 お金を借りたのに借りてないと嘘をついたことも2度あります。 私に怒られるからと、嘘をついたんだと思います。 こんな関係、リセットしてしまいたいです。 夫を責める自分も嫌です。 鬱っぽくなって夫に迷惑をかけているのも嫌です。 もう誰とも関わりたくありません。 離婚して子どもと2人で誰も知らないところに行きたいとすら思っています。 どうやって気持ちを持ち直せばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

生きていれば希望はありますか?

はじめまして。 わたしは結婚前に主人との間に双子を授かりましたが流産しました。その後結婚し今は結婚四年目32歳主婦です。 当時妊娠と同時に流産が発覚し複雑でしたが、次はきっと…と一年ほどは二人で気ままに暮らしていました。ところがわたしの婦人病がわかり、未だ妊娠できず現在に至ります。 治療をすればもちろん確率は上がるだろうし、その様な物理的な問題もあるかもしれませんが、正直もう自分には子供を産める力が無いのではと思ってしまいます…そして、お恥ずかしながらまだ子供が欲しいという気持ちよりも、恐怖の方が勝っていてきちんと原因などに向き合えず、行動できない身勝手な自分もいます。 世の中には、なかなか子宝に恵まれなくても前向きに生きている方がいっぱいいます。そんな方達と比べると自分は甘く、こんなに逃げ腰で卑屈になってそれじゃ人の親になれるわけないとも思います。 ですが、どうしても悪いイメージしかできないのです。絶対うまくいくわけない、きっとまた悪いことが起きる、、と思ってしまいます。思えば今までの人生思い通りに行ったことなんてほぼ無かったと思います。努力ではどうにもならならず諦めてきたことばかりの様な気がします。 やっぱり自分には人並みの幸せさえも手に入らないのかな…自分の考えを変えるしかないのかな…と思うと虚しくて苦しくてもう何をどんな気持ちで生きていけばいいのかさえわかりません。 比べてはいけないとわかっていても、とんとん拍子にうまく行っている人を見ると憎しみさえ湧いてきます。 こんな私は親にはなれませんか? 本当に真っ暗なトンネルを毎日歩いている感じで、生きた心地がせず、気が狂いそうになります。行動できない自分にも自己嫌悪なのだと思います。 どうしたら前向きで穏やかな心で日々を送れるのでしょうか? こんな身勝手なご相談で申し訳ありません。

有り難し有り難し 96
回答数回答 3

元夫の孤独死ともと義父の自死について

3回目の相談です。 前回までは、元夫の孤独死について相談させていただきました。多額の借金から逃げ、満足な医療を受けられず、おそらく自暴自棄になり、セルフネグレクトの結果の死だと私は理解しています。 元夫の父、義父も自死しています。会社を起こし一時はかなり業績も良かったそうですが、大きな負債を抱え自身の生命保険で補填したのだと聞いています。元夫は、ぎふを義父をとても尊敬していました。家族を守るために命を犠牲にしたと言っていました。 私は生前、元夫に義父のような最期を迎えないで欲しいと言いました。遺された家族の悲しみや苦しみは、あなたが一番知っているはずだと。私は離婚していましたが、子供に同じ苦しみを残さないて欲しいから、生き抜いてほしいとお願いしました。しかしその言葉は届きませんでした。私は今でも彼を見殺しにしたのではないかと悔やんでいます。 今でも元夫の死は悲しくて辛くてたまりませんが、もしかして子供も同じ道を選ぶ可能性があるのではないかと、それがとても怖いです。私は命に関わる病気をし、大変な治療を受け今は健康を取り戻しました。それは私自身が健康になりたいというだけだなく、子供のためにも生きていたいと願ったからです。 元夫は、借金や様々な苦しみから逃げられて楽になれたかもしれません。でも遺された子供と私は様な後始末を今でもしています。 そう考えると、元夫は大きな悲しみと苦しみを残して逝ったのです。 悲しいけど恨む気持ちも生まれました。これから子供と供養はしていきたいでが、子供の未来に陰を落とすならば許せない気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

友人との今後の関係について

こんにちは、初めて相談させていただきます。 私は学生時代から軽いいじめをうけていた影響もあって、友達付き合いや人間関係を築くのが苦手で、現在も数えるくらいしか友人がいません。 その友人の一人と、最近連絡がとれなくなってしまいました。 学生時代からの友人で、私の中では親友だと思っていた子の一人だったため連絡が取れなくなったときは本当にショックでした。 遊ぶ約束をしていて突然キャンセルされ、それからまったく連絡がとれないので、私を避けているのだと思います(彼女はSNSを頻繁に更新していて元気にしている様子がわかります)。 彼女は結婚しておらず、おそらく私や他の友人が子連れで遊びに参加するのに嫌気がさしてしまったのではないかと思います(他の友人も同じように彼女と連絡がとれません)。 もし上記の理由だとしたら気持ちはわかりますし、それ以外の理由だったとしても私は彼女が大好きなので、十数年続いてきた大切な関係が絶たれてしまうのが本当に悲しく、嫌です。 私はまだ彼女と友人でいたくて、いつか彼女がまた自分を受け入れてくれるのをずっと待つつもりでいるのですが、彼女にとって迷惑なことかと思うとまた悲しくなってきます。どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。 彼女が大切なのに、その彼女が自分を拒否しているのに、こんな時でもまだ友情関係を続けたいと自分の気持ちを優先しようとする自分に嫌気がさします。私は彼女の為にどうするのが一番良いのでしょうか。 駄文で申し訳ないのですが、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

インターネット上での誹謗中傷について

先日インターネット上(Twitter)にて私のことを 「とんでもない芋ブス」と書き込みされているのを見つけてしまい、何をするにもずっとその言葉が脳内を巡り、心がズーンと重い気持ちになってしまいます。 そのアカウントは私のことを常時監視し、悪口を呟いているようです。 「同じキャラクター、役者さんを好き」という理由だけでです。 変な人に目をつけられただけだから気にするな、気にした方が負け、と言われても酷い言葉だったので気にしてしまうしプロフィールに記載の通りの状況も相まって自分に自身などなく、「私は芋ブスなのでもう何もしない方がいいんじゃないかな 死にたいな」と言う気持ちになってしまいます。 見てしまった私が100悪いのは承知の上で、本当に自分が嫌いです。 自分に自信が無いなりに、見た目には気を使い外に出ているつもりだったのに、顔がダメなだけで全てダメなのか、と悲しくなりました。 私は彼女に対して誹謗中傷や悪意と見える行動を一切したことは無いし、ただ一方的に悪意をぶつけられ、「クソ嫌い、殴りたいと思ってたけど芋ブスだったから気にしてた私が馬鹿だった」と見られて下に見られ、笑われていることが悔しくて悲しくて辛くてたまりません。 どうすれば心が晴れ、先方も私への粘着から離れてくれて元通り楽しくなることが出来るでしょうか。このままでは、役者さんを好きな自分に疑問を抱いてしまい何もかもダメになってしまいそうです。どうぞ、お知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

仕事をクビになって辛い

初めて質問します。 コロナの影響で仕事探しが難航してやっと3ヶ月経って見つかった仕事はやりがいがあり、覚えのゆっくりな私でしたが努力してかなりのスピードで仕事を覚えていき、家族を守るため、生活を立て直すため、長く努めようと必死にがんばってた矢先、10日ちょっとでクビを言い渡されました。 どうやら過去に自分で行動した事を上司に反感を買われたことがあったのでよく上司に指示を仰いだのが単に仕事ができない人と思われて、裏目に出たみたいです…みっともないし弁解などは彼らにはもうしませんが… これでもう家族や知人に心配をかけなくて良くなる…生活を立て直せると思ったのに…ごめんね…と私は号泣しました。 私の必死の努力は何だったのだろうか?私の努力も誠意も何も伝わらずただのできない人というレッテルが貼られていたということが何より悲しいです… 年明け早々無職は全くシャレになりません…これからどうすればいいでしょう? 残りの任期は気まずいですがどうやっていけばいいでしょう…?そしてショックで心が痛くて仕方ありません…どうすればこの痛みはなくなるでしょう…?さっき新しい求人に問い合わせしましたが、またクビにされないか心配です…私は訳あって親はいないし友達もいないし、家族はペットしかいません。だからといってもう恋人に迷惑をかけたくありません…私は社会不適合者何でしょうか…?長文ですみません。私はどうすればいいでしょうか…死にたくなるぐらい悲しいです…

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

人の付き合い方がわからない

先日はこちらに相談させていただき、すごくためになりました。 ありがとうございました。 違う話で悲しい思いしています。 相談に乗っていただきたく思い、また来てしまいました。 今SNSの投稿や配信で名指しで載せられてます。 先月喧嘩して縁が切れた人がいまして、その人の勘違いで終わってしまったのですが、かなりイラついてるみたいで合計4回も投稿などに名前出されて消してもらえません。 私の事をすごくひどい人だとか、関わらない方がいいですよとか。 今までのLINEや電話、そして県外から遊びにきてくれた事も本当は迷惑で、ウザかったし渋々付き合ってたんだと周りに言っています。 私から連絡した事ほとんどないのに… 私は周りの人を巻き込みたくないし、不快にさせたくないのでひたすら我慢してますが、その人の投稿を見て信じた人が私から離れていってます。 付き合い長かったのに私の話は少しも聞いてもらえずに離れていきました。 その人にただ、投稿を消して欲しい、2度と載せる事をしないで欲しい… 辛いです。 悲しくて涙が止まりません。 私の事怒っても、謝らせても私個人の事なら我慢します。 大事な人達を巻き込まないで欲しい。 どうしたらいいかわかりません。 人間不信に陥りそうです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

申し訳ない気持ちでいっぱい

只今大学入試で、まだ進路が決まっておらず、希望した大学もよろしくない結果となっています。まだ合否が出ていない大学もあるのですが、恐らく良い結果ではないと思い、後期を受ける準備に取り掛かっていました。 私は出来損ないで、生きるのが下手くそです。人より劣っていると4年間感じていました。確かにそうでした。 親にはネガティブだといわれ、直そうとしました。なかなか上手くいきません。後期の入試の相談で、親に「すこし気が抜けてるんじゃない?」と言われ、今まで自分が頑張ったと思ったことは、本当は頑張ってないんだ。と思いました。私はいくら頑張っても、それは頑張ったではないと思いました。だからこんな結果なんだと思います。生きててごめんなさい。 生まれてきて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。親がかけた言葉も、全てネガティブに捉えてしまう子供でごめんなさい。生きてる価値がないです。 でも死なせてくれません。しにたいと呟くと怒られます。そんなネガティブなこと言わないでって言われます。どこにも相談できませんでした。もう消えたいです。 今は受験に向けて勉強を続けなければいけないので、悲しい気持ちもどこかに置いていかなきゃいけないのでここに書かせてください。こんな私ですが、許してください。 私が弱音を吐いても、周りは聞いてくれるのですが、他にも苦しい人は沢山いるので、こんな私が弱音を吐いて申し訳ないです。私はもっと、がんばらなきゃいけないとはずっと思っています。結果が出なくても、それは私の努力不足です。 でも悲しいです。ここ最近涙が止まりません。もうどうしたらいいかわからないです。消えたいです。 下手な文章でごめんなさい。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

死にたくて生きたくて迷っています。

数年前に不幸が続き最愛の家族を失いました。 父が亡くなった日、夢に現れてくれた父にきちんと生きると約束し見送ったにも関わらずいまではどうして父のいない世界で生きなければならないのかと日々死にたくて悲しくて夜眠るとき虚ろな気持ちをどう埋めれば生きようと思えるのかと夜更けまで悩んでいます。 朝は人前でまた涙が溢れたりしないよう極力気持ちを隠して出さないように元気にみえるようにしています。 最近、押し売りを強く断れずいくつかの高額な着物を購入することになり父の生命保険のお金のほとんどを無駄にしてしまいました。 そして生活が一気に苦しくなり、体調不良で働けず仕事を辞めたのですが復帰しようにも仕事探しがうまく行かず残った貯金ももう空になりました。 お稲荷様の元へ1人お参りしここに記した悩みを心のなかで呟いて回答が聞けないか御神籤を頂きました。 お稲荷様から世の中の為になることを為しなさい。そして信心深くありなさい。とお言葉を頂きました。 けれど世の中の為になることをと警備に就いたものの身体が予想以上に痛みを感じてしまい続けられず、他にもいくつか応募をしてもうまく面接にまでいきませんでした。 同じ時に占い師だという方に偶然声をかけられて今の現状の苦しみを全て言い当てられたあと同じ場所で二度目にお会いしたとき私の事をどうしようにもうまくならない人だよとたまたま近くで知り合ったのだろう初対面の方に紹介され、今になってその言葉が酷くきになっています。 1人になると死にたいとこぼしながら過去の清算できなかったもやもやが苦しく、なぜ苦しいのを耐えられないのかとまた苦しくなります。 お金が尽きたいま、借金を抱えることは父の教えに背いてしまうので避けたくて、けれどこのままでは仕事も見つからず。生前に絶対にするなと言われていた夜の仕事をして暮らしを持たせるかと悩んでいます。 今まで父のために生きていた不安定な心がもうやめたくて逃げたくてずっとつらいとばかり叫んでしまいます。 ちょっとした一言に心が砕けて玄関で泣き崩れてはどうしてこんなにも弱くなってしまったのかと自分がどんどん嫌いになります。 どうか私を叱っていただけないでしょうか。 直し方を考えていただけないでしょうか。 父に笑って生きたよと伝えられるように生きたいです。死にたくて死にたくてばかりの弱い私をどうにかしたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

お叱りください

こんなことを質問させていただいて良いのかわからないのですが… すべてもう遅いとりかえしがつかない、人生立て直すにももう無理だと思い、前まで一生懸命に頑張っていたことも頑張る気力がなくなってしまっています。 自分の今までの行いがただ悪かったから自業自得なのですが、悪に悪を塗り重ねもう自分が嫌になってしまいます。 そうすることでしか自分を守ることができず悪の環境から結局抜け出せれず、変わることが出来なかった、自分が弱く誘惑に打ち勝つことができなかった。 自分が情けないしもう何もかも嫌になってしまいます。 中絶の経験もあり、うつ病になり、気がつけば人生に相当の遅れをとってしまい、悪を重ねてしか生きれない、うそをついて進もうとする自分に本当に悲しいです。もう戻れません。 「人の道」をしっかりと歩みたかった。本当に悲しい人生です。上辺で偽りではなく心から人生を大切に生きたかったです。 中絶のこともあり明るく過ごすものの、すぐに心に重くのしかかりため息ばかりでます。 生きていても、何があるのか、悪に悪を塗り重ねることしかできない未来に希望がない、こんな人間生きていて良いのでしょうか。 お忙しい中このような投稿をし申し訳わけございません。

有り難し有り難し 54
回答数回答 3
2022/12/06

元彼の結婚が辛い

気持ちをどう整理したら良いか、どうしたら良いのかわかりません。 内容はある程度プロフィールにも書きましたが、元彼Kが社内の後輩と結婚することになりました。 その後輩は、プロフィール上の後輩Aではなく、後輩Bで別人です。 しかも話を聞いていると、付き合って2年ほどで結婚とのこと。あまり別れてから経っておりません。 後輩Bはとても良い子で可愛くて私より若くて、とても勝ち目は無いと思います。 ただ、そんな良い子と結ばれることになって、浮気みたいなことしてたくせにと、怒りと悔しさと悲しさが止まらなくなってしまいました。 初めて聞いた時は考えてはいけないようなこともたくさん考えてしまいました。 気にしなければ良いと言えばそこまでですが、どうしても気になります。 これからきっと結婚式や妊娠などの情報も入ってくると思います。 耐えられる気がしません。逃げたいです。 でも、会社の周りの人は良い人が多く、仕事も楽しくなってきて、居たいのにすごく居たくありません。 消えてしまいたいです。 ちなみに私は、彼氏も旦那もおらず恋愛や結婚はうまくいっていません。 どう行動したら良いのか、どうしたら納得できるのかご助言いただけませんでしょうか。 妬み嫉みが激しい自分が醜いなって思います。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

嫉妬します…

こんにちは。 私は同じ学校の友達に恋しています。 同性の子です…。その子がほかの人と楽しそうに話しているのをみるとすごく嫉妬してしまいます…。 もともと仲が良く、もっと仲良くしようと思い色々試しました。おまじないだったり自分から積極的に話しかけたりです。 ですが逆にどんどん離れていってしまってるのです。 だんだんと、話しかけても適当にあしらわれるし、たまに無視もされます。 LINEで、1度アカウントを消したみたいで、その後みんなにはアカウント教えてあげたのに私にだけは教えてくれませんでした。差別されてる気がします。 これらのことはいきなりです。いきなりこうなってしまいました。なにかした覚えはありません。昨日は普通にバイバイしてたのに次の日から態度がかわったのです。 前まではずっと一緒にいて一番の仲だったのです…。いつの間にか離れていって今に至ります。 悲しくてもう話しかけることもできなくなってしまいました。 割り切ろうと思ってもどうしてもできず苦しくて仕方ないです…それでご飯もあまり食べれなくなってしまいました。学校にも行きたくないと感じるようになりました。 それから誰かにずっといてほしいと思うようになりました。一人が怖いです。 このことを相談できる人はなかなかいませんのでお坊様にご相談させていただきました。 この気持ちを楽にする方法はあるでしょうか…? お返事の方をお待ちしております。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

他者の死や苦しみについて

はじめまして。日々の中で疑問に思うことがあるのですが、痛ましい事件や災害に巻き込まれ亡くなった方や大きな傷を負った方々の手記や記録等を目にしてしまうとどうしようもなく無念な気持ちになります。 全く知り合いでもなんでもないのですが、突然の不幸の重みがあまりにも理不尽でやるせなくなります。初めて人の所業とは思えない犯罪に巻き込まれた被害者の事を知ったときせめて苦しまずに全てが終わればよかったのになど勝手な事さえ思ってしまいました。 そんなことを思うのならいっそニュースなんかを気にしないほうがいいのでしょうか? 身近なところでもアルバイト先の小さな嫌がらせや何かを受けて孤立している同期などを見ると程度は違えど似た気持ちになります。行動を起こすべきでしょうか。理不尽や苦しみに過敏になるのは間違いでしょうか。 何にせよ本人に原因がないにもかかわらず苦痛を受ける人がいる事実が無性に悲しくなる時があります。 この様な悲しい出来事に巻き込まれてしまうのも以前こちらのサイトの回答一覧にありました「縁」というものなのでしょうか?唯偶然だとしてもやるせないといいますか…。 この何だか勝手な悲しみへの向き合い方を知りたいです。宜しければご回答願います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2