こんにちは。 今回は母方の祖母(母方の祖母。私が小2のときに、90歳で死去。パーキンソン病と認知症で自宅介護だった)について、相談というか質問になります。 前回ご相談させていただいた通り、今は両親から消息を断ち、生活しています。 平和な日々ですが、生前の祖母の姿がずっと心に引っかかっています。 祖母は、私が物心ついたころから、パーキンソンを患っており、身体が震えたり、また幻覚幻聴が聞こえていたようでした。 そんな中でも、私が両親に虐待されていたりすると必死に止めてくれたり、話してくれたり優しい祖母でした。 ただ、私の母(祖母からみたら娘)は、そんな祖母に毎日殴るなど暴力をふるい、家の外まで響き渡る声で毎日毎日、本当に、朝晩問わず怒鳴りつけてました。 私も幼いながらハッキリ覚えていて、恐怖でした。なんで施設に預けず、わざわざ自宅においておき、暴力を振るうのか、幼稚園児の私ですら本当に理解ができず、その光景はトラウマです。 祖父は、私が生まれた頃にはアルコール依存症でのなんらかの心疾患?で他界していて、会ったことはありません。 ただ、昔母から聞いた話によると、祖父も祖母にずっとDVしていたようです。 今思い返しても、あんまりじゃないですか。。夫には暴力を振るわれ、お金もアルコールに溶かされ、年老いてから自分の娘にも毎日暴力を振るわれ、怒鳴られ。。 祖母にもし悪い部分があったとしても、そんなことをするのは許されなかったはずと、悲しくなってしまいます。 私は祖母が生前好きで、祖母が亡くなる日には何故か小学校で発熱し帰ってきたり、お盆になると夢にでてきたり、色々なことがありました。 両親は大嫌いだったけど、祖母の骨があるお墓にいき手をあわせることが、心までポカポカして、大好きでした。 今は身を隠してるのでしばらく手を合わせにお墓にいくこともできませんが…。 私がいま、気になることは、祖母はそんなに辛い状況の中亡くなり、ちゃんと今は幸せなのか、です。 ちなみに祖母が何宗だったか等わかりません…ただ、某新興宗教のお経?みたいなものを毎朝唱えていた姿は知っています。。 ずっと心の中でのひっかかりで、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
婚活アプリで出会った彼に交際たった数ヶ月で振られました。 彼とは出会ったときから他の人には感じたこともない「この人と一緒になるんだなぁ」という直感を感じ、出会ったばかりの人なのにただ側にいるだけで良いほどの居心地の良さを感じました。見た目は全然タイプではありませんでしたが、聖人君子とはこういうことか、と思うほど。 でもだんだんと、こんなステキな人が私と一緒でいいのだろうか?この人に私は相応しくないのでは?なぜこの人は私を選んだの?という自信のなさから、彼を疑ったり小言を言ったり。 そしてある日、彼のスイッチが切れたのを目の当たりにしました。そのままトントンと別れ話は進み、さようなら。 別れの理由は正直仕方がないと思う反面、諦められない私がいて。 別れてからも度々連絡をいれては、もう気のないそぶりをしながら、恋人でなくてもいいから彼の人生に残ろうとしていました。 でもやっぱり無理でした。 最後に電話で話したときの彼の声はとてもうんざりとしているのが伝わって、ダメ元で会えないかと伝えたところで既読にされることもなくそのまま唯一の連絡手段をブロックされてしまいました。 彼の別れたいという意志は受け入れられたけど、彼のそっとしておいて欲しいという気持ちは無視して、自分の気持ちばかり押し付けた結果です。 頭ではわかっていても、彼にとって私の存在はそれほどに嫌だったのか?迷惑だったのか?どうでもいいの?考え出したら悲しくなります。 そして最後に聞いた新しい彼女の存在。 うまく言って欲しいと思う反面、「どうして私じゃダメなの、嫌なところも全部含めてこんなに好きなのにそれでもダメなの?好きなだけなのに、それすら拒絶するの?私にしてくれたことを今度は彼女にするの?」と、とても嫌な気持ちが胸に重く湧きあがります。 その度に、「彼と私の幸せの行き先が別々なだけんだ、好きな人が生きているだけで幸せなこと。連絡はとれなくても、いつか会えるかもしれないって幸せだ。好きな人が幸せならそれでいいじゃないか。」と落ちた気持ちを持ち上げる。 嫌な気持ちと平穏でいれる私が交互にやってきて、どうしたらよいのかわかりません。 拒絶をされても人を好きでいる日がくるなんて思いもしなかったし、この行き場のない気持ちの処理がわかりません。
夫は37歳でした。 夫との間に3歳になる娘がいるので落ち込んでばかりもいられないとは思っても、涙が止まりません。 まるで殴られた様な目蓋になってしまって、外出も極力したくありません。 去年から寝た切りになっていた夫のお世話と育児が、生活の全てだったので、何をしたらいいか分かりません。 時間が経てば経つほど悲しくて寂しくて頭がおかしくなります。 生活保護を頂いての生活なのでお別れも簡易なもので、お経を読んでもらうとか、戒名をつけてもらうとか、 そういった事ができていないのも申し訳ないと落ち込んでしまいます。こういう場合私ができる事はなんでしょうか? 彼には近しい身内が居なくて誰とも悲しみを分かち合えないのも、辛いです。 早く元気になりたいです。助けて下さい。
ズルい ズルいと自分でなんとかしようとしない人の執着がひどいです ズルいと執着してくる友達が複数います バレないようにこっそりとしてもどこかで見ているらしくズルいと言ってきます 車や物がなくお金があれズルい お金がなく車や物があればズルい 私の場合100あるうちの1を実解せるスタイルです ズルいという人は100あるうちの100の強欲 挙句私から奪おうとしたり私に足りない分を補わせようとしてきました ズルいと言う人は長時間働いている私を知らず 私の時間を犠牲にしているということはわからず 都合よくお金や物を何もせず手に入れているように見えるみたいです 私だけズルい、ズルい 都合が悪くなると嘘の言い訳して私が全て悪い ズルいと言う本人が お金が欲しければ使わなければいい 長時間働けばいい 物が欲しければお金を使えばいい そう思うのですがズルい なぜズルい何も行動せずズルいと思うのか理解できないです 友達の態度は 私より上なのだから命令をきけ 私より お金があるから上 物があるから上 高級品があるから上 高級車があるから上 でも私が何気にその人たちよりいいものを持っていると、私より上のものをやっぱり買えばよかった 聞いているだけで虚しくなりました 私は苦労や悲しことばかり多く今本当の豊かさや贅沢を考える機会ありました お金をかけず自然の中で散歩やのんびりすることや、無農薬のお米や海水を余計なことをせず塩にした海塩が贅沢だと思うのですがズルいと言う人はたかだか米、たかだか塩と笑われました 贅沢、豊かさ=お金それ以外は価値がないと笑う 話を聞くたびに悲しくなったり、虚しさを感じます 生き方間違い、感じるものや価値観が違うだけで間違っているのでしょうか?
あの子の分まで、2倍頑張らなくては‼前を向いて歩かねば!と、がむしゃらに独り生きていました。 しかし、やはり、自分に甘く、ダラダラした生活するときもあり、(こんな私じゃ駄目だ!)と、数十年経った今も、愛しい我が子に申し訳なく苦しいです。 (もぅ、全てを捨てて我が子のところに逝きたい)と毎日考えています。 ほんの数か月でしたが、、、 お腹に居たとき、本当に本当にいとおしかった。お参りして泣いて、胎児のエコー見て泣いて。とてもいとおしかった。 怖かっただろう、痛かっただろう…ごめんなさい。ごめんなさい。考えると苦しいです。 どうすれば、我が子と私は平穏の中、二人で余生を過ごせるのでしょうか。 今でも我が子を想うと悲しくて罪悪感が消えません。
幼少期から今まで腐れ縁のように続いてきた友人がいます。普段は連絡も少なくたまに合えば楽しいという関係ですが、年に1から2回ほど「死にたい。」「もう生きていたくない」と言った内容の連絡が来ます。それがもう10年以上になります。 初めのうちは拙いなりにあなたが大事だということ、居なくなったら悲しいこと、もう少し頑張ってみないかという事を何時間もかけて話していました。でももう10年です。私の心が限界です。正直、その通知が来る度辟易としてもう助けなくていいかもと思うようになっています。10年声を掛け続けたけど一向に治らない友人の希死念慮に、どうせまた死なないくせにと思う自分がいます。 でも、もう嫌だと突き放して縁を切ってしまったその時に本当に友人が死んでしまったら私は一生後悔し続けると思います。それが怖くて何も動けません。私は、これから先も声を掛け続けるのが正しいのでしょうか。
初めて相談します。先日若い俳優さんが亡くなりました。特別なファンではなかったのですが、何気なく彼の作品を見ているうちに、その演技力や人間性、魅力的な容姿や雰囲気に心を動かされ、彼に関する記事なども読むようになりました。 よく大切な人を亡くした方の話を聞いたりすると、もっと何か出来たのではないか、その死を防げたのでは…などと皆さんお話されますが、これまでは自分も果たしてそんな気持ちになるものなのだろうかと考えていました。 今回の俳優さんの死に触れて、身内でも関係者でもなく、見ず知らずの会った事もない自分がそんな気持ちになり悲しくなるのが不思議でなりません。 同じ様な世代の若い俳優さんを見ると、これからまだまだ輝き続けて素敵な未来があり歳を重ねていけたであろう彼を思い悔しく悲しい気持ちになります。 素晴らしい才能だけではなく、たゆまぬ努力を続けて頑張っていた彼の人生はどんな意味があったのか、などと思いを巡らせてしまいます。なかなかそこから抜け出せずにいます。 華々しい活躍の裏にはいろいろな現実があり、一般人には知る由もありませんが芸能人の宿命なのか、ある事ない事の憶測記事を書かれても、もう否定も肯定も出来ません。その死の真相も作りあげられてしまうのかも知れません。 考えると辛くて早く忘れたいと思う反面こんなに思っている自分もいつかは忘れてしまうのかも知れないと思う悲しさと複雑な気持ちになります。 同じ様な気持ちになっている方は沢山いるのでしょう。なかなか受け止めきれません。 彼の魂は今、安らかなのでしょうか。 皆さんの思いは彼に伝わるのでしょうか。巡り巡ってまた会えるのでしょうか。 何だか今まで思いもしなかった不思議な事を考えてしまいますが、お坊さんの観点からの気持ちの持ち方や受け止め方を教えて頂けたらと思います。
こんばんは、何度も母についての相談をしているのですが、今回も母との事になってしまいます。 最近またよく愚痴っぽくなってしまい、ふと自分でダメだなと感じて、愚痴や悩みを口やSNSで呟かないというポジティブキャンペーンと言うものを自身に設けていました。 けれど誰にもそんな事を告げていないから母もわかるはずもないのはわかっているんです。 毎日の皿洗いと米炊きは私の仕事でして、私とは仲の悪い母は嫌がらせのように洗わない鍋やフライパンを流しのど真ん中に入れたり、最後にご飯を食べてお釜の中が空っぽになっても水に浸けずに放置。 ずっとイライラしていたけれど、自分の決めたことを曲げたくなくて、我慢、我慢、我慢。 でももう今日になって我慢できなくなって、頭の中で何度も母と口喧嘩をするところがチラついてしまって……。 母は楽しい話をする時も、自分のイライラをぶつけてくる時も私なんかの話は一切聞いてくれなくて、だから頭の中も当然のように私の言葉は聞いてくれなくて。 頭の中の私は母の皿を割るんです。何度も、何度も想像を繰り返す中で何度も。 その度にどの想像の母はその皿を見て悲しそうな顔をする。皿に描かれている花は母の大好きなユリの花で、うちには描かれている花はそれぞれ違うけど、同じ皿が私と兄と父と母の4人分、4枚あって。お揃いで、なのにそれを私は割ってしまう。 そんなの母は悲しいに決まってる。 それなのに何度も頭の中でその皿を割る私は自分で見ても最低で、その瞬間全て自分が悪いんだって気づいて、もう吐きそうになります。 苦しい、こんな最低な自分が嫌です。 どうしたら、自分のこと愛してあげられるんでしょうか……
はじめまして。私は、先日高校生になったばかりの者です 最近、ISやシリア内紛の残酷な話を見たりしていて、ふと親が居なくなってしまったら、とか考えてしまうようになりました。 そうすると、どうにも毎日いろいろしてもらっていることとか全てが虚しく、悲しいように思えてしまうようになりました。 子どもでいられなくなることが怖いし、いつまで一緒に旅行とかに行けるのかとかこわくてたまらなくなります また、家を空けることが多いため、寂しくなるね、とか言われると申し訳なくなります。 最近、エスカレートしてきて友達などを見ても、いつかは皆居なくなってしまう時が来るし、自分もそうなる時が来るなどつらつら考えがいってしまうのです。 考えること自体が失礼なことなんだなと思ったりして、最近明るくなれないです
つい1週間前に、1歳10ヶ月だった息子を亡くしました。母親である私の誕生日に、あまりにも短い生涯を終えてしまいました。 スクスクと元気に育ち、誰から見ても健康優良児だった息子。何の前触れもなく亡くなり、原因不詳の突然死と診断されました。 命日の前夜、いつものように平和にスヤスヤと眠りについた息子は、 翌朝には冷たくかたまり、帰らぬ人となっていました。 息子が亡くなった日は、私の30歳の誕生日でした。一体なぜこんなタイミングで… 愛する我が子がこんなにも急に亡くなってしまい、 残された私たち家族は絶望と悲しみに押しつぶされそうです。まさに、生き地獄です… 私自身、息子と極楽浄土でまた会いたいと願っていますが、 本当にそんな世界があるのだろうか? 人間は亡くなると"無"になって、骨しか残らないのではないか? …など、悲しい考えが頭をよぎってしまい、気持ちを切り替えることができません。 できるものなら、息子に心配をかけないためにも前向きに生きていきたいですが、 この空虚感、絶望感とどのように向き合っていけばよいのでしょうか。 どうか、アドバイスをいただきたくお願いします。
母が1年前に自死しました。 まだ冷静にこのことを話す自信がなくて誰にもきもちを話せていません。 でもこのままじゃ前に進めないと思い、相談することに決めました。まとまっていないのですが、読んでいただけるとうれしいです。 私は親元を離れて独り暮らししていて、実家に帰るまえに父から電話があり、お母さんがつらそうだとも聞いていたし、妹からも帰ってきたときびっくりしないでねとも連絡がありました。 帰ると母はひどく落ち込んでいました。仕事でミスが重なったのが先か、病んだのが先かわかりませんが、仕事で失敗した、自分はダメだと言うようになり、動けない状態でした。 いつもと違う母に動揺してしまい、どうしたらいいかわかりませんでした。 母は父と相談し、精神科に行き、仕事もやめました。 しかしそんな矢先母は自死しました。 後悔していることがあります。 死ぬ前の日の夜、母と車に乗っていたとき、母が、もう、お母さん、死ぬと言いました。 けど私はちゃんと聞き取れなかったのもあって、えっ?と強めに言い返してしまいました。 母はなんでもないと言い、会話はおわってしまいました。 あと、振り袖を買いに行ったときも母に強めあたってしまいました。母が辛いのはわかっていたのに、ひどいことをしてしまいました。 母は私が辛いときにそばにいて支えてくれたのに、私はなにもできず、ましてや母の死を助長してしまうことをしたり、母の気持ちによりそえなかったりしました。 朝方、母は自死したのですが、一緒に寝ていたのはわたしでした。 なんで気づいてあげられなかったんだろうと、本当に申し訳ないきもちでいっぱいです。 死ぬことを考えてるんじゃないかと思ったのに、そのときの自分でいっぱいで、思いやりがたりなくて、防ぐことができませんでした。 ごめんなさいの気持ちでいっぱいです。 こんなことを考えると涙がとまらなくなります。普段は普通に過ごしているのですが、急に悲しくなります。 ほんとはもっとありがとうを言いたいです。母なしではここまでこれませんでした。母みたいな母親になりたいと思うほど母が大好きでした。 でも、わたしのせいで亡くなってしまいました。自分のことしか考えられなかった自分が嫌になります。 母からもらった命だから精一杯生きなきゃと思いますが、この悲しみとどう付き合っていったらいいかわかりません。
婚約者が亡くなりました。 橋から落ちて亡くなりました。入籍予定日の前日です。 彼は、仕事で悩んでいました。仕事内容には問題がなかったのですが、職場での人間関係に悩んでいたように思えます。わたしも職場は違いますが、同じ職種の仕事をしていたので…。 彼はあまり愚痴をこぼさない人でした。が、キツそうなのは、そばにいてなんとなく分かっていました。 彼は、今の仕事に誇りを持っていたので、思い切って職場を変えて別の場所で、今の仕事をすることを以前から何度も薦めました。しかし、彼は辞めませんでした。 彼は、わたしとの結婚をとても楽しみにしていたように思います。今となっては憶測でしかないのですが。 しかし、彼が亡くなる前日にケンカをしました。 結婚の準備を進めていく中で、彼が仕事と結婚の両立していくのがキツそうな感じだったので、 「今の職場をやめよう?別のところでも仕事できるし」と言ったのですが、「辞めれない」と彼が言ったので、「なら結婚のばす?仕事が落ち着いてからにしよう」と言ったのですが、大きく首を横に振り、「それだけはやだ!」と強く拒否していました。 わたしも、これ以上辛そうな彼を見たくなかったので、「意地悪で言ってるんじゃなくて、あなたのために言ってるんだよ?」と強く言ってしまいました。言い訳になるのですが、わたしも自分の仕事で精一杯で、なかなか彼の気持ちに寄り添うことが出来ていなかったなぁと今になって反省しているところです。 その後、言いすぎたことを謝りました。彼からの最後のことばは「○○ちゃん(わたしの名前)がいなかったら、もっともっとキツかったよ」でした。それから、わたしが眠っている間に、橋に行き、亡くなりました。 あれから、二週間経ちますが、今のわたしにはこの出来事があまりに重く、どう受け止めていいか分かりません。仕事もできません。 彼が亡くなったことが悲しいし、側にいてあげることが出来ないことも悲しいです。後悔もたくさんあります。 あなたは人生これからなんだから!って色んな人に言われますが、よく分かりません。 死にたいと思ったこともあります。死んだ方が楽かなって初めて思いました。でもわたしは死ねません。 まだまだ未熟なわたしは、この出来事をどう受け止め、どういう風に納得していけばいいでしょうか?とてもしんどいです。助けてください。
彼氏にネックレスをプレゼントするって言われていました。たまたま彼氏の携帯を見ていてフリマアプリが入ってたので購入履歴を見たところ、ティファニーのネックレスを買っていました。正規の値段よりかなり安く買っていました。未使用と書かれていました。 私は、悲しかったです。 数日後会ったときに そのネックレスを貰いました。 箱も少し汚れてたんですけど、気付いてないふりをしました。 その場では喜ぶふりをしました。 正直喜べなかったです。 後日、彼氏に あれどこで買ったの?やもしかして中古?と聞いたところ、喧嘩になりました。 私が悪いですか?
20代前半です。 私は人を好きになるということがわかりません。 恋愛は本能とよく言われますが、 一度も自分からアタックするほど好きになった人もいませんし、 「そもそも好きとはどう言う状況なのか?」「私は人を愛したことがあるのか」などと深く考えてしてしまい誰も好きになれません。 学生の頃は「好き」が分かったような気でいましたが、今思えば分かっていなかったです。自分のことを好きと言ってもらえた嬉しさを好きだと思い込んでいたと思います。 誰も愛せない人生なんて悲しいです。 どうやったら愛せるのでしょうか?
私は仕事で「言ってる意味がわからない」と言われることがあります。 私自身は分かりやすくなるように資料や図を用いて話したり、結論から話すように心掛けていますが、 全く伝わらず、終いには「は?何を言ってるの?」と言われたこともあります。 「意味がわからない」と言われると、見下されているような、話したこと全てを否定されているような気持ちになり、とても悲しくなります。 「意味がわからない」「何を言ってるの?」という人の心理は何なのでしょうか?
夫と、病気に向き合っていこう、どうしていきたい?離れてみるのでもいいよ、別れるかどうかは病気を治してから考えよう、と話し合っていました。 めんどくさそうに、どっちでもいいよ、どうでもいいよ、と言うだけの夫に悲しくなってきました。 突き詰めて話過ぎたのだと思います。 怒り狂って物を投げつけ、止める私を引きずりながらうちから出ていきました。躁鬱病なので、カッとなると止められない程になります。 死ねば満足でしょ、とひとつメールが来て、もう電話に出ません。どうなったのか恐ろしいです。私のせいで死なせてしまうことになるのかと思うと、どうしたらいいのかわかりません。
仕事場でどうしても気の合わない、仕事ぶりに納得できない同期の方がいます。 その方は私よりも年齢が上なので、敬おう、労おう。それでもどうしても気の合わないところは人は人、自分は自分と割りきるようにしよう、関わらないようにしようとしているものの、どうしても許せない所があり、自分を納得させることができません。 私はその方と同じく雇われる立場なので、そんなことを思うほどの人間ではありません。 その方にはその方にしかできない仕事がきっとあるのだと思います。 しかしながら、手を抜いて製作されたのが分かってしまう商品が手元に届くお客さまのことを思うと、気の毒になってしまいます。 そんなことを気にかけながら自らの仕事をするのも悲しいです。
居場所がありません。 コロナ禍であっても、友人たちは、旅行や遊びに出かけているようで、投稿を見る度に、私の現実との落差に悲しくなります。 妹も、彼氏とのデートに出かけています。家族でさえそうなのかと思うと、家から文字通り1歩も出ていない私が、馬鹿馬鹿しく思えてきます。 母が基礎疾患を持っているため、万が一感染したらと思うと、趣味の旅行は諦めざるを得ませんでした。 相談と言うよりは愚痴になりましたが、周りの人間に対する、どうしようもない感情を諦める方法が知りたいです。
彼とは半年で別れました。 とても幸せな日々でした。 彼にとってはちがったようです。 感謝する気持ちを私が忘れていました。 また、別れてダラダラ曖昧な関係を続けて終わりにしました。そのあと間接的に聞いた話では、 本当に好きだったか今はわからない。 付き合うなら楽しいし幸せだけど結婚となると違うかな。 未練もなければ後悔もない。 苦労をしてないお嬢さんだと。 連絡がないのは前を向いてる証拠だと。 悲しくなりました。 あんなに大切にしてくれたのに好きだったかわからないと。。 彼は私がこのことを知ってるとはしりません。
騙されて馬鹿にされて遊ばれていました。 時間もお金もたくさん無駄にしました。 何より気持ちを踏みにじられました。 なのに相手は今幸せそうです。 私をなくしても何もダメージはありません。 私だけが辛くて苦しくて悲しい思いをしています。 憎いです。復讐してやりたい。殺したいくらい。 でも実際に殺すなんて事は勿論出来ません。 憎い気持ち恨む気持ちを持ったまま生きているのは辛いです。 「そんな奴忘れれば良い」 「自分が幸せになれば忘れられる」 「時間が解決してくれる」 そんな言葉は腐るほど聞きました。 それ以外で憎しみから解放される方法が知りたいです。 どうか助けてください。